
1: ◆WorldyT4m2 @歩いていこうφ ★ 2014/03/09(日) 06:37:29.72 ID:???
イタリアとオーストリアの各外務省は8日、消息を絶ったマレーシア航空機に自国民が搭乗していた事実を否定した。
搭乗名簿にはそれぞれの国籍の乗客が掲載されているが、いずれもタイで盗まれた旅券が使用された可能性がある。
該当するイタリア人乗客は滞在地のタイから家族に電話、無事だと連絡し、タイで旅券を以前盗まれたことを伝えた。
オーストリア人についても、外務省が本人の自宅で無事を確認。この人物も2012年、タイで旅券を盗まれていた。
搭乗名簿にはそれぞれの国籍の乗客が掲載されているが、いずれもタイで盗まれた旅券が使用された可能性がある。
該当するイタリア人乗客は滞在地のタイから家族に電話、無事だと連絡し、タイで旅券を以前盗まれたことを伝えた。
オーストリア人についても、外務省が本人の自宅で無事を確認。この人物も2012年、タイで旅券を盗まれていた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
source:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014030900027
関連
【マレーシア】マレーシア航空機が消息絶つ 239人乗り[14/03/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1394247672/-100
【マレーシア機不明】中国軍、「不審な民間機の撃墜命令」を通達していたことが判明!?
http://jacklog.doorblog.jp/archives/37573563.html
2: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 06:56:49.26 ID:vUlz6Y0i
全員アブダクションされて生きてるんじゃね?
3: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:02:48.14 ID:c2f4b7Ph
俄然キナ臭くなってまいりました。
4: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:08:23.88 ID:a7MWDVK9
なにが問題なのかわからん
25: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:10:36.00 ID:zH8RA3bB
>>4
その人物になりすました、別人が乗っていたということ。
テロリストの可能性もあるし、そうで無い可能性もあるが。
こういうことが日常茶飯事に行なわれていたら、911のような飛行機を使ったテロが、今でも簡単にやれるということ。
その人物になりすました、別人が乗っていたということ。
テロリストの可能性もあるし、そうで無い可能性もあるが。
こういうことが日常茶飯事に行なわれていたら、911のような飛行機を使ったテロが、今でも簡単にやれるということ。
5: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:09:58.06 ID:mE0YzfUY
中国の航空会社は検査が適当
ましてテロなら中国の飛行機をやりそうなものだ
中国の自演だったら他国の飛行機を狙うかもしれないが
しかし中国人乗客多数
うーん
ましてテロなら中国の飛行機をやりそうなものだ
中国の自演だったら他国の飛行機を狙うかもしれないが
しかし中国人乗客多数
うーん
7: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:21:33.43 ID:8RTXPXl+
>>5
あの人数では多数の内に入らんよ 全人口からしたら1人死んだぐらいの勢い
そして、コードシェア便のマレーシア航空を沈めた
逆に、テロということで南方航空でチケット買って乗ってみたら
コードシェア便でマレーシア航空の飛行機落としてしまったw
なるほど
あの人数では多数の内に入らんよ 全人口からしたら1人死んだぐらいの勢い
そして、コードシェア便のマレーシア航空を沈めた
逆に、テロということで南方航空でチケット買って乗ってみたら
コードシェア便でマレーシア航空の飛行機落としてしまったw
なるほど
6: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:18:34.72 ID:Za96X4a0
怖ー
しばらく飛行機乗れんわ
しばらく飛行機乗れんわ
24: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:10:23.82 ID:I31eyPYA
>>6
プッ・・・・乗ったことも無いのに
プッ・・・・乗ったことも無いのに
8: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:26:04.70 ID:xQIUrkCV
旅券だけで飛行機乗れない
9: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:26:07.19 ID:4JMMTBnQ
旅券を盗んでテロか。
10: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:28:19.19 ID:in4raadE
盗まれたんじゃなくて、売ったんじゃないかな?
19: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:58:31.23 ID:oEuxvrjX
>>10
俺もそう思う。
パスポート盗まれて、平気でビーチで遊んでられないよ。
銀行通帳を組織に売るのと同類だろう。
俺もそう思う。
パスポート盗まれて、平気でビーチで遊んでられないよ。
銀行通帳を組織に売るのと同類だろう。
20: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:01:53.17 ID:EXOFTpFu
>>19
?パスポート1枚しかないの?
銀行通帳はいくらで売れるの?教えて
?パスポート1枚しかないの?
銀行通帳はいくらで売れるの?教えて
27: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:12:51.67 ID:E97gQIXd
>>19
以前盗まれたって書いてあるだろ、ビーチで遊んでるとかどこソース?
