
1: アイアンフィンガーフロムヘル(三重県) 2014/01/14(火) 22:49:51.18 ID:i9d5xLqC0 BE:723308843-PLT(12005) ポイント特典
「機動戦士ガンダム」総監督・富野由悠季、1月21日に記者会見を実施! 米ハリウッドとの提携作品について
アニメーション監督・富野由悠季さんが1月21日に記者会見を行うことがわかった。
これは、アニメ「機動戦士ガンダム」の原作者/総監督として知られる富野さんや米エミー賞を獲得した堀裕治さんなど多くのクリエーターが所属するプロデューサー集団・株式会社?(※3つの"風"で構成された漢字、読み:オオカゼノオコルサマ)によるもの。
同社は、今回新たに、「アバター」「アイアンマン」「Xメン」「パシフィック・リム」などのハリウッド作品に特殊スーツや特殊メイクを提供している米ロサンゼルスのSFXスタジオ・Legacy Effects社と業務提携し、「日本の漫画やアニメを原作とした映画作品をハリウッドから世界市場へ送り出す」ことを目的とした共同事業を始めるが、その提携作品の第1弾を富野さんが発表するという。
察するに、"富野さんが関わったアニメ作品いずれかのハリウッド実写映画化"という内容である可能性が高いが、詳細は会見で明らかになる。
アニメーション監督・富野由悠季さんが1月21日に記者会見を行うことがわかった。
これは、アニメ「機動戦士ガンダム」の原作者/総監督として知られる富野さんや米エミー賞を獲得した堀裕治さんなど多くのクリエーターが所属するプロデューサー集団・株式会社?(※3つの"風"で構成された漢字、読み:オオカゼノオコルサマ)によるもの。
同社は、今回新たに、「アバター」「アイアンマン」「Xメン」「パシフィック・リム」などのハリウッド作品に特殊スーツや特殊メイクを提供している米ロサンゼルスのSFXスタジオ・Legacy Effects社と業務提携し、「日本の漫画やアニメを原作とした映画作品をハリウッドから世界市場へ送り出す」ことを目的とした共同事業を始めるが、その提携作品の第1弾を富野さんが発表するという。
察するに、"富野さんが関わったアニメ作品いずれかのハリウッド実写映画化"という内容である可能性が高いが、詳細は会見で明らかになる。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://akiba-souken.com/article/anime/18868/
関連
【新作アニメの製作を発表!】富野由悠季氏の新作、ハリウッドとの提携で始動!リメイクか?
http://jacklog.doorblog.jp/archives/36551989.html
2: ドラゴンスリーパー(東京都) 2014/01/14(火) 22:50:16.31 ID:ol4T/VFW0
ターンエーだろな
18: ジャンピングDDT(大阪府) 2014/01/14(火) 22:55:14.71 ID:q0bvQ1XK0
>>2
同じく
同じく
3: 垂直落下式DDT(東京都) 2014/01/14(火) 22:50:54.86 ID:KVRDuuVR0
オーラバトラーだな
4: ジャンピングパワーボム(WiMAX) 2014/01/14(火) 22:51:17.02 ID:RWxJygcbP
ブレンパワードだろ間違いない
7: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県) 2014/01/14(火) 22:51:59.73 ID:pgQbRM6N0
イデオンきたか、仕方ないがハゲの最終兵器だしな
8: ボマイェ(WiMAX) 2014/01/14(火) 22:52:30.38 ID:cx37qRgg0
1st三部作で実写化したら世界沸騰するで
10: フルネルソンスープレックス(関西・東海) 2014/01/14(火) 22:52:43.32 ID:9Uc6BsfG0
キングゲイナー
12: キングコングニードロップ(広島県) 2014/01/14(火) 22:53:20.40 ID:XLjXLv7m0
あれは?
