1: ライトスタッフ◎φ ★ 2014/03/11(火) 17:55:16.27 ID:???
中国製のアクセルペダルのアームに不具合があるとして起こったアストン
マーティンの大規模リコール。そのリコールの対象は2007年から昨年末に
かけて製造された1万7590台に及ぶ。米の自動車サイト『Automotive News』
によると、原因となったアクセルペダルのアームを製造した3次下請けの中
国の深セン科翔模具工具有限公司は、今回の問題を受け、顧客流出に歯止めが
きかず工場閉鎖になる可能性が高いと嘆いているという。
リコールは、深セン科翔模具工具有限公司がアクセルペダルアームを製造する際、
指定されていないプラスチックを使用したことで起こった。しかし、同社の
ゼネラル・マネージャーのチャン・ジー・アン氏は、「すべてはアストン
マーティンが招いたこと」とサプライヤー管理を徹底していなかったアストン
マーティン側に問題があったことを主張している。
●
マーティンの大規模リコール。そのリコールの対象は2007年から昨年末に
かけて製造された1万7590台に及ぶ。米の自動車サイト『Automotive News』
によると、原因となったアクセルペダルのアームを製造した3次下請けの中
国の深セン科翔模具工具有限公司は、今回の問題を受け、顧客流出に歯止めが
きかず工場閉鎖になる可能性が高いと嘆いているという。
リコールは、深セン科翔模具工具有限公司がアクセルペダルアームを製造する際、
指定されていないプラスチックを使用したことで起こった。しかし、同社の
ゼネラル・マネージャーのチャン・ジー・アン氏は、「すべてはアストン
マーティンが招いたこと」とサプライヤー管理を徹底していなかったアストン
マーティン側に問題があったことを主張している。
●

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
同社は当初、アストンマーティンの2次下請けである香港の泊安模具和制品
有限公司から下請けを依頼されたことについて、「香港の会社と契約した
覚えはない」と主張していたがその後、「多くの請負業者と契約を結んでいた
ため、問題の部品の製造に関わっていたかは定かでない」と発言を一転させている。
アストンマーティンは、スポーツカー用のアクセルペダルアームの製造に
デュポン社製のプラスチックを指定していたが、実際は偽物が使用されていた
ことが明らかになった。当初は2012~2013年に製造された約700台がリコール
対象だったが、その後の調査で、2007年11月以降に製造されたモデルにも対象
が広がった。同社は、不具合のあった部品の無償交換に応じると発表。幸い
今のところ、偽プラスチックが原因で事故が起き、ケガ人が出たという報告はない。
◎http://jp.autoblog.com/2014/03/09/shenzen-kexiang-aston-martin-scandal/
2: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 17:58:43.63 ID:30i+Ex8y
中国頼みの物作りなんかやめなさいよ
78: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:23:15.36 ID:qO3QxKih
>>2
中国人の「できました」は信用してはいけない
二次請けの香港企業が失態をかぶるんだろうなw
中国人の「できました」は信用してはいけない
二次請けの香港企業が失態をかぶるんだろうなw
3: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 17:58:46.21 ID:4gc3oVy1
安かろう悪かろう
5: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 17:58:51.34 ID:i3mglVGi
デュポンなんて高いものを中国人が使うわけないじゃん・・・
7: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:00:14.26 ID:Ar7rdyjm
見えない所まで良い部品を使って作られているのが高級車。
見えない所は手抜きするのがダメ車。
見えない所は手抜きするのがダメ車。
25: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:18:51.81 ID:y2o/i4Uf
>>7
お前フェラーリさんディスってんの?
お前フェラーリさんディスってんの?
31: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:22:35.52 ID:fPVFggSQ
>>7
開発から考えたら、いわゆる大衆車のほうがよっぽどお金かかってるんだけどね
開発から考えたら、いわゆる大衆車のほうがよっぽどお金かかってるんだけどね
8: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:01:17.56 ID:MJG6JuDH
まさに大地の子の世界w
9: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:01:25.97 ID:ztOxHLiM
おいおい、たかがアクセルペダルごときが欠陥品?
日本じゃその辺の素人っぽい親爺がやってる鉄工所でも立派なモン作ってんぞ。
どーしたら欠陥品になるか分からんな。レベル低すぎ。
日本じゃその辺の素人っぽい親爺がやってる鉄工所でも立派なモン作ってんぞ。
どーしたら欠陥品になるか分からんな。レベル低すぎ。
10: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:01:40.34 ID:uv13yiA3
とにかくサボり手を抜こうと考える
11: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:03:38.63 ID:PSEL0D+B
チャイナリスク
爆発しなかっただけマシ
爆発しなかっただけマシ
12: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:05:06.80 ID:itLBoIuv
中国メーカーと取引したことがあるが、出荷したら一切責任を負わない。てか
港を離れたらあとは知らないって感じ。
港を離れたらあとは知らないって感じ。
13: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:05:43.04 ID:AGLpXadS
車はブランドで買っちゃイカンってこった。
15: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:11:23.05 ID:cliGyOFA
この偽プラスチックが、他のメーカの車にも使われているとしたら・・・
16: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:12:15.20 ID:JUPWNKJ9
アストンマーチュン
17: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:12:50.36 ID:f1Yu73y5
訳の分からんトヨタリコール騒動の時は部品パーツの不具合も全部トヨタの責任にされたよな?
