
1: 影のたけし軍団ρ ★ 2013/12/21(土) 10:46:47.64 ID:???0
◇受信料見直し明言
籾井氏は選出後の記者会見で、インターネットサービス強化のため、受信料制度の見直しが必要との認識を示した。
籾井氏は、テレビに限定した現行の受信料制度について「とっくに変えていなければいけない」と明言。
放送と同時に番組をネットに配信するサービスを前提に「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければいけない。 場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」と述べ、受信料の義務化も含め検討する考えを示した。
籾井氏は選出後の記者会見で、インターネットサービス強化のため、受信料制度の見直しが必要との認識を示した。
籾井氏は、テレビに限定した現行の受信料制度について「とっくに変えていなければいけない」と明言。
放送と同時に番組をネットに配信するサービスを前提に「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければいけない。 場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」と述べ、受信料の義務化も含め検討する考えを示した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://mainichi.jp/select/news/20131221k0000m010103000c2.html
【話題】 NHK「受信料見ていなくても取る」…ふざけるな!1185万円という局員の平均年収を下げろ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387472208/
【NHK】テレビがなくても全世帯から受信料徴収の義務化を要請★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386142862/-100
2: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:47:39.83 ID:0uSpC+JM0
韓国と中国に払ってもらえば
3: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:47:46.19 ID:ZXEDZBi50
いい番組を作ってから言えよ
57: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:18.65 ID:5oQ/MHxg0
>>3で終わり
>>2もいいね
>>2もいいね
4: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:47:47.71 ID:frecSAdR0
だったら作った制作物は公共財として国民に提供しろよ
5: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:47:59.37 ID:Ie4kE8gF0
次の話題です 「お隣、韓国では・・・・」
6: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:48:15.55 ID:Nlx5qiQJ0
NHKはニュースだけでいいよ
良い番組作ろうとかは自分の営業活動で得た金でやればいい
良い番組作ろうとかは自分の営業活動で得た金でやればいい
7: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:48:16.10 ID:xnNiYxfA0
金がなくても偏向報道はせんやろ
8: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:48:17.20 ID:rinR5/370
だめだこいつもチェンジ!!
9: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:48:21.39 ID:Vo1h29h10
スクランブルかけろ
10: 青 2013/12/21(土) 10:48:26.76 ID:XaP9uqOQ0
なんかグレーゾーンみたいな局じゃなかったっけ。
12: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:48:47.00 ID:IGMt7uVMP
完全国営化か有料配信の二択だ
今の無敵システムはおしまい
今の無敵システムはおしまい
13: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:48:49.38 ID:K9ibu8i40
>>1
じゃあ売国番組作ったら返金しろよ
じゃあ売国番組作ったら返金しろよ
15: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:49:02.72 ID:SS5nNTLN0
NHKは受信できないテレビの販売してほしい。 それで受信料徴収の義務化に反対しよう!
16: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:49:09.17 ID:bHQIeuAs0
もう作らなくていいから
17: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:49:14.09 ID:QHZkroLG0
PC所持どころか目と耳がある国民全員かよ
18: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:49:49.67 ID:ATBXrP94P
制作費なんか職員の年収ダウンで簡単に捻出できるだろ。
19: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:49:50.13 ID:WDy36NDL0
バカチ○ンへのドラマ代払う為にNHKの受信料は払ってないんだが?(呆)
20: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:49:52.26 ID:XGuC8m5r0
在日を全員クビにしたら考えてもいいぞ
33: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:50:51.45 ID:ZXEDZBi50
>>20
それだけで、随分製作費が捻出できそうだしな
それだけで、随分製作費が捻出できそうだしな
21: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:49:53.83 ID:6KWHKe6E0
じゃ税金を出す必要ないだろ
22: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:50:06.77 ID:3njTcZ2M0
国民をなめるな。
23: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:50:07.04 ID:Ci46ZKEy0
どうもNHKと戦わないといけない時が来るのかな。
24: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:50:07.14 ID:bZk6nHLV0
まず、海外向け放送やめろよ。やつらタダ乗りだろ?
26: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:50:15.97 ID:18dQH11F0
ニュースだけやれよ事実だけな
29: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:50:30.24 ID:rinR5/370
まず金の使い方を見直せ
国民が金払ってもいいと思う組織と番組にしろ
アホか
国民が金払ってもいいと思う組織と番組にしろ
アホか
31: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:50:49.36 ID:ECl4HmuY0
>>1
「いい番組」作ってると誰が言ったんだ?
