
1: 名無しさん 2014/03/17(月)08:43:05 ID:2G4IBzzAT
2014年3月17日(月)06:25
【シンフェロポリ(ウクライナ)時事】ロシアが掌握したウクライナ南部クリミア半島で、ロシアへの編入の是非をめぐって16日に行われた住民投票は、選管当局が公表した暫定結果でロシア編入への賛成が95.5%に上り、承認が確実になった。投票率は82.71%に達した。
自治権を拡大した上でウクライナにとどまることに賛成したのは3.5%、無効が1%だった。投票所の半数からの集計をまとめた。
クリミア自治共和国のアクショノフ首相は、自治共和国議会が17日、ロシア編入に向けた正式な申請書を用意することを明らかにした。議会代表団は同日、ロシアに向かうという。速やかにロシアとの編入手続きに入り、既成事実をつくる狙いとみられる。
欧米の再三の警告にもかかわらず、住民投票が強行されたことで、欧米とロシアの溝がさらに深まるのは必至。欧米側は対ロシア制裁を本格発動する構えだ。
【シンフェロポリ(ウクライナ)時事】ロシアが掌握したウクライナ南部クリミア半島で、ロシアへの編入の是非をめぐって16日に行われた住民投票は、選管当局が公表した暫定結果でロシア編入への賛成が95.5%に上り、承認が確実になった。投票率は82.71%に達した。
自治権を拡大した上でウクライナにとどまることに賛成したのは3.5%、無効が1%だった。投票所の半数からの集計をまとめた。
クリミア自治共和国のアクショノフ首相は、自治共和国議会が17日、ロシア編入に向けた正式な申請書を用意することを明らかにした。議会代表団は同日、ロシアに向かうという。速やかにロシアとの編入手続きに入り、既成事実をつくる狙いとみられる。
欧米の再三の警告にもかかわらず、住民投票が強行されたことで、欧米とロシアの溝がさらに深まるのは必至。欧米側は対ロシア制裁を本格発動する構えだ。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-140317X194.html
2: 名無しさん 2014/03/17(月)08:45:06 ID:W9hhdrazE
オバマくん、民意ですよ?
3: 名無しさん 2014/03/17(月)08:51:28 ID:hnv6slDI7
プーチンも馬鹿だよなあ。
わざわざクリミアに派兵しなくてもこの結果は十中八九勝ち取れてた筈なのに、欧米に余計な口実与えてしまったわ。
かといって、欧米には1ミリも理が無いけどなw
わざわざクリミアに派兵しなくてもこの結果は十中八九勝ち取れてた筈なのに、欧米に余計な口実与えてしまったわ。
かといって、欧米には1ミリも理が無いけどなw
8: 忍法帖【Lv=89,まほうつかい】 2014/03/17(月)09:03:06 ID:ZzLM9x4Qs
>>3
武力行使して暴力革命起こした政権だからな、
同胞を守る為の派兵だから問題ない
ロシア系住民も派兵は歓迎してたしな
武力行使して暴力革命起こした政権だからな、
同胞を守る為の派兵だから問題ない
ロシア系住民も派兵は歓迎してたしな
13: 名無しさん 2014/03/17(月)09:19:49 ID:opzZdjNst
>>3
派兵に関しては同意、だからこそ理由があるはずで、今んとこ
新政権の過激連中はなにするか知れたもんじゃない
欧米にクリミア選挙を引き伸ばされると困る
くらいかなあ…
派兵に関しては同意、だからこそ理由があるはずで、今んとこ
新政権の過激連中はなにするか知れたもんじゃない
欧米にクリミア選挙を引き伸ばされると困る
くらいかなあ…
22: 名無しさん 2014/03/17(月)10:02:58 ID:8Vot71eO3
>>3
派兵していないっしょ? なんでわざわざマスゴミの言い分を書くの?
派兵していないっしょ? なんでわざわざマスゴミの言い分を書くの?
4: 名無しさん 2014/03/17(月)08:52:44 ID:E89nDMILn
さてオバマwith西欧諸国は、この民主的選挙を認めない言い訳をどうするのか?
事前に認めないと言っている。くらい?内政干渉なんだけどねwww
事前に認めないと言っている。くらい?内政干渉なんだけどねwww
5: 名無しさん 2014/03/17(月)08:56:06 ID:vELtZXU9M
民主主義がとか言ってる割に他国に干渉する馬鹿国家。
こんな国に右傾化がとかナショナリズムがとか言われたくねーわw
こんな国に右傾化がとかナショナリズムがとか言われたくねーわw
6: 名無しさん 2014/03/17(月)08:58:07 ID:Lzh7UpiPw
暴力で政権を奪い取ったウクライナ暫定政権より
よっぽど平和的で民主的だな
よっぽど平和的で民主的だな
7: 名無しさん 2014/03/17(月)08:58:55 ID:DxRlkbakI
欧米も自国で移民の投票権を認めている癖に
クリミアのロシア系移民の投票は認めないとか無理筋過ぎだろ
クリミアのロシア系移民の投票は認めないとか無理筋過ぎだろ
9: 名無しさん 2014/03/17(月)09:05:44 ID:tdCfqvKUA
>>7
元々ロシアからウクライナに割譲された土地ですし
元々ロシアからウクライナに割譲された土地ですし
11: 名無しさん 2014/03/17(月)09:17:25 ID:1uetnlfmT
でもこれを認めたら、国民国家が成り立たなくなる危険性があるのも事実。
それまで同じ国でも、一地方があくまで民主的に独立を決めたら、
独立できてしまうってことだもん。
同じことが沖縄で起きたらとか考えてみ?
プロバガンダで世論を誘導して、運動を煽って組織票を確保すれば、
沖縄の分離独立、なんてことも通ってしまう。
国内に民族問題を抱える国は認めるわけにいかないだろうね。
それまで同じ国でも、一地方があくまで民主的に独立を決めたら、
独立できてしまうってことだもん。
同じことが沖縄で起きたらとか考えてみ?
プロバガンダで世論を誘導して、運動を煽って組織票を確保すれば、
沖縄の分離独立、なんてことも通ってしまう。
国内に民族問題を抱える国は認めるわけにいかないだろうね。
14: 消費税増税反対 2014/03/17(月)09:20:35 ID:n9tPSEXg0
>>11
コソボ独立がそれだな。
だからバスクを抱えるスペインなどは承認してないよ。
コソボ独立がそれだな。
だからバスクを抱えるスペインなどは承認してないよ。
16: 名無しさん 2014/03/17(月)09:33:08 ID:Lzh7UpiPw
>>11
母体であるウクライナという国が崩壊しての今回の騒ぎなんだから、それは違うだろう。
平時の今の日本で「沖縄独立」なんて選挙やっても、そりゃ認められないわ。
母体であるウクライナという国が崩壊しての今回の騒ぎなんだから、それは違うだろう。
平時の今の日本で「沖縄独立」なんて選挙やっても、そりゃ認められないわ。
20: 名無しさん 2014/03/17(月)09:55:17 ID:hnqnfS0iR
>>16
崩壊っていったって、内戦状態ではないし、
統治機構が崩壊したわけでもない。
ウクライナはウクライナとして残ってる。
アメリカとEUも認めてる。
この状態でクリミアの独立が民主的に認められたら、
自国の火種への波及は免れないでしょ。
これが、赤色革命とかだったら、アメリカたちももろ手をあげて承認したと思うわ。
崩壊っていったって、内戦状態ではないし、
統治機構が崩壊したわけでもない。
ウクライナはウクライナとして残ってる。
アメリカとEUも認めてる。
この状態でクリミアの独立が民主的に認められたら、
自国の火種への波及は免れないでしょ。
これが、赤色革命とかだったら、アメリカたちももろ手をあげて承認したと思うわ。
24: 名無しさん 2014/03/17(月)10:05:33 ID:8Vot71eO3
>>20
統治機構が崩壊しているからSSゲシュタポを新設したんだべさウクライナのクーデター政権は
統治機構が崩壊しているからSSゲシュタポを新設したんだべさウクライナのクーデター政権は
26: 名無しさん 2014/03/17(月)10:14:57 ID:1uetnlfmT
>>24
どこまでなら国家の継続を認めるかって問題だけど、
国際的に見れば、革命が起きてもウクライナはウクライナとして扱われてる。
EUとの関係もある。
この状態で、
ウクライナは崩壊しました。もう国ではありません。
だからクリミアは別に国を作って独立します。
ってやられたら、立場上止めに入るでしょ。
ちなみにわしゃ、クリミア独立に賛成でも反対でもないよ。
ただ、民主的だからって、分離独立を認めるという考えは危険だと言いたい。
民主的=善ではないよ。
どこまでなら国家の継続を認めるかって問題だけど、
国際的に見れば、革命が起きてもウクライナはウクライナとして扱われてる。
EUとの関係もある。
この状態で、
ウクライナは崩壊しました。もう国ではありません。
だからクリミアは別に国を作って独立します。
ってやられたら、立場上止めに入るでしょ。
ちなみにわしゃ、クリミア独立に賛成でも反対でもないよ。
ただ、民主的だからって、分離独立を認めるという考えは危険だと言いたい。
民主的=善ではないよ。
12: 消費税増税反対 2014/03/17(月)09:18:39 ID:n9tPSEXg0
反対派はボイコットしただろうから賛成が圧倒的多数なのは当然だが、投票率高すぎないか?
