
1: パニックスイッチφ ★ 2014/01/17(金) 00:08:10.29 ID:???0
熊本市の慈恵病院は、15日にスタートした日本テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」
(水曜午後10時)について、放送中止を申し入れると会見で明らかにした。この件に
関する日本テレビ総合広報部のコメントは以下の通り。
当社のドラマ『明日、ママがいない』について、慈恵病院が会見を行われたことは
承知しております。なお、このドラマでは子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを
全面に表し、子供たちの視点から『愛情とは何か』をいうことを描く趣旨のもと、
子供たちを愛する思いも真摯(しんし)に描いていきたいと思っております。
是非、最後までご覧いただきたいと思います。
(水曜午後10時)について、放送中止を申し入れると会見で明らかにした。この件に
関する日本テレビ総合広報部のコメントは以下の通り。
当社のドラマ『明日、ママがいない』について、慈恵病院が会見を行われたことは
承知しております。なお、このドラマでは子供たちの心根の純粋さや強さ、たくましさを
全面に表し、子供たちの視点から『愛情とは何か』をいうことを描く趣旨のもと、
子供たちを愛する思いも真摯(しんし)に描いていきたいと思っております。
是非、最後までご覧いただきたいと思います。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140116-1244949.html
明日、ママがいない
http://www.ntv.co.jp/ashitamama/
関連
【はるかぜちゃん】「明日、ママがいない」批判に反論 「完全にドラマの解釈を間違えている『観る力不足』による誤解です」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/36585789.html
【炎上商法失敗www】日本テレビ系「明日、ママがいない」、第2話の視聴率は13.5% 初回から0.5ポイントダウン
http://jacklog.doorblog.jp/archives/36588131.html
明日、ママがいない カテゴリー
http://jacklog.doorblog.jp/archives/cat_1189306.html
2: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:08:35.80 ID:m9kcsIAcO
ポスト
8: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:10:47.67 ID:AiYWbnmS0
ここまで台本通り
10: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:11:04.57 ID:rCdqhMqL0
まだ三浦翔平が一言もしゃべってないもんな
11: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:11:06.48 ID:fIu1E31u0
日テレは折れない、ある意味最も厄介
12: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:11:17.52 ID:0rzI8St60
完全人権無視www
24時間テレビも偽善確定ですなwww
24時間テレビも偽善確定ですなwww
14: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:11:36.69 ID:IQnPZuLf0
人権無視して炎上商法とは相変わらず酷いな日テレ
数字取れれば子供がいじめにあってもいいのかコイツらは
数字取れれば子供がいじめにあってもいいのかコイツらは
15: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:11:41.87 ID:K/7TUSQ5O
偽善日テレだからしょうがない
16: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:11:45.28 ID:y9GcKMDw0
正直あだ名のセンスあると思った
18: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:12:04.11 ID:PbPYqJO50
面白かったから見るぜ
19: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:12:16.61 ID:F/i0wspQ0
そういう扱いがあるのも一つの現実
20: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:12:35.89 ID:g8ndziP+0
圧力が足りない
21: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:12:47.98 ID:SSaW9qqL0
最後まで見て判断しろってか
みんながみんな
3ヶ月も続くドラマを最後まで見続けて
製作者の意図を理解するとでも思ってんのかこいつら
みんながみんな
3ヶ月も続くドラマを最後まで見続けて
製作者の意図を理解するとでも思ってんのかこいつら
22: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:13:12.43 ID:uCWdY8Af0
どこがクレームつけようがつけまいがつまんないドラマはつまんないってだけ。
うっとおしいよ子どもドラマ。
うっとおしいよ子どもドラマ。
24: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:13:25.88 ID:TFED0oV/0
文句があるならスポンサーに電話しろ
25: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:13:36.28 ID:Aw0kYP940
数字取りそう
ケツ上がりで
ケツ上がりで
29: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:15:11.12 ID:1NLoH9j30
日テレ「フヒヒヒもっと騒げ馬鹿な視聴率が食いつくでミタ半沢超えじゃ
30: 青い人 Д゚⊂( ・д・)<Win or Go Home ◆Bleu39IVisBR 2014/01/17(金) 00:15:17.71 ID:/1qHDFx10
『14才の母』のときも中止要請まではいかなかったがかなりの批判があった
