
1: おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2014/02/28(金) 09:56:56.14 ID:???0
「ぞうさん」などの童謡を作詞した詩人まど・みちおさんが
老衰のため死去。104歳。山口県出身。
2014/02/28 09:41
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 09:58:13.12 ID:1pfILyqe0
今までご存命だったのか!!!
4: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 09:58:20.37 ID:qiw4RwJS0
明治生まれか
7: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 09:58:39.66 ID:NrMqMOim0
寿命が長いのね
ともあれ合掌
ともあれ合掌
8: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 09:59:30.75 ID:99q7GkhE0
中島敦と同い年。
132: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:32:45.72 ID:keIi1syL0
>>8
太宰治もだな
太宰治もだな
10: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:00:07.38 ID:UQhB0b+M0
ぞうさんぞうさん
寿命が長いのね
ご冥福をお祈り申し上げます
寿命が長いのね
ご冥福をお祈り申し上げます
11: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:00:07.89 ID:Ja7gQMi40
日本人なら誰でも知ってる数少ない歌だもんな。
合掌、そして合唱。
合掌、そして合唱。
12: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:00:11.46 ID:CRVe/U1Q0
ふしぎなポケットも書いてたのか!
13: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:00:58.54 ID:Q2/5b8kC0
104歳
師匠が北原白秋
児童文化の歴史みたいな人だったのか、凄ぇ
師匠が北原白秋
児童文化の歴史みたいな人だったのか、凄ぇ
17: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:01:48.96 ID:68ptEMcY0
存命だった事に驚きだ
日本人誰もが知ってる歌なのに作詞作曲が誰か全然知らなかった
日本人誰もが知ってる歌なのに作詞作曲が誰か全然知らなかった
18: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:01:57.13 ID:4co/pIcq0
寿命も長かった
19: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:02:03.87 ID:qWiy3UzO0
ぞうさん
ぞうさん
おはなが ながいのね
そうよ
かあさんも ながいのよ
ぞうさん
ぞうさん
だあれが すきなの
あのね
かあさんが すきなのよ
ぞうさん
おはなが ながいのね
そうよ
かあさんも ながいのよ
ぞうさん
ぞうさん
だあれが すきなの
あのね
かあさんが すきなのよ
38: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:07:23.43 ID:KKPdS3zE0
>>19
こんなんで一発当てられた時代だったんだな
2番なんてゴロ悪いし
こんなんで一発当てられた時代だったんだな
2番なんてゴロ悪いし
47: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:09:38.58 ID:ZP/3rnP10
>>38
作詞は奥が深くて素人には無理なんだよ
選ばれたプロにしかできない
作詞は奥が深くて素人には無理なんだよ
選ばれたプロにしかできない
54: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:12:31.77 ID:qQSQNoy20
>>47
素人の作った歌詞に合わせて作曲するののがいかに大変か、
"浪花のモーツァルト"キダ・タロー(本当はシューベルトが好き)が語ってたな
素人の作った歌詞に合わせて作曲するののがいかに大変か、
"浪花のモーツァルト"キダ・タロー(本当はシューベルトが好き)が語ってたな
20: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:02:12.31 ID:CPyEdGf7O
ぞうさんの旋律ってほんと象っぽいよね。いい歌だ。
26: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:03:56.57 ID:TIGoOeKtP
今まで生きていたのかw
昭和40年あたりですでになくなっているんじゃないかと勝手におもっていたわw
昭和40年あたりですでになくなっているんじゃないかと勝手におもっていたわw
27: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:04:16.91 ID:m8Xt0xQ30
104歳大往生じゃねーか。よかったじゃん
30: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:05:19.90 ID:vffQmAF3O
長生きすぎでびっくりした
今胎教でたまに童謡のCD流してる
平成26年生まれにもしっかり聴かせてますよ
今胎教でたまに童謡のCD流してる
平成26年生まれにもしっかり聴かせてますよ
32: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:06:13.84 ID:wzA3sPDk0
歴史上の人物レベル
33: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:06:22.02 ID:aWNdardj0
志村けんの替え歌を聴いた時にはどう思ったのだろう?
126: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:30:54.96 ID:qQSQNoy20
>>33
>志村けんの替え歌を聴いた時にはどう思ったのだろう?
作曲の團伊玖磨は、
>自身作曲の童謡『ぞうさん』が低俗な歌詞をもって歌わされていたことに腹を立てていた
と、wikipediaにあるな
>志村けんの替え歌を聴いた時にはどう思ったのだろう?
作曲の團伊玖磨は、
>自身作曲の童謡『ぞうさん』が低俗な歌詞をもって歌わされていたことに腹を立てていた
と、wikipediaにあるな
35: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:06:41.46 ID:ZP/3rnP10
病気じゃなくて老衰ってすごいな
癌で死ぬ人が多いのに
癌で死ぬ人が多いのに
39: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:07:33.16 ID:NlnfFGmx0
追悼でみんなお店に殺到するだろうから ぞうさん のレコードを増産しといたほうがいいな
41: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:07:36.01 ID:sW7RZpku0
ぞうさんぞうさんおはなが ながいのねそうよかあさんも ながいのよ
ポケットの なかにはビスケットが ひとつポケットを たたくとビスケットは ふたつ
白やぎさんからお手紙着いた 黒やぎさんたら読まずに食べた
仕方がないのでお手紙書いた さっきの手紙のご用事なあに
まだ存命だったのか!
ポケットの なかにはビスケットが ひとつポケットを たたくとビスケットは ふたつ
白やぎさんからお手紙着いた 黒やぎさんたら読まずに食べた
仕方がないのでお手紙書いた さっきの手紙のご用事なあに
まだ存命だったのか!
45: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:08:47.56 ID:E90901XK0
>>41
ヒント「訃報」
ビスケット粉砕派もこいつか!
そのヤギの歌って習わなかったなぁ。地域性?
ヒント「訃報」
ビスケット粉砕派もこいつか!
そのヤギの歌って習わなかったなぁ。地域性?
51: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:11:11.94 ID:m8Xt0xQ30
>>45
ヤギの歌は、延々リピートされ続けるシュールな歌なんだぞ
ヤギの歌は、延々リピートされ続けるシュールな歌なんだぞ
43: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:07:58.33 ID:oNQEXzBnO
偉大な詩人ですよ
「臨終」が好きだった(「わたしという耳かきに」ってやつ)
ご冥福をお祈りします
「臨終」が好きだった(「わたしという耳かきに」ってやつ)
ご冥福をお祈りします
46: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:09:00.11 ID:sSlz/hqC0
「ふしぎなポケット」と「ドロップスのうた」が特に好きだったわ
49: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:10:32.41 ID:eNaBxdPg0
つい最近までNHK張り付いて取材してなかったっけ?
元気すぎて驚愕した覚えがあったが
元気すぎて驚愕した覚えがあったが
52: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:11:18.38 ID:ymv0qQVMP
「臨終」 まどみちお
神様
私という耳かきに
海を
一どだけ掬わせてくださいまして
ありがとうございました
海
きれいでした
この一滴の
夕焼けを
だいじにだいじに
お届けにまいります
神様
私という耳かきに
海を
一どだけ掬わせてくださいまして
ありがとうございました
海
きれいでした
この一滴の
夕焼けを
だいじにだいじに
お届けにまいります
59: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:13:42.95 ID:P5MJDR0J0
>>52
まさに天才
まさに天才
73: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:16:47.84 ID:E90901XK0
>>52
なんかの心の病気じゃね(´・ω・`)
一神教臭いし、耶蘇の一派?そういうのが良いふうに作品に出る事もあるけど
なんかの心の病気じゃね(´・ω・`)
一神教臭いし、耶蘇の一派?そういうのが良いふうに作品に出る事もあるけど
75: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:17:05.40 ID:p/jpZBAN0
>>52
ぞくっとした
いい詩だ
ぞくっとした
いい詩だ
53: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:12:24.76 ID:1XrGzmJC0
こんな歌詞誰でも作れそう、と思える単純な歌詞ほど難しいぞ。
できるならやってみろよ。
できるならやってみろよ。
61: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:14:09.27 ID:ERXQY89u0
大往生だなあ
72: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:16:29.64 ID:EGrw4eQF0
「ぞうさん」の歌って1953年(昭和28年)に
発表されたものらしい。
60年前じゃんwww
発表されたものらしい。
60年前じゃんwww
77: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:17:15.81 ID:E0/cgg330
>>72
戦後か
もっと古いのかと思ってた
戦後か
もっと古いのかと思ってた
87: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:20:00.45 ID:qQSQNoy20
>>77
曲がついたのが1953年(團伊玖磨)
詩としては1939年発表
曲がついたのが1953年(團伊玖磨)
詩としては1939年発表
78: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:17:41.83 ID:ZnK8oVjV0
作曲も團伊玖磨 で
なにげにすごい
なにげにすごい
84: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:19:03.20 ID:isFaE166I
104歳って凄い。ずっと介護されてたのかしら。
