1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/02/24(月) 17:33:51.02 ID:???0
★金美齢氏の「オバマが白人だったら、あのレベルでは大統領に当選しなかった」発言が波紋
2月23日に放送された読売テレビの人気バラエティ番組『たかじんのそこまで言って委員会』で、
アメリカのオバマ大統領を「もしオバマさんが白人だったら、あのレベルの政治家では大統領に
当選しなかった」と評した金美齢氏の発言が波紋を呼んでいる。
番組では冒頭のVTRで、1月28日に行われたオバマ大統領の一般教書演説の内容を紹介。
演説の大部分がアメリカ国内の内政問題で占められたことや、覇権拡大の動きを強める
中国の脅威には一切触れなかったことを取り上げて、「積極的に対テロ戦争に取り組む
『世界の警察』から『弱腰外交』へと舵を切ったように見える、オバマ大統領の『内向き』
発言に対して言いたいことは?」と、スタジオのゲストに発言を求めた。
他のパネリストが「アメリカの長期的な国家戦略と大統領の発言はチグハグなんじゃないか」
「第2期オバマ政権が発足した時にアジアに主軸を移すというようなことを言ったのに、
実際の外交政策を見るとアジア重視には見えない」などと発言した流れの中で、金美齢氏
は「そもそもね、オバマ氏が出てきた大統領選挙、もしオバマさんが白人だったら
、あのレベルの政治家では大統領に当選しなかったと私は思ってるわけ。あの当時、
ある種の旋風が巻き起こったんですよ」と発言した。(以下略)

2月23日に放送された読売テレビの人気バラエティ番組『たかじんのそこまで言って委員会』で、
アメリカのオバマ大統領を「もしオバマさんが白人だったら、あのレベルの政治家では大統領に
当選しなかった」と評した金美齢氏の発言が波紋を呼んでいる。
番組では冒頭のVTRで、1月28日に行われたオバマ大統領の一般教書演説の内容を紹介。
演説の大部分がアメリカ国内の内政問題で占められたことや、覇権拡大の動きを強める
中国の脅威には一切触れなかったことを取り上げて、「積極的に対テロ戦争に取り組む
『世界の警察』から『弱腰外交』へと舵を切ったように見える、オバマ大統領の『内向き』
発言に対して言いたいことは?」と、スタジオのゲストに発言を求めた。
他のパネリストが「アメリカの長期的な国家戦略と大統領の発言はチグハグなんじゃないか」
「第2期オバマ政権が発足した時にアジアに主軸を移すというようなことを言ったのに、
実際の外交政策を見るとアジア重視には見えない」などと発言した流れの中で、金美齢氏
は「そもそもね、オバマ氏が出てきた大統領選挙、もしオバマさんが白人だったら
、あのレベルの政治家では大統領に当選しなかったと私は思ってるわけ。あの当時、
ある種の旋風が巻き起こったんですよ」と発言した。(以下略)

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒人補正だな
4: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:35:04.19 ID:dzdTqr530
本当のこと言っちゃダメだよ・・・
6: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:35:23.95 ID:3GogXkQl0
うん・・・・まあ・・・・そうなんだけどさ・・・・・・ね・・・・・。
7: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:35:26.38 ID:wg9CP2ze0
ホンマやな~こんな弱い指導者だったとwwwww媚中・媚韓で呆れる
8: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:05.02 ID:8WSIY46n0
事実じゃんw
9: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:08.23 ID:W2yfXpgY0
世界中の誰もが
心の中で思ってたことを言っただけ
波紋を呼ぶ=図星
心の中で思ってたことを言っただけ
波紋を呼ぶ=図星
10: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:08.49 ID:IELJ9dz20
多分正しいと思うが、これは黒んぼやリベラル層の反応がさすがに怖いわ
21: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:56.01 ID:DtCxv5Jo0
>>10
正しいんだけど「弱者」が怖くていえない
なんか間違ってるよな
正しいんだけど「弱者」が怖くていえない
なんか間違ってるよな
32: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:37:53.34 ID:Cc/Y8C5T0
>>21
恐ろしいのは「弱者」なのかっていう
「強者」だよねw
恐ろしいのは「弱者」なのかっていう
「強者」だよねw
11: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:15.30 ID:DDvMqt8R0
まーノーベル平和賞はなかったな
13: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:19.61 ID:6Ur2F/QyP
さすがに本当のこというのは、アメリカ人の手前かわいそうだろ
直接投票で、ルーピー選んでるんだし
直接投票で、ルーピー選んでるんだし
14: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:22.68 ID:4G0jqRH20
実際に黒人補正で大統領になれたのは事実だからなぁ
その結果、アメリカが一気に信用失ってしょぼい国になっちゃったわけだ
その結果、アメリカが一気に信用失ってしょぼい国になっちゃったわけだ
15: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:23.12 ID:gvxIBjbl0
> 「もしオバマさんが白人だったら、あのレベルの政治家では大統領に当選しなかった」
皆思ってるわな
皆思ってるわな
16: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:39.10 ID:TyJG+lJq0
そうだろうな。
黒人に投票する私(俺)って人種差別者じゃなくって素敵、みたいな
自画自賛で、オバマの無能さを度外視してしまった人が大勢いたんだろうな。
黒人に投票する私(俺)って人種差別者じゃなくって素敵、みたいな
自画自賛で、オバマの無能さを度外視してしまった人が大勢いたんだろうな。
18: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:36:42.08 ID:SWt6ptXO0
黒いから当選できたんだろw
マジルーピーだもんな、オバマw
マジルーピーだもんな、オバマw
23: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:37:00.42 ID:QysolUXn0
これは事実だし、何の問題も無い発言じゃん
25: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:37:04.95 ID:cHTTgUkd0
正論だな
マイノリティというのを全面に出して選挙してたしな
マイノリティというのを全面に出して選挙してたしな
27: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:37:11.20 ID:Uq1XHMi10
図星付いちゃ
28: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:37:18.26 ID:K2ZZZWhF0
次は女性大統領なんかな?
30: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:37:48.99 ID:kaX5HIal0
まったく同感だけど金さんには消えて欲しくないから言葉に気をつけて・・・
31: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:37:51.96 ID:dtpiN7CA0
バカサヨどもはこれを人種差別発言というのか?
相手が黒人と言うだけで大統領の無能さを批判できないとすれば、そっちの方がよっぽど人種差別だろ?
相手が黒人と言うだけで大統領の無能さを批判できないとすれば、そっちの方がよっぽど人種差別だろ?
47: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:39:19.38 ID:48eZo7LDP
>>31
大統領の無能を批判するのに人種を語らなくもいいよね
大統領の無能を批判するのに人種を語らなくもいいよね
33: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:37:55.61 ID:lkChenJ00
それを言えばクネクネも女じゃなきゃ当選してなかっただろ。
34: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:38:05.40 ID:oIFAiqHn0
金美齢さんは番組追放か、謝罪に追い込まれそうな気がする
35: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:38:06.61 ID:+PjVcjar0
これはアメリカだけじゃなくどこの国でも起こり得ることだよ
バラバラのマジョリティよりも組織を組むマイノリティのほうが強い
日本を見ろよ
バラバラのマジョリティよりも組織を組むマイノリティのほうが強い
日本を見ろよ
38: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:38:31.44 ID:e2ONM6970
政治家個人のレベルが選挙の結果に結びつくとは限らないだろ
39: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:38:39.49 ID:GvlqrnR10
オバマって、黒人であることを前面に押し出して当選してなかったっけ?
なら「白人なら当選してなかった」って合ってるじゃん。
なら「白人なら当選してなかった」って合ってるじゃん。
40: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:38:50.94 ID:gb9eO/ut0
>金美齢
たいした事言わないくせに政治外交で評論家やってる台湾の老人
から言われるとは中々の変化球だなw
たいした事言わないくせに政治外交で評論家やってる台湾の老人
から言われるとは中々の変化球だなw
66: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:32.22 ID:qgsXA39y0
>>40
日本に帰化したから日本人だよ
でもこれはなあ~w
日本でもあの人部落民だから云々は表立って言えないし
日本に帰化したから日本人だよ
でもこれはなあ~w
日本でもあの人部落民だから云々は表立って言えないし
41: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) 2014/02/24(月) 17:38:57.31 ID:TZJmHqhd0
波紋てw
42: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:38:57.30 ID:LXfDQ+VP0
そのとおりだろ
オバマが無能なんてメリケン人でも知ってるだろ
オバマが無能なんてメリケン人でも知ってるだろ
43: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:39:03.36 ID:O5Q9wMZE0
事実だろ
演説は上手いけどね
演説は上手いけどね
44: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:39:07.74 ID:5FpHZRZf0
森と一緒
事実だろうが言っちゃ生けないこともある
事実だろうが言っちゃ生けないこともある
45: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:39:12.98 ID:4jSNXYzb0
みんな心の中ではそう思ってるよ
46: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:39:14.23 ID:2ZMp8Jls0
本当のことなだけにアメリカ人は大激怒。
まるで韓国人みたいになってきたよ>アメリカ人
まるで韓国人みたいになってきたよ>アメリカ人
52: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:39:36.04 ID:6Ur2F/QyP
オバマってブッシュjrより無能だよね
64: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:27.84 ID:WHfM+AhI0
>>52
そこまでひどいの?
そこまでひどいの?
111: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:43:40.90 ID:oEdrnCjn0
>>52
オバマが無能というより(いや無能だけど)オバマのブレーンがksすぎ
ブッシュJrは無能だったけどブレーンが最強だったから問題なかった
オバマが無能というより(いや無能だけど)オバマのブレーンがksすぎ
ブッシュJrは無能だったけどブレーンが最強だったから問題なかった
54: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:39:41.37 ID:A79Mp/hy0
これは事実。黒人票が結集した訳だからなw
56: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:39:52.54 ID:uTCt0PBH0
アメリカならコメンテーター生命は終わりだな。
日本だから大丈夫だよ。
日本だから大丈夫だよ。
63: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:27.19 ID:/dF5ZHm70
黒人同士でもパウエルや国務長官だったライスが出ていれば話にならなかっただろう
68: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:33.48 ID:XJFRiyR60
事実でしょ
69: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:35.32 ID:yP+lDd5p0
この婆さんは、なんでこんなに偉そうなの?w
82: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:40.69 ID:D7cJt6wG0
>>69
体制側だから
体制側だから
70: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:42.76 ID:6GuPDC+f0
「アンネの日記」破り犯推定もそう。
橋下の慰安婦発言もそう。
みーーんな、心の中で判ってることだけど、言っちゃだめなんだよ。
マスゴミの餌食になるだけ。
根本的に悪いのはマスゴミなんだけどね。
橋下の慰安婦発言もそう。
みーーんな、心の中で判ってることだけど、言っちゃだめなんだよ。
マスゴミの餌食になるだけ。
根本的に悪いのはマスゴミなんだけどね。
71: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:44.30 ID:d/FBBu3N0
これはわかる
逆差別の典型だよな
女性を大統領にする国も同じ
逆差別の典型だよな
女性を大統領にする国も同じ
72: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:48.26 ID:IvpsaPuo0
のーたりんルーピー黒んぼだからなあ
まさしく正論じゃねえか
昨日のメアの顔は居心地悪そうだったな
まさしく正論じゃねえか
昨日のメアの顔は居心地悪そうだったな
73: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:40:58.66 ID:dy71liP80
逆だろ。オバマ程度の奴でも大統領になれたのは
対立候補がオバマ以下だったからだろ。
対立候補がオバマ以下だったからだろ。
135: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:45:26.29 ID:cwLYKG2B0
>>73
あの時は民主党は黒人初か女性初か、共和党は歴代最長老か、という酷い戦いでした
あの時は民主党は黒人初か女性初か、共和党は歴代最長老か、という酷い戦いでした
160: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:47:05.67 ID:wJNpcfqn0
>>73
共和党もロムニーとか酷いの出してたからな。
共和党もロムニーとか酷いの出してたからな。
74: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:01.37 ID:cE+i3RGz0
もうオバマは死に体だからなー
正直適当に相手して次を考えた方がいい
正直適当に相手して次を考えた方がいい
77: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:07.61 ID:JSRpUJ1C0
逆差別ってやつですね
78: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:08.10 ID:oIFAiqHn0
発現があった時、ケビン・メアもかなり微妙な表情をしてたろ。
で、宮崎が空気よんで違う方向に話を持ってったように見えたが
宮崎は風見鶏の才能があるからそういう部分では気が利く
で、宮崎が空気よんで違う方向に話を持ってったように見えたが
宮崎は風見鶏の才能があるからそういう部分では気が利く
130: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:45:16.96 ID:9E0PH7+n0
>>78
宮崎が空気読んで違う方向にもっていったのに
また同じ発言したんだよなw
宮崎が空気読んで違う方向にもっていったのに
また同じ発言したんだよなw
79: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:09.76 ID:yrz6mUvv0
問題発言かもだが今のオバマ見てると大いにうなずけるわw
80: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:11.90 ID:5eK0d7UN0
オバマにはホント失望した
86: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:49.70 ID:t8EjddziO
これ言えるのはすごいなw
「自由と平等の国」アメリカでは言えないであろう皮肉ww
「自由と平等の国」アメリカでは言えないであろう皮肉ww
87: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:54.05 ID:EbUp5lJd0
これは波紋で済む話か?
かなりの波紋疾走オーバードライブッ!!だろ
かなりの波紋疾走オーバードライブッ!!だろ
88: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:41:58.72 ID:XYUlpt4O0
皆思ってたことだろこれ
91: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:23.60 ID:oxVDYFDC0
次は女性大統領だな・・・ 現大統領と同レベルの
143: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:46:01.57 ID:wZvrpq9G0
>>91
その次の次でヒスパニック
さらに中国系
最後に韓国系でUSA滅亡
その次の次でヒスパニック
さらに中国系
最後に韓国系でUSA滅亡
92: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:27.61 ID:aJEH6sP/P
イラク戦争がうまくいかなかったから
黒人が大統領になれたんで、その辺
分析がまだ甘い。
黒人が大統領になれたんで、その辺
分析がまだ甘い。
93: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:28.98 ID:cHTTgUkd0
まさに黒いルーピー
アメ公はこんなの選んで後悔してないの?
アメ公はこんなの選んで後悔してないの?
94: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:31.77 ID:8M0CebNr0
この事実はアメリカの黒人社会に突きつけなければいけないよ
こんなルーピーが黒人の代表と思われてもいいのかってね
こんなルーピーが黒人の代表と思われてもいいのかってね
95: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:33.91 ID:g2DXhXNd0
まー事実だよ、実際に無能だし
97: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:44.24 ID:fxrl9PSJ0
>>1
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
99: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:45.80 ID:wZvrpq9G0
「リンカーンは髭を生やして大統領になった。」これと同じだろ?
102: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:55.50 ID:/YTuBKn+P
まあ事実だろう
現にオバマがこの数年でやった事と言えばアメリカ破綻と中東不安ぐらいだろう
ブッシュの方がまだマシだったね
現にオバマがこの数年でやった事と言えばアメリカ破綻と中東不安ぐらいだろう
ブッシュの方がまだマシだったね
103: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:42:59.84 ID:HK9Rcx350
こんなくだらないこと、誰も問題視してないよw
人種で影響がでないとか、そこまで成熟した社会がどこにあるよ?
人種で影響がでないとか、そこまで成熟した社会がどこにあるよ?
104: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:43:05.01 ID:L2dPS2h00
>>1
黒人初の大統領ってメディアがプッシュしまくってたからね。
問題発言だとするなら、選挙戦で黒人初を売りにしてた事も叩くべきだわ
黒人初の大統領ってメディアがプッシュしまくってたからね。
問題発言だとするなら、選挙戦で黒人初を売りにしてた事も叩くべきだわ
105: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:43:09.12 ID:JwNHYqJO0
思っていたけど人種差別になるから言い出せなかった
106: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:43:16.24 ID:zgv7YxvqO
事実だが、公の場で言ってはならないことだ。
人種なんて絡めずに、「なんで、あんな何も出来ない人が大国の大統領なのか」と言えばよいだけ
人種なんて絡めずに、「なんで、あんな何も出来ない人が大国の大統領なのか」と言えばよいだけ
108: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:43:24.39 ID:WaT5KhCI0
誰もが思ってることを言ってくれたわ
米国人もそう思ってるはずだろ
米国人もそう思ってるはずだろ
112: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:43:43.99 ID:gJNu61qo0
言い方に問題はあるけど事実だわ。
もうメッキが剥がれてるの隠しきれない。
もうメッキが剥がれてるの隠しきれない。
113: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:43:49.49 ID:p4jg15NT0
パウエルが候補になってりゃよかった
114: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:43:51.80 ID:yGtbauPp0
偽ベートーベンが分かりやすい例だけど
猛烈に否定しにくくなる弱者サイドって思いっきり美味しい権利だよな
猛烈に否定しにくくなる弱者サイドって思いっきり美味しい権利だよな
118: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:44:22.07 ID:OqSugDSaO
黒人初の大統領というメディアの触れ込みに米国民が踊らされただけだしな。
180: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:48:55.79 ID:Q4Vb/dLa0
>>118
更に言えばオバマは混血で自己申告でどちらにでもなれる立場
大学入試とかに有利になるので黒人申告する人が多いんだよな
更に言えばオバマは混血で自己申告でどちらにでもなれる立場
大学入試とかに有利になるので黒人申告する人が多いんだよな
120: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:44:28.70 ID:oIFAiqHn0
リーダーとしてブッシュJr.はオバマより遥かに上なのは確かだよね
124: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:45:00.68 ID:g+idDHp70
さすが委員会だな
この番組見れる地方で本当に良かった
この番組見れる地方で本当に良かった
125: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:45:02.18 ID:H8jL+dAP0
正解だとは思うが まぁ叩かれるわな
126: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:45:05.06 ID:dQ1RjsxXP
全く同感だな。
鳩ぽっぽが、鳩山家の~
ケネディ駐日大使が~
佐村河内の耳が聞こえていたら~
鳩ぽっぽが、鳩山家の~
ケネディ駐日大使が~
佐村河内の耳が聞こえていたら~
133: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:45:24.48 ID:QLh36do60
何で今さらこんな事が波紋を呼ぶんだよ
なんでもいいから金さんを叩きたいだけだろw
なんでもいいから金さんを叩きたいだけだろw
146: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:46:16.20 ID:GOj64gh20
オバマの一期目はまだマシだったと思うんだが、
二期目は議会も掌握できず揉めまくり、
外交はシリア内戦、尖閣問題をはじめ低空飛行中なんだよなぁ
二期目は議会も掌握できず揉めまくり、
外交はシリア内戦、尖閣問題をはじめ低空飛行中なんだよなぁ
147: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:46:18.35 ID:OQe9UNBY0
オバマは若さと容姿で選ばれたようなもんだから
身長高いし黒人の割にスマートだし雄弁を奮うし目立てればそれでいいアメリカの象徴だと思ったよ
今はもうくたびれてすりきれて消し炭みたくなっとる
カリスマがかすれかかって目新しさも無くなった今、新しいヒーローが必要とされるとき
身長高いし黒人の割にスマートだし雄弁を奮うし目立てればそれでいいアメリカの象徴だと思ったよ
今はもうくたびれてすりきれて消し炭みたくなっとる
カリスマがかすれかかって目新しさも無くなった今、新しいヒーローが必要とされるとき
148: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:46:19.91 ID:hkzyhGUM0
ノーベル平和賞受賞者ってかなりの確率でクソだよな
151: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:46:24.82 ID:uLfyEAv00
TVでは
人種が、支持基盤になってしまうことは、
愚かしいことで民主主義への冒涜だ
くらいに言わないと…
人種が、支持基盤になってしまうことは、
愚かしいことで民主主義への冒涜だ
くらいに言わないと…
152: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:46:29.80 ID:cQojOwkD0
当たってるじゃないか 何が問題なんだ
日本は差別のない平等な社会を目指してるんじゃないのか
日本は差別のない平等な社会を目指してるんじゃないのか
153: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:46:30.59 ID:S57y7zex0
事実だな平和賞なんてもっとそうだろう
157: 名無しさん@13周年 2014/02/24(月) 17:46:55.70 ID:cjiY71TO0
また本当のことを言って叩かれる展開かw
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393230831/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (22)
米人自身が彼はお金でホワイトハウスに入ったと言うし
次期大統領は危機の臭いを嗅ぎ分ける能力を持った人間になって欲しいです
ぶっちゃけオバマは闇に葬って、バイデンを傀儡にヒラリー辺りが実質動かした方がまだマトモだろ
でも次は共和党に勝ってもらいたいけど
実際は資本家の意向を受けたスタッフによる運営だから…。
どこの国も民衆ってのは思っている以上に愚かなのかもしれないね
ブッシュ本人はともかく周りは優秀だった…
テレビで発言したことが問題だな
オバマが黒人だから大統領になったんじゃねえよ前大統領が猿だったから大統領になれたんだ
チよンコロは
この番組を視るべからず
>>40
あれでも台湾で政治顧問やってたぐらいの女丈夫
数集めで当選する三下議員の政治談義と同じとおもうなw
植民地の日本としては歓迎してるよ
アメポチは阿鼻叫喚してるけど
だったら当選したときに
初 の 黒 人 大 統 領
とか報道してんじゃねーよwwwww
コメントする