ゴッドフィンガー!っとかいうの、ガンダムはあれしか見た事ないけど、あれは面白かった。
ゴッドフィンガー!っとかいうの、ガンダムはあれしか見た事ないけど、あれは面白かった。
17: ランサルセ(神奈川県) 2014/01/14(火) 22:55:01.54 ID:jX+dWUht0
>>12
調べると分かるが監督は富野じゃない
脚本で参加してるし、その回は評価高いが
調べると分かるが監督は富野じゃない
脚本で参加してるし、その回は評価高いが
13: ボ ラギノール(catv?) 2014/01/14(火) 22:53:47.47 ID:O2ozTYrH0
エルガイムだけはないだろう
16: アンクルホールド(dion軍) 2014/01/14(火) 22:54:26.02 ID:ptY9IpOV0
キングゲイナーが一番ハリウッド性高い
20: テキサスクローバーホールド(長屋) 2014/01/14(火) 22:55:27.95 ID:8NNCKMiq0
ど根性ガエルだろ
21: ランサルセ(神奈川県) 2014/01/14(火) 22:55:46.31 ID:jX+dWUht0
チョロQダグラム
は流石にねーよなー
は流石にねーよなー
23: ボ ラギノール(愛知県) 2014/01/14(火) 22:56:00.02 ID:8EI5//lB0
ザンボットだろ
24: ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区) 2014/01/14(火) 22:56:03.66 ID:RB1Ae8PE0
ザブングル来たな。
26: リバースパワースラム(大阪府) 2014/01/14(火) 22:56:14.50 ID:jIrlcWsb0
ザブングルが一番面白くできそう
27: キングコングラリアット(神奈川県) 2014/01/14(火) 22:56:21.37 ID:REi3qIdV0
お前ら意地でもガンダムって書かないのなw
29: オリンピック予選スラム(東京都) 2014/01/14(火) 22:57:11.06 ID:gZbC7+0X0
ガンダムじゃないことだけは確か
アメ公の好み的にも実写化の弊害的にも
アメ公の好み的にも実写化の弊害的にも
30: 閃光妖術(dion軍) 2014/01/14(火) 22:57:16.70 ID:WUvMt1yy0
イデオンだとしたら米国だとバッシングくらいそうだ
31: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県) 2014/01/14(火) 22:57:56.33 ID:pgQbRM6N0
ガンダムはバンダイ様が許すまい。よって、それ以外ですわ
後、子供死ぬの禁止な…ザブングルしかねーぞ
後、子供死ぬの禁止な…ザブングルしかねーぞ
170: ランサルセ(静岡県) 2014/01/14(火) 23:47:19.84 ID:ZzEnbn4D0
>>31
いやキングゲイナーも行けるだろ
あのこっ恥ずかしい愛の告白も見ることできるのか
いやキングゲイナーも行けるだろ
あのこっ恥ずかしい愛の告白も見ることできるのか
32: 膝靭帯固め(千葉県) 2014/01/14(火) 22:58:05.46 ID:C9DWvpDa0
ガイアギア待望の映像化
33: ボ ラギノール(西日本) 2014/01/14(火) 22:58:08.75 ID:fvXoCrno0
逆襲のケツアゴシャア
34: ランサルセ(神奈川県) 2014/01/14(火) 22:58:12.22 ID:jX+dWUht0
太ったシャアが出てくんだろ?
