
1: ニーニーφ ★ 2014/03/08(土) 10:00:15.94 ID:???0
浅田真央の涙に世界中が感動したソチ五輪。「4年に一度」という
怖さを痛感したプロゴルファーの丸山茂樹氏は、彼女の今後にエールを送った。
* * *
ソチ・オリンピック、終わっちゃいましたねえ。ロサンゼルスでテレビで見させてもらいましたよっ。
やっぱり注目したのはフィギュアスケートです。
浅田真央ちゃん(23)のSP(ショートプログラム)を見ていて、
やっぱりオリンピックの怖さというか、「4年に一度」の恐ろしさを感じましたよね。
まさかの16位に沈んだSPでのミスは調整ミスというより、メンタル面が
原因となってのミスなんでしょうね。
それを裏付けるように、吹っ切れて臨んだフリーは最高の演技でね。
怖さを痛感したプロゴルファーの丸山茂樹氏は、彼女の今後にエールを送った。
* * *
ソチ・オリンピック、終わっちゃいましたねえ。ロサンゼルスでテレビで見させてもらいましたよっ。
やっぱり注目したのはフィギュアスケートです。
浅田真央ちゃん(23)のSP(ショートプログラム)を見ていて、
やっぱりオリンピックの怖さというか、「4年に一度」の恐ろしさを感じましたよね。
まさかの16位に沈んだSPでのミスは調整ミスというより、メンタル面が
原因となってのミスなんでしょうね。
それを裏付けるように、吹っ切れて臨んだフリーは最高の演技でね。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴルフでいえば、1年に一度のオーガスタみたいな感じでしょうか。
万全の状態でその日を迎えてるはずなんですけど、思うように体が動かないときがある。
ましてや「4年に一度」ですからね。プレッシャーも増幅してしまうんでしょう。
世界選手権でうまくいっても、オリンピックではうまくいかない。
ジャンルは違うけど、同じアスリートとしては、よく分かります。
ジャンプの高梨沙羅ちゃん(17)もダメだったじゃないですか。
あれだけ前哨戦で勝ちまくってたのに。だから真央ちゃんに起こったことも、
平気でありうることなんです。みんな、人なんですから。機械がやってるんじゃないんだから。
まぁ~、でも採点競技ってものは、なかなか僕の中では納得いかないですね。
何であんなのを人に決められなきゃならないの、と。
もう少しいいやり方ないのかな、っていつも思います。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140308-00000002-sasahi-spo
2: ニーニーφ ★ 2014/03/08(土) 10:00:25.30 ID:???0
男子のフィギュアで金メダルに輝いた羽生結弦くん(19)は、
初出場のオリンピックで、いきなり頂点に立ちました。
初出場だから思い切ってできた、ってのもあるでしょうね。
ダメでも「次があるよ」って言ってもらえる強みがある。
怖いもの知らずでできたと思うんです、SPまでは。でもああやって、とてつもない点数で
トップに立つと、「金メダルを取らなきゃいけない」っていうプレッシャーから、フリーでは転んじゃう。
ゴルフで言うと、最終日をトップで迎えて、スコアを崩して、でも勝った、みたいな。
3日目までのリードが大きかった、と。あれがパトリック・チャン(カナダ)や
エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)と1点以内の差で競り合ってたとしたら、どうなってたか。
でも、どんな展開であっても勝ちきれたってのは、羽生くんが強い星のもとに
生まれたということなんでしょうね。同じアスリートとして、それは強く感じました。
これはね、勝負師にとってめちゃくちゃ重要なことです。人生を左右しますからね。
真央ちゃんが3月の世界選手権後に引退する可能性があるんですってね。
引退だろうが現役続行だろうが、彼女の決めたことが正解だと思いますよ、僕は。
引退を決めても、それはそれでいい気がします。ボロボロになってズタズタになるまで、
人のために頑張ることはないと思うし。
もうこれまで十分、ファンのみなさんのために頑張ってきたはずだから。
もし引退するなら、今後は自分のために、楽しく、魅せるスケートの道にいけば
いいんじゃないでしょうか。真央ちゃんなら、お客さんもいっぱい来てくれるだろうしね。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140308-00000002-sasahi-spo
初出場のオリンピックで、いきなり頂点に立ちました。
初出場だから思い切ってできた、ってのもあるでしょうね。
ダメでも「次があるよ」って言ってもらえる強みがある。
