1: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/03/11(火) 12:15:26.48 ID:???
[ローマ 10日 ロイター] -米銃器メーカーの広告写真でライフルを持った
ミケランジェロの「ダビデ像」が使用されたことについて、
イタリアのフランチェスキー二文化相は「違法行為」だとして、法的措置も
辞さない構えを示した。
問題の広告写真は、イリノイ州に拠点を置くアーマライトがライフル銃
「AR-50A1」の宣伝のために作成。「芸術作品」というキャッチコピーも
付いている。
同広告についての記事がイタリア紙に掲載されたことを受け、
フランチェスキー二文化相は「違法行為だ。この米社に対して何らかの措置を取る。
広告は直ちに撤回されるべきだ」と訴えた。
画像は


ミケランジェロの「ダビデ像」が使用されたことについて、
イタリアのフランチェスキー二文化相は「違法行為」だとして、法的措置も
辞さない構えを示した。
問題の広告写真は、イリノイ州に拠点を置くアーマライトがライフル銃
「AR-50A1」の宣伝のために作成。「芸術作品」というキャッチコピーも
付いている。
同広告についての記事がイタリア紙に掲載されたことを受け、
フランチェスキー二文化相は「違法行為だ。この米社に対して何らかの措置を取る。
広告は直ちに撤回されるべきだ」と訴えた。
画像は


|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYEA2A00K20140311
同じニュース
09 Mar 2014 Italy tells US gun firm to remove Michelangelo's David from advert
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/italy/10686292/Italy-tells-US-gun-firm-to-remove-Michelangelos-David-from-advert.html
20: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:42:23.29 ID:BQR7WxcW
>>1
まだ服着せたりするほうが頓知が効いてていいんだけどな
まだ服着せたりするほうが頓知が効いてていいんだけどな
23: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:43:50.34 ID:K2keId9I
>>1
ライフル、っつーから銃床が木の奴想像してたけど、
なんかすげーナ、今のライフルは。
ちゃんと据え付けて撃てば誰でも命中って感じだね。
ライフル、っつーから銃床が木の奴想像してたけど、
なんかすげーナ、今のライフルは。
ちゃんと据え付けて撃てば誰でも命中って感じだね。
90: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 23:03:42.39 ID:E/BuKt/W
>>1
イタリア人も対抗して、自由の女神に手榴弾もたせたらいいじゃんw
イタリア人も対抗して、自由の女神に手榴弾もたせたらいいじゃんw
2: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:16:12.82 ID:NutpNOeC
根拠法はなに?
4: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:17:53.91 ID:1td0cEQ0
>>2
イチジクの葉の追加
イチジクの葉の追加
8: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:24:03.75 ID:blM1JN+J
>>4
それは許されないな
それは許されないな
3: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:17:15.16 ID:kLcDHzyI
テルマエは許すのかwwwwwwww
5: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:18:50.56 ID:BtBjmz0F
というか、そもそもダビデ像は祖父母の祖国が起(ry
6: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:23:03.14 ID:NutpNOeC
あと、"ライフル銃"っていうのも違和感
.50口径単発ボルトアクション二脚架付で重量15kg以上
所謂"ライフル銃"じゃぁない (写真見ればわかるが)
.50口径単発ボルトアクション二脚架付で重量15kg以上
所謂"ライフル銃"じゃぁない (写真見ればわかるが)
14: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:30:10.51 ID:ShtLG7XO
>>6
何故ライフルっていうか知らないか…
何故ライフルっていうか知らないか…
29: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:52:54.29 ID:NutpNOeC
>>14
ライフリング施されたガンが何でもライフル銃 では呼ばないだろう?
アーマライト社自身が"ライフル"カテゴリーにしていること自体おかしくね?って言いたいわけだが
ライフリング施されたガンが何でもライフル銃 では呼ばないだろう?
アーマライト社自身が"ライフル"カテゴリーにしていること自体おかしくね?って言いたいわけだが
33: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:56:13.73 ID:zThSA65C
>>29
戦車のライフル砲は?
戦車のライフル砲は?
35: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 13:04:52.86 ID:NutpNOeC
>>33
戦車主砲が"ライフル銃"と紹介されていたら当然違和感持つわな
戦車主砲が"ライフル銃"と紹介されていたら当然違和感持つわな
7: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:23:51.28 ID:WaMNir/k
著作権と肖像権は数百年前に切れてますよw
9: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:25:12.56 ID:BySJ2mvc
形成外科の広告はOK?
10: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:25:30.68 ID:a3vaPxDH
ガンツは?
11: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:27:30.92 ID:IBdLMHSW
アーマライトって会社名なんね
13: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:28:44.22 ID:nd8GT9vB
日本の仏像がM4ライフル持つ様なものか
25: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:45:10.40 ID:XrqLSFnB
>>13
調べたけどダビデって王様らしいから
アーサー王がライフル持つようなもん?
調べたけどダビデって王様らしいから
アーサー王がライフル持つようなもん?
31: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:54:14.50 ID:NutpNOeC
>>25
ユダヤ民族黄金時代を象徴する王 というより、
イタリアを象徴する芸術品,宝 だからじゃない?
ユダヤ民族黄金時代を象徴する王 というより、
イタリアを象徴する芸術品,宝 だからじゃない?
15: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:33:50.92 ID:S3p71Fky
日本の「自由すぎる女神」とかのフィギュアもやべぇぞwwwwwwwww
22: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:43:45.53 ID:XrqLSFnB
>>15
あれ欲しいけど
売ってるの見たことない
あれ欲しいけど
売ってるの見たことない
27: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:48:39.88 ID:NutpNOeC
>>15
現代芸術二等兵の駄美術(のパクリ)みたいだな
現代芸術二等兵の駄美術(のパクリ)みたいだな
16: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:34:08.81 ID:rW3a2gOF
これは深いねw
17: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:34:54.32 ID:1NCbsCYw
デカチンて意味を込めてか?
46: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 14:24:44.27 ID:lBMuZMwI
>>17
大きいか?
かぶってるし、大きさも大きくない方だと
大きいか?
かぶってるし、大きさも大きくない方だと
18: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:37:36.19 ID:d7Pl/24R
銃とは火薬で撃ち出す投石器なのだから
ダビデにこそむしろ相応しい
ダビデにこそむしろ相応しい
19: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:42:10.23 ID:Jy4pbpRB
ぶる下がってるマグナムは隠さなくて良いの?
21: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:43:10.42 ID:SCkEjhUE
アンチマテリアルってーのが気に入らん
24: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:44:47.19 ID:SCkEjhUE
26: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:47:24.31 ID:Q1gwWRk2
けしからんという気持ちはわかるけど、何がどう違法なわけ?
30: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 12:54:12.62 ID:gOPwCt6N
何法に抵触するのかな?
肖像権、著作権?
普通のパロ画像と流せばいいのに、反撃くらって涙目にならんといいな
肖像権、著作権?
普通のパロ画像と流せばいいのに、反撃くらって涙目にならんといいな
34: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 13:00:19.69 ID:K2keId9I
ウィキによると、
>大口径弾の貫通力を生かして対車両攻撃にも使用され、
>使用弾種にも依るが土嚢や壁などの障害物に隠れる敵を殺傷することも可能である。
>対人射撃では、2km先の人を撃って上半身と下半身とが両断して吹き飛ぶ程の威力がある。
こんな「オーバーキル」な重火器を、イスラエルの王「ダビデ」に持たせる。
まったく、毛唐の武器商人は何を考えてるんだか。
>大口径弾の貫通力を生かして対車両攻撃にも使用され、
>使用弾種にも依るが土嚢や壁などの障害物に隠れる敵を殺傷することも可能である。
>対人射撃では、2km先の人を撃って上半身と下半身とが両断して吹き飛ぶ程の威力がある。
こんな「オーバーキル」な重火器を、イスラエルの王「ダビデ」に持たせる。
まったく、毛唐の武器商人は何を考えてるんだか。
38: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 13:12:53.31 ID:+Digmt2D
アメリカの広告のせいかダビデの銃が葉っぱで隠されているw
40: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 13:15:50.19 ID:v/mRdiRR
でも包茎なんでしょ
45: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 13:59:00.82 ID:1td0cEQ0
>>40
フルメタルジャケット
フルメタルジャケット
42: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 13:31:54.86 ID:YXDyDur6
アーマライトだけにゴルゴ13かと思ったら、
次元の「対戦車ライフル」だな、こりゃ。
ダビデ像を前から写す構図が良くないんじゃないかな。
カメラ位置を90度ずらして、ダビデの顔を正面にとらえ、
商品を斜めに配置すれば面白い画になると思う。
キャッチコピーは控えめに "How about this?"
