
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/31(金) 18:36:23.70 ID:???0
★「日本は対中姿勢変更を」米紙NYタイムズ 「米中対立、得るものない」
2014.1.31 12:00
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は30日の社説で、安倍晋三首相に対し、対中政策で米国と歩調を合わせるよう求めた。沖縄県・尖閣諸島や靖国神社参拝などをめぐる日中の対立に関し、米政府は中国と対立しても「得るものはほとんどない」との立場だとし、安倍氏に実質的に対中姿勢の変更を促した。
同紙は安倍氏のインド訪問を取り上げ、インドも日本も中国との間に領土をめぐる争いがあることが共通していると紹介。インドは昨年、中国と「国境問題に関する自制」に合意したが、日本は中国との領土をめぐる問題が激化しており、首脳会談を開催できずにいると指摘した。
安倍氏がインドを、台頭する中国への強力な対抗力とみているとも指摘。しかし、インドは日中間の係争に関わらないとし「安倍氏はそのことを理解すべきだ」と主張した。(共同)
2014.1.31 12:00
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は30日の社説で、安倍晋三首相に対し、対中政策で米国と歩調を合わせるよう求めた。沖縄県・尖閣諸島や靖国神社参拝などをめぐる日中の対立に関し、米政府は中国と対立しても「得るものはほとんどない」との立場だとし、安倍氏に実質的に対中姿勢の変更を促した。
同紙は安倍氏のインド訪問を取り上げ、インドも日本も中国との間に領土をめぐる争いがあることが共通していると紹介。インドは昨年、中国と「国境問題に関する自制」に合意したが、日本は中国との領土をめぐる問題が激化しており、首脳会談を開催できずにいると指摘した。
安倍氏がインドを、台頭する中国への強力な対抗力とみているとも指摘。しかし、インドは日中間の係争に関わらないとし「安倍氏はそのことを理解すべきだ」と主張した。(共同)
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140131/amr14013112020009-n1.htm
2: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:36:52.65 ID:1EPaBurl0
またオオニシか
3: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:37:51.93 ID:sCv/cBvPP
米国とカナダはどんどん中韓の植民地になってく
日米安保あてにできん 集団自衛権はやくしろよ
日米安保あてにできん 集団自衛権はやくしろよ
4: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:38:12.72 ID:lQHEPVhY0
もう中華系企業に買収されたんだっけ?
8: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:39:05.28 ID:Yjf3Z49d0
日本は損するのでお断りです
9: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:39:08.58 ID:D1RsQVO5P
アメリカの大統領が、
アーリントンへ行かないことと、
ハワイの領有権を、
中国にゆずるとまで約束するなら、
やめてもいいんじゃないか。
アーリントンへ行かないことと、
ハワイの領有権を、
中国にゆずるとまで約束するなら、
やめてもいいんじゃないか。
12: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:39:17.23 ID:qRSyZ6sU0
バカじゃないの。
アメリカの利益以前に、中狂の要求を飲むことは、日本の利益に反するからムリ。
アメリカの利益以前に、中狂の要求を飲むことは、日本の利益に反するからムリ。
16: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:39:44.97 ID:Tkrv1k540
西洋の馬鹿どもは支那がどういう民族か分かっちゃいないからな
いずれ全ての責任はダメリカが被る事になるだろう
いずれ全ての責任はダメリカが被る事になるだろう
17: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:39:57.02 ID:wo57fyqu0
米国メディア=ユダヤ人=中韓に巨額投資=中韓滅ぶと、大損する=中韓の味方=日本叩き
28: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:41:21.17 ID:LlvYUtQT0
>>17
ホントコレw
日本は馬鹿者どもを無視して震災復興やら経済再生やら資源開発に忙しい。
投資の失敗を助ける暇なんぞありませんがな。
だから靖国に行った。
ホントコレw
日本は馬鹿者どもを無視して震災復興やら経済再生やら資源開発に忙しい。
投資の失敗を助ける暇なんぞありませんがな。
だから靖国に行った。
18: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:40:16.98 ID:cdkCTU190
そもそも自力でどうにもできるアメリカがこんなに中国ともめるなっていってんのに
わざわざ中国ともめる日本を見放しても何も問題ない気がするんだが
日米同盟は日本外交の基軸と日本政府が打ち出してるからつくづく助言してんだろ
おまえらアホなの?