35: 頭突き(やわらか銀行) 2014/01/14(火) 22:58:20.91 ID:imHhkUiU0
ザブングルだろ。
実写はハンドル操作なくなって
たぶんお前らが激怒する。
実写はハンドル操作なくなって
たぶんお前らが激怒する。
36: ミッドナイトエクスプレス(広島県) 2014/01/14(火) 22:58:30.96 ID:aUXPiZmz0
現実的なのは海のトリトンだろうな
37: 栓抜き攻撃(青森県) 2014/01/14(火) 22:58:32.26 ID:g2ije1Ai0
エルガイムとブレンはやめて
FSSがまた休載しちゃう
FSSがまた休載しちゃう
38: 閃光妖術(dion軍) 2014/01/14(火) 22:58:42.27 ID:WUvMt1yy0
アメリカ人が観て発狂しそうなのはザンボット3かな
42: 頭突き(やわらか銀行) 2014/01/14(火) 22:59:36.75 ID:imHhkUiU0
イデオンでアフロの黒人が主役。
44: ドラゴンスープレックス(四国地方) 2014/01/14(火) 23:00:01.50 ID:ZvL2qEfn0
ダンバインを実写化しそうなきがする
46: メンマ(福岡県) 2014/01/14(火) 23:00:13.11 ID:xsEBE/ZL0
55: ランサルセ(神奈川県) 2014/01/14(火) 23:01:52.37 ID:jX+dWUht0
>>46
よく見たらフロンタルさんも、こんな感じだな
よく見たらフロンタルさんも、こんな感じだな
82: ナガタロックII(北海道) 2014/01/14(火) 23:07:37.45 ID:EkmINFfK0
>>46
これを見に来た
これを見に来た
48: アルゼンチンバックブリーカー(千葉県) 2014/01/14(火) 23:00:43.09 ID:HNGH0QKO0
∀だったら完全にアメちゃん向け。
49: タイガースープレックス(神奈川県) 2014/01/14(火) 23:00:51.16 ID:PgWjPYv20
実写化して良かったためしがない
50: レインメーカー(神奈川県) 2014/01/14(火) 23:01:13.73 ID:ib0poXKY0
ブレンやれ
アメリカナイズw
アメリカナイズw
51: グロリア(神奈川県) 2014/01/14(火) 23:01:20.43 ID:Pu/D8zK70
オーラバトラーならあっちの人がやっても似合うし
ロボットっぽさが薄いのも受けがいいだろうな
プラモじゃなくてフィギュア化したら売れそうだし
でも最後は東京を戦場にしてほしい
ロボットっぽさが薄いのも受けがいいだろうな
プラモじゃなくてフィギュア化したら売れそうだし
でも最後は東京を戦場にしてほしい
56: 超竜ボム(福岡県) 2014/01/14(火) 23:01:58.95 ID:i/DLl1Kg0
>>51
実写での東京上空ワクテカ
実写での東京上空ワクテカ
62: 頭突き(やわらか銀行) 2014/01/14(火) 23:03:18.62 ID:imHhkUiU0
>>51
今なら現代兵器と戦う設定が活かされる。
今なら現代兵器と戦う設定が活かされる。
73: 超竜ボム(福岡県) 2014/01/14(火) 23:05:25.08 ID:i/DLl1Kg0
>>62
核爆弾が効かない小型ロボットたち、というとんでもない設定だからな
放射能すら防ぐので、フグスマで作業してほしい
核爆弾が効かない小型ロボットたち、というとんでもない設定だからな
放射能すら防ぐので、フグスマで作業してほしい
88: バックドロップホールド(西日本) 2014/01/14(火) 23:09:34.27 ID:NIbi7uTA0
>>73
自国の領土で少なくとも数十発は核ミサイルをぶちかます領主を民主党に例えてね・・・
ほんと富野も含めた当時のアニメ関係者の無知と社会性の無さと幼稚さが良く判るよね
自国の領土で少なくとも数十発は核ミサイルをぶちかます領主を民主党に例えてね・・・
ほんと富野も含めた当時のアニメ関係者の無知と社会性の無さと幼稚さが良く判るよね
52: キングコングニードロップ(北海道) 2014/01/14(火) 23:01:21.94 ID:bnyKRTZs0
ここまでダイターン3がなぜない
60: ランサルセ(神奈川県) 2014/01/14(火) 23:03:03.01 ID:jX+dWUht0
>>52
一番ハリウッドで実写化とかマジでやって欲しくないからです、ハイ
一番ハリウッドで実写化とかマジでやって欲しくないからです、ハイ
54: ときめきメモリアル(チベット自治区) 2014/01/14(火) 23:01:42.44 ID:Pv68NLUK0
シリーズ化のことを考えたらガンタンクだろ
ガンダムは人型がリアルじゃないからタンクで、ZもZガンタンクでいい
OPはブレンのを使ってほしい
ガンダムは人型がリアルじゃないからタンクで、ZもZガンタンクでいい
OPはブレンのを使ってほしい
59: 閃光妖術(dion軍) 2014/01/14(火) 23:02:54.67 ID:WUvMt1yy0
銀河漂流バイファムだと実写化しやすいか?
