「軍師官兵衛」 初回視聴率は18・9% 関東では過去10年で2番目に低い数字
スポニチアネックス 1月6日(月)10時2分配信
5日に放映されたNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の
第1回の平均視聴率が18・9%(関東地区、
ビデオリサーチ調べ)だったたことが6日、分かった。
関西地区では23・0%だった。
前年の綾瀬はるか(28)主演の「八重の桜」は初回21・4%だったが、
今回は、関東地区で10%台のスタートに。同地区ではここ10年で、
12年の「平清盛」(17・3%)に次いで2番目に低い数字だった。
戦国時代に豊臣秀吉の天下統一を支えた
天才軍師・黒田官兵衛の生涯を描いたストーリーで
主演は「V6」の岡田准一(33)。初回は、60分の拡大版で放送された。
スポニチアネックス 1月6日(月)10時2分配信
5日に放映されたNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の
第1回の平均視聴率が18・9%(関東地区、
ビデオリサーチ調べ)だったたことが6日、分かった。
関西地区では23・0%だった。
前年の綾瀬はるか(28)主演の「八重の桜」は初回21・4%だったが、
今回は、関東地区で10%台のスタートに。同地区ではここ10年で、
12年の「平清盛」(17・3%)に次いで2番目に低い数字だった。
戦国時代に豊臣秀吉の天下統一を支えた
天才軍師・黒田官兵衛の生涯を描いたストーリーで
主演は「V6」の岡田准一(33)。初回は、60分の拡大版で放送された。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-00000072-spnannex-ent
大河ドラマ「軍師官兵衛」 - NHK
http://www1.nhk.or.jp/kanbe/
(関連スレ)
【テレビ】苦戦続きの大河ドラマ、王道の”戦国もの”で巻き返しなるか★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388806325/
2: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:27:49.05 ID:O4jhAq/A0
忘れてたw
3: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:28:31.24 ID:wDqsBi+F0
大コケ・・・
4: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:29:01.64 ID:wDqsBi+F0
初回でも10%台じゃ先が思いやられますな
5: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:29:18.67 ID:0jF0/I3D0
柴田恭平だけ演技力があってかっこよかった
15: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:31:54.26 ID:Ugqew6yO0
>>5
あぶない刑事やってた頃にはこんな渋い俳優になるとは思わなかった
良い年のとり方してる
あぶない刑事やってた頃にはこんな渋い俳優になるとは思わなかった
良い年のとり方してる
7: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:29:51.58 ID:nmVTGmHV0
NHK職員が失禁しちゃいそうな数字だな
10: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:30:56.01 ID:PBD1mjUj0
大河はもうダメだな
朝の連ドラはいいけど
朝の連ドラはいいけど
11: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:31:05.52 ID:JQQe21ew0
ノーモアジャニーズ
12: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:31:06.50 ID:8lMqj2kw0
タイトルのネーミングセンスからしてダセー
13: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:31:07.77 ID:wDteQnHc0
まぁ面白けりゃ上がるよ
わけわからんクソアカ思想出してきたらこのまま下がり続けるだろうけどね
まぁ軍師で不戦とかないかw
わけわからんクソアカ思想出してきたらこのまま下がり続けるだろうけどね
まぁ軍師で不戦とかないかw
19: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:32:12.95 ID:Zko4P1ga0
>>13
評判かなり悪いから
この初回の数字はかなり厳しい
評判かなり悪いから
この初回の数字はかなり厳しい
14: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:31:52.42 ID:byAjQznA0
苦痛で途中で変えたわ
この大河ってミュージカルなのか?
この大河ってミュージカルなのか?
18: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:32:06.37 ID:zybNSaCw0
ちょっと見たら、歌ってた…
21: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:32:49.35 ID:dcRJ4bI/0
いきなりお花畑戦国演出やっちゃうんだもん
あれはないわ
あれはないわ
23: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:33:11.03 ID:6rK7Kjxzi
来年は吉田松蔭の妹だからな
これも爆死確定
企画してる奴が無能過ぎるわ
これも爆死確定
企画してる奴が無能過ぎるわ
26: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:33:24.42 ID:v/ncF7DL0
もう受診料下げろ
ジジババ以外はだれもみてねーんだから
クソニコレベルの500円にしろよ
ジジババ以外はだれもみてねーんだから
クソニコレベルの500円にしろよ
27: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:33:39.47 ID:BOVAsICS0
あの怪談話みたいなナレーションがいかん
28: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:33:53.17 ID:90UHyPJt0
大河て視聴率悪くても3クールとかで終了とかにはならんの?