マジで解体すれば良い。
ニュースと国会中継だけやってろ馬鹿。
「いい番組」作ってると誰が言ったんだ?
マジで解体すれば良い。
ニュースと国会中継だけやってろ馬鹿。
34: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:51:15.34 ID:OxV9Ps2/0
少なくともジャニーズやakbだけの番組をNHKでやる必要は全くない
少年倶楽部なんてのさっさと辞めろ
少年倶楽部なんてのさっさと辞めろ
35: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:51:19.39 ID:Co71Ff0cO
ニュースと教育系だけでいいよ
まずは無駄カットスリム化しろよ
自分達は是正せずに金だけ寄越せってシナチョンかよ
まずは無駄カットスリム化しろよ
自分達は是正せずに金だけ寄越せってシナチョンかよ
36: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:51:22.08 ID:bFBMH+Y+0
私は無能です と言ってるようなものだぞ
37: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:51:32.08 ID:z7Vl/9KT0
NHKは民放の仕事を奪うな。
38: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:51:33.65 ID:d4jeBwqmO
韓国ドラマ流す馬鹿放送局なんかに
金は払わん
金は払わん
39: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:52:00.01 ID:7U5kYUM10
NHKの在日社員がいなくなったら払うわ
40: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:52:03.00 ID:qTj1dILa0
なら番組つくるのをやめろ
42: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:52:12.97 ID:/exOLvLa0
バラエティは全廃しろ
まずはそこから始めようや
まずはそこから始めようや
43: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:52:15.33 ID:xgI/u2q/0
人間動物園とかキムチ悪い番組ばっかりにしといてよく言うわw
44: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:52:18.87 ID:bzHAxdKF0
ふざけるな。
有料放送ならまずはスクランブル化しろ。
話はそれからだ。
有料放送ならまずはスクランブル化しろ。
話はそれからだ。
45: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:52:23.96 ID:NcUTaPhc0
吉本芸人とかジャニーズとかが出てくる番組をいい番組と申すか
46: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:52:30.57 ID:YQ/aR94s0
まともな番組作ってから言えよ
47: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:52:36.89 ID:mJ997kV90
完全民営化して広告主に払ってもらえ
50: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:04.84 ID:6oK0841tP
高い受信料払ってんだから、せめてNHKアーカイブスに無料アクセスさせてほしい
51: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:08.64 ID:rdfeWOis0
そう言う方針にするなら、税金で国営放送化するべきなんじゃね?
52: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:09.69 ID:WlvRwvUI0
何、この上から目線。
せめて「支払いをお願いしたい」ぐらいにしろよ。
せめて「支払いをお願いしたい」ぐらいにしろよ。
54: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:16.06 ID:8HCp/l6+0
金払って欲しいなら国民の意見も聞かんとな
55: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:16.36 ID:m3KTqVFo0
アカとガイジン排除してからだろ。
58: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:31.87 ID:9k9uZJQU0
てかオンデマンド有料じゃねーかよ。
59: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:37.91 ID:8rmdHaOP0
>>1
別にいい番組なんか作らなくてもいい
とっとと完全民営化しろ
別にいい番組なんか作らなくてもいい
とっとと完全民営化しろ
60: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:49.95 ID:8EMarNk30
なんでわざわざNHKを介さないといけないのかがわからない
今そんな時代じゃないでしょ
今そんな時代じゃないでしょ
61: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:53:53.69 ID:lyzppHKz0
良い番組つくったら有料でも見て貰えますよ
62: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:02.73 ID:8ufBuqZ80
反日なのに公共放送って何なの?
63: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:11.16 ID:7U5kYUM10
国有化しろよ反日組織に誰が金払うんだよ
66: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:20.45 ID:UzPj3B+M0
見るか見ないか選ばせろ
67: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:28.88 ID:v8rKpEnO0
7000億円近く使っておいて
ミス世界一の日本女性の抗議の声一つ放送できないとか
ほんっっとにいらない、NHK
ミス世界一の日本女性の抗議の声一つ放送できないとか
ほんっっとにいらない、NHK
68: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:30.90 ID:/exOLvLa0
馬鹿芸人とかバラエティとか韓ドラとかに金払わされるなんておかしな話
69: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:36.17 ID:vHs/84Hq0
出身がビジネスマンだぞ。
普通にただにする発想自体があるわけないだろ
普通にただにする発想自体があるわけないだろ
70: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:44.45 ID:NMJIHfIu0
別に放送してくれなくても結構なんですけど…
NHK無くても生きていけますし
NHK無くても生きていけますし
71: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:45.29 ID:GN1olw+m0
義務化したら国営になるってこと。
いいんではないかな?
いいんではないかな?
72: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:49.41 ID:tFqRW/l80
くだらんお笑い、誰が見るのかわからない内輪盛り上がりの芸能ショー、偏向反日
ニュース、海外への反日自虐ネタ放送 受信料に値する調査報道まったくなし。
NHKは民主党と同じくらいいらない(存在してはならない)存在なんだよ。
中韓からサポーターの金で反日放送どうぞ。
ニュース、海外への反日自虐ネタ放送 受信料に値する調査報道まったくなし。
NHKは民主党と同じくらいいらない(存在してはならない)存在なんだよ。
中韓からサポーターの金で反日放送どうぞ。
73: 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 10:54:50.96 ID:FuCUbC3NO
有料放送なんだから強制徴収する前にスクランブルかけてよ…。
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387590407/
- 【 驚愕】 妹と数年ぶりにお風呂入った結果wwwwwwwwwww
- 【驚愕】黄 金伝説でモザイクなし放送事故wwwwwwww (画像あり)
- 【速報】テレ東で36歳女子のツイ ンテールが可愛すぎると話題に!!!!
- 【速報】王将の新社長・渡辺直人常務が怖すぎる件www 大東隆 行前社長が死亡したため急遽就任!【画像・動画あり】
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (21)
御社が国民に示しています、パンフレット。
パンフレット内に記載されてます、免除申請一覧について。異論がございます。
申請対象が、障害者などの、納付が困難な方を対象にした、申請事項である事。
経済的に、申請しなければならない場合、もし、申請対象に追加されたら、月額支払い料金設定が改正可能になり、最低月額料金を設定する事が出来る。
この部分を改正しなければ、申請事項の不適合な点からして、改正を求めなければならない理由にあたる。
はい、出直せ馬鹿過ぎます。
国から補助金も出すな
大河1話3億円×45話で年間135億円!!!
時代劇は金がかかるのに他にも制作してるし
NHKFMも要らないだろ
大して金いらんだろ
それでいて反日放送を繰り返し、その理由はというと在日の社員が多いから、しかもその家族は在日ということで受信料免除のうえ、税金すら一部免除、そのうえ一部コンテンツを有料DVD販売
受信料という制度をなくし全額税金で運営する代わりに日本人以外の従業員を全排除もしくはスクランブル化のどちらかしか道はないと思う
在日を養いつつ受信料の他に更に税金注入額を増やすってそんな馬鹿なことはない
根本的なてこ入れが必要なのだが、総務省はわかっているよな?
そしてむしろ民意はNHKの制限に動いているようだ。
それと高すぎる経費に偏向、誰も納得しない。
ありのままじゃないぞ?
途中で中継やめるぞ?
>「いい番組を作るには誰かにお金を払ってもらわなければいけない。 場合によっては、国民全員に払ってもらいたい」と述べ・・・
またこれかw まずは体質改善って言われてるんだろうが。
カネ以前の問題だろうが、おい。
また、会長替わるかwwwwwwwwwwwwwww
アーカイブも受信料を払っている国民には無料で提供すべきなんじゃないの
・職員の給料を三分の一に
・スクランブル化
最低でもこれだけしないと、払う気になれない。
もちろん15年間一切払っていない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20051205/225689/
年商5000億円を目指すと大ボラ吹いたが、
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071228/290307/
結局このザマ。挙句逆ギレとか、能力も人格もクズだよコイツは。
なんで払うに値しないクソみたいな番組しか作れない連中に、労働の対価の一部をくれてやらなきゃならないんだよ。
金を払えというからには、相応のモノを作り上げなければならないんだが、良いモノを作るだろうという信用も、信頼も、お前らには無いんだよ、NHK自らがブチ壊したから。
最近、地方の番組に面白いのが幾つかある。(戦国鍋とか凄い面白い)。あと猫侍もイケる。
予算そこそこでも、十分に面白い番組は作れる。要はアイデア次第だ。
だがしかし、新しいモノをゼロから創り上げる能力は、半島系に無い。
金を払って欲しければ、まず無能なトンスルランド系寄生虫を排除しろ。そして日本人の、日本人による、日本人の為の番組を作れ。話はそれからだ。
……尤も自分、TVは所持していないんだが。
マジでこのようなコメントしているとしたら、ひょっとしてバカ?
ちょっと抜けてんじゃない脳みそが?
NHKの体質については触れてないのかよ。
コメントする