61: シャイニングウィザード(富山県) 2014/01/14(火) 23:03:05.78 ID:Dj5dbxF60
閃光のハサウェイか、胸熱だな。
63: アンクルホールド(WiMAX) 2014/01/14(火) 23:03:19.41 ID:uagIwqiV0
Gセイバーくるどwwwwww
66: スターダストプレス(大阪府) 2014/01/14(火) 23:03:50.29 ID:HIp65CB00
F91
72: 膝靭帯固め(千葉県) 2014/01/14(火) 23:05:02.15 ID:C9DWvpDa0
アレかな?
映画版バイオハザードの監督がフジテレビのカメラの前で店員に勧められたF91
映画版バイオハザードの監督がフジテレビのカメラの前で店員に勧められたF91
80: ミッドナイトエクスプレス(東京都) 2014/01/14(火) 23:07:02.25 ID:CaEoNDbO0
ハリウッドにも実写にも向かないと思うな
どの作品も、主人公がウジウジしたオタクっぽい人間だから
どの作品も、主人公がウジウジしたオタクっぽい人間だから
85: ダイビングエルボードロップ(中部地方) 2014/01/14(火) 23:08:42.87 ID:qjCc0T0M0
イデオンは設定とストーリそのまんまでジムだけ登場させなかったら成功しそう
92: 雪崩式ブレーンバスター(東日本) 2014/01/14(火) 23:10:35.08 ID:30SbAImV0
アメコミの要素もちょっと入ったダイターン3がベスト
痛快作にもダークにもできる素材
痛快作にもダークにもできる素材
93: ボ ラギノール(西日本) 2014/01/14(火) 23:10:36.35 ID:fvXoCrno0
イデオンだとしたら、合体は無くなりそうだな。なんであれ分割したんだよ、第6文明人は。
110: スリーパーホールド(大阪府) 2014/01/14(火) 23:19:05.11 ID:/5ZI/XxG0
>>93
合体は玩具メーカーがスポンサーだから
ガンダムのAパーツBパーツあれだってハゲが嫌々やってたんだぜ
ダンバインのビルバインもそう
ザブングルも主役ロボが変わったのも
合体は玩具メーカーがスポンサーだから
ガンダムのAパーツBパーツあれだってハゲが嫌々やってたんだぜ
ダンバインのビルバインもそう
ザブングルも主役ロボが変わったのも
197: 逆落とし(チベット自治区) 2014/01/15(水) 00:00:30.25 ID:dKFJ2wRE0
>>93
営業上の問題です(´・ω・`)
営業上の問題です(´・ω・`)
199: ムーンサルトプレス(福岡県) 2014/01/15(水) 00:01:50.14 ID:pgQbRM6N0
>>197
第六文明人もノルマは大変だもんな
第六文明人もノルマは大変だもんな
95: 頭突き(やわらか銀行) 2014/01/14(火) 23:10:48.97 ID:imHhkUiU0
ザブングルも環境問題入ってるよな。
97: リバースネックブリーカー(dion軍) 2014/01/14(火) 23:12:01.05 ID:qDqPRcxB0
カテジナさん演じられる人は誰だろう
101: ときめきメモリアル(チベット自治区) 2014/01/14(火) 23:13:58.32 ID:Pv68NLUK0
ロボットアクションなだけなのはウケないと思う
もしかしたらガンダムやダンバインもロボの要素は外されて、スーパーマンみたいになるのかもしれない
マッチョの主人公がガンダムに変身して戦うみたいな
もしかしたらガンダムやダンバインもロボの要素は外されて、スーパーマンみたいになるのかもしれない