わざわざ中国ともめる日本を見放しても何も問題ない気がするんだが
日米同盟は日本外交の基軸と日本政府が打ち出してるからつくづく助言してんだろ
おまえらアホなの?
19: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:40:41.19 ID:3wPaXiqr0
日本は中国と対立しないと失うモノしかないので嫌です
一時的に得るものがあっても侵略されたら0ですから
一時的に得るものがあっても侵略されたら0ですから
21: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:40:56.06 ID:fTb4zkum0
NYTは反日
22: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:41:00.47 ID:kUQjVSYE0
>>1
日本に得るものが無いのに
なぜにお前らと歩調を合わせねばならんのかね?
なんなら日米同盟破棄してもいいのよ
そのかわり核武装と軍拡やるけど
日本に得るものが無いのに
なぜにお前らと歩調を合わせねばならんのかね?
なんなら日米同盟破棄してもいいのよ
そのかわり核武装と軍拡やるけど
24: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:41:06.54 ID:UMGFlL810
誰も戦いたいとは思っていない。
しかし譲る必要の無いものを譲る気はない。それだけだ。
しかし譲る必要の無いものを譲る気はない。それだけだ。
25: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:41:15.87 ID:0AJ5Dsjy0
あほくさ
日本がダメリカのイラク戦やアフガン戦に協力して何か得るものがあったと
思ってるんだろうか
日本がダメリカのイラク戦やアフガン戦に協力して何か得るものがあったと
思ってるんだろうか
26: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:41:18.98 ID:4pKTgsWB0
それで日本は何を得るのでしょうか? それとも、日本にババを引かせても構わないという独善でしょうか?
27: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:41:20.31 ID:OYrfzzCD0
結局のところ、チャイナリスクに懲りてないバカ企業以外中国には積極的に関わらないのが賢明
GDPは確かに大きくても、実際は国民一人当たりに直すと所得的には途上国並みだからダンピングしないともjのが売れない
それなのに、人件費だけは高騰してしまって、今の状況がすでに得る物が無い状態
GDPは確かに大きくても、実際は国民一人当たりに直すと所得的には途上国並みだからダンピングしないともjのが売れない
それなのに、人件費だけは高騰してしまって、今の状況がすでに得る物が無い状態
31: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:07.63 ID:duhNMTcH0
オバマは完全にチェンバレンコースに入ったか
33: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:24.61 ID:OG0EewlPP
日本は日本で利益を守りますから^_^
34: 名無しかな 2014/01/31(金) 18:42:30.39 ID:1AM93CYX0
オバマ君には、失望している。
35: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:33.53 ID:D1RsQVO5P
中国に進出してる日系企業が、
例え全滅したってゆずらないよ。
主権を失えば、
チベットや東トルキスタンと同じで、
日系企業も糞もなくなるわな。
尖閣の次は沖縄、小笠原、
ってやられるだけだわ。
例え全滅したってゆずらないよ。
主権を失えば、
チベットや東トルキスタンと同じで、
日系企業も糞もなくなるわな。
尖閣の次は沖縄、小笠原、
ってやられるだけだわ。
36: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:34.24 ID:EYKANawi0
無責任きまわりない
地におちた新聞になったな
地におちた新聞になったな
37: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:39.02 ID:zb3VPb4E0
>>1
バーカ、領土問題で譲歩する主権国家はねえよ。
バーカ、領土問題で譲歩する主権国家はねえよ。
38: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:39.79 ID:MeXYWJnD0
じゃあアメリカは日本にはなんのメリットもないのだから中東から手を引け
39: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:40.22 ID:POGyUVQN0
日本も路線変更したところで失うものはあっても得る物はないんだけど
折れて得するのはアメリカでも日本でもなく中国一国だけなんだけどねぇ
長期的に見ればアメリカは折れなくても折れてもどっちにしても損しか存在しないんじゃねーかな
折れて得するのはアメリカでも日本でもなく中国一国だけなんだけどねぇ
長期的に見ればアメリカは折れなくても折れてもどっちにしても損しか存在しないんじゃねーかな
40: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:41.76 ID:ToviXB0r0
知るかヴォケ
無能オバマがトップにいる間は相手するだけ無駄
無能オバマがトップにいる間は相手するだけ無駄
41: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:42:59.71 ID:wilSrf070
中国に言えよw
42: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:43:16.85 ID:kUQjVSYE0
NYT記者の元在日・大西哲光
こいつのプロパガンダ記事だろ、どうせ
こいつのプロパガンダ記事だろ、どうせ
62: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:46:07.75 ID:LlvYUtQT0
>>42
生姜も哲男だったし、哲って時はチ○ンが好む字なのかなと思ってる。
哲って字の子をみると警戒しちゃうから自分の子には使わなかった。
昌って字も避けてる。
生姜も哲男だったし、哲って時はチ○ンが好む字なのかなと思ってる。
哲って字の子をみると警戒しちゃうから自分の子には使わなかった。
昌って字も避けてる。
44: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:43:40.07 ID:o7HFTZnbP
中国に譲歩したら日本は失うものが多いんだが?
