1: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2013/12/06(金) 15:43:41.75 ID:???
楽天市場に出店していた自転車ショップ『orora shop』という店舗が
トラブルを起こしているようだ。そのトラブルとは、入金者に商品を発送しないまま
店舗を閉鎖(改装)し、未だに商品の発送状況についての連絡が取れないのだという。
外国人が経営していたらしいこのショップだが、トラブルは次の様な内容だ。
11月30日にオーダーしたのに未だに商品が届かず不安になっている人や、更には
11月10日に注文後入荷が遅れるとの連絡が店舗から寄せられ11月下旬になっても
メールすら来ないとのこと。電話しても留守番電話でウェブサイトも改装中に。
もちろんこの人は入金済みである。
ほかのクレームは次のように書かれている。
購入者の評価

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・残念ながら詐欺でした。被害者も多いようですし、楽天には誠意ある対応を
求めたいと思います。
・連絡が全くとれずキャンセルしました。電話も繋がらないし信頼できません。
急いでいたので残念です
・このお店大丈夫でしょうか。受注のメールも問合せの返信もありません。
楽天のショップとは思えない対応
・発注後、11/26にゆうちょ銀行に振り込んだが、1週間以上経過した本日現在も、
何の返信も無い。
・入金確認や発送完了メールもない、心配になってショップにメールしても返信もなく、
営業時間内に電話しても留守電になる始末。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上のような数多くの被害者が居るようだ。
また書かれていた住所に実際に行った人がいるらしく、その人によると
「退去したあとでゴミくらいしか残っていなかった。逃げた可能性大」とのことだ。
ちなみにビルの管理人曰く12月いっぱいで退去予定だったという。
半年前からトラブルがあり、楽天にも苦情が寄せられていたこの店舗。
放置した楽天側にも責任があるのではないだろうか。
連絡が迅速じゃない、問い合わせがまともにできない、電話がつながらない、住所が
怪しい、これらの条件がある通販ショップでは購入しない方がいいだろう。
ソースはガジェット通信
http://getnews.jp/archives/470061
-以上です-
orora shopのレビュー・口コミ
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/263148_263148/1.1/
2: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:46:21.25 ID:AgKbYAhL
これがホントの自転車操業
43: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:43:16.08 ID:RL9ax8xZ
>>2
速攻でこの話は落ちたな!w
速攻でこの話は落ちたな!w
3: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:47:38.08 ID:KngSisUY
やはり高額商品を前払いってのはリスキーなんやね。
楽天は楽天税取ってるんだからちゃんと補償せーよ。
楽天は楽天税取ってるんだからちゃんと補償せーよ。
4: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:48:00.80 ID:AGD6JyFX
楽天で購入リスク考えない時点でアウト
5: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:48:14.10 ID:HJ7QHjbm
楽天では買わないな
少し高くてもamazonで買ってる。
少し高くてもamazonで買ってる。
6: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:48:35.50 ID:CICJPAHV
楽天のショップと思える対応ってどんなのだろう?
62: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:47:56.19 ID:l6XFAt5r
>>6
スパムメールをたくさん送ってきてくれる
スパムメールをたくさん送ってきてくれる
8: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:49:30.12 ID:eh6rUgRw
マー君からポスティング詐欺だと訴えられないようにな。
9: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:49:40.76 ID:RSXW0VME
これ もしかして楽天は保証してくれないの?
保証しないなら、怖くてPCとか買えないよね
保証しないなら、怖くてPCとか買えないよね
10: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:52:14.16 ID:373WdaSe
楽天ってユーザーと店舗の間で決済を仲介してるんじゃないの?
11: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:52:15.92 ID:jy7pPqM3
楽天で落胆
12: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:54:34.04 ID:UyCfNra/
代引き以外では買わないよ
13: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:54:37.36 ID:u1XrGP1g
楽天責任あるでしょ?
