
1: ネックハンギングツリー(東日本) 2014/03/01(土) 08:19:30.75 ID:QfL8hQQt0 BE:396497287-PLT(13000) ポイント特典
いかなる軍事介入も代償=米大統領、ロシアに警告―ウクライナ情勢
時事通信 3月1日(土)7時26分配信
【ワシントン時事】オバマ米大統領は28日、ホワイトハウスで声明を読み上げ、ウクライナへの「いかなる軍事介入も代償が伴う」と述べ、ロシアに警告した。
時事通信 3月1日(土)7時26分配信
【ワシントン時事】オバマ米大統領は28日、ホワイトハウスで声明を読み上げ、ウクライナへの「いかなる軍事介入も代償が伴う」と述べ、ロシアに警告した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000018-jij-n_ame
関連
【おそロシア】ロシア軍が飛行場占拠、ウクライナ内相「侵攻だ」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37386213.html
【おそロシア】プーチン大統領「ウクライナで起きている暴力がこれ以上拡大することはない」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37390742.html
【何が始まるんです?】 ウクライナにロシア陸軍の戦車大隊?が侵攻開始
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37394853.html
【どうなる?】ウクライナ、ロシアを非難…「衝突での領土分割が狙い」
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37417563.html
【ロシア】ウクライナに軍事介入へ、ウクライナ暫定首相「戦争の始まり、そしてウクライナとロシアのあらゆる関係の終結になる」として批判!!米大統領は深い懸念表明・・・
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37422014.html
【ロシア軍艦がキューバに!!】入港の事実伏せる異例の事態!!!
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37424953.html
【ってはえーよw】ウクライナ情勢 クリミア、すでに露の支配下か?! 欧米メディア報道
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37428018.html
【ウクライナ情勢】NATO介入は「実効不能」 米指導力の低下、顕著に
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37430779.html
3: パロスペシャル(秋田県) 2014/03/01(土) 08:20:54.64 ID:v6QfObjL0
オバマってこの間シリアの件でやらかしまくってロシアに助けてもらったのに
今さらこんなこと言って脅しに鳴ると思ってるなら、マジで馬鹿なんだろうな
今さらこんなこと言って脅しに鳴ると思ってるなら、マジで馬鹿なんだろうな
4: シャイニングウィザード(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:21:06.87 ID:/uYG6pWN0
>>1
ほほう
露骨に声明を出したな
無能のくせに
ほほう
露骨に声明を出したな
無能のくせに
5: ファイヤーボールスプラッシュ(茸) 2014/03/01(土) 08:21:17.86 ID:yh74Xj510
乞食EUが一番悪いな
金が無いなら口出すな
口出すなら金を出せよカス
金が無いなら口出すな
口出すなら金を出せよカス
7: ドラゴンスリーパー(愛知県) 2014/03/01(土) 08:22:32.98 ID:LbYp9orO0
そもそもなんで、ウクライナはこうなったの?