45: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:43:42.97 ID:+fNc7SE10
あれ?日中開戦したら中国が持ってる米国債チャラになるんでなかったっけ?
46: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:43:44.86 ID:a/0Kqa610
いち機関誌の戯言に右往左往するやつも居ないでしょ
47: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:43:51.59 ID:cc96YcVU0
NYの読者は興味がある記事なのか?
そんな極東のふぁ~~いーすとな事に紙面を割いてて
編集長は何も言わないのかね。
そんな極東のふぁ~~いーすとな事に紙面を割いてて
編集長は何も言わないのかね。
48: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:43:58.03 ID:g8toxJDy0
日本が何を変更すべきと思ってるのか、真剣に謎なんだが。
10000歩譲っても、これ以上できることなんて首相が靖国に行かないくらいなのに。
ゴネて騒ぐ奴が得をする、アメリカの行動にも反映されてるな。
10000歩譲っても、これ以上できることなんて首相が靖国に行かないくらいなのに。
ゴネて騒ぐ奴が得をする、アメリカの行動にも反映されてるな。
50: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:44:07.08 ID:KoUMLmja0
> 米政府は中国と対立しても「得るものはほとんどない」
米wwwww
米wwwww
58: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:45:32.15 ID:fcaquAeuO
>>50
分かりやすいよなw
分かりやすいよなw
51: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:44:18.87 ID:iLADedRkO
じゃ日米同盟って意味ないじゃない。
日本が汚名被れっていう訳?
アメリカの復讐に何度付き合ったかしれないのに。
日本が汚名被れっていう訳?
アメリカの復讐に何度付き合ったかしれないのに。
52: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:44:27.88 ID:1vs0DtqA0
日本が中国の属国になってもいいってのかね
日本の技術力工業生産力を中国にのっとられたら
アメリカの凋落は絶望的なレベルまでいっちゃうよ?
日本の技術力工業生産力を中国にのっとられたら
アメリカの凋落は絶望的なレベルまでいっちゃうよ?
53: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:44:35.42 ID:MubLOjt+0
オバマの「世界の警察やめちゃいました」宣言から、たしかに一変したね。
シリアに武力行使しなかったのは、完全に間違い。
シリアに武力行使しなかったのは、完全に間違い。
55: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:44:37.78 ID:DrKqTYd50
アメリカの事情になんで日本が配慮しなければならないんだ
日本は米国の俗国ではないぞ
日本は米国の俗国ではないぞ
59: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:45:42.62 ID:jwRRLD+ZP
また二ダたいむすか。
60: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:45:47.77 ID:tD80jPjf0
日本だって争いたくないんだ
だけど向こうが喧嘩売ってきてるんだから仕方ねーじゃねーか
だけど向こうが喧嘩売ってきてるんだから仕方ねーじゃねーか
61: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:45:59.01 ID:Oj+/sWmb0
チャイナマネーに買収されかかってるNYTさんお疲れっす
64: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:46:10.54 ID:NBXbgiFP0
マレーシア侵略されてるでゲソ
65: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:46:13.82 ID:kbMpgeWXO
あ、中韓と仲良くしたらデメリットが凄まじいんでお断りしますw
67: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:46:23.20 ID:3UdvXyrC0
インドの気持ちが良くわかるんだな
68: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:46:22.33 ID:79RzTa1v0
インドは対中で連携しようと言ってるんだけど
アメリカと同盟を組むのをずっと嫌がっていたインドがアメリカの同盟国の日本と
手を組んだのは画期的だって
アメリカと同盟を組むのをずっと嫌がっていたインドがアメリカの同盟国の日本と
手を組んだのは画期的だって
69: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:46:24.27 ID:Atwxcb1I0
よく分かった
アメリカと中国を対立させる方向で活動していく
ありがとうニューヨークタイムズ
アメリカと中国を対立させる方向で活動していく
ありがとうニューヨークタイムズ
72: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:47:15.85 ID:wWFouCqc0
尖閣を中国に譲るから、
グアムとハワイおくれ
グアムとハワイおくれ
73: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:47:31.05 ID:vljUr6Z90
また反日新聞のNYタイムズか!。
75: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:47:41.58 ID:csXdyv2P0
>>1
馬鹿騒ぎしてる支那に何をしろと?
オバマがアホだからこうなってるんだろ知るかカス
馬鹿騒ぎしてる支那に何をしろと?
オバマがアホだからこうなってるんだろ知るかカス
79: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:47:54.06 ID:C2WSajnW0
極端な話、日本は三等市民扱いを受け入れるなら中国に屈することもできる
日本がアカ化して困るのは中国海軍に太平洋進出を許してSLBMで常に狙われることになるアメリカ
日本がアカ化して困るのは中国海軍に太平洋進出を許してSLBMで常に狙われることになるアメリカ
80: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:48:13.32 ID:ugaDA9EU0
「歴史的に見てもアメリカは中国と日本との選択で中国を採ってきた」
って俺が散々言ってきたのに親米派ときたら聞く耳持ってくれなかったよね
反中反米保守こそがこれからの正義
って俺が散々言ってきたのに親米派ときたら聞く耳持ってくれなかったよね
反中反米保守こそがこれからの正義
83: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:48:28.15 ID:YlfIw8f40
>>1
アメリカが日本の気持ちを汲み取れない国だってことがはっきりしたんじゃないか
安保とか言ってもこれでは意味がない
アメリカよさらばだ。 我々は独自でわが身を守るための道を模索する
今後、一切、日本の兵器開発に文句をつけるな
アメリカが日本の気持ちを汲み取れない国だってことがはっきりしたんじゃないか
安保とか言ってもこれでは意味がない
アメリカよさらばだ。 我々は独自でわが身を守るための道を模索する
今後、一切、日本の兵器開発に文句をつけるな
84: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:48:33.36 ID:mB2+bi6fO
>>1
スゲーなNYT。
ここまで自己中心的な文章は、狙ってもなかなか書けないぞ。
スゲーなNYT。
ここまで自己中心的な文章は、狙ってもなかなか書けないぞ。
85: 名無しさん@13周年 2014/01/31(金) 18:48:39.80 ID:WkPc7QgC0
別に対立なんかしてないだろ
中国が尖閣や靖国で勝手に文句言ってきてるだけだ
中国が尖閣や靖国で勝手に文句言ってきてるだけだ
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391160983/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
米国メディア=ユダヤ人=中韓に巨額投資=中韓滅ぶと、大損する=中韓の 味方=日本叩き
↑
大体そうだね!米国民主党(←非WASPのバラバラ人種)になるとそれが際立つ!こんなただのアンチWASPのバラバラ人種に世界の警察は無理!
↓
普通の国ならとっくに核武装だよ!
ユダヤって結局、金融で生きてるから支那に何かあったら困るわな!
すでに、買収して い・た・だ・く ために、中国を悪く言わない報道姿勢に変わったのかね?
もし、経営トップに中国人が就いたら、絶対に中国寄りの記事になるだろうけど。
何か損することってありましたっけ?
海の向こうの同盟国が何も知らずにクチバシ突っ込んで醜態をさらしたことくらいしか思い浮かばないが
日本が急成長して西太平洋に勢力を伸ばしたからだろ?
今の中国はあの頃の日本の比じゃないんだが?
アメリカの無理難題をはじき返せるような兵器体系を。
アジア連合軍も早めに立ち上げるべき。
コメントする