きっちり審査して出店させなきゃ困る
きっちり審査して出店させなきゃ困る
14: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:54:51.40 ID:ndDxXJ24
あああそこか
これは正直騙される側にも問題あるよ
楽天な上に中国人だもん
これは正直騙される側にも問題あるよ
楽天な上に中国人だもん
15: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:54:51.77 ID:zsjVNiM6
amazon>>>>>>>> 楽天 > Yahoo
17: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:56:29.62 ID:2yZO6Yye
>>15
上新web>>ヨドバシcom>>amazon>>>>>>>> 楽天 > Yahoo
上新web>>ヨドバシcom>>amazon>>>>>>>> 楽天 > Yahoo
16: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:56:27.36 ID:j2rGtNDg
自動配信の注文内容確認メールには
「楽天市場は、取引の当事者とはならず、取引に関する責任は負いません。
したがって、万一取引に関してトラブルが生じた際には、お客様とショップ
との間で直接解決していただくことになります。」って書いてあるけど
こういうケースも知らん顔なのかな。
「楽天市場は、取引の当事者とはならず、取引に関する責任は負いません。
したがって、万一取引に関してトラブルが生じた際には、お客様とショップ
との間で直接解決していただくことになります。」って書いてあるけど
こういうケースも知らん顔なのかな。
18: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:57:04.33 ID:yE1h0I/2
ちなみにアマゾンだとこういうケースは被害金、
補償してもらえるの?
補償してもらえるの?
24: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:06:04.75 ID:KngSisUY
>>18
マーケットプレイスで購入した場合「補償を請求する」ってボタンが出てくるから、補償きくんじゃないかな。
本店で購入して、メール便で行方不明にされたことあるけど、再発送してくれたわ。
マーケットプレイスで購入した場合「補償を請求する」ってボタンが出てくるから、補償きくんじゃないかな。
本店で購入して、メール便で行方不明にされたことあるけど、再発送してくれたわ。
33: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:20:17.78 ID:3nSwMmTP
>>18
基本保障がきく
基本保障がきく
19: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:57:59.42 ID:UXOvl8yH
一般店舗なら大家には責任ないだろうが
顔の見えない仮想店舗なら、保険くらいあってもよいわな
顔の見えない仮想店舗なら、保険くらいあってもよいわな
20: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:59:15.60 ID:42x9+C2e
わけのわからん店に前払いとか振り込め詐欺の被害者と同レベル。
同情の余地なし。
同情の余地なし。
21: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:59:41.23 ID:gAsJBWHW
ビルに入ってるお店が問題起こしたら大家さんの責任か?
楽天は大家さんみたいなもんやろ?
楽天じゃなく店の責任ちゃうんか?
楽天は大家さんみたいなもんやろ?
楽天じゃなく店の責任ちゃうんか?
25: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:07:25.62 ID:IMIos2EE
>>21
たとえがわかりにくいwイオンに店だしてるにかえた方がいいんじゃないかとw
たとえがわかりにくいwイオンに店だしてるにかえた方がいいんじゃないかとw
22: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 15:59:51.10 ID:pGTNA6gr
これで責任なんて
amazonとか死んでるだろ
amazonとか死んでるだろ
28: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:10:37.53 ID:9CeJuthF
>>22
amazonは自前だから質は安心できる
楽天は名前だけ名前だけ貸して上前ハネてるだけのヤクザ企業
amazonは自前だから質は安心できる
楽天は名前だけ名前だけ貸して上前ハネてるだけのヤクザ企業
31: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:17:31.22 ID:8WH6+V9h
>>28
アマゾンの黎明期だと、品物無くてキャンセル、んで俺が使ったポイントは?って聞いたら
会議にかけますとか言われてふざくるな!ってったらちゃんとポイント戻ってきたけどなw
当時はアマゾンでさえこんなんだったわw
アマゾンの黎明期だと、品物無くてキャンセル、んで俺が使ったポイントは?って聞いたら
会議にかけますとか言われてふざくるな!ってったらちゃんとポイント戻ってきたけどなw
当時はアマゾンでさえこんなんだったわw
37: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:27:59.55 ID:N/+GofQ9
>>28
Amazoneもマーケットプレイスがあるから
Amazoneもマーケットプレイスがあるから
55: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:33:46.38 ID:4S1THjB7
>>28
アマゾンも色々出店してるだろ
