1: ライトスタッフ◎φ ★ 2014/02/18(火) 18:36:37.78 ID:???
携帯電話会社と契約する必要の無い、ある意味画期的かもしれない
「Skypeスマートフォン」が発売されました。
これがSkypeスマートフォンこと「PChomeTalk」。世界初のSkype向けに
デザインされたAndroidスマートフォンで、価格は66.49ドル(約6800円)。
●
4.3インチXVGA(800×480)液晶、A20プロセッサ(デュアルコア、1GHz)、
512MB RAM、4GB ROM、200万画素前面カメラなどを搭載。OSにはSkypeを
使いやすい独自インターフェース「PChomeTalk UI」を統合したAndroid 4.2を
採用しています。
専用ドックを使えばスピーカーホンとしても利用可能。
「Skypeスマートフォン」が発売されました。
これがSkypeスマートフォンこと「PChomeTalk」。世界初のSkype向けに
デザインされたAndroidスマートフォンで、価格は66.49ドル(約6800円)。
●

4.3インチXVGA(800×480)液晶、A20プロセッサ(デュアルコア、1GHz)、
512MB RAM、4GB ROM、200万画素前面カメラなどを搭載。OSにはSkypeを
使いやすい独自インターフェース「PChomeTalk UI」を統合したAndroid 4.2を
採用しています。
専用ドックを使えばスピーカーホンとしても利用可能。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
●

さらに液晶テレビにHDMI接続し、テレビ電話を利用することもできる一品です。
●

なお、「PChomeTalk」は3GやLTEなどの通信方式には対応しておらず、
携帯電話会社のSIMを挿入して利用する……といった使い方はできません。
しかしWi-Fi接続には対応しているため、外出先で利用する場合は
「Skype Wi-Fi」やコンビニ各社が展開しているフリーのWi-Fiスポットを
渡り歩くことになりそうです。
◎http://buzzap.jp/news/20140218-skype-smartphone/
2: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:38:33.42 ID:bgIHjxRV
漏れなくMicrosoftやアメリカの諜報機関に盗聴されるおまけ付き
3: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:41:23.18 ID:YTmX7n+4
田舎じゃ意味ないなw
34: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:53:43.54 ID:h0j4kFbY
>>3
自宅専用だろ
誰も携帯として使わんよ~
自宅専用だろ
誰も携帯として使わんよ~
4: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:41:40.17 ID:7Icb8j5r
タッチでええがな
5: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:44:07.13 ID:ew+2nzF3
こういうSkype専用端末って昔からあるけど、売れた試しがないんだよな。
まぁ回線以外のスマホ端末流用が新しいって感じか。
結局携帯回線が付いてないとIP電話も不便なだけだしな。
まぁ回線以外のスマホ端末流用が新しいって感じか。
結局携帯回線が付いてないとIP電話も不便なだけだしな。
6: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:44:25.35 ID:h/nkJYtO
セブンで使えるならいいんじゃないの
無料スポットが増えたら携帯いらないな
無料スポットが増えたら携帯いらないな
7: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:44:41.34 ID:QK50m46Y
なぜWindowsPhoneではないのか
11: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:48:05.53 ID:yBeSwILz
>>7 たしかにWindowsPhone版があってもいいね
ヘビーユーザーじゃないんでこれはこれでいい気がする。
急ぎの電話がある人はこれにガラケーくらいを持てば良いし
ヘビーユーザーじゃないんでこれはこれでいい気がする。
急ぎの電話がある人はこれにガラケーくらいを持てば良いし
9: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:46:29.36 ID:BwgSxOfH
待ち受けできないってさすがに価値なさすぎ。
中古白ROMでええやん
中古白ROMでええやん
10: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:47:31.63 ID:klHXHMc5
スポット行けば発信できるけど、それ以外では受信できないじゃん
15: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:56:52.60 ID:VfXN9Bfg
>>10
逆に考えればAPアクセスポイントに行けば繋がるだろ。
ちょろっと歩けばたくさんあるだろ。
逆に考えればAPアクセスポイントに行けば繋がるだろ。
ちょろっと歩けばたくさんあるだろ。
14: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 18:56:23.58 ID:hycvIuJq
安白ロムの方が良くないのですか
17: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:05:03.27 ID:pgxV2T98
GPSが付いてて
SIMフリーじゃないと売れん
SIMフリーじゃないと売れん
18: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:10:47.85 ID:kPixB4QM
これなら今持ってる泥タブでいいや
19: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:11:27.50 ID:Sls2Iok9
windows資本なのになぜアンドロイドなのか
20: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:14:30.61 ID:c/mH8KXC
留守番電話とか使えるの?
21: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:16:07.95 ID:99VSHCfK
速くなくてもいい、お願いだから日本中網羅するwifiに
してくれ。
してくれ。
66: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:10:16.56 ID:Qm+3qb2D
67: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:16:31.18 ID:VfXN9Bfg
>>66
無料
無料
71: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:22:14.27 ID:Qm+3qb2D
>>67
wifiたって無料ってことじゃないんだから普通に有料
wifiたって無料ってことじゃないんだから普通に有料
68: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:16:48.31 ID:pWDMWdCA
>>66
こんなのより、月500円くらいのMVNOの方がいいだろ。
もちろん、このスレの『Skypeスマートフォン』よりも、ドコモの中古のスマホにMVNOのSIM指して、Skypeアプリ動かした方が絶対に良いな。
こんなのより、月500円くらいのMVNOの方がいいだろ。
もちろん、このスレの『Skypeスマートフォン』よりも、ドコモの中古のスマホにMVNOのSIM指して、Skypeアプリ動かした方が絶対に良いな。
76: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:24:27.54 ID:Qm+3qb2D
>>68
そのmvnoって何を指してるの?
そのmvnoって何を指してるの?
92: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:01:52.82 ID:Qm+3qb2D
>>68
それだと電話の基本料とポケット通信放題が1000円に収まるの?
それだと電話の基本料とポケット通信放題が1000円に収まるの?
95: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:11:41.73 ID:pWDMWdCA
>>92
普通の携帯電話での音声通話はできないが、パケット通信は515円で収まるだろ。
インターネットのスピードがちょっと遅いが。
普通の電話はできないが、スカイプやラインもできるし、スカイプアウトやフュージョンIPフォンスマートを使えば、固定電話は携帯電話に発着信できる(基本料は無料だが、発信には通話料が必要)。
普通の携帯電話での音声通話はできないが、パケット通信は515円で収まるだろ。
インターネットのスピードがちょっと遅いが。
普通の電話はできないが、スカイプやラインもできるし、スカイプアウトやフュージョンIPフォンスマートを使えば、固定電話は携帯電話に発着信できる(基本料は無料だが、発信には通話料が必要)。
100: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:19:42.52 ID:kkF+dohz
>>95
スカイプを昔、比較検討した事があるが
固定へのスカイプアウトや固定からかけるための番号を有料で付加すると
NTTコムの050電話の方が安くなる
これは同じスカイプどうしでトランシーバー感覚で使うのが一番安い
スカイプを昔、比較検討した事があるが
固定へのスカイプアウトや固定からかけるための番号を有料で付加すると
NTTコムの050電話の方が安くなる
これは同じスカイプどうしでトランシーバー感覚で使うのが一番安い
105: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:33:08.22 ID:XMhmi5PR
>>100
携帯番号さえあれば通話できるLINEとの差はこれだよね
スマホしか知らない人だとアカウントって何?って話になってしまう
携帯番号さえあれば通話できるLINEとの差はこれだよね
スマホしか知らない人だとアカウントって何?って話になってしまう
114: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 23:03:19.45 ID:Qm+3qb2D
>>95
フリービットのは電話もip電話も選べるけどipの方だと基本料がパケット料込みだから
フージョンは携帯相手はそこそこ安いけどそこが違うね
普通電話や海外なら圧倒的にフリービットの方が安いし
フリービットのは電話もip電話も選べるけどipの方だと基本料がパケット料込みだから
フージョンは携帯相手はそこそこ安いけどそこが違うね
普通電話や海外なら圧倒的にフリービットの方が安いし
22: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:17:29.23 ID:912CKFxm
なにげにいいなこれ
23: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:18:24.91 ID:2r0pw94d
こんなの昔からあるじゃん。
バッファローも出してただろ、大して売れなかったけど。
バッファローも出してただろ、大して売れなかったけど。
24: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:20:28.26 ID:sM0WkrDH
>>23
ググった 意外によさげだな
ググった 意外によさげだな
25: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:20:44.23 ID:aQIYUFJY
海外旅行これでかなり足りるのでは?
国内だと都市部くらいか
でも、割り切れれば有りかも
常時繋がってる方が抜かれる怖さありそう
国内だと都市部くらいか
でも、割り切れれば有りかも
常時繋がってる方が抜かれる怖さありそう
26: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:28:35.04 ID:6pOVpPsr
6000円か wifi端末として手頃だな
27: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:30:09.52 ID:lLOl3WLq
白ロムでええやん!
28: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:32:51.34 ID:U3WlgcAO
待ちうけ出来ないって最高だろ。
83: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:44:44.87 ID:uAOPdbme
>>28
プリペイドと併用だなwww
プリペイドと併用だなwww
30: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:39:07.53 ID:6mrkl6pp
犯罪用としていいんじゃないか
31: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:41:56.74 ID:8TUD60by
いよいよ家の電話に次いで暴利を貪る携帯電話が不要になるか、胸熱だな。
33: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:53:08.81 ID:9YUKzX/X
スマホのアプリ使えばいいのにわざわざ別端末要らんだろ(´・ω・`)
35: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 19:54:05.60 ID:2r0pw94d
今時大概の奴はスマホを持ってるだろ。
36: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:03:55.82 ID:KgVNbgEf
なぜにandroidか。
いやどちらにせよ買わないけれども
いやどちらにせよ買わないけれども
40: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:10:29.80 ID:9YUKzX/X
まあWi-Fiの届く決まった場所にいる人に持たせる用かな
41: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:10:47.67 ID:EkL8XMcM
単純に通話と留守電しかできないけど、
通話料金がかからない据え置き家電として売れば
高齢者とかに需要があるかも知れん。
通話料金がかからない据え置き家電として売れば
高齢者とかに需要があるかも知れん。
43: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:17:37.19 ID:hSJjo7g2
日本は道路ばっかし作ってないで、無料のwifiスポット増やすべきだろ
44: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:17:51.22 ID:xx79ad2t
無料wifiスポットでただ乗りできるアイテムとして都会で売れそう
45: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:22:37.78 ID:bdei+dZk
Skypeって昔は凄かったのになぁ。
46: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:22:58.08 ID:zN1ogCay
>「PChomeTalk」は3GやLTEなどの通信方式には対応しておらず、携帯電話会社のSIMを挿入して利用する……といった使い方はできません。
…ってコレ、スマートフォンなのか?
むしろiPod touchと比べるような商品のような…
…ってコレ、スマートフォンなのか?
むしろiPod touchと比べるような商品のような…
48: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:23:50.94 ID:+J8FT2IF
日本全土で無料wifiを整備したら、どれくらいかかるの?
NHKの予算6000億円で賄える?
NHKの予算6000億円で賄える?
53: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:30:48.14 ID:6pOVpPsr
公衆WiFiが発達してるヨーロッパの街が羨ましいわ
58: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:49:33.09 ID:DfFo/UVL
>>53
5分だけとか要事前登録とか有料とかばっかりだぞ
5分だけとか要事前登録とか有料とかばっかりだぞ
63: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:56:08.57 ID:6pOVpPsr
>>58
それでもいい
それでもいい
85: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:47:16.54 ID:uAOPdbme
>>58
むしろ5分以上の話なら別の機会かミーティングが必要なんじゃね?
むしろ5分以上の話なら別の機会かミーティングが必要なんじゃね?
