ロイター通信は4日、今年のノーベル平和賞候補者にロシアのプーチン大統領が含まれていると伝えた。同賞の候補者は公表されておらず、推薦者や理由は不明。
平和賞を決めるノルウェーのノーベル賞委員会は今年、過去最多の278団体・個人について推薦を受けたとしている。委員会は4日、会合を開き、候補を25~40に絞った。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111
選考では最新の世界情勢が反映されるため、緊迫化するウクライナの動向も影響しそうだ。(共同)
プーチン大統領、強硬姿勢崩さず ちぐはぐな欧米を牽制 ICBM発射実験も
(中略)
ロシア南部ソチで6月に開催する主要国首脳会議(サミット)の準備会合への参加を先進7カ国(G7)が中止したことについても、「参加したくないのなら出席の必要はない」と言い切った。
プーチン氏が強気なのは、オバマ米大統領が「シリア外交」の失敗を引きずり弱腰のうえ、EUの盟主・ドイツも天然ガス輸入の3分の1をロシアに頼るなど、欧米諸国が対露制裁などで一枚岩になれないため。
こうしたなか、ロシア軍は4日、最新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)トーポリの発射実験を行い、成功させた。同ミサイルは、米国が欧州で進めるミサイル防衛(MD)を突破できる性能を備えているという。
プーチン氏は「力」による国際政治を進めようとしている。
こんな人が今年のノーベル平和賞候補者ですかw
【ネットの反応】
- これで戦争やったら、ノーベル平和賞大統領同士の戦いかw
- オバマでも取れた賞だしな。
- なん…だとw
- モンドセレクション
- 何というジョークw
オバマなんて演説だけでもらって
金大中ノーベル賞は工作って言われてるし
プーチンがもらっても全然おかしくないけど
もう平和賞って廃止してもいいんじゃない?
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
ノーベル賞平和賞w
裏切者の泥棒猫は北方領土還せ!
戦争を起こしそうな人にノーベル平和賞を与えるのが慣例となるのかもな・・・
あと国際政治なんて「力」以外の何で進めるんだよw
コメントする