楽天とアマゾン両方に出店してる業者も居るよ
アマゾンも色々出店してるだろ
楽天とアマゾン両方に出店してる業者も居るよ
23: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:04:35.99 ID:2wpEXPWN
やられたわ。
レビュー見ると楽天にかなりの連絡が行ってるはずなのに
「え?今知った。店に連絡するね。まだこれから初めて店に連絡するから、かなり待っててね」って
感じのメール寄越しただけで放置されてる。
レビュー見ると楽天にかなりの連絡が行ってるはずなのに
「え?今知った。店に連絡するね。まだこれから初めて店に連絡するから、かなり待っててね」って
感じのメール寄越しただけで放置されてる。
26: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:09:24.76 ID:uu3mB0QG
楽天で商品を見て吟味して電話かけて直取引したらどうだろう
27: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:09:39.61 ID:JT2+CKfX
通販はたまにこういうハズレがあるからな
3万以上の買い物は店で直接買う事にしてるわ
3万以上の買い物は店で直接買う事にしてるわ
29: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:12:26.15 ID:4uF3uA0o
代引き無理だったのか
30: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:16:49.12 ID:0cnOcJID
毎度毎度馬鹿かよw高額商品を銀振とか馬鹿だろw
老舗でクレカか代引きにしとけよ。
老舗でクレカか代引きにしとけよ。
34: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:20:19.08 ID:ebNAo8yn
ネットで高額商品買おうとする奴の気がしれない。この自転車屋がどれくらいのものを扱ってるのか知らんけど。
35: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:25:41.01 ID:y/wzfYSR
自前の倉庫から発送するか、メーカー直送のとこしか使ってないな。
36: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:26:01.43 ID:L9DgpM3j
今のアマゾンはかなりいいよ。
マーケットプレイスの発送が、書いてる発送日より1営業日遅い時に
問い合わせ入れたら即対応きた。
その後マーケットプレイスから謝罪文まで届いた。
アマゾンどうなってるかは知らないが、
発送が確認されないと入金処理ができないようになってるんじゃないか?
マーケットプレイスの発送が、書いてる発送日より1営業日遅い時に
問い合わせ入れたら即対応きた。
その後マーケットプレイスから謝罪文まで届いた。
アマゾンどうなってるかは知らないが、
発送が確認されないと入金処理ができないようになってるんじゃないか?
38: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:30:00.12 ID:N/+GofQ9
半年前から苦情が楽天に行っていたのなら
早めにショップに対して指導した方が良かったんじゃないか?
楽天に出してる全ショップに影響出かねない
早めにショップに対して指導した方が良かったんじゃないか?
楽天に出してる全ショップに影響出かねない
39: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:37:30.12 ID:wyLNhNS0
楽天って店子集めるだけのネット不動産屋でしょ?
40: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:39:25.33 ID:t3mQWi2z
楽天の場合は事前に異常にショップ評価が低い場合以外は保証されるはず
評価を見ずに買った人は残念でした
評価を見ずに買った人は残念でした
41: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:42:12.97 ID:6nfH2//u
店舗運営責任者:文 亨基
名前を見ただけで購入を躊躇してしまうが、
これほど明確な名前なら騙された側に落ち度があると思われても仕方がないだろう
名前を見ただけで購入を躊躇してしまうが、
これほど明確な名前なら騙された側に落ち度があると思われても仕方がないだろう
42: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:42:40.15 ID:phdlYmc8
さすがに自転車は実際に見て買わないと怖いな
46: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 16:51:34.54 ID:bMHM7ZPl
何にしても中国人がやってる店は絶対買わん方がいい
詐欺師の筆頭だろ
日本人殺したら英雄の国だぞ?
騙されただけでなくお前らの名前で勝手に借金とかしてそうだよな
神戸市の人間とか普通にそういうことやってんじゃね?
詐欺師の筆頭だろ
日本人殺したら英雄の国だぞ?
騙されただけでなくお前らの名前で勝手に借金とかしてそうだよな
神戸市の人間とか普通にそういうことやってんじゃね?
47: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:08:07.90 ID:ZlqBnWlm
小さい商店はこう言う事あるかもね。
窓口が楽天だったって実際は個人商店みたいな所は避けた方が良いべ。どうやって見抜くか知らんけど。
窓口が楽天だったって実際は個人商店みたいな所は避けた方が良いべ。どうやって見抜くか知らんけど。
48: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:11:46.96 ID:kb+86obt
そいえば問題になったコピーソフトは未だに楽天で売られてるのかな?
49: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:22:06.43 ID:2wpEXPWN
楽天から連絡来た
完全返金になるかはまだ分からないけど保障対象にしますってきた
楽天にメールしても絶賛放置プレイ中だったのに
ニュー速にスレ立ってから即効で楽天メール寄越してきたw
完全返金になるかはまだ分からないけど保障対象にしますってきた
楽天にメールしても絶賛放置プレイ中だったのに
ニュー速にスレ立ってから即効で楽天メール寄越してきたw
91: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 19:31:18.36 ID:aE+2i1pG
>>49
さっさとさらすのが吉ってことだね
楽天だけじゃない、大手の企業でもあること
さっさとネットでさらして糾弾すればある程度の大手はイヤイヤでも対応する
さっさとさらすのが吉ってことだね
楽天だけじゃない、大手の企業でもあること
さっさとネットでさらして糾弾すればある程度の大手はイヤイヤでも対応する
52: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:29:41.41 ID:MJy/C1JI
カード使ってればカード会社が代わりにやってくれるのに
振り込みなんて信じられん
振り込みなんて信じられん
53: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:29:43.07 ID:ZMdSW6pn
文 亨基
楽天ってどういう認可制取ってるの?
仮にこれが公的証明による申請名であり、通名も持ってたらもう「特権」だよね。
日本人は基本的に同時進行で公的名義なんか使い分けられないのに、ね?
仮にコイツが今「秋山亨」とか名乗ってたらもう完全に逃げ切り勝ちだね。
楽天ってどういう認可制取ってるの?
仮にこれが公的証明による申請名であり、通名も持ってたらもう「特権」だよね。
日本人は基本的に同時進行で公的名義なんか使い分けられないのに、ね?
仮にコイツが今「秋山亨」とか名乗ってたらもう完全に逃げ切り勝ちだね。
58: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:35:38.63 ID:h7Jmua31
>>53
免許証一枚と(当然通名可能)店舗証明で行けるんじゃね?
しかも、携帯で撮影するだけで済むとか簡略化しまくってるだろな
免許証一枚と(当然通名可能)店舗証明で行けるんじゃね?
しかも、携帯で撮影するだけで済むとか簡略化しまくってるだろな
67: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:14:53.42 ID:khzVq61i
>>53
ネット販売各社の対応で日本人詐欺師には困難になったかも知れんが
在日特権の盲点を突いた犯罪が流行るかもな。
ネット販売各社の対応で日本人詐欺師には困難になったかも知れんが
在日特権の盲点を突いた犯罪が流行るかもな。
93: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 19:51:11.13 ID:K8Km85kZ
>>53
本名名乗ってるのになぜ批判してるのか
通名を持ってるかどうかは調べてから批判しろよ
本名名乗ってるのになぜ批判してるのか
通名を持ってるかどうかは調べてから批判しろよ
56: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:33:47.50 ID:xQDM+v1y
楽天ってほんまに腐ってるな。杜撰な対応しかできないって、グローバル化以前の問題じゃん。
59: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:36:03.76 ID:IFSRTQ8A
レビューが苦情と抗議だらけの糞ショップでも楽天は放置なのに今回はまともに対応したんだね。
61: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:47:45.33 ID:dulYrAzK
楽天はこんなもんだったのか
63: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:52:09.06 ID:5oQVJnG6
>>1
ただ場所代を貰ってるだけなのか、管理監督責任があるのか、
そろそろはっきりさせる時が来たようだね
商店街に出店しても、別に商店街組合が何か補償する必要がないという感じで開き直るか、
デパートのように場所と名前を貸してるんだから、ちゃんと店子を管理監督するか
前者だったら消費者から非難囂々、後者だったら使用した材料一つの偽装まで責任を負うことになる
たった数品目の医薬品ガーとか言ってる場合じゃないんじゃないか?
ただ場所代を貰ってるだけなのか、管理監督責任があるのか、
そろそろはっきりさせる時が来たようだね
商店街に出店しても、別に商店街組合が何か補償する必要がないという感じで開き直るか、
デパートのように場所と名前を貸してるんだから、ちゃんと店子を管理監督するか
前者だったら消費者から非難囂々、後者だったら使用した材料一つの偽装まで責任を負うことになる
たった数品目の医薬品ガーとか言ってる場合じゃないんじゃないか?
64: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 17:52:39.42 ID:H8pepS34
ネット通販で代表者名を確認するのは常識。価格見てみ。
66: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:13:24.80 ID:MfnHPhY7
楽天さんお願いだからショプのメールにスパム抱き合わせは止めてください
68: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:16:51.17 ID:LY2o3ocn
通販はクレジットカード払いが可能な店にだけにしろって何度教えたらわかるんだか。
通販なのにVISA Master JCBでの決済ができない店って怖いだろ。
届かない場合の被害はカード会社が被るのに。
通販なのにVISA Master JCBでの決済ができない店って怖いだろ。
届かない場合の被害はカード会社が被るのに。
70: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:19:00.85 ID:m+2hr0hP
>>68
落転はクレカ情報を店にそのまま流すから危険
一度、店の店員から有効期限が間違っているって電話がかかってきて怖かった。
落転はクレカ情報を店にそのまま流すから危険
一度、店の店員から有効期限が間違っているって電話がかかってきて怖かった。
73: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:28:28.21 ID:LY2o3ocn
>>70
可決か否決か、有効期限エラーかぐらいしか伝わらんだろ。
細かい事伝えていたらカード会社から加盟店規約違反で取引きられっぞ。
可決か否決か、有効期限エラーかぐらいしか伝わらんだろ。
細かい事伝えていたらカード会社から加盟店規約違反で取引きられっぞ。
69: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:18:24.79 ID:gpVP8I4L
アマゾンは返品対応も神だぞ
返品問い合わせボタンを押すと、すぐに折り返し電話がくるシステム
郵便と提携結んでて、家まで取りに来てくれる
返品問い合わせボタンを押すと、すぐに折り返し電話がくるシステム
郵便と提携結んでて、家まで取りに来てくれる
72: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:26:48.92 ID:qvOAnws4
>>69
香辛料を買ったら、消費期限が3ヶ月しかなくて返品したいと言ったが拒否された。
香辛料を買ったら、消費期限が3ヶ月しかなくて返品したいと言ったが拒否された。
71: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:25:09.72 ID:I0/OymP1
楽天からのお知らせ。
クレームのメールは英語でおねがいします。
クレームのメールは英語でおねがいします。
75: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:34:57.80 ID:QsYjxVwA
カードは安全って言うけど
その根本のカードが
楽天カードだったらどうなるの?
その根本のカードが
楽天カードだったらどうなるの?
79: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:50:59.47 ID:ZX+yt2c+
ここまでアレだと楽天銀行って大丈夫なのかな?
もともとイーバンクだったからメインで使ってて途中で楽天銀行に変わったんだけど・・・
もともとイーバンクだったからメインで使ってて途中で楽天銀行に変わったんだけど・・・
80: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 18:57:23.51 ID:k1oRGhv6
楽天的ってやつだな。実際問題、固定店持ってる企業からしか安心して買えないという皮肉。
84: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 19:11:54.93 ID:DnvjUys2
着払いかカードで買わないとダメだろ
88: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 19:25:29.37 ID:C1I7ReJC
自分も楽天ショップでたまに物を買うことあるけど
毎回、入金後、ちゃんと商品を送ってくれるか、ドキドキしてる。
毎回、入金後、ちゃんと商品を送ってくれるか、ドキドキしてる。
90: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 19:30:50.24 ID:/LzWn6AC
決済が楽天経由なら、知らぬ存ぜぬは通らない気がするなあ
96: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 20:19:07.16 ID:FUVuqLK1
楽天以外も出店してるのに楽天だけ取り上げるのは悪意があるだろ。
101: 名刺は切らしておりまして 2013/12/06(金) 20:42:13.89 ID:0DAaWWWU
楽天が胡散臭いイメージしかないからな。あの汚らしい作りのHPもそれを助長している。
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386312221/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
だからアマゾンに負けるんだよ
何のために存在してんだ楽天って・・・
や三木谷糞
安心と信頼の日本直販か日本文化センターで買わないと。
潰れたけど
初見の店では買えないから楽天自体あ成り立たないだろwww
今なら金だけだけどクリスマス前だったら
子供の信用すら失ってたのか
取る気があるくらいなら他人に商売させてないよwwww
みんな楽天に何を期待してんだろうね~
ちゃんとした会社が出てきてほしい
コメントする