次元の「対戦車ライフル」だな、こりゃ。
ダビデ像を前から写す構図が良くないんじゃないかな。
カメラ位置を90度ずらして、ダビデの顔を正面にとらえ、
商品を斜めに配置すれば面白い画になると思う。
キャッチコピーは控えめに "How about this?"
43: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 13:45:53.90 ID:PofzjBW0
砲か銃かで言ったら銃だろ
細かいことはいいんだよ
細かいことはいいんだよ
47: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 14:40:16.82 ID:nTzQUzwX
>問題の広告写真は、イリノイ州に拠点を置くアーマライトがライフル銃
>「AR-50A1」の宣伝
銃のCMというのに驚き
ミケランジェロと機関銃…
>「AR-50A1」の宣伝
銃のCMというのに驚き
ミケランジェロと機関銃…
49: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 14:43:50.09 ID:i3QGvd1y
おとなりのフランス誌は放射能による奇形で手が増えた相撲取りを書いて
これこそがザ・風刺ってやつだと豪語してたが
ヨーロッパってそういうのに寛容なんじゃないの?
これこそがザ・風刺ってやつだと豪語してたが
ヨーロッパってそういうのに寛容なんじゃないの?
51: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 14:54:51.75 ID:NutpNOeC
>>47
機関銃みたいだろ
単発銃なんだぜ、それ...
>>49
大分変わってないか?それ
機関銃みたいだろ
単発銃なんだぜ、それ...
>>49
大分変わってないか?それ
48: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 14:40:41.29 ID:6etbdg3u
なんでこれダメなの?
こういうのダメだったらテルマエロマエも訴えられまくり?
こういうのダメだったらテルマエロマエも訴えられまくり?
53: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 15:06:34.05 ID:C4nGlaGz
いろんなタイプがある「考えない人」なんかはどうなんだろうね?
54: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 15:18:13.70 ID:UYWT4v5p
拳銃を持った自由の女神でもやり返したらいい
55: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 15:34:20.09 ID:NutpNOeC
>>54
フランツ・カフカの「失踪者(アメリカ)」じゃ剣掲げてるし、
諸星大二郎の「マンハッタンの黒船」じゃ黒船と闘ってるなw
フランツ・カフカの「失踪者(アメリカ)」じゃ剣掲げてるし、
諸星大二郎の「マンハッタンの黒船」じゃ黒船と闘ってるなw
75: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 20:49:39.85 ID:E0Xk/A8l
57: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 15:40:25.16 ID:tplnbn5G
ダビデ像って、当時の武器の石投げの袋持ってるんじゃなかったか?
なお、ダビデは包茎。
なお、ダビデは包茎。
58: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 15:56:59.36 ID:NutpNOeC
>>57
この像はね(ユダヤの王なのに)
ギリシャ以来の美意識だから...
この像はね(ユダヤの王なのに)
ギリシャ以来の美意識だから...
59: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 15:57:57.33 ID:0E9KzzL5
言ってやれ言ってやれ
イルカ食なんかよりよっぽど悪質だ
イルカ食なんかよりよっぽど悪質だ
60: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 16:09:40.07 ID:joh5yj/B
葉っぱついてるほうが暴発、
いや冒涜してるんじゃね?
いや冒涜してるんじゃね?
62: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 16:39:07.89 ID:hdKIK+Om
武器換装した程度でそこまで騒がんでもいいじゃないか…
って思ったけどヒュンダイの似非ジャパネスク広告にはイライラするから、向こうもそんな心情なのかな。
って思ったけどヒュンダイの似非ジャパネスク広告にはイライラするから、向こうもそんな心情なのかな。
65: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 17:12:38.86 ID:84C8wSR0
アーマライト社ってまだあったのか! コルト社に吸収合併されたと思ってたわ。
66: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 17:17:31.68 ID:G9f2+OED
ダビデが持つのはスリングと滑らかな石と相場が決まっているからな
69: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 17:49:02.16 ID:Me/mikmO
何が問題なのかわけわかめ
72: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 19:58:01.81 ID:kNTfJ9x2
なんか凄い銃だな。12.7mmの弾って戦争でもするのかよw
こんな銃が広告打たれて売られてる事の方が問題だろ
こんな銃が広告打たれて売られてる事の方が問題だろ
76: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 21:05:19.19 ID:LqJZUhOj
素人目には完全アウトだけど
米国の会社が堂々としたということは実は法律的にOKなの?
普通に考えれば他人のモノを勝手にCMに使った訳だから駄目だよね
それに著作権は既にないとは思うけどこんな改変も許されるのかも気になる
米国の会社が堂々としたということは実は法律的にOKなの?
