「明日ママ」内容を変更、子供たちに謝罪
日本テレビにドラマ「明日、ママがいない」(水曜午後10時)の「表現を改善するように」と、抗議していた全国児童養護施設協議会が5日、都内で会見を行い、同局からの回答書の内容と今後の対応を紹介した。同局は抗議を受け、内容の一部を変更する方針を示し、4日に回答していた。
会見で紹介された同局の回答書には、施設の子供が傷ついたりすることはドラマの意図するところではなく、重く受け止め、衷心より子供たちにおわびすると謝罪。さらにこれまで以上に子供たちに配慮するとし、具体的な改善点の説明はご容赦してほしいとしながら、(暴言やあだ名、子供をペットのように扱うことをやめてほしいという)指摘を重く受け止め、すでに主体的に番組制作に生かしていると記してあった。
同協議会の藤野興一会長は「当方の主張をご理解いただき、今後のドラマ展開に一定の改善が図られると受け取った。今後も放送を見守りたい」とした。その上で「傷ついた子供に、この文書では謝罪はすまない。公共の場で謝罪してほしいとお願いした。また、あまりにも社会的養護について理解が不足している。理解を深めるようにお願いした」と語った。
会見には同様に抗議していた全国里親会と慈恵病院側の代表も参加した。3団体ともに「信頼し、今後の放送を見守り、改善を期待する」とした。慈恵病院側はBPOに審議の申し立てを行っていたが、今後もあり得る社会的弱者の番組に生かしてほしいと、申し立ては取り下げないという。
日本テレビにドラマ「明日、ママがいない」(水曜午後10時)の「表現を改善するように」と、抗議していた全国児童養護施設協議会が5日、都内で会見を行い、同局からの回答書の内容と今後の対応を紹介した。同局は抗議を受け、内容の一部を変更する方針を示し、4日に回答していた。
会見で紹介された同局の回答書には、施設の子供が傷ついたりすることはドラマの意図するところではなく、重く受け止め、衷心より子供たちにおわびすると謝罪。さらにこれまで以上に子供たちに配慮するとし、具体的な改善点の説明はご容赦してほしいとしながら、(暴言やあだ名、子供をペットのように扱うことをやめてほしいという)指摘を重く受け止め、すでに主体的に番組制作に生かしていると記してあった。
同協議会の藤野興一会長は「当方の主張をご理解いただき、今後のドラマ展開に一定の改善が図られると受け取った。今後も放送を見守りたい」とした。その上で「傷ついた子供に、この文書では謝罪はすまない。公共の場で謝罪してほしいとお願いした。また、あまりにも社会的養護について理解が不足している。理解を深めるようにお願いした」と語った。
会見には同様に抗議していた全国里親会と慈恵病院側の代表も参加した。3団体ともに「信頼し、今後の放送を見守り、改善を期待する」とした。慈恵病院側はBPOに審議の申し立てを行っていたが、今後もあり得る社会的弱者の番組に生かしてほしいと、申し立ては取り下げないという。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[2014年2月5日18時31分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140205-1253644.html
明日、ママがいない カテゴリー
http://jacklog.doorblog.jp/archives/cat_1189306.html
2: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:09:37.93 ID:7iMFk1Ue0
またおまいらの勝利か(´・ω・`)たまには勝つんだな
3: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:10:07.69 ID:xcKfOllO0
糞クレーマーどもが
4: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:10:20.30 ID:ISJ0UNiWP
謝るくらいなら最初からやるなよw
5: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:10:31.53 ID:c3VNa/ms0
ざまあ糞野島wwwwwwwwwwww
6: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:11:13.58 ID:wCcDaLaR0
で、結局おまえらは見るんだろ?
8: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:11:34.36 ID:sf8WBdr70
まなちゃんって名前でいいやん
9: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:11:44.00 ID:FhA5ZV2Z0
またお前らが負けだよ
いろんなスレで暴れやがって
いろんなスレで暴れやがって
10: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:11:55.58 ID:F/Y0BXDD0
文面で謝罪。何処を改善するかも言わない。これは許されるの?
12: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:12:27.79 ID:v1DRjY0h0
>>1
厚労省が動いちゃったね
どうなんのかなー
【テレビ】日本テレビ「明日、ママがいない」が子供に与える影響 厚生労働省が調査へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391480067/
厚労省が動いちゃったね
どうなんのかなー
【テレビ】日本テレビ「明日、ママがいない」が子供に与える影響 厚生労働省が調査へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391480067/
13: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:12:41.95 ID:6qqht9Jd0
三上博史が急に優しくなるのかねー
20: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:15:10.81 ID:JY6rm7f/0
>>13
先週の時点で既に優しくなってたじゃん
先週の時点で既に優しくなってたじゃん
14: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:12:42.77 ID:98zDA/HI0
謝罪します←これいつも思うけど謝罪じゃないよな?ちゃんと「ごめんなさい、すいませんでした。」これが謝罪だと思うの
31: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:17:27.00 ID:v4ij1o0pO
>>14
子供の屁理屈だな
子供の屁理屈だな
16: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:13:54.37 ID:HUQcoBsri
あしたママは
あしだまなに掛かってるのかな?
あしだまなに掛かってるのかな?
17: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:14:45.82 ID:Wk0AnYTN0
今日あの足がいきなり治る展開かw
18: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:14:50.46 ID:QhWIWLHA0
うるさい団体だな
19: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:14:52.61 ID:GxOBSVQM0
ドラマなのに何がダメなのか分からない
今なら聖者の行進とかもダメになりそう
今なら聖者の行進とかもダメになりそう
29: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:17:09.52 ID:7xmdagI30
>>19
そらダメだろw
そらダメだろw
56: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:25:27.78 ID:v4ij1o0pO
>>19
今後は児童養護施設を題材に扱うドラマはなくなりそうだね
今後は児童養護施設を題材に扱うドラマはなくなりそうだね
21: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:15:44.67 ID:Z7++fq+K0
え・・・・・じゃあ話題性だけが目的と認めたようなもんじゃねえか。くそがぁっ!
22: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:15:54.69 ID:jxT0K8hdP
えらくしおらしくなったな
23: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:16:03.74 ID:u302ZRLX0
>具体的な改善点の説明はご容赦してほしい
これでよく納得できるもんだな
これでよく納得できるもんだな
24: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:16:24.64 ID:sLQ3NgTf0
もうすでに撮影終わってんじゃないの?
25: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:16:26.77 ID:Xusd1pjQ0
強気な態度も期待はずれだった「明日、ママ」の視聴率
http://www.asagei.com/20148
「このドラマが決まった時から、『家なき子』の時のように世間で話題になるのはある程度想定していた。
スポンサーがすべて降板してしまったのは痛かったけど、最終回まで本当に番組内容を変更するつもりはなかった。
それでも、最終的に決断した理由は、数字だったんです」
「世間でこれだけ注目を浴びているので20%は超えると思ったのですが‥‥。
視聴率も伸びず、テレビ局の印象だけが悪くなっていく状況では、これ以上意地を張る理由がなかった。
それで、番組内容の変更を決断したようです」
http://www.asagei.com/20148
「このドラマが決まった時から、『家なき子』の時のように世間で話題になるのはある程度想定していた。
スポンサーがすべて降板してしまったのは痛かったけど、最終回まで本当に番組内容を変更するつもりはなかった。
それでも、最終的に決断した理由は、数字だったんです」
「世間でこれだけ注目を浴びているので20%は超えると思ったのですが‥‥。
視聴率も伸びず、テレビ局の印象だけが悪くなっていく状況では、これ以上意地を張る理由がなかった。
それで、番組内容の変更を決断したようです」
26: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:16:44.07 ID:v1DRjY0h0
子供が絡むからだろ
小学生くらいより下だとフィクションと現実の区別が曖昧
家なき子も今だと問題になりそうだ
小学生くらいより下だとフィクションと現実の区別が曖昧
家なき子も今だと問題になりそうだ
27: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:17:07.71 ID:98zDA/HI0
野島伸司も悪い
30: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:17:10.51 ID:79EBPl7e0
もう放送する意味あるの?スポンサーもどってくるん?
33: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) 2014/02/05(水) 19:17:58.75 ID:ep3dUsF20
.
刑務所・病院・介護施設...、
収容施設で待遇がいいわけないじゃない。そんなに良ければ、最初から親から
切り離して、「ヤマギシ会」のように育てればいいじゃないか。
刑務所・病院・介護施設...、
収容施設で待遇がいいわけないじゃない。そんなに良ければ、最初から親から
切り離して、「ヤマギシ会」のように育てればいいじゃないか。
35: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:19:16.02 ID:yUxYfiDf0
窮屈な時代になったもんだ
36: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:19:38.50 ID:+fgKTb/S0
我々は人権テロリストには絶対に! 簡単に! 屈します
38: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:19:47.54 ID:nP5CxfpGP
社会的弱者は強いのうw
41: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:20:38.17 ID:VDdXXwpkO
テレビってやっぱり何の価値もないね
42: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:20:39.13 ID:79EBPl7e0
この番組自体はもうCM流そうが止めようがスポンサー料は変わらないんだろうけど
同じ枠で次やるドラマにスポンサーが付くかどうかだな、枠単位の年契約とかだったら 大損だな
同じ枠で次やるドラマにスポンサーが付くかどうかだな、枠単位の年契約とかだったら 大損だな
44: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:21:05.98 ID:JY6rm7f/0
撮影の時に録った音声を消してアフレコでセリフを改編
これであだ名問題も解決だな
これであだ名問題も解決だな
45: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:21:22.45 ID:nP5CxfpGP
せっかく芦田愛菜がファンタジーっぽい演技してるのに
これでリアルだと思うようなら長生きはできないな。
これでリアルだと思うようなら長生きはできないな。
47: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:22:02.54 ID:wsoU+PVz0
結局このドラマが残したものって
日テレからスポンサー離れを起こしたことだけなのか
日テレからスポンサー離れを起こしたことだけなのか
58: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:26:14.30 ID:fOzQTG/30
>>47
ドラマに検閲が入るようになった
もう中国並みの規制社会
ドラマに検閲が入るようになった
もう中国並みの規制社会
48: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:22:33.45 ID:BJhZK4/60
改善したから皆見てねぇぇ!