だが、内容が評価されてそんな意見は少なくなっていった
日テレは今回もそれと同じようになると見てるんだろうね
ただ、『ポスト』は内容とか関係なくやばいだろうね
だが、内容が評価されてそんな意見は少なくなっていった
日テレは今回もそれと同じようになると見てるんだろうね
ただ、『ポスト』は内容とか関係なくやばいだろうね
31: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:15:24.66 ID:L23fDz110
放映強行か。
最悪でもプロデューサー切るだけで
逃げられると踏んでるんだろな。
放送免許剥奪が妥当じゃね。
最悪でもプロデューサー切るだけで
逃げられると踏んでるんだろな。
放送免許剥奪が妥当じゃね。
32: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:15:46.66 ID:x1zlJSBI0
聖者の行進とか昔は凄かったな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E8%80%85%E3%81%AE%E8%A1%8C%E9%80%B2_%28%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E8%80%85%E3%81%AE%E8%A1%8C%E9%80%B2_%28%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
40: 青い人 Д゚⊂( ・д・)<Win or Go Home ◆Bleu39IVisBR 2014/01/17(金) 00:17:33.83 ID:/1qHDFx10
>>32
あれは確か野島伸司脚本だよな
雛が犯されるやつだった記憶ある
あれは確か野島伸司脚本だよな
雛が犯されるやつだった記憶ある
47: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:19:05.76 ID:9vjmJx/s0
>>32
全盛期野島は今だったら非難轟々だろうな
まあ未成年とかも当時叩かれてたけど
全盛期野島は今だったら非難轟々だろうな
まあ未成年とかも当時叩かれてたけど
33: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:16:00.91 ID:X5LkBVUK0
子供に乱暴な言葉遣いや演技をさせるな
34: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:16:32.86 ID:fjEiX/lT0
24時間テレビといい儲かるならなんでも使うって感じだな
35: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:16:51.23 ID:grvOPVHXO
問題ないレベル
36: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:17:06.06 ID:l7ByC+H0P
フジ「嫌なら見るな」
日テレ「嫌でも最後まで見てくれ」
日テレ「嫌でも最後まで見てくれ」
37: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:17:10.02 ID:j2YXkEzp0
内容に自信があるのなら24時間テレビでやれば?
48: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:19:07.03 ID:grvOPVHXO
>>37
身体障害者は出ないぜ
身体障害者は出ないぜ
41: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:18:04.33 ID:Aw0kYP940
この程度で放送中止要請とか笑える
在日の不正受給を強制送還させて、
パチ屋を潰す正義ヒーローが活躍するドラマなんて絶対に無理だろ
在日の不正受給を強制送還させて、
パチ屋を潰す正義ヒーローが活躍するドラマなんて絶対に無理だろ
43: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:18:28.93 ID:0rzI8St60
女王の教室も家政婦のミタも尻すぼみだったけど大丈夫なの?
44: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:18:40.20 ID:LaBlvS3q0
病院側が仮処分申請まで踏み込めば面白いんだが
46: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:19:00.26 ID:Iax6x7jO0
「嫌なら見るな」の反対かよ
49: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:19:12.78 ID:kvQKutPm0
日テレも水曜でもいいから2時間ドラマ枠復活しろよ
50: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:19:28.51 ID:pXfGYS+q0
たとえば国や行政機関が同じようなことをしたら袋叩きにするんだろうにチ○ンテレビ局は自分たちはOKだもんな
51: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:19:31.79 ID:51M9Jzqq0
視聴率のことしか考えてないからなあ
53: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:20:00.54 ID:TY0tDd4GO
施設で虐待とか不祥事が起こったら
このドラマを見た影響とか言われるのかも
このドラマを見た影響とか言われるのかも
55: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:20:24.45 ID:0rzI8St60
さすがは募金額以上に芸能人にギャラを払う日テレですね
57: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:21:04.58 ID:661FvTNSO
苦情が来たどー!っていうプロモーションでしょ。茶番でしょ。どーせ。
日テレがやりそうなことだよね。
日テレがやりそうなことだよね。
59: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:21:47.53 ID:JJSIWPiW0
あのドラマを全部見た人は