18: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:12:59.69 ID:XFTVw9Mf
ヂュポン製材を加工するはずだったのに、チャンコロ製のぺんぺっらを加工して
納品ってことだな
こんなの中共ではごく常識なのにアストン・マーチン社はご存知なかったと
納品ってことだな
こんなの中共ではごく常識なのにアストン・マーチン社はご存知なかったと
20: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:14:14.88 ID:SeUdezGE
目先の利益至上主義の弊害
高級を唱うブランドがコスト削減に安いパーツ使っちゃ駄目だろ
高級を唱うブランドがコスト削減に安いパーツ使っちゃ駄目だろ
22: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:15:45.15 ID:2XMRaC/3
安心のチャイナクオリティーじゃないかwwww
あいつらこんなの全然平気だからなw
金属部品でも材質勝手に変更とかあったりまえみたいにしやがる
あいつらこんなの全然平気だからなw
金属部品でも材質勝手に変更とかあったりまえみたいにしやがる
24: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:18:34.77 ID:Y/aEz5L1
中国製は、気をつけた方がいいよ。
26: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:19:20.22 ID:F94Q35RO
サンプルと量産品が全然違うのはあたりまえ
27: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:19:49.02 ID:zqWAeD6Y
この車は全部Aサイドだから手抜きできる部分なんかないと言ってたのにねぇ
28: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:21:31.80 ID:MZNUJu05
大規模って言うほど売れてたのか・・・?
35: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:25:31.40 ID:fPVFggSQ
>>28
アストン・マーチンとしたら冗談抜きに大規模
アストン・マーチンとしたら冗談抜きに大規模
29: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:21:55.41 ID:w49QHYOP
>デュポン社製のプラスチックを指定していたが
テフロンのことかwww
中国製のテフロンは叩くと割れるからなwwww
テフロンのことかwww
中国製のテフロンは叩くと割れるからなwwww
33: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:24:34.16 ID:fPVFggSQ
>>29
マジレスなら、なんか勘違いしてない?
マジレスなら、なんか勘違いしてない?
30: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:22:04.90 ID:ySpOGRC0
別にデュポンでなくてもいいだろw
折れる可能性ある部分ならガムテ巻いとけ
折れる可能性ある部分ならガムテ巻いとけ
34: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:25:17.97 ID:IZUM0eOE
俺のドクターマーチンもリコールなのかな
36: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:28:23.54 ID:EsZ0GZRl
中国製チ○ン製は屑部品、商品とスパイ用品ばっか
37: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:28:37.80 ID:8DJ0aBXK
ブレーキペダルなら死人が多数出そうだわw
38: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:29:05.32 ID:9zmg2/5e
中国製、韓国製を使うとこうなる...良い見本。
39: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:31:22.05 ID:37WGdL1m
まぁ、手を抜く事より原材料費浮かせて懐に入れる癖が何時までも直らない人民公社体質
ボルボも中華系資本だから安全神話が何時崩れるやら・・・
ボルボも中華系資本だから安全神話が何時崩れるやら・・・
41: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:33:02.15 ID:yugD7iUu
壊れない車が良いならTOYOTAに乗ればいいじゃないですかっ!!
アストンマーチンならちょっとした故障は「仕様」だ、と割り切れないんなら買わなきゃいいでしょ?
アストンマーチンならちょっとした故障は「仕様」だ、と割り切れないんなら買わなきゃいいでしょ?
54: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:46:43.51 ID:2pEztiOn
>>41
イギリスの職人が手仕事で作ったものだと思い込んでるから割り切れたんだろうが、 中国製の安普請パーツとなったら話しは別ではないかい?w
イギリスの職人が手仕事で作ったものだと思い込んでるから割り切れたんだろうが、 中国製の安普請パーツとなったら話しは別ではないかい?w
43: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:34:30.00 ID:l2mNdWGG
安かろう悪かろう
45: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:36:17.00 ID:Hreuv9UK
大枚はたいて買ったスポーツカーの部品はシナ製でした
47: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:39:15.15 ID:qho+EWty
昔フェラーリのパーツがぼったくりと抗議した牛マークのトラクター屋さんを思い出した
48: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:41:07.94 ID:79hOR9Mi
GMの不具合で120人も死者が出てるらしい、大規模リコールになるな、また潰れるかな。
56: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:51:36.78 ID:qg6TH26M
>>48
これのことか? フロントガラス突き破って12人死んでるらしい。
ながいあいだ不具合を放置していたようだが、
アメリカでこれやると懲罰的賠償が発生するので楽しみではあるな。
TOYOTA叩きばっかやってたら自分が嵌ってしまったという話。
GMのリコール、162万台に拡大…死者13名と公表
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/200256/
これのことか? フロントガラス突き破って12人死んでるらしい。
ながいあいだ不具合を放置していたようだが、
アメリカでこれやると懲罰的賠償が発生するので楽しみではあるな。
TOYOTA叩きばっかやってたら自分が嵌ってしまったという話。
GMのリコール、162万台に拡大…死者13名と公表
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/200256/
49: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:42:11.99 ID:rGlLNszm
ガッカリな話だね
51: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:42:50.06 ID:pbsDM95K
日本の部品メーカーが中国で生産した物ならいいがな、日本人が管理しとるで、
直接中国のメーカーに発注したらあかんわ!