わりといきなりすぎるし。
わりといきなりすぎるし。
17: 目潰し(関東・甲信越) 2014/03/01(土) 08:25:40.95 ID:oGX2BwWSO
>>7
単純に言えば、ロシア関係で何らかの、焦点を変えたいんだろね
もしくはEUが崩壊する前に、各国へ西側からの牽制。
単純に言えば、ロシア関係で何らかの、焦点を変えたいんだろね
もしくはEUが崩壊する前に、各国へ西側からの牽制。
43: 中年'sリフト(愛知県) 2014/03/01(土) 08:31:00.13 ID:F9lndcRr0
>>7かなり大雑把だけど、ウクライナの中でEU派とロシア派があって、ウクライナがデフォルト危機の恐れがあるから経済支援をしなきゃいけないんだけど、内戦でロシア派が崩壊してこのままだとEU派になるのが困るから。
石油パイプなんかが通ってるんだよね。
石油パイプなんかが通ってるんだよね。
58: ドラゴンスリーパー(愛知県) 2014/03/01(土) 08:34:27.70 ID:LbYp9orO0
>>43
去年あたり、ウクライナでそう目立って対立派閥なかったような
てかウクライナはなぜに貧乏?去年あたり、そんなに貧乏してなかったけど
まぁ旅行中のなかでしか分からないけど、穏やかだったのになぁ
去年あたり、ウクライナでそう目立って対立派閥なかったような
てかウクライナはなぜに貧乏?去年あたり、そんなに貧乏してなかったけど
まぁ旅行中のなかでしか分からないけど、穏やかだったのになぁ
93: 中年'sリフト(愛知県) 2014/03/01(土) 08:43:41.17 ID:F9lndcRr0
>>58今年入ってから格付会社がデフォルトの危険があるよって格下げして、反政府デモ隊と警察がぶつかって、ロシア介入まで一気に進んだんだよね。
103: ドラゴンスリーパー(愛知県) 2014/03/01(土) 08:45:20.83 ID:LbYp9orO0
>>93
なんかいきなりだよね
格付け会社ってあてにならん。アメリカAAAだし…
なんかいきなりだよね
格付け会社ってあてにならん。アメリカAAAだし…
8: レッドインク(チベット自治区) 2014/03/01(土) 08:22:51.74 ID:lPJXIPMN0
いやもう既に介入してるからw
オバマとその取り巻きは本当に間抜けだなあ
オバマとその取り巻きは本当に間抜けだなあ
9: 垂直落下式DDT(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:23:10.03 ID:uR8+abRg0
同盟国冷遇してたから日本はロシアと仲良くなってますけど
10: ブラディサンデー(東日本) 2014/03/01(土) 08:23:11.00 ID:/C6HNplE0
オバマとプーチン並べたら・・・・・・
オバマに勝ち目なさそうだよねw
オバマに勝ち目なさそうだよねw
12: ドラゴンスリーパー(愛知県) 2014/03/01(土) 08:24:37.75 ID:LbYp9orO0
>>10
そもそも戦う意思がオバマに無い
あと1回負けてるし化学兵器の件で
あれはそうとう恥ずかしかっただろうな
そもそも戦う意思がオバマに無い
あと1回負けてるし化学兵器の件で
あれはそうとう恥ずかしかっただろうな
11: ストマッククロー(WiMAX) 2014/03/01(土) 08:23:48.72 ID:MFK5fIxR0
なにがはじまるんです?
13: シャイニングウィザード(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:24:52.30 ID:/uYG6pWN0
>>11
口先だけの戦争
口先だけの戦争
14: かかと落とし(埼玉県) 2014/03/01(土) 08:25:25.07 ID:0mXPXywi0
ここ最近やけにロシアが日本に優しかった理由はこれか
31: ドラゴンスリーパー(愛知県) 2014/03/01(土) 08:28:24.92 ID:LbYp9orO0
>>14
アメリカの妾(の中では優秀かつ金持ちで感化されやすい)が手に入るかもしれない
ロシア側からすれば、江戸の初期からアイヌとは仲が良かったし割りと親しみも持ってる
ってのはなぜか学校では教えてくれない。
アメリカの妾(の中では優秀かつ金持ちで感化されやすい)が手に入るかもしれない
ロシア側からすれば、江戸の初期からアイヌとは仲が良かったし割りと親しみも持ってる
ってのはなぜか学校では教えてくれない。
141: ときめきメモリアル(神奈川県) 2014/03/01(土) 08:58:43.48 ID:ceM2WcSz0
>>14
プーチンはユダヤ資本と対立している
つまり欧米と対立関係にあるから日本まで敵には回したくないんだよ
あと極東開発で支那に国境付近を実効支配されたくないから
日本と組んで開発をしたい
だから今のロシアとの関係はプーチンがいるときだけと考えた方が良いだろう
プーチンはユダヤ資本と対立している
つまり欧米と対立関係にあるから日本まで敵には回したくないんだよ
あと極東開発で支那に国境付近を実効支配されたくないから
日本と組んで開発をしたい
だから今のロシアとの関係はプーチンがいるときだけと考えた方が良いだろう
16: ジャンピングパワーボム(埼玉県) 2014/03/01(土) 08:25:30.15 ID:TJKYIFTj0
「いかなる軍事介入も代償が伴う」から何もしないよーーー
19: 河津落とし(岩手県) 2014/03/01(土) 08:26:05.33 ID:sI92mxK30
アメリカ政府のユダヤ系に対する恩情みたいなのが次第に薄れていって
ウクライナが殆ど見捨てられてるような感じなんですけどねぇ
ウクライナが殆ど見捨てられてるような感じなんですけどねぇ
22: ファイヤーバードスプラッシュ(北海道) 2014/03/01(土) 08:26:50.52 ID:B+qbW/Eg0
ルーピーオバマ シリアで大恥書いたの忘れたのか
24: 足4の字固め(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:27:38.40 ID:fY1s5v4U0
パラリンピック終了の次の日から本格的に軍事介入が始まるんだろ
25: ダブルニードロップ(大阪府) 2014/03/01(土) 08:27:40.17 ID:6Qo5GhCu0
口先だけだな
27: ムーンサルトプレス(埼玉県) 2014/03/01(土) 08:28:01.39 ID:dxJoUraa0
オバカ大統領www
軍事介入前に警告するならともかくもう介入した後だぞ
で、どうすんだよ?
ロシアに代償払わせんのか?
できんの?www
軍事介入前に警告するならともかくもう介入した後だぞ
で、どうすんだよ?
ロシアに代償払わせんのか?
できんの?www
34: バックドロップ(宮城県) 2014/03/01(土) 08:29:20.49 ID:2NGmD+fm0
そもそもウクライナと米は何の関係があるんだ
36: フォーク攻撃(茸) 2014/03/01(土) 08:29:44.75 ID:N2Y2hesIP
暫定政府の出方次第ではプーちん黙ってないと思う。
次にやるのはまずパイプライン停止だろうね。
欧米が助け船出せばまず侵攻するだろう。
次にやるのはまずパイプライン停止だろうね。
欧米が助け船出せばまず侵攻するだろう。
37: エクスプロイダー(三重県) 2014/03/01(土) 08:29:53.59 ID:UZTbThde0
つーかロシアが世界の内戦に咬んでるのは今更だろ
あいつらは軍用機売りつけるために煽ってる位だし
あいつらは軍用機売りつけるために煽ってる位だし
42: マスク剥ぎ(愛媛県) 2014/03/01(土) 08:30:41.20 ID:S1/7egHj0
この場合の代償ってなんやろね?
44: かかと落とし(新疆ウイグル自治区) 2014/03/01(土) 08:31:13.03 ID:4OZPPynB0
>>1
シリアで化学兵器使用で米軍攻撃という「レッドライン」を宣言したのに
あっさり反故にしたのはまだ半年前なんだよな
シリアで化学兵器使用で米軍攻撃という「レッドライン」を宣言したのに
あっさり反故にしたのはまだ半年前なんだよな
47: ドラゴンスリーパー(愛知県) 2014/03/01(土) 08:31:52.73 ID:LbYp9orO0
だいたいウクライナがEUはいたって、フランスやドイツの負担多くなるだけじゃないか
48: マスク剥ぎ(西日本) 2014/03/01(土) 08:32:25.00 ID:WnpABgGD0
いろいろドン詰まりのオバマは一発戦争でもしたいところだろう。
51: バーニングハンマー(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:32:47.85 ID:b1DQXmRQ0
アメちゃん中間選挙だから弱気に出れないのが辛いところ。
52: フランケンシュタイナー(兵庫県) 2014/03/01(土) 08:33:07.55 ID:tK7XCHPB0
オバマってここまでアホやったんか
53: 断崖式ニードロップ(東京都) 2014/03/01(土) 08:33:24.86 ID:nXHqtbvq0
でも何でだろうな
今回はロシアの方に味方に付きたいって気がするのは
何か欧米のやり方は汚いというかなんというか
いやまぁロシアもロシアなんだが
今回はロシアの方に味方に付きたいって気がするのは
何か欧米のやり方は汚いというかなんというか
いやまぁロシアもロシアなんだが
182: フォーク攻撃(庭) 2014/03/01(土) 09:09:16.56 ID:UkZCPWb8P
>>53
本気でロシアとやり合う気もないのに
オリンピックの最中に内戦を煽るような連中だもんなー
アメリカもEUも
本気でロシアとやり合う気もないのに
オリンピックの最中に内戦を煽るような連中だもんなー
アメリカもEUも
55: ストマッククロー(東日本) 2014/03/01(土) 08:34:21.09 ID:eO7FsMAG0
プーチンもニガ笑い
57: ジャーマンスープレックス(山口県) 2014/03/01(土) 08:34:26.92 ID:0EalkgCH0
BBCによれば露がウクライナに軍事侵攻すると米欧は派兵する協定があるらしい
WW3くるかもな
WW3くるかもな
67: ストマッククロー(東日本) 2014/03/01(土) 08:37:36.39 ID:eO7FsMAG0
>>57
え、もう侵攻してるじゃん
え、もう侵攻してるじゃん
59: ボマイェ(広島県) 2014/03/01(土) 08:34:44.26 ID:lrNShftR0
ノーベル平和賞がびびって戦争できるわけないだろ
64: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区) 2014/03/01(土) 08:36:28.43 ID:CGeXkkPA0
シリアで口だけだったし
今回も口だけじゃないの
しかも相手はオバマを一本を獲った側
今回も口だけじゃないの
しかも相手はオバマを一本を獲った側
69: 男色ドライバー(WiMAX) 2014/03/01(土) 08:37:47.45 ID:9EooRyTW0
アメリカってシリアで何かやらかしたの?
74: 断崖式ニードロップ(東京都) 2014/03/01(土) 08:39:00.24 ID:nXHqtbvq0
>>69
化学兵器使用か未使用かでロシアと論争してたろが
化学兵器使用か未使用かでロシアと論争してたろが
138: オリンピック予選スラム(愛知県) 2014/03/01(土) 08:56:54.17 ID:eXMix3440
>>74
結局使ってたんだよな
マスゴミは報道しなかったけど
結局使ってたんだよな
マスゴミは報道しなかったけど
80: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:40:34.10 ID:cFFu2J2Y0
>>69
世界情勢の転換点として世界史の教科書に載るレベルだぞ多分
世界情勢の転換点として世界史の教科書に載るレベルだぞ多分
72: テキサスクローバーホールド(dion軍) 2014/03/01(土) 08:38:35.35 ID:QlRqHUEp0
これで警告しか出来ないなら、尖閣諸島に中国軍が攻めてきても、警告しかしないんじゃないか?
83: ドラゴンスリーパー(愛知県) 2014/03/01(土) 08:40:45.84 ID:LbYp9orO0
>>72
そんときは自衛隊が出張るだろ
そもそも基地はビビリ中国のけん制用だし、けん制効かないならいらない状態
沖縄人には悪いが米軍基地(雇用)が消えても泣かないでね…
そんときは自衛隊が出張るだろ
そもそも基地はビビリ中国のけん制用だし、けん制効かないならいらない状態
沖縄人には悪いが米軍基地(雇用)が消えても泣かないでね…
76: 膝十字固め(神奈川県) 2014/03/01(土) 08:39:21.80 ID:U4+E4pEd0
日本は遠慮したい
プーチンと中韓に間違ったメッセージを送ることになる
プーチンと中韓に間違ったメッセージを送ることになる
88: エルボーバット(神奈川県) 2014/03/01(土) 08:42:23.96 ID:sQm8fWpJ0
>>76
シリアの時はアサドに退陣要求とか滅茶苦茶内政干渉しようとしてたしなぁ
今の日本だと集団的自衛権を振りかざしはじめたら、他国が動いていないのに
先走って派兵して国際的に総スカン食らうような状態になりそうで怖いわ
シリアの時はアサドに退陣要求とか滅茶苦茶内政干渉しようとしてたしなぁ
今の日本だと集団的自衛権を振りかざしはじめたら、他国が動いていないのに
先走って派兵して国際的に総スカン食らうような状態になりそうで怖いわ
77: ジャンピングカラテキック(岐阜県) 2014/03/01(土) 08:39:37.46 ID:DM0/3GAy0
ここは中立で行こう
84: かかと落とし(広島県) 2014/03/01(土) 08:41:09.33 ID:YZrbm++f0
なるわけねーだろアホか
第二次世界大戦の時は子供の喧嘩で済んでたけど
今の科学技術で戦争したら大人の殺し合いになる
命だけじゃなくて回り全てを破壊し尽す
第二次世界大戦の時は子供の喧嘩で済んでたけど
今の科学技術で戦争したら大人の殺し合いになる
命だけじゃなくて回り全てを破壊し尽す
85: フォーク攻撃(庭) 2014/03/01(土) 08:41:29.34 ID:E4+mv7lAP
実際に空港占拠してるロシアと口だけのアメリカ
どうして差がついた
慢心・環境の違い
どうして差がついた
慢心・環境の違い
86: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) 2014/03/01(土) 08:41:56.27 ID:P7H9O5cSP
日本にとっては他人事として関わるべきではないけどさ、
そもそもこのロシアの行動に文句言う権利がアメリカにあるのかね
アメリカは散々他国に介入してきたのになんでロシアはだめなんだ?
そもそもこのロシアの行動に文句言う権利がアメリカにあるのかね
アメリカは散々他国に介入してきたのになんでロシアはだめなんだ?
94: フォーク攻撃(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:43:42.84 ID:j8g9LLG0P
国連も馬鹿がトップやってるから何も出来ないだろな。
95: イス攻撃(新潟・東北) 2014/03/01(土) 08:43:51.56 ID:rWj0V3a10
ご立派な物言いだな。何で支那は放っておく?
結局は自国の不利益に直結しないと動かんのな…
結局は自国の不利益に直結しないと動かんのな…
99: フォーク攻撃(東京都) 2014/03/01(土) 08:44:20.36 ID:9Il4W/lwP
オバマだってプライドあるからあんまり侮ったことしたらまずいと思うけどなぁ
アメリカやで?
アメリカやで?
109: 断崖式ニードロップ(東京都) 2014/03/01(土) 08:46:54.25 ID:nXHqtbvq0
>>99
ブッシュがその末路だろ
ブッシュがその末路だろ
100: フォーク攻撃(catv?) 2014/03/01(土) 08:44:09.93 ID:DxEwXW38P
オバマは何もできないだろうが、中国はこれで尖閣に侵攻してもアメリカは動かないと判断するだろうな
102: ジャンピングカラテキック(茨城県) 2014/03/01(土) 08:45:02.95 ID:1VMxn7nB0
>>1
アメリカが言うことじゃねーのになにロシア刺激してんだよこいつは
アメリカが言うことじゃねーのになにロシア刺激してんだよこいつは
106: TEKKAMAKI(滋賀県) 2014/03/01(土) 08:46:21.41 ID:LfHT+jRB0
トルコ駐留米軍のB-2爆撃機がスタンバイ状態だろうな
お前らオバマを馬鹿にするけど、さすがのプーチンも、B-2に対処するのはなかなか大変だぞ
南部のMig31防空戦闘機を24時間警戒態勢にしとかないといかんな