何を伝えたいのか汲み取れる筈なんだよな
一部に反応して差別や人権侵害はやりすぎだよ
子供への影響もそれは親や大人がしっかり説明すればいいだけだろう
何でも世の中やテレビのせいにするのはおかしい
何を伝えたいのか汲み取れる筈なんだよな
一部に反応して差別や人権侵害はやりすぎだよ
子供への影響もそれは親や大人がしっかり説明すればいいだけだろう
何でも世の中やテレビのせいにするのはおかしい
73: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:28:44.04 ID:DVnP4A9w0
>>59
何かを伝えたいなんて高尚な目的が、テレビ局にあるわけないだろw
何かを伝えたいなんて高尚な目的が、テレビ局にあるわけないだろw
83: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:30:08.64 ID:cCbsIZ5H0
>>59
たとえ伝えたい事がまともであっても
布石がちょっとね・・
たとえ伝えたい事がまともであっても
布石がちょっとね・・
60: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:21:57.70 ID:8QlKTA4q0
読売WEBはさすがに記事にしとらんわ
これがマスコミ界の闇なんだよな
これがマスコミ界の闇なんだよな
70: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:26:46.55 ID:/IEvkQIN0
>>60
報知に載ってるんで許してください
ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請:芸能:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140116-OHT1T00110.htm
報知に載ってるんで許してください
ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請:芸能:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20140116-OHT1T00110.htm
61: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:22:34.78 ID:mB9Wy4Ow0
三浦春馬のプロフェッサーX役は許されるのかよ
62: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:22:58.27 ID:vG2E2yk20
あかん・・・数字上がってまう(ゲス顔)
64: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:23:16.95 ID:8ly93nCQ0
それより原発労働者日給7000円の話ドラマ化したらどうだ
日本の闇なんかいっぱいあるだろ
日本の闇なんかいっぱいあるだろ
66: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:23:49.03 ID:NsSNsg5A0
孤児の子かわいそうだから放送やめて!とか余計なお世話
母親に守られてない子は現実を知って向き合っていかないといけない
現実に向き合ってたくましく生きて行くいいドラマになればいいなと応援したい
母親に守られてない子は現実を知って向き合っていかないといけない
現実に向き合ってたくましく生きて行くいいドラマになればいいなと応援したい
67: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:24:08.74 ID:L7/09iLE0
いいじゃないのドラマなんだからほっときなよとは思うけど
そこに何か深い意図があるようなドラマにも見えない
すべては刺激のため、それでいいし
そこに何か深い意図があるようなドラマにも見えない
すべては刺激のため、それでいいし
68: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:24:25.51 ID:ioxA1N5c0
金儲けのためなら何やってもいいのか
71: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:27:34.61 ID:tpILU6uR0
確かに最後まで見ないと評価できんよ
これ以上、封印作品を増やすな
ただでさえ、日本のテレビなんて
報道できないことだらけで、
現実から完全にかけ離れてるじゃないか
これ以上、封印作品を増やすな
ただでさえ、日本のテレビなんて
報道できないことだらけで、
現実から完全にかけ離れてるじゃないか
77: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:29:27.46 ID:MaTpufKC0
どうドラマが進展するのかは分からんが、
勧善懲悪を描くなら普通は、まず悪を描くものだし、
差別反対や人権侵害反対を描くのであれば、
まず差別や人権侵害の模様を描くものだろう。
そこだけを取り上げて差別助長だのなんだの言って隠そうとするのなら、
それこそ「臭いものに蓋」なんじゃないのかと思うけどね。
扱う題材がリアルすぎるからダメなのかね。
勧善懲悪を描くなら普通は、まず悪を描くものだし、
差別反対や人権侵害反対を描くのであれば、
まず差別や人権侵害の模様を描くものだろう。
そこだけを取り上げて差別助長だのなんだの言って隠そうとするのなら、
それこそ「臭いものに蓋」なんじゃないのかと思うけどね。
扱う題材がリアルすぎるからダメなのかね。
79: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:29:54.13 ID:5oQA+CQRO
親のいる子供達「やーい!ポスト!ポスト!」
養護施設の子供「…」
学校の先生「君達やめなさい!」
親のいる子供達「イジメじゃないよ!捨てられた子はポストって呼んでも良いって日テレでやってた!」
養護施設の子供「…」
学校の先生「君達やめなさい!」
親のいる子供達「イジメじゃないよ!捨てられた子はポストって呼んでも良いって日テレでやってた!」
81: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:30:06.15 ID:JqQTtBOJ0
実際に施設で育ったりポストに入れられてた人が出てきて「冗談じゃないです。人権侵害です。」って言われたら終わり
でも、出てきた人が共産とか社民党の息がかかったセミプロ市民だったりする可能性もある
まぁ何がなんだか分からんわww