85: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:19:22.44 ID:u7atpMTt0
まどみちお 山口県周南市出身
同時代の山口県人
1882 種田山頭火
1892 野坂参三
1896 岸信介
1897 嘉村礒多
1897 宇野千代
1899 難波大助 虎ノ門事件
1901 佐藤栄作
1903 金子みすず
1905 磯部浅一 226事件首謀者
1907 中原中也
1907 宮本常一
1908 宮本顕治
1909 松本清張(生まれてまもなく~小学高学年まで下関で育った)
1909 まどみちお
1909 田中絹代
1911 香月泰男
1911 日野原重明
1925 星野哲郎
同時代の山口県人
1882 種田山頭火
1892 野坂参三
1896 岸信介
1897 嘉村礒多
1897 宇野千代
1899 難波大助 虎ノ門事件
1901 佐藤栄作
1903 金子みすず
1905 磯部浅一 226事件首謀者
1907 中原中也
1907 宮本常一
1908 宮本顕治
1909 松本清張(生まれてまもなく~小学高学年まで下関で育った)
1909 まどみちお
1909 田中絹代
1911 香月泰男
1911 日野原重明
1925 星野哲郎
90: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:20:56.38 ID:S3GfZgbd0
けしゴム
自分が書きちがえたのでもないが
いそいそと消す
自分が書いたウソでもないが
いそいそと消す
自分がよごしたよごれでもないが
いそいそと消す
そして、けすたび
けっきょく自分がちびていって
きえてなくなってしまう
いそいそと、いそいそと
正しいと思ったことだけを
美しいと思ったことだけを
身がわりのようにのこしておいて
まど みちお
自分が書きちがえたのでもないが
いそいそと消す
自分が書いたウソでもないが
いそいそと消す
自分がよごしたよごれでもないが
いそいそと消す
そして、けすたび
けっきょく自分がちびていって
きえてなくなってしまう
いそいそと、いそいそと
正しいと思ったことだけを
美しいと思ったことだけを
身がわりのようにのこしておいて
まど みちお
119: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:29:21.77 ID:ai/aPU4G0
>>90
いいな、これ
いいな、これ
91: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:21:05.20 ID:n9qtd9NP0
ご存命だったことに驚きを隠せない
「いちねんせいになったら」もそうなんだよな
あれ歌わない新一年生いるの?ってくらい有名な歌だわ
「いちねんせいになったら」もそうなんだよな
あれ歌わない新一年生いるの?ってくらい有名な歌だわ
92: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:21:11.62 ID:xVygECNM0
なんという長生き!
なんまんだぶなんまんだぶ
なんまんだぶなんまんだぶ
107: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:24:33.02 ID:iB/R7bLD0
ご冥福をお祈りします
白ヤギさんからお手紙ついた♪
一年生になったら♪
ポケットを叩くとビスケットが♪
なども、この人の作詞
白ヤギさんからお手紙ついた♪
一年生になったら♪
ポケットを叩くとビスケットが♪
なども、この人の作詞
122: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:29:40.49 ID:CGjHlJhl0
>>107
シンプルだけど含蓄が深いのばかりだな
シンプルだけど含蓄が深いのばかりだな
108: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:24:58.22 ID:IWDGdKmdP
おいおい、こういうのは生きてるうちに生きてるって言えよ
まあ別に何かするわけじゃないが
まあ別に何かするわけじゃないが
110: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:25:14.53 ID:a5zmWbQR0
童謡「ぞうさん」
作詞 まど・みちお(1909-2014)
作曲 團伊玖磨(1924-2001)
作詞 まど・みちお(1909-2014)
作曲 團伊玖磨(1924-2001)
113: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:26:12.54 ID:zBLtDJrZ0
冬の夜とか旅愁みたいに一見ほのぼのした歌だけど
戦争のこと歌ってる曲も多い
戦争のこと歌ってる曲も多い
120: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:29:23.17 ID:GSTrUvZPO
教科書で必ず目にする名前だよな
125: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:30:52.50 ID:RLInZZtVO
有名人で長生きだったのに世間からは知られてないって…不思議。
ご冥福お祈りします。
ご冥福お祈りします。
135: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:33:30.31 ID:1XrGzmJC0
>>125
NHKで特集あって面白かったよ。
実況の雰囲気も良かったな。
NHKで特集あって面白かったよ。
実況の雰囲気も良かったな。
129: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:32:32.23 ID:xNurTXzO0
お前らがビスケットをポケットに入れて叩いたことあるのは大体この人のせい
131: 名無しさん@13周年 2014/02/28(金) 10:32:42.96 ID:Q87Y+KaJO
子供にもなじみやすい詩
好きでした
お疲れ様でした
好きでした
お疲れ様でした
元スレhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393549016/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする