1: ライトスタッフ◎φ ★ 2014/02/19(水) 10:57:16.87 ID:???
日本マクドナルドホールディングス(HD)は18日、社長兼最高経営責任者
(CEO)に中核事業会社、日本マクドナルドのサラ・カサノバ社長兼CEO(48)
が就く人事を固めた。3月下旬開催予定の株主総会を経て就任する。原田泳幸会長
兼社長兼CEO(65)は会長にとどまる見通しだが、在任10年で実質的に経営の
第一線から退く。

●参考/日本マクドナルド代表取締役会長兼社長兼CEOの原田泳幸氏
no title



◎日本マクドナルドホールディングス(2702) 
http://www.mcd-holdings.co.jp/ 

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF1802A_Y4A210C1MM8000/


2: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 10:58:56.00 ID:xbC1BcaS
サラ・カサノバはあと何ヶ月くらい続けられるかな?
どうせいずれ更迭されるでしょ

8: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:08:48.20 ID:BirpheWh
>>2
アメリカの本社も2年は様子見ると思う
だからカサノバは少なくともあと1年以内には何らかの成果出さにゃならん

3: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 10:59:30.65 ID:kAxNUqGh
逃げやがった

4: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 10:59:54.08 ID:xPI2iUoq
行くところまで行ったからなあ
これ以上どうやって業績伸ばすのやら

33: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:41:15.48 ID:ipJXQTax
>>4
牛丼を始める。

7: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:07:48.52 ID:oYgk4lWt
藤田田を復帰させろよ
あの頃のマクドナルドのほうがうまかった

67: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:46:54.66 ID:rF3JdqM8
>>7
藤田田呼び戻せって…
あの世から呼び戻すとか無理だろ

84: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:07:04.15 ID:y7NynYfk
>>67
直江兼続「あの世から連れ戻すのは難しいか…。
ならば、お主があの世へ使いとして向かいに行ってくれるか?」

86: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:11:12.49 ID:KmHI4+9D
>>84
その使いは、ぜひ、原田にやらせてくれよw

9: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:11:10.48 ID:hfV+djTc
???「自分の無能を証明されては困るので足は引っぱりますがね・・・」

12: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:16:01.20 ID:5TX1sGak
全体としては業績無茶苦茶伸ばした人だが、
それで調子に乗って自分を見失ったのか、
例のカウンターメニュー廃止以降のグダグダが酷かった。

どうせすぐ他所の経営者にスカウトされるのだろうが、
失敗はちゃんと反省して、次の会社の経営では成功して欲しい。

25: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:34:17.73 ID:2QEz1iEP
>>12
業績じゃなくて、人件費減らして利益を上げたように見せかけたグラフのSG師だよ

34: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:43:11.63 ID:ipJXQTax
>>12
あれは意図的な業績ダウンを狙ったものだった可能性ってないのかな。

13: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:17:57.69 ID:7vn1uZLl
>>1
アホみたいな話。マクドナルドも単に別の形態のお店やれば良かっただけ。
何が何でもハンバーガーとか単細胞の経営。本国の方針だろうけどもう遅い。

15: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:18:33.71 ID:9WT5J0BV
原田の経営手法って
粉飾ではないか
虚飾経営だったからなぁ

実態、中身は良くなるどころか悪くなった
数字だけよかった

17: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:20:21.79 ID:7vn1uZLl
>>15
単に不採算店舗やめて効率を一時的にあげただけ。カルロス・ゴーンと同じ手法。
誰でも短期的には業績回復して見せかけることは出来る。

16: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:19:25.10 ID:4Hy7z6dL
さて たんこぶは消えた
復活できるかな?

失った顧客を取り戻すのは簡単では無いぞ
今回の件から、もしかして今年度回復しなければ解任は決まってた事かな?
それだと最近のマクドナルドの商法手腕は分らない気はしないけど
顧客よりも利益確保優先という

18: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:22:50.61 ID:Y0lz4MfE
会長に留まってまだ支配する原田な

19: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:22:59.61 ID:7vn1uZLl
>>1
少子高齢化でハンバーガーで押し切るなんて無理。うどん屋、居酒屋等
ここ数年で伸びた業態に参入しなかったことが問題。誰でも判るだろw。

22: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:30:37.91 ID:3qUWmUip
無駄だらけだった所をコストカッターが入ってばっさりやって一時的に利益が増えた
成長をもたらすことが出来る人では無かった
それだけだった気がする

23: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:32:25.94 ID:0UQZLODg
KBQバーガーをごり押ししていた連中をはよ切れ
それまでは不買

24: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:33:26.73 ID:LFOjZDP+
日本マックの実権はアメリカが持ってるのか?

28: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:35:25.92 ID:4Hy7z6dL
>>24
いや 日本マクドナルドは実験は日本マクドナルドだったと思う
名前のライセンスではなかったか?

29: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:35:38.64 ID:5TX1sGak
前任者が無茶苦茶やって赤字転落してたマクドナルドの売り上げ規模を倍、
調子悪いと言われた今期ですら200億以上営業黒字出してる(以前はそれ以上の黒出し続けてた)のに。

メニュー廃止以降の原田叩きの流れだけ見て、この人がマクドナルドでどういう経営してきたかも知らん人が、
2chには多過ぎる。
経営者としては、マクドナルド末期の失敗の分があっても、日本で最も有能な部類で、
尚且つマクドナルドでも圧倒的な結果を残した人だ。

日本以外の資本企業の場合、それ程の結果残した人でも、結果悪ければ平気で切る。
それは当たり前の事だし、むしろそれをやらない日本資本の企業が、
駄目な経営者を延々と放置してしまい問題があるのだが。

2004年以降、この人がマクドナルドで見せた経営手腕は、称賛に値する。
全体として、マクドナルドの売り上げも黒字も企業価値も相当に引き上げた。
ただし、ここ2年程はミスが多く、数百億の黒字を出していても、
外資の論理では退陣させる、それが良く分かるニュース。

カウンターメニュー廃止後の失敗をもってしても、この人が日本では稀有なレベルの、
プロの経営者であるという事実に変わりは無い。
是非、日本資本の日本企業での再起を期待する。

41: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:52:14.30 ID:Bcciiq7G
>>29
安売り、材料単価の値下げ、店員への押し付け教育
そんな感じで業績回復?
ある程度回復したら、もう安売りから戻てなくなって業績悪化
中途半端に高級感を持たせた黒塗り、24時間店舗を増やして、そいつらが足を引っ張る

本当に優秀なら、もう少し軟着陸しててもいいんじゃないのかな?
ほとんど空中分解で、パイロットだけ逃げ出してる感じにしか思えん

51: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:09:06.53 ID:BPAh39uR
>>41
安売りと無謀な出店攻勢で大赤字にしたのは藤田田氏です。

56: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:21:58.52 ID:KmHI4+9D
>>51
藤田の経営は良かったよ。赤字に落ちたのは、アメリカでおこった狂牛病のせいで、客足が減っただけ。それだけ。

60: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:24:52.44 ID:KmHI4+9D
>>56
2001年のBSEは、日本の間違いだったな。訂正しておく。

58: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:24:15.67 ID:/DEiBRUh
>>51
安売りしたそもそもの原因はBSEだろうが もう忘れたの?
あの時は誰が社長になってもしんどい

65: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:39:23.68 ID:BPAh39uR
>>58
65円にしたのは2000年でBSE前、その時点でハンバーガーは赤字、BSEのあと59円があった
BSEが起こる前にもう売上が減少し続けて苦境に陥ってたよ

69: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:49:39.62 ID:KmHI4+9D
>>65
赤字に転落したのは、BSEで客が減ったからだよ。その前年は黒字。

80: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:04:38.00 ID:BPAh39uR
>>69
赤字ってのはハンバーガー1個がってことね、黒字でも減収続きで厳しい状態
BSE前から不振でその後のBSEで完全にとどめを刺されたが基本的には無謀な拡大路線が裏目に出てダメになった

83: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:06:53.42 ID:KmHI4+9D
>>80
あのなぁ・・・スーパーでも赤字商品で客寄せをして、大商いをして、ほかの商品で黒字にするなんて言うのは、商売の常とう手段だよ。

87: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:21:28.97 ID:BPAh39uR
>>83
だから、客寄せの赤字商品でも客足が戻らずに売上が減少して苦境に陥ったんだって
デフレのせいだって言うならわかるがBSEのせいではないよ

88: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:23:48.44 ID:KmHI4+9D
>>87
BSEのせいだよ。しつこすぎるぞ。

89: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:26:35.58 ID:BPAh39uR
>>88
わかりました、すみませんでした...

93: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:33:32.66 ID:KmHI4+9D
>>89
素直に謝ったので、ひとつだけ追記しておくと、BSEのせいで、当時は牛丼屋や精肉店、焼き肉屋、それにマクドナルドなど、肉を扱う店は大不況に陥った。

特に、薄利多売方式の店というのは、客足がもろに響くから、収益が悪化して、赤字に転落するところが続出した。
マクドナルドも薄利多売なので赤字に転落したが、数年たってBSEの影響が減ってくると業績が好転する。

・・・その好転を原田は自分の経営手腕のおかげだと思ったわけだ。少々値上げしても、BSEのせいで買い控えていた客層が戻ってきたので、業績は好転し始めた。
原田にとっては運が良かったのだろうな。長い目で見れば、マクドナルドにとっては、「高かろう! まずかろう!」のイメージが植えつけられて客が減るだけになってしまったが・・・

42: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:55:10.07 ID:9Yg23u3v
>>29
どういう経営かって言えば簡単だ

「自分の足食って満腹になってた蛸」

45: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:58:31.64 ID:WUT57IJ8
>>29
企業の業績を上げるのが第一なんて考えは
つまりは顧客も従業員も蔑ろにすればこその結果だろが?
それがプロの経営ってw

だいたいマクドは何がしたい?
食えば食うほど不健康になるもの売りつけて
買えば買ったで山のようにゴミが出る
日本や日本人にどんな貢献をしてるのか?

46: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:02:29.70 ID:A8l8Espw
>>29
コストカットしただけで結局企業価値下げた。企業の売りを破壊
むしろかなり悪いタイプの経営者
後のこと何も考えてない典型

68: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:49:09.24 ID:BomwSquA
>>29
だったらまた、泳幸にやってもらえばいいんじゃね。
でも、無理だよね。
トリックはもう使えないもの。

30: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:39:29.25 ID:7n0uPaq3
メニュー廃止前だって
高値商品への誘導を主眼に置いた見難い事この上ないメニューだったし
そこまでメニュー廃止が大きかったとは思えないけどなぁ・・・

32: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:40:30.81 ID:ipJXQTax
実質的には首だろ。
次あるのかな。

35: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:44:05.86 ID:tcvNUfKR
客と店員に何回も嫌がらせして売り上げを落とした社長が会長か

39: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:46:29.91 ID:dYaXgp08
「がっちりマンデー」でヘラヘラして自分語りをするだけの
軽薄なアメリカかぶれ爺さんのイメージしかない。
マクドナルド苦境の元凶はこのおっさん。

43: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 11:57:34.43 ID:ISnDAr4g
ジョブズに首切られたから無能なんじゃないの

47: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:03:58.07 ID:m5lA10pu
味なことやるマクドナルドも知らん奴は黙っとけ

54: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:19:21.21 ID:KmHI4+9D
カサノバがやるべきことは、低価格商品の充実だ。
アメリカみたいに、130円でダブルチーズバーガーを売ったら、学生を中心に低所得者層も戻ってくる。

59: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:24:46.28 ID:AnfDti7o
マクドナルドの諸悪の根源は原田。
こいついることがマクドナルドをマイナスにしてる。

61: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:27:05.71 ID:KmHI4+9D
>>59
会長に居座り、価格破壊を起こさせない悪寒がするなぁ。
さっさと引退させるべきだ。

63: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:32:10.89 ID:KmHI4+9D
原田の値上げ戦略のせいで、マクドナルドのイメージは

「高いわ! まずいわ!」になったからなぁ。

64: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:34:27.85 ID:dB3hp3ws
ドロ船作って自分は逃げた香

66: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:41:15.33 ID:bilT82dg
時すでにお寿司

70: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:52:01.12 ID:KmHI4+9D
>>66
ダブルチーズバーガーをアメリカのように130円で売って、学生や低所得層の客を取り戻したら、すぐに復活するよ。

やるかやらないか・・・それだけだ。

71: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:54:45.30 ID:2KVcQ3tN
日本マクドナルドって、初めから米国マクドナルドの子会社だっけ?
藤田がフランチャイズ権を契約して始めた別会社じゃなかったか?

72: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:56:53.75 ID:KmHI4+9D
>>71
藤田田が死んでから、新会社になったんだよ

82: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:05:44.08 ID:2KVcQ3tN
>>72
売り払ったのか、乗っ取られたのか知らんけどいつの間にか完全に外資の会社か
マクドに食いに行く理由がますますなくなったなww

75: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 12:58:44.02 ID:hIZ4ntvL
マックのフランチャイズは大変だな、4月前に見切りつけたほうが・・・

76: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:00:18.72 ID:cytC8lJ/
マクドナルドに必要なもの

値段とかよりもまず
肉質の改善ではなかろうか

81: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:05:12.38 ID:KmHI4+9D
>>76
基本的に、パテの品質は返れないだろ。それをやるとマクドナルドじゃなくなるからなw
世界どこに行ってもハンバーガーは同じような味・・・でなければ困るだろうしな。

やれることは、値段を下げることだけだよ。
それもアメリカ価格にすればよいだけ。

77: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:01:43.58 ID:mZzAgUGj
原田のミッションは藤田利権を切って本部へ戻すこと
藤田商店やデン・フジタの排除(経営指導料支払い、食材購入)
そのミッションは成功したので、次は日本人を切ること
だから原田さんが終了なんでしょ

90: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:26:53.98 ID:R40k2dt8
2つのマックを潰しかけた男

91: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:30:42.34 ID:WPXoOB/P
マクドナルドなんて嫌なら行かなきゃいいだけの話だよ、
いくら昔より暇になったとは言え、ドライブスルーに列なして、
ダラダラ待たされてまでして食べる物では無いワオ

92: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:33:06.89 ID:0Ayqg+52
破壊し尽くして逃げたか

98: 名刺は切らしておりまして 2014/02/19(水) 13:47:12.13 ID:b2229eT7
負の部分を残して逃げるからむかつく、そしてドヤ顔でテレビに出る