でも、出てきた人が共産とか社民党の息がかかったセミプロ市民だったりする可能性もある
まぁ何がなんだか分からんわww
88: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:32:05.00 ID:OKLtkKPa0
気持ち悪く不快なタイトルをつけて、中身を見ればスッキリしますよと、視聴率を稼ごうとする。
まったく不愉快きわまりない。
新年に地獄絵図を見せて、不快にさせた蛆テレビと一緒、 あっちは事の真相さえ明らかにせんが。
まったく不愉快きわまりない。
新年に地獄絵図を見せて、不快にさせた蛆テレビと一緒、 あっちは事の真相さえ明らかにせんが。
89: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:32:13.30 ID:kYd/L8MR0
最後まで見て判断しろってのは正しい
91: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:32:21.39 ID:jRjC/G970
ドラマ中止しろとか言ったら芦田さんに怒られるぞ。ギャラやスケジュールの関係があるしな
94: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:33:53.89 ID:GUfyrJK00
まったく煽り耐性の無い世の中ってのもどうなのかな?w
97: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:34:54.98 ID:jIWkwmyT0
野島のドラマなんぞ
あらすじ見ただけで糞とわかる
あらすじ見ただけで糞とわかる
99: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:35:27.39 ID:qLDWCKDO0
あだ名がいかにもだからな
100: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:35:38.68 ID:wtpIhI7U0
赤ちゃんポストって今この病院しかやってないんでしょ
内容がいくら良くても特定の病院を侮蔑する名称に使うのはまずい気がする
「ポスト」っていうアダ名子供が面白がって使いそうだし
内容がいくら良くても特定の病院を侮蔑する名称に使うのはまずい気がする
「ポスト」っていうアダ名子供が面白がって使いそうだし
102: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:35:54.16 ID:ioxA1N5c0
人を傷つけてでも視聴率欲しいのか
104: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:36:23.90 ID:svyWJn7a0
この程度の抗議は最初から想定済みで途中で路線変更などしません
スポンサーが撤退しようが最後までやります
ってことかな
スポンサーが撤退しようが最後までやります
ってことかな
105: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:36:27.60 ID:mc6lyvTt0
最後まで1話のノリでいったら笑う
106: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:36:34.50 ID:L7/09iLE0
あだ名だけなら鈍器の方がすごいよね
108: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:37:27.36 ID:s5cFUWwV0
フィクションなんだからいいじゃん
111: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:37:43.68 ID:FNeAFxA50
もう放送中止していいよこれ
> 養護施設の描き方も、「職員が子どもに暴言を吐き、泣くことを強要するなど
>現実と懸け離れたシーンが多すぎ、誤解や偏見、差別を与える」と指摘した。
>これは三上博史演じる施設長が「泣いたものから食べていい」「おまえたちは
>ペットショップの犬と同じだ」などと言い放つシーンとみられ、近く放送中止の
>要請と制作経緯の説明を求めるという。
ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請 - 芸能ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140116-1244860.html
> 養護施設の描き方も、「職員が子どもに暴言を吐き、泣くことを強要するなど
>現実と懸け離れたシーンが多すぎ、誤解や偏見、差別を与える」と指摘した。
>これは三上博史演じる施設長が「泣いたものから食べていい」「おまえたちは
>ペットショップの犬と同じだ」などと言い放つシーンとみられ、近く放送中止の
>要請と制作経緯の説明を求めるという。
ドラマ「明日、ママがいない」に中止要請 - 芸能ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140116-1244860.html
113: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:38:08.82 ID:DVnP4A9w0
普段自分達の都合の悪い事は一切伝えようとしないクズ共の作る番組に、
意味なんてあるわけがない。
こんなドラマに意味を感じてる奴等って、頭にウジのわいてるゴミしかいないわ。
意味なんてあるわけがない。
こんなドラマに意味を感じてる奴等って、頭にウジのわいてるゴミしかいないわ。
114: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:38:51.76 ID:19q289mM0
別にドラマだしあの程度の内容でも実際の養護施設どうこうとか気にする必要ないと思うが
単純にドラマとしてなんか気持ち悪いだけの糞ドラマだったのがなぁ
単純にドラマとしてなんか気持ち悪いだけの糞ドラマだったのがなぁ
116: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:39:19.25 ID:dpLb0XLp0
抗議されたらすぐ辞めちゃう最近のメディアと違う
ベクトルはいいと思う。
俺はこのドラマ見ないけど。
ベクトルはいいと思う。
俺はこのドラマ見ないけど。
124: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:41:42.91 ID:20YK6Z6z0
つか、タイトル変じゃない?