お前らオバマを馬鹿にするけど、さすがのプーチンも、B-2に対処するのはなかなか大変だぞ
南部のMig31防空戦闘機を24時間警戒態勢にしとかないといかんな
115: ジャンピングパワーボム(埼玉県) 2014/03/01(土) 08:48:41.02 ID:TJKYIFTj0
>>106
アメリカが爆撃機使うとは思えないけどな
アメリカが爆撃機使うとは思えないけどな
107: ジャーマンスープレックス(WiMAX) 2014/03/01(土) 08:46:22.73 ID:bkOcWpKD0
わざわざオリンピック期間中を狙って仕掛けた欧米に非が大きい
代償を支払うのは欧米の方だ
代償を支払うのは欧米の方だ
111: クロスヒールホールド(神奈川県) 2014/03/01(土) 08:47:25.27 ID:UfcP2J230
実際は
EU(ドイツ) vs ロシア
EU(ドイツ) vs ロシア
112: ツームストンパイルドライバー(北海道) 2014/03/01(土) 08:47:44.60 ID:x+nFBDQR0
平和の祭典からの東西激突とか熱すぎ
113: 中年'sリフト(dion軍) 2014/03/01(土) 08:48:30.34 ID:q0OnkPjC0
最近シリアで梯子外された米はNATOでなら参加するだろうが
単独では動かんだろうな
単独では動かんだろうな
114: クロスヒールホールド(神奈川県) 2014/03/01(土) 08:48:31.29 ID:UfcP2J230
第二次世界大戦のドイツのリベンジ戦ですよこれは
121: 断崖式ニードロップ(東京都) 2014/03/01(土) 08:50:26.03 ID:nXHqtbvq0
>>114
日本「今回は見てるだけにするわ」
イタリア「参加したくねーよな」
日本「今回は見てるだけにするわ」
イタリア「参加したくねーよな」
117: リバースネックブリーカー(岐阜県) 2014/03/01(土) 08:48:54.30 ID:HftIPryC0
実は米露のシナリオ通り
戦争特需を狙ってる
戦争特需を狙ってる
120: フォーク攻撃(東京都) 2014/03/01(土) 08:50:09.53 ID:9Il4W/lwP
もう今の時代で近代兵器同士ぶつかったらシャレならん死者が出るもんな
そりゃやればアメリカが勝つのは明白だけど行き着くとこまでいけば核があるし
そりゃやればアメリカが勝つのは明白だけど行き着くとこまでいけば核があるし
122: ドラゴンスリーパー(愛知県) 2014/03/01(土) 08:50:43.55 ID:LbYp9orO0
>>120
ツァーリボンバの出番ですよ
ツァーリボンバの出番ですよ
123: フォーク攻撃(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:51:57.06 ID:j8g9LLG0P
124: ダイビングフットスタンプ(空) 2014/03/01(土) 08:51:59.54 ID:/eHDpOyL0
火付けたのEUだろ
126: サッカーボールキック(愛知県) 2014/03/01(土) 08:52:54.78 ID:P+6aS9N80
完全に口先だけだなw
傍観者の一日本人にすらカンタンに見透かされてるようじゃ終わりだねw
傍観者の一日本人にすらカンタンに見透かされてるようじゃ終わりだねw
127: イス攻撃(関東・甲信越) 2014/03/01(土) 08:53:02.02 ID:HB80V+vZ0
北朝鮮もミサイルテストしてたしいよいよ始まるのか(´・ω・`)
世界的に行き詰まり感パネェもんな
世界的に行き詰まり感パネェもんな
131: ニールキック(愛知県) 2014/03/01(土) 08:54:55.27 ID:RvmPYOtD0
ルーピーオバマが暴走しそうだな
136: キチンシンク(鹿児島県) 2014/03/01(土) 08:56:10.62 ID:52n6k0/i0
オバカはプーチンに辛酸なめなめしっぱなしだからな
137: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) 2014/03/01(土) 08:56:46.70 ID:cFFu2J2Y0
でもこれでアメリカの態度がはっきりすれば諸外国としてはやりやすいわな
介入しなければ完全に大西洋方面は見切ったのだと分かる
中国しか見てないってこと
介入しなければ完全に大西洋方面は見切ったのだと分かる
中国しか見てないってこと
146: オリンピック予選スラム(愛知県) 2014/03/01(土) 09:01:27.56 ID:eXMix3440
>>137
何でも屋じゃないんだからなんで介入しなきゃならないの?