普通に考えれば他人のモノを勝手にCMに使った訳だから駄目だよね
それに著作権は既にないとは思うけどこんな改変も許されるのかも気になる
78: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 21:16:57.45 ID:rcD5G5fV
>>76他人のものって誰の物なんだよ?何が素人目にアウトなんだよ
いってるこちょがムチャクチャ
いってるこちょがムチャクチャ
84: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 22:09:31.56 ID:LqJZUhOj
>>78 単純に所蔵している美術館のモノと思ったんだけど...
背景も美術館だし
背景も美術館だし
99: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 23:35:53.63 ID:rcD5G5fV
>>84 古代彫刻やルネサンス彫刻は
美術館や博物館のものではない気がするのだが。
人類共通の遺産であって…
美術館や博物館のものではない気がするのだが。
人類共通の遺産であって…
104: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 23:49:42.52 ID:LqJZUhOj
>>99 やはりそうなんですか
著作権は切れてもモノの所有者に何かの権利があるかと思ったけど
そんな権利は無いという事ですね、、、
あとは美術品の価値を損なう著作者人格権や
写真の著作権や、撮影したとすれば美術館の撮影許可有無、
いちゃもんつければ背景で映り込む美術館の許可有無でしょうか
著作権は切れてもモノの所有者に何かの権利があるかと思ったけど
そんな権利は無いという事ですね、、、
あとは美術品の価値を損なう著作者人格権や
写真の著作権や、撮影したとすれば美術館の撮影許可有無、
いちゃもんつければ背景で映り込む美術館の許可有無でしょうか
81: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 21:51:36.01 ID:caB1PpM3
これはひどい死の商人
82: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 21:51:59.31 ID:eIGpdC/Q
違法ったって、どういう法律に反しているんだ?
83: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 22:09:21.68 ID:Jk0aYztW
イタリアは別に裁判で勝てなくってもいいんだよ
イタリアの立場として許せないと世界に知らしめるのが目的なんだから
トラブルを避けたい広告代理店は今後慎重にならざるを得ない
結局イタリアの勝ちなんだよ
イタリアの立場として許せないと世界に知らしめるのが目的なんだから
トラブルを避けたい広告代理店は今後慎重にならざるを得ない
結局イタリアの勝ちなんだよ
86: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 22:11:31.23 ID:Nxru6OKk
大仏にライフル持たせるのと同じCM
98: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 23:33:29.44 ID:qDg+877f
七福神に武器持たせた画像だれか作ってみて。
101: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 23:42:29.63 ID:N4QkpJOW
こんなデカいライフルだれが買うんだよwwww
103: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 23:48:54.28 ID:rcD5G5fV
Davidはこの本物は保存の為にアカデミア・ギャラリーに収めてあって
レプリカが元あったフィレンツェのシニョーリア広場にあるわけだから
いちおう公共(市)の所有物になっているということかも…
レプリカが元あったフィレンツェのシニョーリア広場にあるわけだから
いちおう公共(市)の所有物になっているということかも…
107: 七つの海の名無しさん 2014/03/11(火) 23:59:46.24 ID:1VmCrYz0
全然似合ってないし
やるならスリングと石持たせるべき
だれだよ持ってた石取った奴
やるならスリングと石持たせるべき
だれだよ持ってた石取った奴
108: 七つの海の名無しさん 2014/03/12(水) 00:01:01.06 ID:rcD5G5fV
シカゴのアート・インスティテュートとかも写真撮影はOKだった
…但し必ず「フラッシュは禁止です」といわれる
欧米では日本みたいな(こすからさ)はないな
…但し必ず「フラッシュは禁止です」といわれる
欧米では日本みたいな(こすからさ)はないな
109: 七つの海の名無しさん 2014/03/12(水) 00:05:45.14 ID:6tgC7RC8
でも ルーブルと大英博物館は知らない
111: 七つの海の名無しさん 2014/03/12(水) 00:23:04.18 ID:8Dk5+jJd
>>109
ルーブル美術館も英国博物館も撮影可能だよ
(東京国立博物館も)
ルーブル美術館も英国博物館も撮影可能だよ
(東京国立博物館も)
110: 七つの海の名無しさん 2014/03/12(水) 00:18:11.48 ID:BMMFwpis
これ法律で取り締まれる事案なのか
元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1394507726/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
・・・って、レヴィなら言いそう
コメントする