「明日にはママがいなくなるだろう」「明日、ママが出て行ってしまうかもしれない」
とかならわかるけどさ。日本語が不自由な人が付けたとしか思えないんだけど。こんなの最近多い。
「明日にはママがいなくなるだろう」「明日、ママが出て行ってしまうかもしれない」
とかならわかるけどさ。日本語が不自由な人が付けたとしか思えないんだけど。こんなの最近多い。
125: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:41:48.46 ID:LD8xohy/i
放送継続しますという報告だけで何も説明してないからBPO以外にも訴えられて
7回くらいに差し止め判断されそうだね
7回くらいに差し止め判断されそうだね
131: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:43:39.84 ID:L4EkG0oM0
>>125
まぁでも実際に企業や団体からクレームついたドラマは結構あるで、白い巨塔ですら団体が噛みついたし。殆どは最後まで放送するよ。打ち切りの方が珍しい。
まぁでも実際に企業や団体からクレームついたドラマは結構あるで、白い巨塔ですら団体が噛みついたし。殆どは最後まで放送するよ。打ち切りの方が珍しい。
128: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:42:43.02 ID:BDQQlcCr0
差別を助長するつもりで造るわけねーだろ?
クレーマーって、アホなのに行動力があるからタチが悪い
クレーマーって、アホなのに行動力があるからタチが悪い
135: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:44:47.12 ID:SWptWbVC0
別にポストは差別用語じゃないじゃん。
マスコミも使ってたろ、ポスト小泉とかポスト安部とか。
マスコミも使ってたろ、ポスト小泉とかポスト安部とか。
138: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:46:15.53 ID:s5cFUWwV0
赤ちゃんポスト作ったりドラマに抗議したり病院も生き残りに必死なんだね
144: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:49:21.90 ID:Zub1x4LA0
なんだ結局炎上商法かよ
145: 名無しさん@恐縮です 2014/01/17(金) 00:49:28.20 ID:RmJawbV80
話題づくりに必死だな
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389884890/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (82)
泣きまねとか吐き気がして子供が苦手になりそう・・・
センセーショナルな作品しか注目されなくなった結果、制作側が露骨に暴走しちゃったってとこか
「フィクションなのに~」どうこう言うやつは的外れてるからな リーガルハイが問題にならないでこっちが大問題になってる本質を理解してから言ってみろ 病院側がブチギレるのも当たり前だわ
相手は記者会見までして抗議してるんだから、放送継続するにしろ、さすがにもう少し検討くらいしろよ
毎年腹が立ってしょうがない
当事者の立場なら怒りでテレビにコップ投げつけるレベルだぞ
不買運動やらないの?
こういう考えに無性に腹が立つ。
それを悪いことだと教えるのがてめーの役目だろうが。
と強烈なアピールを発信すると言う、まぁ、「フレーミング・マーケティング」の雛形ですな。
Yahoo!トップで「ニュース・経済」カテゴリー二ユースとして発信する事は、強烈な印象を
視聴者に与えますからね。
ただのエンタメニュースなんですけど。電通のプロデュース企画でしょうね。
どっちにしても、視る視ない関わらず、何故か!莫大な消費に繋がるので、電通・博報堂は
またも大入り袋祭り。
Yahoo!も最近非常に、濃厚に中韓臭が漂い過ぎ!!
一週間以内に「おおすみ 衝突」トピックが、エンタメカテゴリーに捩じ込まれる可能性は
大いに有る!! と、予想しております。
あと、ポストは慈恵からしたら問題かもしれないけれど、視聴者からしたら何の問題もない。特に慈恵のシステムに批判的にもならないし、偏見ももたない
「ドラマの話じゃないのww」と、世間で盛り上がる。
そしてみんな興味を持って視る。CM視て消費が盛り上がる。
慈恵・赤ちゃんポストも国民の考えに、刷り込まれる。
宣伝費に換算すれば膨大な額!