直接中国のメーカーに発注したらあかんわ!
52: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:44:16.29 ID:i3mglVGi
>>51
3次下請けだし、しかも品質自体には問題なかったら気づきようが無いのでは?
3次下請けだし、しかも品質自体には問題なかったら気づきようが無いのでは?
53: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:44:50.53 ID:qho+EWty
デュポンは素材自体がブランド品だから
偽物だとまったく価値が無い
偽物だとまったく価値が無い
55: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:49:04.23 ID:qho+EWty
中華素材は混ざりもの多くてだめ
錆びるステンレスや欠ける鋳造品でお馴染み
錆びるステンレスや欠ける鋳造品でお馴染み
59: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 18:57:21.80 ID:XBSS+x3H
まず中国に発注するのが手抜きとしか
61: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:01:28.68 ID:pbsDM95K
デュポンは合成樹脂のメーカーだおな!デュポンに直接、発注すりゃいいじゃねえか!
なーんか嘘くせえぇぇぇ 他にもいっぱい中国に発注してんじゃねえの?
なーんか嘘くせえぇぇぇ 他にもいっぱい中国に発注してんじゃねえの?
64: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:05:15.24 ID:pn3Um2aV
中国製パーツを使い
イギリス人が手作りで作る車・・・すごいな
イギリス人が手作りで作る車・・・すごいな
65: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:05:39.64 ID:VmxgjWZr
もう外車買えんわ
66: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:06:07.19 ID:mZVCw58B
こんな高い車に中国製使うなよ。
69: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:10:57.38 ID:7gUuB/Kn
騙されるほうが悪いって言ってるじゃん
中国人が正しい
中国人は騙すのが当たり前だと思わないで取引してるやつがバカ
中国人が正しい
中国人は騙すのが当たり前だと思わないで取引してるやつがバカ
70: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:15:50.18 ID:PWZoZxco
どんなに単純な部品でも
命に関わるところはケチったらダメだろ
命に関わるところはケチったらダメだろ
72: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:16:45.84 ID:wbAJbxPP
シナ製品はスイッチだけは日本製部品を選ぶんだっけ?
さすがにシナ製スイッチでは死人が出るんだなぁ
さすがにシナ製スイッチでは死人が出るんだなぁ
73: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:17:46.58 ID:OY4p+HwS
中国人擁護するつもりは全く無いが、これはアストンの大チ○ンボw
74: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:17:52.34 ID:zm4Bz103
超高級車アストンマーティンはチャイナ製
高級アパレルでも同じなんだけどね。
ブランド商法ってステキ。
高級アパレルでも同じなんだけどね。
ブランド商法ってステキ。
75: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:18:40.85 ID:FaJIFwQ1
日本のメーカーもリーマンショックの円高対応を名目に国内から中韓に調達を切り替えたのが少なからず
あったようだけど、品質の低下はやっぱ起こっているのかな?
あったようだけど、品質の低下はやっぱ起こっているのかな?
79: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:25:30.59 ID:vZYyDnap
>>75
最近増えたよね
ホンダ、トヨタ、日産のリコール
最近増えたよね
ホンダ、トヨタ、日産のリコール
82: 名刺は切らしておりまして 2014/03/11(火) 19:31:23.27 ID:bdG4hqfk
中国と以前サツマイモを取引してた会社にいたけど、中国との契約は
「契約した農家で生産されたサツマイモは契約時に決める同じ価格で全て引き取れ。
ただし作物の品質は一切保証しません。農作業の作業工程や途中経過も一切補償しません。」
こんな事を平気で言ってくる。
噂では、契約農家は、他所の農家から品質の悪いサツマイモを安く仕入れて
自分の所で生産したと言って売りつけようとするらしい。
「契約した農家で生産されたサツマイモは契約時に決める同じ価格で全て引き取れ。
ただし作物の品質は一切保証しません。農作業の作業工程や途中経過も一切補償しません。」
こんな事を平気で言ってくる。
噂では、契約農家は、他所の農家から品質の悪いサツマイモを安く仕入れて
自分の所で生産したと言って売りつけようとするらしい。
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394528116/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
だって中国だぞ
支那だ 中国ではない
ちょっとメシウマ
もともとのレベルがバレないようにそのままがいいとおもうよ
中国の武器は人的資源
絵にかいたように完璧。
工場建ててきちっと管理しようとすると
ストだのデモだの使いこみだのするわ
撤退しようとすると財産没収身ぐるみはがされ
現地企業に製造委託すると手抜きするわ。
どもならんね。
コメントする