30: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:34:03.93 ID:wDteQnHc0
百田に大河描きおろしやらせて作ってみろよ
38: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:35:05.03 ID:Ugqew6yO0
>>30
海賊とよばれた男をやりゃ視聴率40%はいくと思うよ、マジで
海賊とよばれた男をやりゃ視聴率40%はいくと思うよ、マジで
47: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:36:55.15 ID:wDteQnHc0
>>38
出光だれにやらせるかなあ
出光だれにやらせるかなあ
33: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:34:14.69 ID:n1DjmvFe0
危なく見逃すところだった
去年の夏から大河を離れてたからな
やっぱり秀吉役ははまってるはw
去年の夏から大河を離れてたからな
やっぱり秀吉役ははまってるはw
34: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:34:30.49 ID:49TyTjd2P
大河は枠自体のテコ入れしないとダメなのかもな
確かに昨日のは初回にしては盛り上がりに欠けた
ナレーションも男にして欲しかった
確かに昨日のは初回にしては盛り上がりに欠けた
ナレーションも男にして欲しかった
35: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:34:36.68 ID:X8yRBE+Y0
ナレーションが死にかけたようなお婆さん、、、あれ何とかしてほしい。
36: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:34:45.54 ID:isv+1CgDP
「生きられよ」は間違いなく現代的思想のファンタジー台詞
39: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:35:20.77 ID:S0G+0z1q0
たしかにナレーションは聞きづらい。
40: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:35:27.76 ID:ijYWH3Y70
秀吉役は竹中直人以外で見たかった
42: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:35:36.84 ID:PBD1mjUj0
それでも清盛には勝っているのか
恐るべし清盛w
恐るべし清盛w
43: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:35:45.88 ID:ay/bc4Ta0
悪くはなかったが、途中から名探偵コナンになってた。
決めのセリフ(格言)にテロップ入りで出すとかバラエティー番組かよ
決めのセリフ(格言)にテロップ入りで出すとかバラエティー番組かよ
46: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:36:33.59 ID:v/ncF7DL0
平清盛クラスってダメだろ
nhkは解体で良いよ
誰も困らん
nhkは解体で良いよ
誰も困らん
49: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:36:55.27 ID:42q9ah8U0
突然みんなで歌い出したところで迷わず妹ちょに行ったわ
50: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:37:15.23 ID:BOVAsICS0
前2年がひどかったからそのとばっちりもあるだろう。しかし前年が良かったのにいきなり最低を叩きだした平清盛・・・
51: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:37:17.78 ID:GwMQ1ukPO
視聴率低すぎ
初回で20%こえないとか悲惨すぎ
初回で20%こえないとか悲惨すぎ
54: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:37:55.90 ID:QAVB9mMV0
初回は八重の不調を引っ張った数字だろ
下げていくようなら辛いが
下げていくようなら辛いが
81: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:01.43 ID:ZyMNJi+J0
>>54
残念でした。
清盛最終回9.5%→八重初回21.4%
八重最終回16.6%→官兵衛初回18.9%
残念でした。
清盛最終回9.5%→八重初回21.4%
八重最終回16.6%→官兵衛初回18.9%
55: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:37:56.65 ID:0o0YdC550
歌うの?
57: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:38:00.52 ID:QJOiXf3a0
ここ数年で大河終了のイメージが定着しちゃったからもう巻き返し無理。
過去の大河だって面白いのはポツポツあるぐらいで、あとはブランド力で数字取ってただけ。
過去の大河だって面白いのはポツポツあるぐらいで、あとはブランド力で数字取ってただけ。
75: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:41:00.07 ID:3PJk91w60
>>57
もう大御所俳優総動員で、しかもベタな話作って、
時代劇が好きな年寄り狙うしかないのにな
ジャニで町おこしとか放送する価値もない
受信料の無駄遣い
もう大御所俳優総動員で、しかもベタな話作って、
時代劇が好きな年寄り狙うしかないのにな
ジャニで町おこしとか放送する価値もない
受信料の無駄遣い
88: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:34.24 ID:apfmH55j0
>>75
あんまりやりすぎると
葵徳川三代みたいな年寄臭が強すぎることになるからバランスの問題だな
文語調のセリフは好きだったけど
あんまりやりすぎると
葵徳川三代みたいな年寄臭が強すぎることになるからバランスの問題だな
文語調のセリフは好きだったけど
61: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:38:37.77 ID:isv+1CgDP
単騎で敵前へ、矢も弾もよけて、大声出さずに敵に語り掛けてるところでチャンネル変えた
78: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:41:32.42 ID:X8yRBE+Y0
>>61
あれはファンタジーだったなw
あれはファンタジーだったなw
62: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:38:47.95 ID:8lMqj2kw0
姫路市民からしてみれば「ひ↑めじ」なんて発音される時点で見る価値ないな
このクロカンにはさっさと九州に移ってもらいましょう
このクロカンにはさっさと九州に移ってもらいましょう
86: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:19.98 ID:49TyTjd2P
>>62
姫路市民ではないが
事前特番のナレーションがその発音だったので、違和感ありまくりで内容入らなかったw
姫路市民ではないが
事前特番のナレーションがその発音だったので、違和感ありまくりで内容入らなかったw
63: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:38:55.28 ID:hIG/miHb0
岡田ざまぁwwwwww
永遠の0も岡田のせいで糞映画になったし才能ないわこいつ
永遠の0も岡田のせいで糞映画になったし才能ないわこいつ
64: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:39:08.85 ID:8aE17+dB0
タイトルからして大河って感じがしない。
65: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:39:10.71 ID:ZyMNJi+J0
これはやばい・・清盛級あるで
69: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:39:47.97 ID:7Ndenw3WP
予告でチラッと竹中直人が映ったので見るの止めました
74: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:40:44.30 ID:fdCZFz4i0
もう大河ドラマで、あまちゃんの続編やればいいんじゃね?
83: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:03.18 ID:tI59f9IS0
>>74
一応あまちゃんの最終回と同じくらいの視聴率だぞ
一応あまちゃんの最終回と同じくらいの視聴率だぞ
79: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:41:40.47 ID:If0BK0Bl0
新撰組の再放送しとけ
80: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:41:47.40 ID:pGrGc6rO0
あれだけ正月に官兵衛CMを見せられたら
もうええわでホンチャン見る気もせなんだわ www
もうええわでホンチャン見る気もせなんだわ www
84: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:04.86 ID:QAVB9mMV0
別に言うほど悪くなかったけどな
実質鶴太郎と恭兵で回していたようなものだし
途中のコナン君状態には吹いたが
実質鶴太郎と恭兵で回していたようなものだし
途中のコナン君状態には吹いたが
85: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:19.38 ID:fCtW9FrR0
意外とえぐっちゃんの信長が似合ってなくてワロタ
126: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:47:45.37 ID:u/OQBKmE0
>>85
江口って、あんなに棒読み俳優だっけ?って思ったけど
主役が糞だから、主役食わないように敢えて抑揚を抑えてた気がするわ
江口って、あんなに棒読み俳優だっけ?って思ったけど
主役が糞だから、主役食わないように敢えて抑揚を抑えてた気がするわ
87: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:31.17 ID:VfMkL9C90
フジテレビみたいなキャスティングしてんだもんなw
見たくねえわな
見たくねえわな
90: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:39.50 ID:u/OQBKmE0
途中まで見てたけど、珍しくいたって普通の大河かなって思ったけど
ジャニタレに変わったところで切っちゃったわ。
歌うたうとか、斬新な演出だったんなら見たかったなw
ジャニタレに変わったところで切っちゃったわ。
歌うたうとか、斬新な演出だったんなら見たかったなw
91: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:45.25 ID:mGGTQEwA0
官兵衛と如水って同じ人なの?
107: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:45:08.74 ID:HAH9yyQn0
>>91
せやで。如水は号。官兵衛も通称だし。
正しくは黒田孝高
せやで。如水は号。官兵衛も通称だし。
正しくは黒田孝高
92: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:42:53.09 ID:Zko4P1ga0
ファンタジー色を強くするんなら
マジで花の慶次やってほしいわ・・・・
マジで花の慶次やってほしいわ・・・・
95: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:43:52.36 ID:CM+eR3bu0
大手芸能事務所配慮のキャスティングは限界だろ
NHKなんだから、もっと自分たちで使いたい役者選べ
NHKなんだから、もっと自分たちで使いたい役者選べ
96: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:43:54.25 ID:Y1RrB0dg0
なんでまた竹中直人が秀吉やってんの?
しかも主君の織田よりもはるかにジジイだし
いい加減にして欲しい
しかも主君の織田よりもはるかにジジイだし
いい加減にして欲しい
98: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:44:04.08 ID:p+nJ4gQsP
スクランブル化待望の気運高まる
99: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:44:13.79 ID:Yl8W8F9tO
NHK大河ドラマ「松永久秀」
最終回で爆死
最終回で爆死
141: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:50:28.48 ID:pyi7ZN2HO
>>99
途中で「大炎上回」があるなw
途中で「大炎上回」があるなw
101: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:44:16.71 ID:MBAqdnTa0
やべぇw 地元なのにめっちゃ忘れてたwww
106: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:45:08.17 ID:hIG/miHb0
竹中直人ってどこに需要あるんだよ
勝手に大物俳優面しやがってよ
勝手に大物俳優面しやがってよ
108: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:45:23.74 ID:gMJYzUqH0
ナレーションの人に罪は無いが
なんか変だった
なんか変だった
111: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:45:55.39 ID:7Ndenw3WP
夕方の番宣番組の姫路のイントネーションがおかしくなかった?
関東ではあのイントネーションで姫路って言ってるの?
関東ではあのイントネーションで姫路って言ってるの?
116: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:46:38.89 ID:isv+1CgDP
軍使に対しての弓矢乱れ撃ち
冒頭からいきなりファンタジー全開で萎えたわw
冒頭からいきなりファンタジー全開で萎えたわw
117: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:46:39.02 ID:FSzKhXYF0
ひ↑めじ↓のイントネーションはムカついてくるからやめろ
って播州人の俺がいつも言ってたやろが
って播州人の俺がいつも言ってたやろが
123: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:47:20.03 ID:74nJpbiCP
ここ数年爆死が続いてるのになんで続いてんだよ
128: 名無しさん@恐縮です 2014/01/06(月) 10:48:04.86 ID:VQ5uLenP0
初回で18.9だろ?
15切るまであっという間やで
15切るまであっという間やで
- 昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww
- 女の子5人に「彼女が欲しい・・・・・」と呟いた結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 【外交開始】カツラの尹炳世外相、記者団に「日本名指し」で妄言を言い放ち飛行機へ!米国に泣きつくwwwww
- 【性の勉強】医学部の彼女を作った結果wwwwwwwwwwww
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (18)
それも大河だよ。
最後まで見てないやつが面白くないとかよく言えるな
それに平清盛は普通に面白かっただろ
あの時代なんてほんとにあれぐらい汚かったんだしリアルでよかったわ
ドロドロした人間関係なんかも再現してて
一度でいいから、きちんとした時代考証のもと、小道具や当時の作法なども考慮して、専門家が見ても唸るような大河ドラマを作ってほしい。
時代劇で「時代考証」を意識したドラマ制作したのって、杉良太郎くらいなんだよね(ま、あれは江戸時代だからこそ何とかなったのかもしれないけど)。
そりゃ、面白ければ何でも良いというのも視聴率稼ぎとしては分かるけど、もうそれだけじゃ数字取れないんでしょ。
だったらもう、専門家同士が喧々囂々言いながら、脚本家や小道具製作者や俳優を泣かせつつ、「今現在出来る限りの再現をしました」的なモノを作って欲しい。
違和感がすごかったな
ミュージカル部分は一緒に見てた嫁が何これホビット?って言ってた
もしも韓国人が怒り狂う内容だったなら、DVD買って観ようと思う
NHK「そんな大がかりなもの見たいなら日本人みんな受信料払ってね」
こうなるかと
時代劇は歴史上の人物やその時代を舞台にしたフィクション
妖怪が出てこようが、信長が女だろうが、刀を抜いたときオーラが出てこようが許される
歴史劇は、歴史上の人物やその時代を舞台にしたノンフィクション
馬は日本在来馬、言葉は方言やらアリオリハベリやら、お歯黒やら・・・
専門家以外誰が観るんだよ、という結果になる
1年間続くから”大型”時代劇、大河なのに
大河なんだから時代考証を!というのは、ユニクロにプラダの出来を求めるようなものだ
ジャニーズだがそこらのジャニタレとは違うだろ
コメントする