マッチョの主人公がガンダムに変身して戦うみたいな
106: パロスペシャル(愛媛県) 2014/01/14(火) 23:17:04.67 ID:Fh0xmYkO0
これはキンゲ来るで、ようやく陽の目を見るか
111: スリーパーホールド(群馬県) 2014/01/14(火) 23:19:16.28 ID:zv41NfGn0
ガンダムならハリウッド映画化されただろ
ケツアゴシャアは忘れないからな
ケツアゴシャアは忘れないからな
114: キン肉バスター(やわらか銀行) 2014/01/14(火) 23:21:32.00 ID:n5f2pk/10
イデオンだな
でも何故か最後に米軍が勝利する
でも何故か最後に米軍が勝利する
116: ときめきメモリアル(WiMAX) 2014/01/14(火) 23:24:33.57 ID:tr4vyz4d0
マジで賭けてもいいわ
絶対キングゲイナー
アイアンマンやってた会社と提携って時点でビジョンが見えすぎ
絶対キングゲイナー
アイアンマンやってた会社と提携って時点でビジョンが見えすぎ
117: スリーパーホールド(大阪府) 2014/01/14(火) 23:24:47.52 ID:/5ZI/XxG0
イデオンの実写映画化されてほしいな
ちゃんと3部作で
富野節は削ってもいいがあのエンディングで締めてほしい
ちゃんと3部作で
富野節は削ってもいいがあのエンディングで締めてほしい
118: サソリ固め(禿) 2014/01/14(火) 23:24:48.56 ID:MRKonS8Si
エルガイムはわかんねーだろうな。
119: フロントネックロック(静岡県) 2014/01/14(火) 23:25:29.04 ID:SRFADh6c0
富野作品ってメリケンにウケるのかね
SF戦争ドラマに見せかけて人類批判、科学万能主義の批判って絶賛戦争中のアメリカにはキツくないか
SF戦争ドラマに見せかけて人類批判、科学万能主義の批判って絶賛戦争中のアメリカにはキツくないか
120: トラースキック(関東・東海) 2014/01/14(火) 23:25:37.32 ID:DmLUi4KmO
オーラバトラー戦記かリーンの翼が権利としては動かしやすいんじゃないの?
122: ラダームーンサルト(東京都) 2014/01/14(火) 23:26:18.21 ID:PtCRiAbh0
愛着の程度も考えると、ダンバインじゃないの。
134: スリーパーホールド(大阪府) 2014/01/14(火) 23:31:13.20 ID:/5ZI/XxG0
>>122
ダンバインも見たいんだよな
富野のハゲは愛着ありすぎて
初代アニメからリーンの翼までは良かったがあれやこれや弄りすぎて
変なアニメが出来てしまった
ダンバインも見たいんだよな
富野のハゲは愛着ありすぎて
初代アニメからリーンの翼までは良かったがあれやこれや弄りすぎて
変なアニメが出来てしまった
128: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県) 2014/01/14(火) 23:28:19.84 ID:pgQbRM6N0
ファンタジー世界にオーラバトラー出すダンバインが
ハリウッドで受けるとは思えないわ
ハリウッドで受けるとは思えないわ
131: ウエスタンラリアット(家) 2014/01/14(火) 23:29:49.60 ID:zL3uIC4b0
>>128
ドラゴンの代わりだよ
氷と炎の歌シリーズをTVでやってんだからいけるんじゃ?
ドラゴンの代わりだよ
氷と炎の歌シリーズをTVでやってんだからいけるんじゃ?