怖いもの知らずでできたと思うんです、SPまでは。でもああやって、とてつもない点数で
トップに立つと、「金メダルを取らなきゃいけない」っていうプレッシャーから、フリーでは転んじゃう。
ゴルフで言うと、最終日をトップで迎えて、スコアを崩して、でも勝った、みたいな。
3日目までのリードが大きかった、と。あれがパトリック・チャン(カナダ)や
エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)と1点以内の差で競り合ってたとしたら、どうなってたか。
でも、どんな展開であっても勝ちきれたってのは、羽生くんが強い星のもとに
生まれたということなんでしょうね。同じアスリートとして、それは強く感じました。
これはね、勝負師にとってめちゃくちゃ重要なことです。人生を左右しますからね。
真央ちゃんが3月の世界選手権後に引退する可能性があるんですってね。
引退だろうが現役続行だろうが、彼女の決めたことが正解だと思いますよ、僕は。
引退を決めても、それはそれでいい気がします。ボロボロになってズタズタになるまで、
人のために頑張ることはないと思うし。
もうこれまで十分、ファンのみなさんのために頑張ってきたはずだから。
もし引退するなら、今後は自分のために、楽しく、魅せるスケートの道にいけば
いいんじゃないでしょうか。真央ちゃんなら、お客さんもいっぱい来てくれるだろうしね。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140308-00000002-sasahi-spo
3: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:03:32.65 ID:HuvpQFeL0
全く同感
8: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:06:19.93 ID:OjWbiMGw0
>>3
わいも同じこと思った
わいも同じこと思った
4: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:04:18.14 ID:dHzLsp6y0
杉山さんと意見が有ってしまった。くやしいでも感じちゃう…!と思ってしまったが
丸山さんでほっとした
丸山さんでほっとした
5: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:04:52.34 ID:aYJj66Qu0
TBSボクシングの判定も
6: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:04:56.18 ID:HjVtgsgJ0
物怖じしない現代人って嘘なんだね マスゴミめ(笑)
人間だもんプレッシャー感じるわな~
人間だもんプレッシャー感じるわな~
7: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:05:57.46 ID:i1WWc4ow0
韓国人は今、皆そう思ってる
9: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:07:19.12 ID:1qEWrG3m0
ゴルフやってて飯食えるってのも
納得いかないなあ
納得いかないなあ
10: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:07:21.63 ID:kkReC/Yb0
距離とかタイム出る競技まで採点するなよ
11: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:07:25.27 ID:JeRpRxLP0
採点競技はみててイライラするだけ
12: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:08:07.22 ID:g3fUU8jOO
余りにも的確過ぎて笑った。単なるゴルフ馬鹿じゃないんだな
16: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:09:19.65 ID:aWre+32R0
ゴルフみたいに対戦相手なしで
一人で成立する競技も納得いかない
一人で成立する競技も納得いかない
17: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:09:57.02 ID:JK2JrRZ70
>>16
???
???
27: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:12:32.88 ID:xBLBCibD0
>>16
じゃあ何と戦ってるの?
じゃあ何と戦ってるの?
19: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:10:17.64 ID:VNKccId00
採点競技を真面目に見たらバカみたいだもんな
20: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:10:23.55 ID:uHP0MYP30
スポーツではないよな
フィギュアがありならダンスもありになるし
フィギュアがありならダンスもありになるし
21: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:10:54.72 ID:NsC4Ffoc0
採点競技はもはや音楽、芸術のカテゴリーだろ
22: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:11:09.14 ID:+ARpEUUP0
マルちゃん安定
23: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:11:25.46 ID:D4XO8RiS0
あの演技をリアルタイムで見られたのは幸せなことだと思ったわ
採点とか順位とかどうでもいいと思ったの初めてだった
採点とか順位とかどうでもいいと思ったの初めてだった
25: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:11:46.47 ID:HWfZovxi0
マラソンも水泳も柔道も
誰を代表に選ぶかなんて
全部、採点競技みたいなものだろ
まともに競争してる競技が何個あるんだ
あってもマスコミのからまないマイナー競技だけだよ
誰を代表に選ぶかなんて
全部、採点競技みたいなものだろ
まともに競争してる競技が何個あるんだ
あってもマスコミのからまないマイナー競技だけだよ
55: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:35:44.50 ID:3JLBHYjQ0
>>25
分かってないなぁ
露出の少ないマイナー競技こそ、内部がドロドロ
代表争いなんて目も当てられない惨状ですよ
分かってないなぁ
露出の少ないマイナー競技こそ、内部がドロドロ
代表争いなんて目も当てられない惨状ですよ
26: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:11:56.17 ID:BUlOjRWg0
うむ、みんな思ってるよ
28: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:13:57.10 ID:HWfZovxi0
ゴルフなんて10回予選落ちしても
1回優勝すればおkみたいな
ゆるい競技だろ
年に20人以上優勝者でるし
オリンピックと一緒にすんなアホ
1回優勝すればおkみたいな
ゆるい競技だろ
年に20人以上優勝者でるし
オリンピックと一緒にすんなアホ
105: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 11:16:05.55 ID:MgBuLOqn0
>>28
オリンピック、特に冬のオリンピック競技みたいな競技人口が糞少ないのと一緒にすんなタコw
オリンピック、特に冬のオリンピック競技みたいな競技人口が糞少ないのと一緒にすんなタコw
30: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:18:27.11 ID:HWfZovxi0
丸山は5試合義務付けとか
そっちの方に発言しろよ
そっちの方に発言しろよ
31: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:19:27.81 ID:9Hl4cOZf0
採点競技が納得行かないというより
その採点基準が不自然だからな、あの競技
その採点基準が不自然だからな、あの競技
33: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:21:20.67 ID:w89PBlfd0
>>1
おい!
矛盾してるぞ!
羽生も初だったら高梨も初じゃねーか!
おい!
矛盾してるぞ!
羽生も初だったら高梨も初じゃねーか!
37: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:27:10.38 ID:qNlY48Ma0
>>33
沙羅ちゃんは確実視されててプレッシャーかかってたけど羽生はそこまで確実視されてなかったよ
沙羅ちゃんは確実視されててプレッシャーかかってたけど羽生はそこまで確実視されてなかったよ
35: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:25:10.84 ID:mQVbNfYp0
チ○ンがからめば末期症状よ
38: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:27:10.39 ID:zHYfnQD30
>>35
フィギュアに関しては昔からだろ
フィギュアに関しては昔からだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:27:48.93 ID:Z+IPgSDnO
コイツ何でロスにいるの?
日本でもろくに勝てなくなってるのに。
日本でもろくに勝てなくなってるのに。
44: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:30:25.15 ID:6cttQXiwI
>>40
ロス→田舎っぺ
L.A→これ常識
ロス→田舎っぺ
L.A→これ常識
41: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:28:30.45 ID:64LH+Y420
採点競技はやめろよまじで
体操ならだれでも納得いくがフィギアは納得いかん
素人が見てもだれでも納得できる採点法に変えるべき
体操ならだれでも納得いくがフィギアは納得いかん
素人が見てもだれでも納得できる採点法に変えるべき
47: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:31:05.59 ID:HWfZovxi0
>>41
曲無し規定のみ
同じジャンプ飛ばせて回数や精度を競えばいいんだよ
今の競技方法を指定してるのはマスコミだぞ
曲無し規定のみ
同じジャンプ飛ばせて回数や精度を競えばいいんだよ
今の競技方法を指定してるのはマスコミだぞ
43: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:29:09.05 ID:8XQKgSH10
ほんま採点競技大爆笑やわ
こんなもん競技やないでwww
こんなもん競技やないでwww
45: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:30:37.42 ID:rUkZVrE50
採点しなかったら、どうやって優劣つけるのさ
48: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:31:36.71 ID:1w9ebxt80
採点だけで決まる競技はそもそもスポーツじゃないだろ
ピアノのコンクールとかバレエのコンテストと同じ「発表会」だよ
ピアノのコンクールとかバレエのコンテストと同じ「発表会」だよ
49: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:31:45.16 ID:H8AcmPYm0
フィギュアはスポーツじゃないから
50: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:32:16.92 ID:PRwi4elY0
丸山も全英オープン三日目までトップ、あわや制覇まで行ったことあったからなあ。
今は故障で身体が思いのままにならないし、いろいろ感じることあると思うよ。
今は故障で身体が思いのままにならないし、いろいろ感じることあると思うよ。
51: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:32:26.69 ID:0P1dHbMR0
有名人がフィギュアに対して初めて正論を言ってくれたわ
53: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:34:20.76 ID:EyZdWbCx0
フィギュア見て納得いかない理由を採点競技だからって言ってる奴いるけどさ
体操とかも含めて採点競技を全否定するわけじゃないんだろ
フィギュアの採点方法のみを取り立てて批判するのなら
すべての要素の採点基準をきっちりと理解して初見である程度の判断できるだけの
知識と能力があるのかと聞きたい
実際にはジャンプの見分けもつかない素人が大半なんだから
例え科学的に計測して採点してもお前らにはその採点が正しいかどうか判断がつかんのだろうと
たいていはただ単にひいきの日本人選手が見た目こけずに滑ったのに点が低いとか
その程度の印象論に過ぎない
丸山とかホントにこれでスポーツマンかと
体操とかも含めて採点競技を全否定するわけじゃないんだろ
フィギュアの採点方法のみを取り立てて批判するのなら
すべての要素の採点基準をきっちりと理解して初見である程度の判断できるだけの
知識と能力があるのかと聞きたい
実際にはジャンプの見分けもつかない素人が大半なんだから
例え科学的に計測して採点してもお前らにはその採点が正しいかどうか判断がつかんのだろうと
たいていはただ単にひいきの日本人選手が見た目こけずに滑ったのに点が低いとか
その程度の印象論に過ぎない
丸山とかホントにこれでスポーツマンかと
56: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:36:37.00 ID:64LH+Y420
>>53
素人でも納得できる採点方法に変えればいいだけ
体操で納得出来ないと言ってる人はほとんどいない
これほど採点に疑問が出ているのは異常だよ
素人でも納得できる採点方法に変えればいいだけ
体操で納得出来ないと言ってる人はほとんどいない
これほど採点に疑問が出ているのは異常だよ
62: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:40:27.34 ID:kRV9cHG40
>>53
そういうけど振付師やコーチ陣によっても点がかわるんだろ?
そんなのバカバカしいわ
そういうけど振付師やコーチ陣によっても点がかわるんだろ?
そんなのバカバカしいわ
71: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:48:05.02 ID:V9mJMZt80
>>53 素人判断と審判判断がほぼ一致するのが体操
素人目にも明らかにずっこけてるのに何故か得点が高いのがフィギュア
コケたら失格くらいのわかりやすい得点基準にできないの?
素人目にも明らかにずっこけてるのに何故か得点が高いのがフィギュア
コケたら失格くらいのわかりやすい得点基準にできないの?
76: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:52:17.95 ID:WXgaZlTT0
>>71
そんなことしたら誰も大技にチャレンジしなくなってつまんなくなる
そんなことしたら誰も大技にチャレンジしなくなってつまんなくなる
82: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:56:30.43 ID:sArdIje80
>>71
同じ曲で同じ演技構成で競わせれば可能だけど
つまんないとおもうよ
採点はねぇ これだからねぇ とうのも一つの楽しみですよ
同じ曲で同じ演技構成で競わせれば可能だけど
つまんないとおもうよ
採点はねぇ これだからねぇ とうのも一つの楽しみですよ
57: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:37:25.29 ID:Q/DMpDt+0
競技者は採点競技ってのを理解してやってんだから外野があれこれとイチャモンつけんなよ
63: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:40:45.74 ID:XLc0/aVOO BE:3416127168-2BP(0)
ゴルフもショットのフォームの姿勢とか
グリーンでの距離の図り方に採点に導入しようぜ……
グリーンでの距離の図り方に採点に導入しようぜ……
64: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:42:10.65 ID:WiRcI3/E0
まあゴルフほどそういう曖昧さの無いスポーツってあんまりないからな
66: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:44:05.56 ID:zoJ/UB4b0
採点競技はあってもいいけど審査員は全員公開するのが最低条件だわな
ピアノやバレエのコンクールと同じ
ピアノやバレエのコンクールと同じ
67: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:45:17.83 ID:QndK6RKeO
採点競技っていうか主にフィギュアな
68: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:46:04.83 ID:S8j1ju970
丸山「俺は金持ってるよ。みんなもっと注目して」
69: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:46:15.65 ID:HuQ6TONr0
審判が常時ジャッジするスポーツでもないし見ていてつまらないのを除けば
スコアで勝負を決める分判り易いな
スコアで勝負を決める分判り易いな
72: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:48:47.63 ID:WBCffaNy0
内村が勝ってるから体操は納得してるんだろ。結局はひいきが勝つか
どうかが全てなんじゃないか
どうかが全てなんじゃないか
74: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:49:27.28 ID:NujeQXGY0
メダルとれば凄いという洗脳をとけばいいだけ
結局ミーハー人間なんだよ
スポーツに結果だけを求めるようになって堕落したんだよ
結局ミーハー人間なんだよ
スポーツに結果だけを求めるようになって堕落したんだよ
84: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:57:00.51 ID:ZQtB/TGPO
>>74
結果が最優先の現代社会でお前は何を言っているんだ
だからお前は落ちこぼれなんだよ
結果が最優先の現代社会でお前は何を言っているんだ
だからお前は落ちこぼれなんだよ
75: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:51:36.46 ID:HWfZovxi0
羽生の方はどうして文句言われないんだろ
構成点で勝った(ドヤ
バカかと思った
構成点で勝った(ドヤ
バカかと思った
80: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:53:17.42 ID:HWfZovxi0
>>75
自己レス
こけても勝った理由を堂々と説明されても困る
「日本人」はそんなの嫌いなんだろ
自己レス
こけても勝った理由を堂々と説明されても困る
「日本人」はそんなの嫌いなんだろ
78: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:52:47.09 ID:RwTU7x6/0
引用元の記事のタイトル「浅田真央ちゃんは引退を決めてもいい」
丸山が引退を勧めているみたいで悪意を感じる
丸山が引退を勧めているみたいで悪意を感じる
85: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 10:57:18.32 ID:5mlodFhi0
>>78
丸山の真意はわからないけど自分も真央は引退でいいと思ってる
あんな汚れた世界で頑張ってきたんだし何より次の開催地を考えるとね
丸山の真意はわからないけど自分も真央は引退でいいと思ってる
あんな汚れた世界で頑張ってきたんだし何より次の開催地を考えるとね
88: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 11:00:20.38 ID:VhbgxDFO0
採点競技のなかでもダントツで採点方法が不透明だよな
どこが何点出したとか一番上と下は切るとか他競技がやってることくらいはやれよ
どこが何点出したとか一番上と下は切るとか他競技がやってることくらいはやれよ
89: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 11:01:24.63 ID:ZMLhbieS0
俺も採点競技は好かんわ。
はっきりタイムや距離で勝敗がわからないとダメだな。
はっきりタイムや距離で勝敗がわからないとダメだな。
94: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 11:03:56.76 ID:NujeQXGY0
結果がすべてだという固定観念を捨てたらいい
採点競技はなあとかいってるやつも
スポーツは結果がすべてとか思っているうすっぺらい人間だよ
採点競技はなあとかいってるやつも
スポーツは結果がすべてとか思っているうすっぺらい人間だよ
97: 名無しさん@恐縮です 2014/03/08(土) 11:06:53.60 ID:xjAyJzz40
結局フィギュアって何争ってんのか分からないんだよね
採点競技は体操も含めて、そこをはっきりさせて方がいいね。
採点競技は体操も含めて、そこをはっきりさせて方がいいね。
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394218118/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (7)
彼女が選手で無くなっても、表現者としての魅力は変わらない。
着地でこけたらマイナス程度でええがな
芸術点(体操でいう実施)がそれで、あとは成功した技の難易度での基礎点をプラス
あれ?体操と全く一緒でいいやん
ジャンプで距離だけでいいにしちゃうと
自爆覚悟の着地みたいなのが流行っちゃうおそれがあるのよ
それ防ぐためってのがあるんでジャンプはしょうがないのよ
一番上と下を切ればいいのにね
ゴルフがスポーツじゃないとか言ってるやつは一回も中継見たことないんだろうな。恥ずかしいやつ
毎回採点方法が問題視される競技なんてこれくらいだろ
オリンピックの種目としては未熟すぎる
コメントする