54: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:31:16.08 ID:7ooRLuQG
部屋に置いておくって使い方もあるよな
56: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:42:33.24 ID:ya6KR8gJ
あーこれは欲しい。
Skype専用でiPod touch買うには高いと思ってた所だったから。
Skype専用でiPod touch買うには高いと思ってた所だったから。
61: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:54:42.80 ID:Z8R/vT/M
海外都市部だと無料のWIFI多いらしいから使えるかもな
日本だと携帯キャリアが無料WIFIも提供してるから意味ないな
日本だと携帯キャリアが無料WIFIも提供してるから意味ないな
64: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 20:58:18.05 ID:Deza5AcA
PC不要の固定電話型のSkype専用電話、使ってるよ
65: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:03:14.91 ID:pWDMWdCA
>>64
固定電話型のSkype専用電話機は、海外に子や孫がいる年寄りには便利だよな。
固定電話型のSkype専用電話機は、海外に子や孫がいる年寄りには便利だよな。
70: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:20:51.67 ID:R9/tiQef
ipodでええやん
72: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:22:59.88 ID:pWDMWdCA
『Skypeスマートフォン』を買う意味があるのは、日本に来る外国人くらいか。
今後、五輪も控えて、外国人観光客が安く(無料?)WIFIを使える環境を整備するらしいからな。
今後、五輪も控えて、外国人観光客が安く(無料?)WIFIを使える環境を整備するらしいからな。
74: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:23:38.32 ID:F7o3SzNV
カーナビ専用筐体でだしてくれ。
通信は社内に持ち込んだスマホのテザリングでOKだし。
通信は社内に持ち込んだスマホのテザリングでOKだし。
75: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:24:16.08 ID:A/MKHUJT
モバイルWIFIルーターと併用すれば、使えるんじゃないのか?
78: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:27:44.09 ID:qwdiZX47
これは売れるかも、と一瞬本気で思ったが、よく考えたら、
今では中古のスマホ2台も3台もみんな持ってる時代だからなあ。
今では中古のスマホ2台も3台もみんな持ってる時代だからなあ。
82: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:44:32.33 ID:lyGkti76
かかってきてほしくない人におすすめです
84: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:46:10.70 ID:3yDupCWX
連絡する相手が限定されてるひとは、まあこれでいいわな
86: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:53:33.58 ID:zp1Et37c
デュアルコア1GHzなんて、中古で1万以下で買えるだろ。
プリペイドSIM挿しときゃ3000円で一年間待ちうけできる。
プリペイドSIM挿しときゃ3000円で一年間待ちうけできる。
89: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:59:25.71 ID:sM0WkrDH
>>86
田舎だと白ロム高いんだよ
安いのでも15000円スタート
田舎だと白ロム高いんだよ
安いのでも15000円スタート
87: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 21:54:57.12 ID:A/MKHUJT
しかし、こんな値段で出されたんじゃ、
日本のメーカー、いよいよヤバイな。
日本のメーカー、いよいよヤバイな。
94: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:10:34.23 ID:lMS0CpNT
スマホでskype使うのと比べた場合のメリットがわからん
96: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:16:41.15 ID:1kjERpgS
2020年までに車と電話はパラダイムシフトが起きると思う
98: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:17:56.15 ID:lyGkti76
>>96
車が空をとぶようになるの?
車が空をとぶようになるの?
99: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:19:25.40 ID:YEaqueOY
これはwi-fiさえ通じていれば災害には強いかもな。
101: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:28:50.05 ID:woh8//l4
>>1
ノキアが新興国限定で販売している20ドル携帯が日本で使えた方がうれしい
メール+通話+カメラだけで十分だ
ノキアが新興国限定で販売している20ドル携帯が日本で使えた方がうれしい
メール+通話+カメラだけで十分だ
106: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:39:24.86 ID:paO4Cb+D
Skypeって確かMSに買収されたはずだよな
なのにAndroid搭載ってなんかおかしな感じ
なのにAndroid搭載ってなんかおかしな感じ
109: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 22:49:21.38 ID:qZ1ilBep
wifiなければ不通とかありえん
118: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 23:13:17.91 ID:aQIYUFJY
結局海外に遅れて全国wifi網を敷くんだろ
利権天下り思考の官僚が国家の繁栄を阻害する癌
利権天下り思考の官僚が国家の繁栄を阻害する癌
119: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 23:25:45.75 ID:Qm+3qb2D
>>118
有料wifiなら普通にあるんじゃないの?
有料wifiなら普通にあるんじゃないの?
121: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 23:32:37.77 ID:9VI/6vZW
Skypeは電話じゃなくて、トランシーバーだからなあ……
122: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 23:39:33.46 ID:pgxV2T98
よく考えたらwifi繋がるところでしか使えんってことか
123: 名刺は切らしておりまして 2014/02/18(火) 23:45:37.26 ID:zN1ogCay
安い!
…と思ったら中途半端な代物だな…
安いのも納得だw
…と思ったら中途半端な代物だな…
安いのも納得だw
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392716197/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする