
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/07(金) 19:23:04.28 ID:???0
ソニーのテレビは消えてしまうのか。同社はパソコン事業の売却に続き、赤字が続くテレビ事業の分社化を決めた。電機業界では「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まりだった」との声も聞かれる。
10年連続の赤字が見込まれるテレビ事業を完全子会社化し、人員削減や賃金体系の見直しなどのリストラを行う。本社の中核事業から“格下げ”されたテレビについて平井一夫社長は「現時点で売却計画は全くない」と語る。
創業以来のものづくりを象徴する事業で、映画や放送機器事業とも関連するテレビは簡単には切り捨てられない。ただ、「別会社となったことで存在感は小さくなる。他社との提携や、赤字が解消できない場合の売却もしやすい」(電機担当アナリスト)。
ソニーのテレビ事業はブラウン管時代に「トリニトロン」で世界を席巻した。しかし、成功体験が災いして液晶テレビ進出に出遅れ、2004年にサムスンと大型液晶パネル生産の合弁企業を設立する。
当初はソニーのシェア拡大に寄与したが、合弁がサムスン主導で運営され、割高なパネル調達を余儀なくされた。テレビ事業は一度も赤字から脱却できず、12年に合弁を解消した。
10年連続の赤字が見込まれるテレビ事業を完全子会社化し、人員削減や賃金体系の見直しなどのリストラを行う。本社の中核事業から“格下げ”されたテレビについて平井一夫社長は「現時点で売却計画は全くない」と語る。
創業以来のものづくりを象徴する事業で、映画や放送機器事業とも関連するテレビは簡単には切り捨てられない。ただ、「別会社となったことで存在感は小さくなる。他社との提携や、赤字が解消できない場合の売却もしやすい」(電機担当アナリスト)。
ソニーのテレビ事業はブラウン管時代に「トリニトロン」で世界を席巻した。しかし、成功体験が災いして液晶テレビ進出に出遅れ、2004年にサムスンと大型液晶パネル生産の合弁企業を設立する。
当初はソニーのシェア拡大に寄与したが、合弁がサムスン主導で運営され、割高なパネル調達を余儀なくされた。テレビ事業は一度も赤字から脱却できず、12年に合弁を解消した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一方、この合弁を機に「ソニーの技術がサムスンに流出した」(国内家電業界関係者)とされる。
サムスンはウォン安を武器に、日本製よりも低価格な大型液晶テレビを投入、世界の市場でシェアを奪っていった。「あの提携が日本のテレビ事業を破壊するきっかけの一つとなった」(同)との恨み節も聞かれる。
14年3月期で1100億円の連結最終赤字に転落する見込みのソニーは世界で計5000人を削減するが、大手証券アナリストは「今回の構造改革は小規模で中途半端だ。止めどなく繰り返すことになるのではないか」と懸念を示す。
というのも、ソニーが注力するスマートフォン市場が伸びれば伸びるほど、同社の既存事業であるテレビやゲーム、デジカメなどの市場を侵食することにもなるためだ。
「ソニーはゲームや映画などエンターテインメントと金融では強みを持つ」(前出の電機担当アナリスト)との見方もある。 エンタメと金融がソニーの生き残る道なのか。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140207/ecn1402071536011-n1.htm
2: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:24:09.50 ID:grf7XNtf0
出井のせい
62: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:30:52.88 ID:98dIvk4M0
>>2で終わった
3: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:24:09.82 ID:bL/P5qa30
知ってた。
4: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:24:26.23 ID:pGixZ67vO
ばーかばーか
5: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:24:29.26 ID:NwfPV26t0
そのとおり、馬鹿につける薬なし、死に絶えよ
6: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:24:37.07 ID:7EzKiHCB0
サムスンはソニーをコピーできないから大丈夫
7: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:24:43.65 ID:uSvdD4A20
液晶の技術を流出させた罪は重い
11: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:25:01.93 ID:d6tAT1Rl0
法則発動
14: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:25:18.08 ID:Cv7LOuQh0
>>電機業界では「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まりだった」との声も聞かれる[
だから、今の日韓関係は実は理想的。寧ろ
もっと韓国には反日で一般の日本人を目覚めさしてほしい。
だから、今の日韓関係は実は理想的。寧ろ
もっと韓国には反日で一般の日本人を目覚めさしてほしい。
143: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:38:07.36 ID:TWL+v5w10
>>14
同意。
むこうのネット民を煽ってみたいんだけど、
あのクソの燃えカスのような文字、触れたことないから煽りようがないんだよなぁ
同意。
むこうのネット民を煽ってみたいんだけど、
あのクソの燃えカスのような文字、触れたことないから煽りようがないんだよなぁ
18: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:25:33.59 ID:mwp3+UYCO
更に韓国と関わると不幸になる典型例
19: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:25:37.21 ID:cO3VDPYh0
当時あれほど言ってやったのに・・・やはりこうなってしまった
20: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:25:38.36 ID:oXpF7R570
結局は技術持ってかれて相手を育ててしまっただけ
まさに国賊、責任者は財産を差し出して詫びるべき
まさに国賊、責任者は財産を差し出して詫びるべき
21: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:25:52.03 ID:SEi3RZ9r0
法則おそるべし
22: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:25:57.70 ID:QRG9DCDK0
しかし法則は強いなぁ
ドコモも時間の問題か
ドコモも時間の問題か
23: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:26:27.31 ID:leQiqrftO
ソニータイマーが避けられない様に法則もまた避けられない
25: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:26:41.23 ID:of/F+zcY0
そのうちSCEをサムスンに売却だろうな
27: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:27:21.07 ID:ifVDGTwo0
日本から富を奪って、日本を貶めることが国是である韓国系と組んで
害が無いわけないだろ
ありとあらゆる機会と手段をみては日本側の損失になるようにカードをきってくるからな 何かのゲームプレイヤーとしてみたら、特定の相手への嫌がらせにだけ集中したキ○ガイ
害が無いわけないだろ
ありとあらゆる機会と手段をみては日本側の損失になるようにカードをきってくるからな 何かのゲームプレイヤーとしてみたら、特定の相手への嫌がらせにだけ集中したキ○ガイ
34: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:28:07.46 ID:rrHPgspc0
>>1
俺もその旨のニュースを亀山インターで見た時に想像できたわ
いくらシャープに押されてるからって韓国と組むとかアホかよwww
って車内であきれてたからな。
俺もその旨のニュースを亀山インターで見た時に想像できたわ
いくらシャープに押されてるからって韓国と組むとかアホかよwww
って車内であきれてたからな。
36: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:28:14.09 ID:8ar/AWHV0
当時の2ちゃんで予想されたまんまの結末だなあwww
朝鮮人と関わると本当にロクな結末にならないwww
朝鮮人は無視と殺処分駆除が絶対正義の扱いだwww
朝鮮人と関わると本当にロクな結末にならないwww
朝鮮人は無視と殺処分駆除が絶対正義の扱いだwww
40: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:28:37.38 ID:i/mNbWuL0
次は亀田製菓か
42: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:29:03.11 ID:ivO6gmn00
経団連だかに売国扱いされたんだっけ
43: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:29:07.17 ID:TJ+0vhIf0
こんな状態でゲーム機出すのか
44: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:29:08.21 ID:EAZJoOlC0
東芝も同じ運命を辿るんだな
51: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:30:13.18 ID:9rrLw2Pd0
>>44
あっちは元々重工ですから
あっちは元々重工ですから
47: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:29:35.12 ID:hK4HZ7MVO
ソニーのせいで日本のテレビ事業は死んだ。
48: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:29:41.91 ID:7nSxeeZD0
まぁチ○ンと組むとどこもこうなる運命やな
ウジの凋落も激しいし
ウジの凋落も激しいし
56: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:30:28.36 ID:ZySqfy6D0
経営責任だな
59: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:30:44.22 ID:OkVG4AG80
ソニー…復活を信じるよ
195: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:42:17.31 ID:iVJOe2FV0
>>59
技術者を大量解雇してるし、PCもテレビも切ってるし。
もう製造業としては終了してる。NECもそうだったけど、
技術切り出したら、おしまいだよ。
技術者を大量解雇してるし、PCもテレビも切ってるし。
もう製造業としては終了してる。NECもそうだったけど、
技術切り出したら、おしまいだよ。
63: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:31:09.76 ID:NmEfXbu40
出井のせいで奈落の底だな これが法則と言うのだろうか
65: エラ通信 ◆0/aze39TU2 2014/02/07(金) 19:31:20.25 ID:ugt3x6yB0
出井にしろストリンガーにしろ、経営者としては無能そのものだった。
あれだけ力を入れた薄型テレビがあっけなく陳腐化したのは、
主にソニーが悪い。
あれだけ力を入れた薄型テレビがあっけなく陳腐化したのは、
主にソニーが悪い。
66: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:31:31.18 ID:y/M3rbpB0
一般人の俺でも奴らと組もうなんて一ミリも思わないぞ。頭ウジ湧いてんじゃないのソニー
69: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:31:55.44 ID:DNNVnVYw0
シャープに頭下げるのがいやでサスムンの副社長のゴルフ接待で
液晶合弁決定
50人くらい引く抜かれた上、高い液晶パネルをつかまされ
テレビ事業はサムスン合弁以来赤字垂れ流し
おまけに、シャープの液晶もだめになって
日本沈没の原因になった
液晶合弁決定
50人くらい引く抜かれた上、高い液晶パネルをつかまされ
テレビ事業はサムスン合弁以来赤字垂れ流し
おまけに、シャープの液晶もだめになって
日本沈没の原因になった
73: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:32:08.87 ID:E+9NEwuQ0
有機ELとか
独自技術あったんだけどね
日本企業なんだから
独自技術あったんだけどね
日本企業なんだから
75: さざなみ 2014/02/07(金) 19:32:11.57 ID:G3J6jhSg0
やっぱり、こうなったか・・・
79: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:32:35.73 ID:4DnloPRMO
VAIOもBRAVIAもなくなるわけか
81: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:32:42.61 ID:qPRcUsCn0
ソニーもシャープも、技術垂れ流し張本人のお偉いさんは、「いやあ、失敗だったかなあww」ってヘラヘラしてる
その時点で終わりが見えてたよ
その時点で終わりが見えてたよ
82: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:32:48.29 ID:kEvaWh5V0
あの国と組んで成功してる企業をみたことがない
ほとんど使い捨てのように技術盗まれて没落してるじゃん
ほとんど使い捨てのように技術盗まれて没落してるじゃん
89: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:33:04.13 ID:j1aAt+JG0
テレビは、どこが作っても儲からないだろうけどもだ
技術を流出させた人間は、ちゃんと刑務所などにいれたり
できないとマズイぞ
、在日や帰化人がスパイとして入って以上
日本のデンキメーカーなんて
一発でサムソンに吸収すれる危険すらある
技術を流出させた人間は、ちゃんと刑務所などにいれたり
できないとマズイぞ
、在日や帰化人がスパイとして入って以上
日本のデンキメーカーなんて
一発でサムソンに吸収すれる危険すらある
90: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:33:06.94 ID:4HMJIR7N0
会社経営陣の国籍公表を義務化したほうがいい
91: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:33:15.81 ID:biob0Yhj0
自業自得。
93: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:33:19.43 ID:eCfIa4kO0
よく言われる半島技術流出の一例か
流出させた企業名とかあまり見ないな
流出させた企業名とかあまり見ないな
95: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:33:25.50 ID:PSlepzcG0
横浜ゴムwwwww
96: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:33:30.16 ID:sLRY8HYd0
韓国人って日本人相手ならどんな事したっていいって考えだから、ボロボロにされるよ。
97: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:33:33.69 ID:Uk5hmu260
そういや韓国もゲーム機出すべきとか言ってたなw
100: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:34:09.51 ID:rVy6w9QQ0
法則ってハズレ無し。
101: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:34:16.61 ID:3PIEGfTn0
こうなるのわかってたでしょ。何やってんだよ。
102: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:34:18.70 ID:M30H7Z4G0
法則発動の歴史がまた1ページ…
104: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:34:31.68 ID:jh+bhH7a0
亀田製菓も減益だしな
122: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:36:01.71 ID:cO3VDPYh0
>>104
マジで例外無いなw
マジで例外無いなw
161: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:39:20.08 ID:UIVFHSb30
>>122
シャープは危なかったが
すぐに抜け出したから、ほっとしたわ。
シャープは危なかったが
すぐに抜け出したから、ほっとしたわ。
105: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:34:50.11 ID:iw34IZMq0
今やソニーって本業金貸しでしょw
108: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:35:01.03 ID:aBwhoj9aP
ソニーの関係者以外みんな知ってた
109: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:35:03.28 ID:1iE+Q3AUP
PS4でがんばればいいよ
113: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:35:13.20 ID:QXW56Ixw0
このご時世にコリアと組むとか
経営陣はどんだけ先見の明が無いのかって話
経営陣はどんだけ先見の明が無いのかって話
134: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:36:53.37 ID:RYsRkcON0
>>113
「コリア」を使うのはやめましょう。
正しくは「朝鮮」です。連中が何を言おうが朝鮮は朝鮮です。
「コリア」を使うのはやめましょう。
正しくは「朝鮮」です。連中が何を言おうが朝鮮は朝鮮です。
114: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:35:21.07 ID:a85Tl0dH0
創業者が聞いたら泣くぞ
何やってんだ?後継者
猛反省しろ
何やってんだ?後継者
猛反省しろ
123: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:36:01.76 ID:p0eU/i1S0
ソニーパネルとか懐かしいな
買わなかったけど
買わなかったけど
127: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:36:27.33 ID:jM7QL5Mp0
みんな知ってた。さようなら
128: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:36:27.61 ID:jZNIwKD10
違うだろ
経営陣は逃げ切りしただけ、韓国と組んで失敗するのはわかってるんだよ
閉店投げ売りみたいなもので、落ちてきたら退任ってパターンのはずだよ?
そういう質の経営者が日本に多くいるってだけ
学歴もいいけどさ、会社私物化して逃げて、老後は悠々自適なんて許してたら駄目だよ?社員は
経営陣は逃げ切りしただけ、韓国と組んで失敗するのはわかってるんだよ
閉店投げ売りみたいなもので、落ちてきたら退任ってパターンのはずだよ?
そういう質の経営者が日本に多くいるってだけ
学歴もいいけどさ、会社私物化して逃げて、老後は悠々自適なんて許してたら駄目だよ?社員は
133: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:36:46.24 ID:PfNQHs370
出井伸之は別格に間抜けな奴だったけど、サムスンの呪いはサムスン立ち上げ
から協力していた三洋電機のほかにありえないと思いますね。
今でも三洋電機は不動の地位にあることお忘れなく。
から協力していた三洋電機のほかにありえないと思いますね。
今でも三洋電機は不動の地位にあることお忘れなく。
135: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:36:58.55 ID:J6gPljHt0
次は東レか横浜ゴム。
136: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:37:00.40 ID:7RxBHmw80
ソニーが医療に進出するってニュースが出た時に
真っ先に新聞に載った見出し「技術流出は大丈夫か?」
みたいなノリだった記憶
真っ先に新聞に載った見出し「技術流出は大丈夫か?」
みたいなノリだった記憶
140: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:37:24.50 ID:biob0Yhj0
あの国と組めばそうなると、皆知ってるのに、なぜ経営者は知らないんだろうね。
157: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:38:54.95 ID:ZFa/osMyO
>>140
思考も情報も電通・マスコミに支配されてるから
思考も情報も電通・マスコミに支配されてるから
144: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:38:11.14 ID:qupnFvfMO
韓国と組まなきゃならなくなった時点でもう没落してて、あとはもう結末を見てるだけだろう。
145: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:38:17.63 ID:ldImu62jO
ホントにバカとしかいいようがない
売国奴が経営者になってるのか
売国奴が経営者になってるのか
146: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:38:22.08 ID:Z5yX8v8T0
海外企業(特に中韓企業)と合併や提携をしたら技術流出で自らの首を絞めるだけ。結局は最初から自力でやってた方が安全で安上がりだったりするからな。
151: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:38:29.11 ID:f+bAswRJ0
別に戦略ミスとかじゃないと思う。リタイア直前で、転職して
2,3年は高給保証すると言われれば、技術者だと誰でも行くだろう。
サムスンは日本人もいっぱい出資してる。まあグローバル化とはそんなもの。
2,3年は高給保証すると言われれば、技術者だと誰でも行くだろう。
サムスンは日本人もいっぱい出資してる。まあグローバル化とはそんなもの。
153: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:38:39.39 ID:1gYg3RxL0
目先に目が眩んだ結果、法則発動wwwドコモにしろ法則すさまじすぎるなwww
まだサムスンと組んでる企業ってあるんだろうか?株価暴落しないか心配で仕方ない…
まだサムスンと組んでる企業ってあるんだろうか?株価暴落しないか心配で仕方ない…
156: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:38:49.43 ID:hmlWxEvS0
売れるうちに売れる事業は全部売れ
金融に資金集中しろ
金融に資金集中しろ
163: 名無しさん@13周年 2014/02/07(金) 19:39:31.05 ID:Uvs+Mna60
だからサムスンと組むのは止めとけとみんな思ってたのにな
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391768584/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
日本のテレビがダメになったのは、ソニーのせいだからな。
もっと言うと、出井と久多良木のせい。
コメントする