「誰も悪く無いよ、だってドラマじゃん!テレビじゃんww」
と、口コミでどんどん広がる。SNSでどんどん広がる。
「下らねぇニュースww」として、どんどん広がる。
誰も悪く無いんだよ!合法なんだよ!!!!
ただ、電通・博報堂に大入り袋が舞い踊るだけ。
養護施設から小学校に通ってる子供の立場を想像するとな…
その子たちの前で局は胸張って釈明できるのかなーと
おとなのきれいごとの理屈なんて通用しないんじゃないの
このドラマがなくたって施設の子って言われるのに。変な間違った情報でもっと傷つくのはテレビ局じゃないんだよ。
施設にいる子供達なの。
まして、マスコミなんて頭にすが入っているような連中ばっかりで、番組側が言ういうような高尚な意図はないと思います。社会問題化するならドキュメンタリーを作ればいいだけで、メディアの横暴としか言いようがありません。
視聴率とりたいからセンセーショナルなテーマにしただけじゃないの?
有象無象が言ってる訳ではない・・・
児童福祉の専門家が危険を知らせてる時は謙虚に受け止めて番組打ち切るべきだと思う
見たかったのは阪元作品の感動作だったのに。
そもそもマザーもウーマンも、松雪が母性に目覚めてくのと、満島の深い母性を表現する話で、子役ありきじゃないんだよ。
この時点でこのドラマダメだろ。
こっprには来週からきちんんといくkrどよういくえんになったらこまる
とにかく
放送中しにするべきだ
ただでさえ
グループホームにもまだいけないのに
警察はなにをしてるんだ
魔法少女まどかまぎかみたいならいいが
まあぶるきみつ芸能人くるかな
これは罠だってね
なにがげいいんだかしらあないが
しせつにはいったこは傷つくよ
フィクションの意味わかってる?
全ての養護施設で泣き演技を指導してるわけないじゃん
詳しくは知らないけど…
MotherとかWomanみたいにリアルなドラマでこういうことやったら誤解する人が出るかもしれないけど、思いっきり過剰演出ドラマじゃん
どうみても悪影響なものとしか考えられんわな。自分らの利益のためだけ考えてやってるのが見え見え
実際なんも考えてないからこうやって訴えられるんですわ。バカな日テレとスタッフの自業自得じゃぼけ
まぁ出演者は気の毒だけど、やっぱり子供が夜の10時に主演ってのもいかんせんわ。本当になんも考えてないのが良く伝わるな。
やり逃げを自慢気に話す男。子供や職員を責めず捨てて平気な親達を責めるべき。
視聴率だってまぁまぁで、子供が興味持つような内容のドラマでもないしさ
わざわざ事を荒立てて、子供の興味引いちゃったんじゃないのかな
一部の施設出身の子供が、人権がとか、実際の現場はこうじゃないとかそんなことどうでもいい、とか、絶対幸せになってやるの台詞を聞いて改めて気持ちを強く持てたと言っているのをあちこちで見たけど…
この状況で「ヤバいんじゃないか?」と感じないと大変よ!
マルハニチロ、三菱マテリアル、自衛艦「おおすみ」。
そして、今日は「新日鉄」。
日本の根幹が、確実に攻撃されています。
そして、マスコミは嬉々として報じております。
テレビ・新聞の中にも愛国的な、純粋な日本国民は居るのでしょうが、
どのような気持ちなのでしょうか?
↓ここからも工作員
あまりにもつまらない。
このドラマも見ていないので評価はできませんが
ひとつだけ言えるのは、数字を稼ぐだけのドラマは面白くありません。
家なき子も面白くありませんでした。
日テレは子供の幸福を真摯に考えているといっていますが
まずは数字を稼ぐことが一番でしょう。
制作費をかけたい上最期まで放送しなければ
誰も責任が取れないから、多少の批判があっても最後まで放送するでしょう。
今のマスコミはニュースにしても作り上げています。
女子アナはアイドル化し、漢字も読めない。
まったく、地に落ちたもんだ。
子供向け風に宣伝かました日テレには怒りを覚える!
本当の親子が一緒に暮らしていても、幸せになれない家庭もある。
誰にも届かない小さな心の叫び、sosは見えない所でいつも鳴り響いている。
迷惑被ってる人達が居るのに楽しめる訳ないだろ
見る気失せたわ
継続決定。
これは病院の許可得るべきじゃないかねぇ
しかし今更、野島伸司って感じやな
ドラマ継続のために知恵袋や掲示板で書込み作業中。
この記事読むと、自分のドラマの見方が甘くて、軽率だったと思う。
問題ある問題ないではなくて、一つしかない固有名詞を連想させる言葉を用いて、それをネガティブな方向に持っていくというのは、批判が出るのも当然という気がする。
そこで働いている人、子供たちにも失礼極まりない。
打ち切りはならないだろうけれど、そこのところの描写を考えるようにしてもらえたらと思う。
少なからずこのドラマで傷ついている人はいるということ、その時点で私は面白くも楽しくもならないし、
視聴率がすべてというわけでもないだろう。
あくまで私個人の意見です。
今更、人権侵害だの差別だの、そこで働く職員のイメージが悪く思われる?笑わせるなって。
脚本も役者も事実に忠実に演じているよ。頑張れ!
育てられないのに子作りはしたい男
産む事と母親になる事の区別がつかない女のドラマにすれば?
なんか、勇気がでるから…
猿でも分かるように描写されてるのに、これ見て実際の施設が誤解される!とか馬鹿なの?
子供から見たら、夜中に説明ないまま出会う知らない大人や施設は、怖くて不気味で当然だろう
それより赤ちゃんポストが日本に一カ所しか無かった事に驚き
てっきり入院施設のある産婦人科には併設されてるものだと思ってたよ
小児科が子供の怪我を見て、虐待の疑いがあったら児相に連絡するみたいに
訳あり妊婦が、出産後スムーズに里子に出せるようにという制度かと思ってた
それをたかだか作り話で目くじらを立てるなど、差別的に観てるのは施設の人間じゃないか。
なぜ、私どもとは違います、ここに居る子は幸せです。といえないのかね?
いいとおもう。
ソープランドはいいが
斬り込むとかカッコいいことをバカ制作者は言うが
それはオレオレ詐欺業者とか格差とか
差別そのものを取り上げることなんだけどね
私どものところはポストではなくゆりかごです
と言って、いったい何人がそう認識してくれたのかね?お前はそう認識できていたのかね?
実際に言っても何も考えてない屑ばかりだったせいでまるで話が通じなかった前例があるという現実を見ようや
そこまで騒がなければならない明確な理由が見えない。
親のいる子どもたちが仮に施設の子を「ポスト」と呼んでいいと勘違いするなら、それは親がどこかで施設の子を差別してて、それはいけませんって教えられないだけじゃないのか?
あと病院はそういうネタにされることを覚悟を持って赤ちゃんポストを続けるべきだと思う。近い将来絶対あり得るあだ名だなって思ったから。
つまりバッシングが怖くて続けられるものではない。お互いに。ということでドラマは続ければいいと思う。見ないと思うけど。
しかもキャチフレーズが彼女たちの姿に涙する
た
これじゃあ、職員もアホらしくなってきて園児のことなど、もうどうでもよくなってきちゃうってさぁ。このドラマを通して、児童養護施設の悪い面が改善されることを願います。
養護施設で生活する児童には知ることの出来ないはずの内情を良くご存知のようで・・・
そこまで酷いところがあったとしても、その内情は職員ぐらいしか知らないはずなんだけどなあ
番組擁護の為の創作ですか?
>児童養護施設を忠実に再現している名作です。
ねえよ。馬鹿、こういうフィクションの違いが分からない奴に見せないのが良いのに
この施設像のフィクション部分と現実分を書いてみろww
お前さ、施設出と書いているけど、俺もそうだけど
全く意見が違うし、お前が書いている事は少なくとも
20年近く前ならあったのは事実、お前25歳なんだろう?
って事は16で出て9年、何でそんなに施設に行ってもないのに
詳しいんだ。俺は1年に4回は慰問するから知っているし
何箇所か回っているけど、そもそも園長一人の施設ってどこだよ
書け、お前が正しいなら問題だし
嘘、ならどれだけの罪をしているか後悔させてやるからマジで
俺の児童養護施設出身がフィクションであっても、おまえみたいのが、絡んできて、収穫あったよ~施設離れできない、お前はお惨め様だな~、炎上商法は万歳だ!!
コメントする