23: 名無しさん 2014/03/17(月)10:03:54 ID:8Vot71eO3
>>12
反対派とか言う幻は最初からとても少なかった、と言う事実を認めなさいよ(笑)
反対派とか言う幻は最初からとても少なかった、と言う事実を認めなさいよ(笑)
17: 名無しさん 2014/03/17(月)09:38:12 ID:wxGesAkW6
プーチン大統領のアドバイザーから米国へ警告: もしアメリカが我々に制裁を加えるなら、我々は米国債を投げ売りドルを捨てる準備がある。
プーチン大統領のアドバイザーというのはセルゲイ・グラジエフ氏のことであり、氏は更にこう語っています。
我々を制裁することで犠牲者になるのはアメリカの方だ。アメリカは我々との貿易を断つつもりのようだが、我々はアメリカとの貿易には全く依存していない。
プーチン大統領のアドバイザーというのはセルゲイ・グラジエフ氏のことであり、氏は更にこう語っています。
我々を制裁することで犠牲者になるのはアメリカの方だ。アメリカは我々との貿易を断つつもりのようだが、我々はアメリカとの貿易には全く依存していない。
19: 名無しさん 2014/03/17(月)09:53:53 ID:XrUqF9lNB
オバマさあん、民主主義ってなんですかあ?
21: 名無しさん 2014/03/17(月)10:01:07 ID:m3l7ZWVAf
まぁ欧米も後で認めざるを得ないんじゃないのかね?
25: 名無しさん 2014/03/17(月)10:06:49 ID:1uetnlfmT
>>21
認めると、
北アイルランドを抱えるイギリスとか、
バスクを抱えるスペインとかを始め、
移民受け入れで難儀してる欧米各国が真っ青なことになるから、認めるわけにはいかんでしょ。
特にクリミアのケースは、大国の後ろ楯があるってところで驚異感マシマシだろうし。
認めると、
北アイルランドを抱えるイギリスとか、
バスクを抱えるスペインとかを始め、
移民受け入れで難儀してる欧米各国が真っ青なことになるから、認めるわけにはいかんでしょ。
特にクリミアのケースは、大国の後ろ楯があるってところで驚異感マシマシだろうし。
元スレhttp://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395013385/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
しかし民主主義(笑)を標榜する西側がクーデター政権を支持し、ロシアが民主的な意向を支持するという矛盾した状況ではな
アメリカはオバマになって本当に外交がヘタクソになった
もっとちゃんとストーリー作って根回ししとけよと
こんなのを認めたら民主主義国家の名折れだ
日本で言えば沖縄が「米軍基地反対」が95%だから出ていけ。それを無視するのは「非民主的」だ。と言うのと同じで。
ウクライナ国民の過半数がクリミアのロシア編入を支持してるのに無視した時に初めて「非民主的」と呼んでいいんじゃないか?
これが民主的な手続きに見えるのは言葉のマジックだと思う。
コメントする