130: ヒップアタック(東京都) 2014/01/14(火) 23:29:33.12 ID:98gYL+Cy0
単なるロボものではなさそうだから
異世界戦争ものなダンバインか
説教宗教臭いイデオンかだろ
異世界戦争ものなダンバインか
説教宗教臭いイデオンかだろ
135: カーフブランディング(山形県) 2014/01/14(火) 23:32:14.23 ID:10HeOHpF0
アニメじゃない
137: 頭突き(やわらか銀行) 2014/01/14(火) 23:35:17.84 ID:imHhkUiU0
>>135
ほんとの…
CGだからアニメ+実写だよな。
ほんとの…
CGだからアニメ+実写だよな。
136: ときめきメモリアル(チベット自治区) 2014/01/14(火) 23:34:15.39 ID:Pv68NLUK0
ニュータイプとか、オーラ力とか、よくわからない力の表現は全て
フォースを使え ってことだな
フォースを使え ってことだな
138: スリーパーホールド(大阪府) 2014/01/14(火) 23:36:29.28 ID:/5ZI/XxG0
パシフィックリムの監督にやって欲しいわ
151: キングコングラリアット(千葉県) 2014/01/14(火) 23:41:18.59 ID:eikHNnZ80
>>138
パシリム見て
日本のスーパーロボのデザインは
圧倒的に実写に向かないんだろうなと確信した
パシリム見て
日本のスーパーロボのデザインは
圧倒的に実写に向かないんだろうなと確信した
178: スリーパーホールド(大阪府) 2014/01/14(火) 23:52:25.95 ID:/5ZI/XxG0
>>151
基本的に玩具メーカーだから
ロボット物は殆ど尖った物や色んな飾り付きだもんな
今思ったんだけどボトムズだったらアメリカ人でも上手く話作れんじゃね?
基本的に玩具メーカーだから
ロボット物は殆ど尖った物や色んな飾り付きだもんな
今思ったんだけどボトムズだったらアメリカ人でも上手く話作れんじゃね?
190: グロリア(埼玉県) 2014/01/14(火) 23:56:02.79 ID:OtHYXETU0
>>178
監督違うしスレ違い
監督違うしスレ違い
141: アルゼンチンバックブリーカー(千葉県) 2014/01/14(火) 23:37:25.30 ID:HNGH0QKO0
本場ウェスタンが演る∀を俺に観せるんだ。
143: TEKKAMAKI(鹿児島県) 2014/01/14(火) 23:37:48.97 ID:4OXOs/6P0
ZZだろ、前半のギャグからは想像もつかない後半のシリアス展開に全米も戸惑う
155: アンクルホールド(dion軍) 2014/01/14(火) 23:42:29.93 ID:ptY9IpOV0
>>143
マシュマーの扱いとかハリウッドで例えると面白黒人が非業の死を遂げるようなものだからな
マシュマーの扱いとかハリウッドで例えると面白黒人が非業の死を遂げるようなものだからな
147: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県) 2014/01/14(火) 23:40:20.12 ID:pgQbRM6N0
・家族愛
・子供が死なない
・ハッピーエンド
あっ、ペリーヌ物語!
・子供が死なない
・ハッピーエンド
あっ、ペリーヌ物語!