タイでのパスポート盗難は珍しくないし、海外で犯罪組織に売るとかハードル高すぎて非現実的
以前盗まれたって書いてあるだろ、ビーチで遊んでるとかどこソース?
タイでのパスポート盗難は珍しくないし、海外で犯罪組織に売るとかハードル高すぎて非現実的
29: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:17:53.89 ID:in4raadE
>>27
あんた、海外でかけマージャンしたことないのか?
あんた、海外でかけマージャンしたことないのか?
42: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:05:59.69 ID:GmHemXdv
>>29
怖いわ
怖いわ
43: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:12:56.23 ID:in4raadE
>>42
うん、怖いよね。 普通は。
パスポートは、せいぜい担ぎ屋の兄ちゃんに貸すくらいが無難。
これだと、その場でメリットがあるし、だいたい戻ってくる。
うん、怖いよね。 普通は。
パスポートは、せいぜい担ぎ屋の兄ちゃんに貸すくらいが無難。
これだと、その場でメリットがあるし、だいたい戻ってくる。
26: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:12:38.10 ID:k1r/5Nif
2012年に盗まれた旅券が、まだ使えるのが不思議。
34: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:33:50.13 ID:V0ub/RX+
>>26>>27
普通に使えたってことは
パスポートの盗難届けは出していないのかもな
やっぱり売ったのかな
普通に使えたってことは
パスポートの盗難届けは出していないのかもな
やっぱり売ったのかな
11: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:33:48.94 ID:R3gWOFbY
ストーリー変更
盗まれたパスポートを手に入れたテロリストがマレーシア機に搭乗
↓
ハイジャック発生
↓
ハイジャック犯が乗客を人質にし、乗組員がパイロットにその事を伝える
↓
北京で人民大会堂に突っ込む事を示唆
↓
パイロットが機転を利かし南寧に向かいながら、ハイジャック発生を知らせる
↓
中国海軍がミサイルで撃墜
おそらくこういうストーリーだろ。
盗まれたパスポートを手に入れたテロリストがマレーシア機に搭乗
↓
ハイジャック発生
↓
ハイジャック犯が乗客を人質にし、乗組員がパイロットにその事を伝える
↓
北京で人民大会堂に突っ込む事を示唆
↓
パイロットが機転を利かし南寧に向かいながら、ハイジャック発生を知らせる
↓
中国海軍がミサイルで撃墜
おそらくこういうストーリーだろ。
12: ◆WorldyT4m2 2014/03/09(日) 07:36:44.17 ID:VUOR0YmD
もし爆破テロだとしたらジェマイスラミアの線も捨て切れないですよね
13: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:40:53.17 ID:in4raadE
「東トルキスタン・イスラム運動」(ETIM)が、パスポートを用意。
↓
最もヨーロピアンに近い二人を用意。
髪を染めたり、カラーコンタクトで変装。
↓
武器は持ち込めない。火薬も無理。
↓
二人で、非常出口を空ける。
↓
墜落
↓
最もヨーロピアンに近い二人を用意。
髪を染めたり、カラーコンタクトで変装。
↓
武器は持ち込めない。火薬も無理。
↓
二人で、非常出口を空ける。
↓
墜落
45: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:20:29.11 ID:U/UFH72J
>>13 飛行中は気圧が違うから人間の力じゃ非常口開くわけないだろ
ゆとりはこれだから漫画じゃないから、今度開けてみなwww
ゆとりはこれだから漫画じゃないから、今度開けてみなwww
48: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:28:18.64 ID:in4raadE
>>45
あんたが正解。 代案を出せ。
民間ジェット機の飛行中に乗客がドアを開けることは可能なのでしょうか?
民間機は与圧されており、機内は機外より圧力が高くなっています。
機内圧力が内側から押すことでドアを密閉しているのです。
(開けるには)ドアを内側へ開く必要がありますが、差圧(空気圧の差)があるので人の手では開きません。
人間の力が及ぶものではないのです。数平方メートルのドアにかかる差圧はおそらく4万1000パスカルほどになるでしょう。
つまり、ドアを内側へ開くには450キロほどの力が必要になるわけです。
あんたが正解。 代案を出せ。
民間ジェット機の飛行中に乗客がドアを開けることは可能なのでしょうか?
民間機は与圧されており、機内は機外より圧力が高くなっています。
機内圧力が内側から押すことでドアを密閉しているのです。
(開けるには)ドアを内側へ開く必要がありますが、差圧(空気圧の差)があるので人の手では開きません。
人間の力が及ぶものではないのです。数平方メートルのドアにかかる差圧はおそらく4万1000パスカルほどになるでしょう。
つまり、ドアを内側へ開くには450キロほどの力が必要になるわけです。
54: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 10:01:46.91 ID:EE+7H9Xr
>>48
与圧にほとんど左右されない扉が一つだけあるんだぜ
旅客機にはさ
与圧にほとんど左右されない扉が一つだけあるんだぜ
旅客機にはさ
16: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:44:17.41 ID:1mzlxRJs
これどうも中国絡みのテロの模様だね。
17: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 07:46:12.87 ID:in4raadE
パスポートに関しては密売組織があるんだよ。
使ったのは泥棒じゃないよ。
一番高く売れるのは、日本のパスポートなんだ。
大昔でも1000ドルだった。
使ったのは泥棒じゃないよ。
一番高く売れるのは、日本のパスポートなんだ。
大昔でも1000ドルだった。
21: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:06:18.35 ID:oqUrodM3
LOSTだな
23: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:10:14.74 ID:in4raadE
パスポートは盗まれたという警察の届けだけで、再発行してくれる。
バックごと置き引きされた。これでいいのだ。
金がなくなったときは、緊急避難で1回はなんとかなる。
それと、南米とかから、アメリカへの再入国のとき。
バックごと置き引きされた。これでいいのだ。
金がなくなったときは、緊急避難で1回はなんとかなる。
それと、南米とかから、アメリカへの再入国のとき。
28: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:13:26.72 ID:hyerGWHS
マレーシア発・北京行きか・・・
ソレもこの時期に・・・
問題は、乗っ取ったのが、何処の国のどんな思想を持った人物なのか・・・
ウイグル人さんだったのなら言うまでも無く目的は
漢民族への復讐
ソレもこの時期に・・・
問題は、乗っ取ったのが、何処の国のどんな思想を持った人物なのか・・・
ウイグル人さんだったのなら言うまでも無く目的は
漢民族への復讐
30: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:23:34.66 ID:owRE+8Bc
LOSTの世界にならまだいいがな。
レーダーから突然消えたということは空中爆発したんだろう。
自爆テロじゃないのか?
レーダーから突然消えたということは空中爆発したんだろう。
自爆テロじゃないのか?
31: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:31:15.25 ID:in4raadE
>>30
空中爆発とは言い切れない。 海面に墜落してもレーダーから消える。
空中爆発とは言い切れない。 海面に墜落してもレーダーから消える。
35: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:34:02.52 ID:8RTXPXl+
>>31
ならスコーク2157のままなのはどうしてなんだ?
救援信号ぐらい出るだろうよ
ならスコーク2157のままなのはどうしてなんだ?
救援信号ぐらい出るだろうよ
37: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:38:53.60 ID:in4raadE
>>35
変だとは思う。 でも、どうやって火薬を持ち込むのだ? 無知だ。
変だとは思う。 でも、どうやって火薬を持ち込むのだ? 無知だ。
44: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:16:25.26 ID:EE+7H9Xr
>>31
単純な墜落なら海面までの時間に
なんらかの通信や信号送出が
できたんじゃないかな
それらができなかったとすれば
乗務員がそれをできなかった状態にあったか
それをする時間すらなかったか
単純な墜落なら海面までの時間に
なんらかの通信や信号送出が
できたんじゃないかな
それらができなかったとすれば
乗務員がそれをできなかった状態にあったか
それをする時間すらなかったか
46: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:21:45.41 ID:in4raadE
>>44
うん、それはそうだ。 でも、それ以外の可能性だってある。
今回は、武器なしでどうやってテロができるか、考えてみたんだ。
最近の、ボーディングパスの入手は結構厳しい。
昔と違って、なんでもかんでも調べられる。
機内持ち込みは、まず無理だよ。
ペーストのカレーでも、カメラ見られてプラスチック爆弾と疑われる。
うん、それはそうだ。 でも、それ以外の可能性だってある。
今回は、武器なしでどうやってテロができるか、考えてみたんだ。
最近の、ボーディングパスの入手は結構厳しい。
昔と違って、なんでもかんでも調べられる。
機内持ち込みは、まず無理だよ。
ペーストのカレーでも、カメラ見られてプラスチック爆弾と疑われる。
50: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:39:02.45 ID:mxTXeFyh
>>44
映画の見過ぎだろって突っ込まれるかもしれないけど
まさかの副機長もグルだったりっていう可能性は?
機長をさくっと殺しちゃえば信号出せないだろうし
他の乗務員と客はなりすましの2人が見張ればいいし
映画の見過ぎだろって突っ込まれるかもしれないけど
まさかの副機長もグルだったりっていう可能性は?
機長をさくっと殺しちゃえば信号出せないだろうし
他の乗務員と客はなりすましの2人が見張ればいいし
58: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 10:18:07.99 ID:T+CGkGfi
>>50
んだな
映画どころか先日
エチオピア航空で副機長が自機をハイジャックしたしな
可能性はゼロじゃないよな
んだな
映画どころか先日
エチオピア航空で副機長が自機をハイジャックしたしな
可能性はゼロじゃないよな
32: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:31:41.19 ID:FdBU+6Uc
・・・
人工衛星防犯カメラ?とか飛ばしたり?地上レーダーとかもあると思うけど・・
飛行機とかは写ってないのかなぁ?・・・
とにかく地上空中海上とかの事故事件とかを未然に防ぐためにはどうしたらいいんだろ?・・・
人工衛星防犯カメラ?とか飛ばしたり?地上レーダーとかもあると思うけど・・
飛行機とかは写ってないのかなぁ?・・・
とにかく地上空中海上とかの事故事件とかを未然に防ぐためにはどうしたらいいんだろ?・・・
36: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:38:36.91 ID:jo8mFOgn
旅先で盗まれた場合、帰国するためパスポート仮発行になるから
その時点で国は盗まれたパスポートを停止出来そうだけどね
その時点で国は盗まれたパスポートを停止出来そうだけどね
39: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:42:31.97 ID:in4raadE
>>36
そのままでは、使えないでしょう。
そのままでは、使えないでしょう。
40: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:48:19.98 ID:4iGiu8N6
偽造であたらしすぎるものよりは
手垢のついたもののほうが通りやすそうなイメージ
というか写真とかは再加工するんだろうか…
手垢のついたもののほうが通りやすそうなイメージ
というか写真とかは再加工するんだろうか…
41: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 08:55:38.68 ID:in4raadE
>>40
日本人同士の賭けマージャンでも、最後はパスポートになるんだよね。
どんな、スタンプがいくつあっても、かけ金に使えるんだ。
アテネにいたときは1000ドル。
巻き上げられて、金を用意しても返してくれないんだ。もう売り払ったって。
パスポートは、せいぜい貸すくらいにしないとややこしくなる。
日本人同士の賭けマージャンでも、最後はパスポートになるんだよね。
どんな、スタンプがいくつあっても、かけ金に使えるんだ。
アテネにいたときは1000ドル。
巻き上げられて、金を用意しても返してくれないんだ。もう売り払ったって。
パスポートは、せいぜい貸すくらいにしないとややこしくなる。
47: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:23:37.17 ID:hc/epfak
飛行機に爆弾を持ち込むってかなりハードル高くないか?
49: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:36:16.02 ID:EE+7H9Xr
金属○○リウムさえ持ち込みできたら
機内でアレをCAから貰うかトイレで調達すれば
爆発はさせられるだろ
ただ自分もアウトだけどな
ああ、飛行機爆発だからもともと死ぬ覚悟か
機内でアレをCAから貰うかトイレで調達すれば
爆発はさせられるだろ
ただ自分もアウトだけどな
ああ、飛行機爆発だからもともと死ぬ覚悟か
51: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:41:14.51 ID:SrXXh0MX
液体混合は無理なの?
ソチでは爆弾テロの可能性が有るから小さな化粧品のボトルもチェックされたみたいだけど。
もしくはガムとか飴類は?
ソチでは爆弾テロの可能性が有るから小さな化粧品のボトルもチェックされたみたいだけど。
もしくはガムとか飴類は?
52: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:42:45.84 ID:jo8mFOgn
偽造パスポートと墜落は関係ないと思う
東南アジアには色々な国から逃亡した犯罪者が多いから
普通に偽造パスポートが流通していいる
200人いたら数人は偽造ってことだろ
東南アジアには色々な国から逃亡した犯罪者が多いから
普通に偽造パスポートが流通していいる
200人いたら数人は偽造ってことだろ
53: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 09:49:25.23 ID:in4raadE
>>52
どうかな? 時期が時期だし。 昆明殺傷事件のすぐ後だし。
どうかな? 時期が時期だし。 昆明殺傷事件のすぐ後だし。
57: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 10:16:30.02 ID:jo8mFOgn
>>53 もちろんテロの可能性を否定はしないし調査はすべきだけど
こういう時はワクワクする面白いストーリーではなく
まず当たり前のストーリーを考えるべきなんだよ
夜空に光る物体を見てUFOだ!と騒ぐのに似ている
東南アジアで偽造旅券なんて簡単に買えるし需要があるから盗まれる
こういう時はワクワクする面白いストーリーではなく
まず当たり前のストーリーを考えるべきなんだよ
夜空に光る物体を見てUFOだ!と騒ぐのに似ている
東南アジアで偽造旅券なんて簡単に買えるし需要があるから盗まれる
55: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 10:06:29.08 ID:E97gQIXd
テロだったら欧米人の偽造パスポートで乗らんだろ
56: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 10:12:50.88 ID:RxbN40uA
パスポートってさぁ盗まれて大使館とかに通報し
新しいパスポートの発給受ければ盗まれたほうは
使用禁止になるんじゃないの?
そんな私も10年前パスポート盗まれたけど。
新しいパスポートの発給受ければ盗まれたほうは
使用禁止になるんじゃないの?
そんな私も10年前パスポート盗まれたけど。
61: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 10:42:24.01 ID:SD1+8gE9
>>56
日本だったら月に1回くらい無効になったパスポートの番号が官報に載るけど、
それを全ての越境手段で全ての国について全てチェックしてるかどうか。
シェンゲン実施前のスイスの陸路なんて、運転席の前にパスポートと国際免許を並べてるのを眺めるだけだった。
日本だったら月に1回くらい無効になったパスポートの番号が官報に載るけど、
それを全ての越境手段で全ての国について全てチェックしてるかどうか。
シェンゲン実施前のスイスの陸路なんて、運転席の前にパスポートと国際免許を並べてるのを眺めるだけだった。
59: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 10:26:12.74 ID:wJ2HZW8k
盗まれたパスポートかどうかは、パスポートの発行国に入国するとき
ぐらいしか判断つかないんじゃないの?
ぐらいしか判断つかないんじゃないの?
63: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 11:09:42.48 ID:XCbN0v5R
このイタリア人、Sono vivo 俺、生きてるよ、って電話したんだってなw
そりゃ、親族も驚くわなw
そりゃ、親族も驚くわなw
64: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 11:16:24.61 ID:T+CGkGfi
>>63
このイタリア人は正直だな
朝鮮人だったら死んだことにして
賠償金を取り掛かったうえに
だれかの戸籍に背のりするよ
このイタリア人は正直だな
朝鮮人だったら死んだことにして
賠償金を取り掛かったうえに
だれかの戸籍に背のりするよ
65: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 11:29:44.07 ID:zHddDiXe
>>64
言えてるwwww
言えてるwwww
66: 七つの海の名無しさん 2014/03/09(日) 11:43:39.28 ID:QU+mPnjD
パスポートの件が事実だったならば、
同じ機内に2名も怪しい人物がいるのはもはや偶然とは言えないね・・・。
それとも偽造パスポートで世界を行き来するのは日常茶飯事なのか??
同じ機内に2名も怪しい人物がいるのはもはや偶然とは言えないね・・・。
それとも偽造パスポートで世界を行き来するのは日常茶飯事なのか??
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1394314649/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (28)
15年ほど前の話だけど
5年前、香港で1万香港ドルで買うって
言われたぞ
売らなかったが
使うのはさすがに無理がないか?
俺もそう思う。 実際には何が真相かは分からない。今後の調査待ちかな。
それでもその調査結果も政治がからんでる可能性もあるから疑った方がいいけど。
これをこんなに誇らしげに言う神経がわからんわ
よっぽどのバカなDQNしかやらないだろそんな事
バカッターで犯罪自慢するDQNみたいなメンタリティなのかねえ
わけがわからんww
飛行機は墜落したのか?
無効になってるはずの旅券が使えるとかこれ結構大きな問題になんじゃね?
仮に犯人の身元がウイグルやチベットなら
中共が報復するのに絶好の口実を与える事になる。
共産党軍が僧コスプレ→暴れる→逮捕(みせかけ)→チベット弾圧
とかやるくらいだから、他民族になりすのもスジが通るように思う。
あんな簡単な操作方法で開くとは思わなかった。書かないけど。
私の母のいとこの知人が一家でマレーシアを旅行した帰りだという。
子供は2歳ぐらいの子。。
かわいそうに…
こいつ馬鹿すぎだな
何の証拠もないからこそテロを含むあらゆる可能性を排除したら駄目なのに
こいつこそ自分の脳内で作り上げたワクワクするストーリーを真実だと思い込む愚民の典型だろ
それって「友人の友人はアルカイダ」よりも他人じゃね?
この機体も大分前に右翼だか修繕してたらしいな
急に翼がばっきり逝ったりしたら緊急報せる間すらなく
旋回する様な体勢でどっぼんだったんじゃ…
いらっしゃるようで怖いんだが
「事件マレーシア機の飛行航路」で、何か出てる。
コメントする