日本が無尽蔵のATMになればどこへでも介入できると思うけど
ようは金だろ?費用対効果
何でも屋じゃないんだからなんで介入しなきゃならないの?
日本が無尽蔵のATMになればどこへでも介入できると思うけど
ようは金だろ?費用対効果
140: 逆落とし(dion軍) 2014/03/01(土) 08:58:19.40 ID:8fe+xv5N0
「もう世界の警察やめるぅぅぅぅ」って言ったんだから黙ってろよ
148: レインメーカー(埼玉県) 2014/03/01(土) 09:02:01.66 ID:KmiH8X7F0
アメ公は
チャイナにはびびるのにロシアにはずいぶんケンカ売るじゃない
チャイナにはびびるのにロシアにはずいぶんケンカ売るじゃない
153: オリンピック予選スラム(愛知県) 2014/03/01(土) 09:03:13.49 ID:eXMix3440
>>148
GDPがシナのが格段に上だからな
GDPがシナのが格段に上だからな
149: サソリ固め(神奈川県) 2014/03/01(土) 09:02:14.95 ID:M0OaDbZR0
オバマのお手並み拝見しようか
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393629570/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (20)
○欧米韓 vs 露
中国は反政府革命派支援のEUを支援出来ない立場。(自国の反政府革命肯定になっちゃうから)
日本は無関係で欧米支援に回る理由が存在せず、更に日露関係改善中なので
欧米側支援はメリットなしでデメリットしかない。
欧米が日本に声掛けしたのは、日本が軍事的な支援は無理なのを見越して。
つまり最初から、金が無い欧米が自分達の代わりに金だけ日本に負担させ
更に日露関係悪化をも狙ってる心算。
ロシア支援する立場でもないから、日本は中立の可能性が一番高い。
EUだって尖閣関係にはノータッチ、ウクライナの件では日本がノータッチで何らおかしくない。
まあ、民族間対立は虐殺がおこるから仕方がないね、軍が監視しておるぞーという睨みは。
ロシアは引けないんじゃないか。
民主党政権から変わったらまた戻るんだろうか
民族が違うならしゃーない
湯田屋マネーを支那がプールしてるからだよ
利害、世界は米のヒーローごっこにつき合わされてるだけ。
だって、米国の予算が無くなり、米兵の精神的疲労が停戦だからね。
てめエの国から戦争初めて、金無い、兵士不満爆発で戦争止めたら、ノーベル平和賞。
オバマのやつ、不倫してミッシェルが怒ってるらしいね。
代償が伴うって、自分のこと言ってるんでしょ。。。。
大統領職危ういみたいだしね。
米国より露と友好するべき。
米のTPPの態度は酷すぎる。
米国なんてアッラーに殺されろ。
小さい国を周りの大国の利害でぐちゃぐちゃにしてるのに、当の欧米VS露中は国内の事しか考えてないんでしょ。。
ウクライナは直に、「お金無い」って助けを求めてるのに、金出さず軍を出そうとして、偽善オバマが「軍はちょっと。。。」と待ったを掛けるけど、それは10000%米国の事を考えての判断に過ぎない。
戦争しすぎの米国の兵士が民主党を見捨てるとき!!!!
早く共和党戻ってきて!!
I LOVE WHITE!!
9.11もある種それが原因だしな
そもそも日本には関係無い地域だし
これは欧州が尖閣に興味が無いのと同じ事であって
分裂するべき
米帝擁護してるやつはなんなん?
プーちんはそこまでお見通しで堂々と介入してる
共和党の大統領だったらとっくに手は打ってあっただろうな
プーチン。
やれるもんならやってみい、状態だろ。
しかもサンダーバード人形みたいな口だし
それだけは言えるw
コメントする