183: ウエスタンラリアット(家) 2014/01/14(火) 23:53:29.86 ID:zL3uIC4b0
>>147
ペリーヌは原作があるじゃないか
ペリーヌは原作があるじゃないか
150: 目潰し(北海道) 2014/01/14(火) 23:40:41.26 ID:S6ze62edO
ただの復讐西部劇になるザブングル
184: レインメーカー(神奈川県) 2014/01/14(火) 23:53:34.71 ID:ib0poXKY0
>>150
でもまあ、三日の掟だけでも凄いアイディアだと思うわ
あれだけで十分SFだもの
でもまあ、三日の掟だけでも凄いアイディアだと思うわ
あれだけで十分SFだもの
157: オリンピック予選スラム(岐阜県) 2014/01/14(火) 23:43:07.09 ID:eEqcLbHL0
異世界から来たオーラバトラーに混乱しつつも最後にはアメリカ軍が大勝利するダンバインか・・・(´・ω・`)
166: 頭突き(やわらか銀行) 2014/01/14(火) 23:45:53.87 ID:imHhkUiU0
>>157
それはアベンジャーズでやっちゃってる感じもする。
異世界から敵が攻めて来る。
それはアベンジャーズでやっちゃってる感じもする。
異世界から敵が攻めて来る。
158: エクスプロイダー(愛媛県) 2014/01/14(火) 23:43:25.26 ID:fG4LfAp90
ガイアギアくるか
162: デンジャラスバックドロップ(三重県) 2014/01/14(火) 23:43:53.35 ID:5gkmZdkU0
こんなくだらない事で煩わせずに新作アニメに注力して欲しい
もう何年も残ってないだろうに…
もう何年も残ってないだろうに…
198: スリーパーホールド(熊本県) 2014/01/15(水) 00:00:50.23 ID:KRpFudlc0
ガンダムは、アメリカで2回実写化されてるな
デブシャアとGセイバー
メリケンや欧州の人は、ガンダムはあまり好きじゃないみたいだからなあ
欧州の封建社会みたいな世界観のダンパインじゃないのかなあ
アレは、禿の原作だし、好きなようにできるだろう
ザンポットとイデオンは鬱すぎて、メリケンには受けないだろう
エルガイムは、プロットとかほとんど永野護だし、ないだろう
ザブングルは、砂漠が舞台なのでロケは楽そうだが、禿はそんなこと気にしないだろうな
デブシャアとGセイバー
メリケンや欧州の人は、ガンダムはあまり好きじゃないみたいだからなあ
欧州の封建社会みたいな世界観のダンパインじゃないのかなあ
アレは、禿の原作だし、好きなようにできるだろう
ザンポットとイデオンは鬱すぎて、メリケンには受けないだろう
エルガイムは、プロットとかほとんど永野護だし、ないだろう
ザブングルは、砂漠が舞台なのでロケは楽そうだが、禿はそんなこと気にしないだろうな
202: セントーン(大阪府) 2014/01/15(水) 00:02:59.35 ID:hQ+Bk9DQ0
>>198
Gセイバーかなり昔見たけど
あれほど記憶に残らない映画ってないよなw
Gセイバーかなり昔見たけど
あれほど記憶に残らない映画ってないよなw
206: メンマ(福岡県) 2014/01/15(水) 00:03:52.46 ID:ADcVo2K/0
>>198
ダンバインなら最近の股間にコクピットついてるやつじゃねサコミズ王のやつ
ダンバインなら最近の股間にコクピットついてるやつじゃねサコミズ王のやつ
215: セントーン(大阪府) 2014/01/15(水) 00:08:27.49 ID:hQ+Bk9DQ0
>>206
あのサコミズ王のアニメ
登場人物がキャアキャア叫ぶし
端折った富野節の所為で内容がチンプンカンプン
見るのに物凄く疲れたよw
あのサコミズ王のアニメ
登場人物がキャアキャア叫ぶし
端折った富野節の所為で内容がチンプンカンプン
見るのに物凄く疲れたよw
205: 張り手(西日本) 2014/01/15(水) 00:03:51.63 ID:5YfwtFX20
イデオンはトランスフォーマーに似てるから駄目だ
207: ジャンピングカラテキック(鳥取県) 2014/01/15(水) 00:04:42.97 ID:pLhgLN1J0
ダンバインはハリウッド向きの題材だわな
興行収入狙うならガンダムだが
大穴はザ・ウルトラマン
興行収入狙うならガンダムだが
大穴はザ・ウルトラマン
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389707391/
- 【絶望】 16年間息子を育てた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】サークルKサンクスが生理まんじゅうを発売!!!! (画像あり)
- 韓国外相「日本が・・・」 米国政府「お前の敵は北だ」 韓国外相「歴史・・・」 米国政府「いいか?お前の敵は北だ」
- 【驚愕】妹(13)がマジでヤバイ件・・・本当にとんでもない・・・発言が・・・
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (12)
アニメ本編は糞つまんなかったけど
映像特典の禿インタビューは面白かった
ガンド・ロワとバイラル・ジンをCGで見たいだけなんだけど。
後は何人でもいいです。
コメントする