
1: かばほ~るφ ★ 2013/12/16(月) 10:43:15.71 ID:???0
<安堂ロイド>最終回視聴率12.6% キムタクが最強のアンドロイドと最終決戦
12月16日(月)10時9分配信
人気グループ「SMAP」の木村拓哉さんが主演を務める連続ドラマ「安堂ロイド~A.I.knows LOVE?~」(TBS系)の最終回が15日、放送され、平均視聴率は12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
ドラマは、現在と100年後の2113年が、「タイムケーブル」を通してリンクできるようになってしまった世界を舞台にした時空を超えたラブストーリー。人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明さんと鶴巻和哉さんが設定協力で参加し、脚本は「SPEC」の西荻弓絵さんが担当。木村さんが変わり者の天才物理学者と謎のアンドロイドの2役を、その婚約者を「GOOD LUCK!!」(2003年)以来約10年ぶりの共演となる柴咲コウさんが演じることなどで、放送前から多くの話題を集めていた。
最終回では、沫嶋黎士(木村さん)の妹・七瀬(大島優子さん)の凶悪な別人格「沫嶋黎子」が生み出したとされる最強のアンドロイド「ARXIX-THE LAST QUEEN(LQ)」(桐谷美玲さん)が、安堂麻陽(柴咲さん)の味方である七瀬、葦母(遠藤憲一さん)、星(桐谷健太さん)らを立て続けに襲撃。ロイド(木村さん/二役)はLQに戦いを挑むが……という展開だった。
12月16日(月)10時9分配信
人気グループ「SMAP」の木村拓哉さんが主演を務める連続ドラマ「安堂ロイド~A.I.knows LOVE?~」(TBS系)の最終回が15日、放送され、平均視聴率は12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
ドラマは、現在と100年後の2113年が、「タイムケーブル」を通してリンクできるようになってしまった世界を舞台にした時空を超えたラブストーリー。人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明さんと鶴巻和哉さんが設定協力で参加し、脚本は「SPEC」の西荻弓絵さんが担当。木村さんが変わり者の天才物理学者と謎のアンドロイドの2役を、その婚約者を「GOOD LUCK!!」(2003年)以来約10年ぶりの共演となる柴咲コウさんが演じることなどで、放送前から多くの話題を集めていた。
最終回では、沫嶋黎士(木村さん)の妹・七瀬(大島優子さん)の凶悪な別人格「沫嶋黎子」が生み出したとされる最強のアンドロイド「ARXIX-THE LAST QUEEN(LQ)」(桐谷美玲さん)が、安堂麻陽(柴咲さん)の味方である七瀬、葦母(遠藤憲一さん)、星(桐谷健太さん)らを立て続けに襲撃。ロイド(木村さん/二役)はLQに戦いを挑むが……という展開だった。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000003-mantan-ent
2: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:43:56.13 ID:KR+1ZFLU0
ロイド面白かったよ。小田和正の歌をバックにキムタクが空に飛んでいくシーンとか最高じゃん
4: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:45:06.63 ID:xKyVE6y4O
スタッフは色々と大変だったと思う
様々な事に挑戦したドラマだった
本当にすごいと思う
様々な事に挑戦したドラマだった
本当にすごいと思う
5: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:45:07.84 ID:ncdX7eNl0
1桁は回避したかw
6: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:45:59.40 ID:JJASIsVg0
親指立てて沈んでいった
9: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:47:27.65 ID:41p/2Qbj0
10%を切ることは禁じられている!!
11: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:48:11.31 ID:F4mBpVw40
2ケタ維持できてよかったな。
12: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:48:41.13 ID:C4kA7Trf0
コケたな
キムタクも正念場だな。次コケたら完全に終了。
脇で使いにくいだけに田原俊彦や沢田研二のようになってしまう。
キムタクも正念場だな。次コケたら完全に終了。
脇で使いにくいだけに田原俊彦や沢田研二のようになってしまう。
14: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:48:47.70 ID:717ERvys0
CGが安っぽいのがどうにかならんかったか
18: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:49:41.18 ID:HRf3LDRz0
面白かったよ
いろいろと
いろいろと
19: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:49:48.02 ID:/NiXeCbN0
今世紀一の傑作だったよね
20: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:49:56.62 ID:Qef9RTjA0
次はもう盤石の布陣で刑事ものか医療系にしか
手を出さないだろうなw
手を出さないだろうなw
60: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:03:46.52 ID:C4kA7Trf0
>>20
田村正和も何やっても田村正和だけど
育ちが良いからエリート役がハマるんだよな。
キムタクはチンピラみたいな役はハマるんだけど
医師や名探偵のような聡明な役は難しいと思う。
田村正和も何やっても田村正和だけど
育ちが良いからエリート役がハマるんだよな。
キムタクはチンピラみたいな役はハマるんだけど
医師や名探偵のような聡明な役は難しいと思う。
70: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:07:06.90 ID:2m2g1TXK0
>>60
キムタクって、指を爪楊枝代わりに使うのよくやるよね。
あれ自然な演技だと思ってんだろうかねw
キムタクって、指を爪楊枝代わりに使うのよくやるよね。
あれ自然な演技だと思ってんだろうかねw
22: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:50:07.72 ID:FAEPkK640
メモリが透明なサイコロみたいなやつな
23: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:50:10.43 ID:R80rA4mZ0
小田和正で爆笑したわ
24: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:50:44.58 ID:fxrtv1qw0
女取られて、視聴率まで取られるSMAPの皆さんお疲れさまですww
26: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:51:21.28 ID:PtY7atBn0
本来なら「アンドロイド」ということでキムタコの棒演技がしっくりきて
いい感じなのかと思ったら、それさえも超越するキムタコの棒演技・・・
いい感じなのかと思ったら、それさえも超越するキムタコの棒演技・・・
27: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:52:26.10 ID:R80rA4mZ0
全話見たけど、なんでアンドロイドが柴咲コウを殺そうとしてたかわからなかった…
50: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:01:23.50 ID:717ERvys0
>>27
未来の沫嶋黎士の脳データの安堂麻陽を守りたいという思いが
タイムケーブルを閉じていたから
麻陽を殺せばその縛りが解けてタイムケーブルを開けられるので命を狙われてた
未来の沫嶋黎士の脳データの安堂麻陽を守りたいという思いが
タイムケーブルを閉じていたから
麻陽を殺せばその縛りが解けてタイムケーブルを開けられるので命を狙われてた
28: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:52:50.08 ID:+CWo/qsn0
小田和正も断われよアレ
腹を抱えて笑ってた人が続出してたぞ実況
腹を抱えて笑ってた人が続出してたぞ実況
35: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:55:49.62 ID:Qef9RTjA0
>>28
クリスマスの約束の番宣なんだろ
クリスマスの約束の番宣なんだろ
30: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:54:15.66 ID:mF7DOBXn0
はっきりいって視聴率とれないならキムタク使う意味ないな局としても
31: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:54:44.41 ID:q3BRj7uB0
素材はどう考えてもお笑いなのに俺イケメンでしょ?
と、ずれまくった演技をしてしまうキムタクw
と、ずれまくった演技をしてしまうキムタクw
32: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:55:08.63 ID:xgFOUL+a0
これ蛆でやってたらもうちっと取れたんじゃね
キムタクは蛆の方が相性いい
起死回生にまともな脚本書かせてチャラ男やめて
松たかこでも呼べばいいと思う
キムタクは蛆の方が相性いい
起死回生にまともな脚本書かせてチャラ男やめて
松たかこでも呼べばいいと思う
33: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:55:35.69 ID:2gDC67+z0
ガリレオ最終回よりひどい最終回だった
なんで自爆道連れシーンのCGは力入れなかったの?
なんで自爆道連れシーンのCGは力入れなかったの?
34: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:55:46.75 ID:wZ5P6ZSKO
次は刑事モノがいいな
ほげぇぇ~~って言うヤツ
ほげぇぇ~~って言うヤツ
36: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:56:27.54 ID:nM2WTtvD0
すごかった
ゲックもろ出しなのにSFをねじ込むっていうハートの強さね
ゲックもろ出しなのにSFをねじ込むっていうハートの強さね
38: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:57:01.20 ID:E9jsU0OR0
キムタクのシークレットシューズを話題にするのは禁じられている!
39: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:57:06.40 ID:xMZKKlDH0
小田和正の曲がかかってるシーンで声出して笑ってしまったw
一番泣かせたいシーンで大笑いさせるなんて、ある意味凄いドラマだった。
一番泣かせたいシーンで大笑いさせるなんて、ある意味凄いドラマだった。
40: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:57:24.92 ID:QUYBGguiO
爆上げじゃん アンチざまぁ
41: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:57:31.24 ID:S72yz3KUi
初めて小田和正の使い方間違えてるぞ、と思えた作品だったな
あそこは洋楽かすべて英語歌詞の曲にしたほうが視聴者ごまかせたと思う
アクションに重きをおき、海外ドラマを意識した作りにすれば大成した設定だったかな
いろいろ惜しい作品だった
あそこは洋楽かすべて英語歌詞の曲にしたほうが視聴者ごまかせたと思う
アクションに重きをおき、海外ドラマを意識した作りにすれば大成した設定だったかな
いろいろ惜しい作品だった
42: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:58:01.26 ID:qUOGPgaF0
大根優子に足を引っ張られたね。
43: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:58:41.19 ID:zt2xCT8X0
HERO 34.3% 2001年
ビューティフルライフ 32.3% 2000年
ラブジェネレーション 30.8% 1997年
GOOD LUCK!! 30.6% 2003年
ロングバケーション 29.6% 1996年
プライド 25.2% 2004年
眠れる森 25.2% 1998年
華麗なる一族 24.4% 2007年
空から降る一億の星 22.6% 2002年
エンジン 22.6% 2005年
CHANGE 22.1% 2008年
MR.BRAIN 20.5% 2009年
ギフト 18.2% 1997年
南極大陸 18.0% 2011年
PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ 17.7% 2012年
月の恋人 16.8% 2010年
安堂ロイド 12.6% 2013年
ビューティフルライフ 32.3% 2000年
ラブジェネレーション 30.8% 1997年
GOOD LUCK!! 30.6% 2003年
ロングバケーション 29.6% 1996年
プライド 25.2% 2004年
眠れる森 25.2% 1998年
華麗なる一族 24.4% 2007年
空から降る一億の星 22.6% 2002年
エンジン 22.6% 2005年
CHANGE 22.1% 2008年
MR.BRAIN 20.5% 2009年
ギフト 18.2% 1997年
南極大陸 18.0% 2011年
PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~ 17.7% 2012年
月の恋人 16.8% 2010年
安堂ロイド 12.6% 2013年
44: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 10:59:02.10 ID:dPLaJ7Zp0
ひとケタに行かなかったので、悪い意味でほんとに中途半端に忘れ去られる
影の薄い作品になったな。
影の薄い作品になったな。
47: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:00:03.89 ID:iuDufx7RO
キムタクはそろそろかっこつけヒーロー役を卒業した方がいい。
イメージ刷新のためダサ男キモ男を演じた方がいい。
イメージ刷新のためダサ男キモ男を演じた方がいい。
68: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:06:19.64 ID:kDfNeEaC0
>>47
脇で主役を盛り立てる役を上手くやれれば芸域が広がるだろうなぁ
カッコつけがカッコ悪いと分かってないのが痛いね
脇で主役を盛り立てる役を上手くやれれば芸域が広がるだろうなぁ
カッコつけがカッコ悪いと分かってないのが痛いね
48: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:00:04.16 ID:JYWVbsSJO
竹内まりやで薄ら寒くしておいて小田和正で爆笑とはやるなw
51: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:01:27.21 ID:C+61BwT2P
ちょ、待てよ!
52: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:01:41.60 ID:W3mHRUXo0
一桁有るかと思ったが
糞ドラマの行方を見守ろうと
案外伸びたな、再放送は絶対に有り得ないけどなw
糞ドラマの行方を見守ろうと
案外伸びたな、再放送は絶対に有り得ないけどなw
53: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:02:28.98 ID:W3q6B7DB0
むしろよくこれだけ持った。
55: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:02:40.64 ID:FqAKyDB50
竹内まりや~小田和正w
キムタク筆頭にしてこのドラマのスタッフがノリノリでカラオケで歌いそう
ダサさが際立つ終わってるドラマ
キムタク筆頭にしてこのドラマのスタッフがノリノリでカラオケで歌いそう
ダサさが際立つ終わってるドラマ
57: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:02:51.32 ID:XS1UXTf70
キャストは悪くないと思ったら
これかだもんな わからんな
これかだもんな わからんな
59: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:03:43.42 ID:0m1y2zs20
近ごろの日本ドラマは複雑というべきか
視聴者を置いてけぼりにしてると言われている
5年後くらいにあらためて観ると面白いかもしれん
視聴者を置いてけぼりにしてると言われている
5年後くらいにあらためて観ると面白いかもしれん
61: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:03:48.24 ID:LQdYpFGH0
お前らこのドラマ見てた?
全部見たけど夫のカノジョよりクソドラマだったわ
これで二桁取れるキムタク異常だわ
全部見たけど夫のカノジョよりクソドラマだったわ
これで二桁取れるキムタク異常だわ
62: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:03:56.80 ID:zXWHAvqR0
これやるんならシュタゲドラマ化した方がよかったんじゃない?
64: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:04:58.62 ID:wEJQpgdq0
川口ドラマなかったらこっちの方が話題になったな・・「倍返しの後だから」
65: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:05:16.31 ID:7J4+u20x0
ドラマタイトルをクリスマスの約束wにして
それなりにエピソード盛り上げていくべきだったな
というのもヒロインのはずの柴咲が空気過ぎた
それなりにエピソード盛り上げていくべきだったな
というのもヒロインのはずの柴咲が空気過ぎた
71: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:07:55.41 ID:6SasUhJwP
やっぱり木村拓哉はすげぇな。
全話二桁視聴率の達成という意味では
あの半澤直樹と同じ。
全話二桁視聴率の達成という意味では
あの半澤直樹と同じ。
73: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:09:32.49 ID:Eup3ga1Q0
これでも平均視聴率では今年のジャニドラでは一番じゃないか?
独身貴族もクロコーチも内容良かったのにロイドより低いし
独身貴族もクロコーチも内容良かったのにロイドより低いし
74: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:09:45.49 ID:0M8Qyu0G0
変にカッコつけたのより、もっとベタなタイトルにしたらもう1パーセントは上乗せできたのにな
「私の彼は完全無欠のアンドロイド!?」みたいな
「私の彼は完全無欠のアンドロイド!?」みたいな
100: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:22:55.60 ID:yya4zHEp0
>>74
半沢を木村がやったら「オレたち花のバブル組」だったろうな
半沢を木村がやったら「オレたち花のバブル組」だったろうな
75: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:09:53.25 ID:9cGx22Px0
金掛けて大真面目にコントやってたんだな
流石キムタク様
流石キムタク様
76: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:11:02.91 ID:5T1H6uEJP
ヒョロいイケメンに殴り合いやらせる流れなのか最近は
77: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:11:08.06 ID:PPIrMJVaO
お堂がドーン再来と小田和正で死ぬかと思った
これで一応全話二桁維持だからキムタク褒め称えたいレベル
これで一応全話二桁維持だからキムタク褒め称えたいレベル
79: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:12:08.98 ID:VF/N84Tz0
駄作製造機の庵野を使った時点でお終いwww
80: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:12:18.73 ID:idY9NUVR0
どんな視聴者層に向けたドラマなのかよくわからんかった
81: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:12:26.58 ID:2dCv65xA0
キムタクのドラマで延長が無かったの初めてじゃないか
83: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:13:37.89 ID:+38q3C6i0
今なんでこの脚本?って感じのドラマだった
テレ東の深夜でやるようなドラマ
テレ東の深夜でやるようなドラマ
84: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:15:06.49 ID:HRf3LDRz0
>>83
日テレの土曜9時枠だよ
荒唐無稽な設定が許される枠
日テレの土曜9時枠だよ
荒唐無稽な設定が許される枠
165: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:55:04.26 ID:8uGdRiY40
>>84
設定は王道SFだったが、脚本が荒唐無稽だったからな。
安堂あさひが死ぬことは許されていない→殺すとかw
設定は王道SFだったが、脚本が荒唐無稽だったからな。
安堂あさひが死ぬことは許されていない→殺すとかw
85: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:15:11.02 ID:1m5ywPyB0
いやぁこのドラマは凄かった
THE MANZAIとかキングオブコメディなんかよりずっと笑える、抱腹絶倒の内容だったw
リアルタイムで実況とかしながら見る分には楽しめたけど
後乗りでDVDとかで観賞してたら、多分円盤叩き割ってたと思うw
THE MANZAIとかキングオブコメディなんかよりずっと笑える、抱腹絶倒の内容だったw
リアルタイムで実況とかしながら見る分には楽しめたけど
後乗りでDVDとかで観賞してたら、多分円盤叩き割ってたと思うw
87: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:15:40.45 ID:xQG1Eaxq0
なんで、あんなに面白いのにみんな叩くんだろう?
ウチは、家族そろってゲラゲラ笑いながら毎週見てたぞ。
キムタクがやられて、ビクンビクンなってる所なんか焼酎噴き出すし、
4歳の娘なんか、オムライス噴き出して俺の顔にかかるし大変だったわ。
ウチは、家族そろってゲラゲラ笑いながら毎週見てたぞ。
キムタクがやられて、ビクンビクンなってる所なんか焼酎噴き出すし、
4歳の娘なんか、オムライス噴き出して俺の顔にかかるし大変だったわ。
114: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:29:37.43 ID:xCRCDGwdO
>>87
そんな時間に子供に飯食わせてんなよ。妄想家族だとしても。
本田翼がいなけりゃ視聴率0%だっただろうな。
そんな時間に子供に飯食わせてんなよ。妄想家族だとしても。
本田翼がいなけりゃ視聴率0%だっただろうな。
88: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:15:43.35 ID:Kw6tBZbM0
敵に消されたはずの脳データはどこに隠されてか説明あったの?
毎回冒頭15分ぐらい見てないからサッパリだわ
毎回冒頭15分ぐらい見てないからサッパリだわ
128: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:35:44.45 ID:i/z4lonv0
>>88
脳データバンクの周囲の仲間達が、レイジの脳データを分散させて守ってた
脳データバンクの周囲の仲間達が、レイジの脳データを分散させて守ってた
89: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:17:24.18 ID:AtJWZHOH0
普通の恋愛ドラマやったほうがいいんじゃないの?
90: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:18:15.40 ID:8t50bWcmO
>>89
結局最後は恋愛ドラマだったんじゃ
結局最後は恋愛ドラマだったんじゃ
175: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:57:35.79 ID:AtJWZHOH0
>>90
最初からじゃないと。
最初からじゃないと。
91: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:19:41.48 ID:jridp9ob0
グッドラックが94点だとしたら
安堂ロイドは27点の赤点だなw
グッドラックの最後のキスシーンなんか、ぷるぷる来たぜ。
これは10分前のエンドロールで笑っちまったw
安堂ロイドは27点の赤点だなw
グッドラックの最後のキスシーンなんか、ぷるぷる来たぜ。
これは10分前のエンドロールで笑っちまったw
92: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:19:52.77 ID:wK5Z31as0
木村&柴崎が老け過ぎだった。
10年の歳月は酷だねw
10年の歳月は酷だねw
93: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:20:01.31 ID:ipt+RdVH0
一応録画はしてあったはずだが・・・ そんなに面白いなら見てみようかな
97: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:22:13.23 ID:IKyG8PrV0
最後はコントドラマになってたぞw
99: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:22:45.77 ID:4hy3dy/4O
40代と30代の恋愛ドラマはもうキツイだろ
不倫ならまだしも
不倫ならまだしも
104: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:24:12.69 ID:8t50bWcmO
最後、無理やり終わらせたからああなった
105: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:24:37.72 ID:1m5ywPyB0
このドラマは徹頭徹尾作り手側に問題があったと思うよ
メイン脚本家は西荻さんだったハズなのに、途中からずっと泉澤陽子ばかりになってたのも気になるし
スタッフ側に何か問題が発生したのが想像に難くない
キャスト陣はお気の毒、初回の頃に桐谷本田大島の演技が不安だ~とか言ってたのが今となっては懐かしい
そういうレベルじゃなかった、そんなことは大した問題じゃなかった
メイン脚本家は西荻さんだったハズなのに、途中からずっと泉澤陽子ばかりになってたのも気になるし
スタッフ側に何か問題が発生したのが想像に難くない
キャスト陣はお気の毒、初回の頃に桐谷本田大島の演技が不安だ~とか言ってたのが今となっては懐かしい
そういうレベルじゃなかった、そんなことは大した問題じゃなかった
108: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:26:24.16 ID:hLhN5scS0
アンドロイド、ロボット同士が言葉、空気振動で通信会話するって
最高にバカだろ。
最高にバカだろ。
110: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:26:59.71 ID:zmKSyt8DO
かけた金からコストパフォーマンスで考えると12くらいだと大赤字だろ。
木村使わなくても低予算で12くらいのドラマなら普通にできる。
半沢の貯金が台無し。
仁の貯金を南極で台無しにした過去を学んでないのかアホTBSは。
木村使わなくても低予算で12くらいのドラマなら普通にできる。
半沢の貯金が台無し。
仁の貯金を南極で台無しにした過去を学んでないのかアホTBSは。
112: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:28:17.53 ID:7J4+u20x0
コントでもいいけど人間ドラマがあればよかったんだけどね
つじつまだけあわせようとするとヤマト2199みたいに
味気のない作品ができあがるだけ
ロイドは何がなんだかわからんかったけどw
つじつまだけあわせようとするとヤマト2199みたいに
味気のない作品ができあがるだけ
ロイドは何がなんだかわからんかったけどw
113: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:29:35.21 ID:6RL9FFqP0
普通に面白かったけど、SF好きじゃないと見れないと思う
117: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:30:44.11 ID:/qGkxRam0
数字が良かったら
安堂ロイド2あったのになw
安堂ロイド2あったのになw
118: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:30:47.51 ID:oaBSBQkE0
小田和正はああいう使われ方をするって知ってたんだろうか
これからどんなドラマでも小田さんの曲がかかったら
爆発するロケットを思い出して吹いてしまうぞ
これからどんなドラマでも小田さんの曲がかかったら
爆発するロケットを思い出して吹いてしまうぞ
119: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:31:24.90 ID:KBTbZOp+0
まったり進んでた実況スレが、キムさんが空に飛んだ途端、ものすごい勢いで伸び出したのもワロタ
あれを断らなかったキムタクって実はいい奴なんだと思い始めた自分がいるw
あれを断らなかったキムタクって実はいい奴なんだと思い始めた自分がいるw
120: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:32:37.15 ID:i/z4lonv0
ここ最近のキムタクドラマの中で一番おもしろかった
悪者達の狙う世界をもっと描いて、恋愛ネタ抜きで「安堂ロイド2」
やってくれるなら見る
悪者達の狙う世界をもっと描いて、恋愛ネタ抜きで「安堂ロイド2」
やってくれるなら見る
122: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:32:43.30 ID:ynHiUjcw0
小田和正ってネタじゃなくて本当に流れたの?
時をこぉ~えてぇ~
って歌?
時をこぉ~えてぇ~
って歌?
133: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:39:34.15 ID:JA8I1DqjO
>>122
流れたよ
何の感情移入も出来なかったけど
小田は東京ラブストーリーぐらいじゃないとね
流れたよ
何の感情移入も出来なかったけど
小田は東京ラブストーリーぐらいじゃないとね
123: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:33:37.66 ID:PlYwUS8y0
全てが裏目に出たドラマ
こんなのケースも珍しいだろ?
こんなのケースも珍しいだろ?
125: 無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:35:03.04 ID:Y62Hze/70
木村がいなかったら初回の数字は出せないから数字はもっと悲惨だったはず
とっくに打ち切りだったと思う
駄目な要員はいろいろある。結局Pが大島のために作ったから歪みが出た
とっくに打ち切りだったと思う
駄目な要員はいろいろある。結局Pが大島のために作ったから歪みが出た
127: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:35:42.80 ID:rMU95/DvO
うわっなんか面白そうだったんだな
一話しか見なかったけど激しく後悔
一話しか見なかったけど激しく後悔
131: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:36:42.56 ID:UFUEDTOAP
最後酷かったな
もう少しバトルあっても良かっただろ
ってか 最後のインスト何か意味あるの?
刑事の声だったよな?
もう少しバトルあっても良かっただろ
ってか 最後のインスト何か意味あるの?
刑事の声だったよな?
132: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:36:50.59 ID:fZGD5JMS0
SFが好きな自分からすれば、アンドロイドの元の設定は結構ちゃんとしてるんだけど、 それ以外の部分のSFの設定と、脚本と演出がなぁ。
脚本の方、SFにおける設定の重要さとか、
いわゆるお約束とかわかってないと思える。
脚本の方、SFにおける設定の重要さとか、
いわゆるお約束とかわかってないと思える。
135: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:40:24.77 ID:Wm5HFQen0
全話録画してまだ観てないんだけど、
観てたひと、面白かったですか?観る価値ある?
観てたひと、面白かったですか?観る価値ある?
136: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:40:52.40 ID:4jOv0zCLO
リアルタイムで全て完走した俺は歴史の目撃者となった
137: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:41:40.41 ID:Zsmw66Sm0
キムロイド「愛を、ありがとう」
キムロケット発射!
小田和正in
桐谷女(-_-)
爆発!ちゅど~~ん
エンケン(゚Д゚)
キムロケット発射!
小田和正in
桐谷女(-_-)
爆発!ちゅど~~ん
エンケン(゚Д゚)
146: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:47:14.00 ID:r2xK7FBD0
>>137
ドラマ一回も見てないのにすごく笑えた
ドラマ一回も見てないのにすごく笑えた
139: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:42:00.65 ID:foCSoMLXi
最終回前のロイドvsLQの決まり手予想
◎元気玉
◯(普通に)原子還元処理
▲無想転生
結果:無想転生(角城の、敵の原子還元処理を利用しての自爆をトレース)→廬山亢龍覇
有馬記念は穴がくるフラグだな。
◎元気玉
◯(普通に)原子還元処理
▲無想転生
結果:無想転生(角城の、敵の原子還元処理を利用しての自爆をトレース)→廬山亢龍覇
有馬記念は穴がくるフラグだな。
149: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:48:21.07 ID:mnrORt5x0
>>139
見てないから知らんけど
波動砲エンドはないの?
見てないから知らんけど
波動砲エンドはないの?
140: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:42:11.61 ID:00sJhgza0
小田和正が衝撃的だった
小田和正しか覚えてない
小田和正しか覚えてない
142: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:44:34.99 ID:o6y2JPrP0
久しぶりに見たけど小田和正で声出してワロタ
144: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:46:41.35 ID:mkeiUSHy0
大真面目にギャグをやってるギャグドラマとしてみるとなかなか面白かったよ
147: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16(月) 11:47:33.02 ID:7J4+u20x0
おまえら見てるじゃないか なんだかんだいいながらも最終回楽しめたようだねw
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387158195/
- 酔っ払って友達とホテル行った結果wwwwwwwwwwwww
- マクドナルドとモスバーガーの差が酷いwwwwwwwwwww
- 【就活】大学で講義に出ないでうまく立ち回ってるはずだったリア充()無い内定のお知らせwwww
- 大島優子と木村拓哉の熱愛デート画像流出…【マジギレ激怒FNS動画あり】
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (15)
後半ちょっと学芸会臭がキツ過ぎた。
ジャイアントロボ---------!!
次回作楽しみしてます!
キムタコ、大島、大根すぎ…
あんなびゅんびゅんワープできるのに銃で打たれたら死にかけるっておかしいだろ
最終回の視聴率は10.3%(関東地区)です
あくまで平均視聴率が12.6%なのでお間違えなく
あんま入り込まずながら見するには最高っしょ
コメントする