はぁ?
はぁ?
49: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:23:44.92 ID:2HQiAMj00
だっさ
あれだけ強気でも数字が全然で結局内容変更子供に謝罪ってダサいにも程があるだろう(笑)
あれだけ強気でも数字が全然で結局内容変更子供に謝罪ってダサいにも程があるだろう(笑)
51: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:24:31.97 ID:XQbhRd350
ここで聖者の行進の再放送やったら凄いだろうな
絶対に出来ないだろうがw
とにかく室長が障害者の女の子を生々しくレ○プするシーンなんか凄まじ過ぎて観れない
このドラマを抗議してる団体が観たら腰を抜かす
絶対に出来ないだろうがw
とにかく室長が障害者の女の子を生々しくレ○プするシーンなんか凄まじ過ぎて観れない
このドラマを抗議してる団体が観たら腰を抜かす
52: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:24:42.74 ID:74Hxq2Rz0
ポストの本名のDQNネームを公開してくれ
53: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:24:51.94 ID:VqgLCKQ20
明日謝罪
55: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:25:18.58 ID:bjgoZODfO
一方で「報道しない自由」を謳歌しながら
一方で「表現の自由」を押し通そうとする。
その報道の自由と表現の自由は両方あって初めて存在できるのであって
片方が消失したらもう片方も同時に消失する。
マスメディアが報道しない自由を選んだ以上、表現の自由も当然ながら消失しただけの事。
一方で「表現の自由」を押し通そうとする。
その報道の自由と表現の自由は両方あって初めて存在できるのであって
片方が消失したらもう片方も同時に消失する。
マスメディアが報道しない自由を選んだ以上、表現の自由も当然ながら消失しただけの事。
57: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:25:39.08 ID:RrEcm3CH0
ドラマ本編の最後に
NG集を流してたら
視聴者の受け取り方も違っただろうに。
NG集を流してたら
視聴者の受け取り方も違っただろうに。
59: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:26:36.45 ID:UTD9nHfd0
ドラマ見て手首切ったメンヘラに謝罪したのか
60: 名無しさん@恐縮です 2014/02/05(水) 19:26:49.72 ID:myVQB9DX0
今更名前で呼び合ったら失笑するわ。
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1391594957/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (15)
番組が廃れた原因の一つには、極度のクレーマーに負けたから
子供同士の喧嘩でできたものだけではでなく、職員に殴られてできたアザもあると言っていた。
何もしてないのに理不尽に殴られることもあると悔しそうだった。
親に捨てられた、ひどい虐待をされた、施設に放り込まれた
とかの人生経験がある奴はいるの?
今回は他人事だったけど
例えば〇〇の地域、職場にはゴミしか住んでいないって毎週宣伝してたらそりゃ怒る人はでるわ
本当でもドラマでアピールすることじゃあないし、嘘なら尚更
夜に迎えに来るか来ないかだけの違いではないのかな。
なのになんで保育園は正当化されて、児童養護施設はこれほどまでに特別視されているの?
保育園も児童養護施設も厚生労働省の管轄。
子供は勝手に大きくなる。母親のスキルややりたいことを捨ててまで子供のために尽力したくないわ。っていう考えの親とどう違うのかわからない。
保育園に預ける親を非難するつもりはない。その考えで言えば同じように事情があって児童養護施設に預けることも非難できないのではないか?
制作側に何か偏見や差別意識が強すぎるように思える。
「い や な ら 観 る な !」って!
子供を絡めて作るから怒られるのは当たり前。迷惑かけられるのは子供だしな
次はテレビ局内のネチネチしたいじめでもネタにすればいいんじゃね?
誰にも迷惑かからんぞ
子どもたちの様々なモノが脅かされたにも関わらず、あんな内容って…
「っせぇなぁ…反 省 し て ま ~ す」
って言われたようなモノなんだろうなぁ…
コメントする