お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、17日に放送されたフジテレビ系バラエティ番組『ワイドナショー』(毎週月曜24:35~25:25)で、コンビ解散や引退を意識していることを明かした。
最終回スペシャル(4月からは毎週日曜10:55~に移動)と題された今回は、過去の放送分から未公開の内容を明かすというもの。
同番組でレギュラーコメンテーターを務めている松本は、ゲスト出演したSMAP・中居正広と「"演出"と"やらせ"のボーダーライン」について語り合い、話題は「番組の終わり」から、解散や引退といった「身の引き方」へと発展していった。
最終回スペシャル(4月からは毎週日曜10:55~に移動)と題された今回は、過去の放送分から未公開の内容を明かすというもの。
同番組でレギュラーコメンテーターを務めている松本は、ゲスト出演したSMAP・中居正広と「"演出"と"やらせ"のボーダーライン」について語り合い、話題は「番組の終わり」から、解散や引退といった「身の引き方」へと発展していった。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松本は、「この10年で芸能界は、えげつないほど変わると思うのね」と推測。
大物司会者の引退や番組の終了などが相次いだことに加え、「いろんな大手のプロダクションのすごい偉い方が、相当お年も召してきて。
いや、こんなん言うとあれやけど、本当にね年齢もすごいでしょ。この10年でガラッと変わると思う」とその理由を説明した。
その後、グループやコンビの解散に話題が移り、司会の東野幸治が「ダウンタウンの解散も、もしかしたら」と問いかけると、松本は「来る来る。それは、絶対に来るもん」と答えた。
また、中居が、映画やドラマや舞台などと比較して、バラエティ番組は終わることを意識しながら臨んでいないと述べたことから、松本は「あんまり考えたことないけど、(バラエティ番組は)1回1回で終わる感じ」とコメントし、「ダウンタウンも意識はしだしてるよね。だって、どこかでは絶対終わるからね」と告白。これに中居が「それは番組? 芸人さんとして?」と投げかけると、松本は「もちろん、俺としてもそうやし」と幕引きを意識していることを打ち明けた。
http://news.livedoor.com/article/detail/8642732/
4: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:30:33.45 ID:BdzECp7Y0
お疲れさん!
5: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:31:09.97 ID:xOz7xOLX0
40歳引退説どこいった
7: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:31:17.66 ID:ROiB28t90
辞める辞める詐欺うぜー
10: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:31:57.95 ID:eaoyphoi0
解散して意味があるなら解散するだろうけど
特に意味はないから解散しないわな
特に意味はないから解散しないわな
13: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:33:09.28 ID:2VxCi3tOO
ガキの使いが終わるときでいいんじゃないかな。
立派なもんだよ。今まで本当に楽しんだ。ありがとうダウンタウン。
立派なもんだよ。今まで本当に楽しんだ。ありがとうダウンタウン。
16: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:34:06.52 ID:9F9yCPSY0
もう明日でもいいだろ、引退。
紳助と同じで、誰も困らないし、求めてない。
単に老害になってる。
紳助と同じで、誰も困らないし、求めてない。
単に老害になってる。
17: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:34:24.58 ID:GKzQy2Uj0
10年後、たけしタモリ志村が他界してるだろうな
とんねるずは60歳超えてる
とんねるずは60歳超えてる
18: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:34:25.57 ID:4SqF70hx0
松本は浜田切る気まんまんだなw
ウンナンとかほぼ解散状態なのに内村は足枷でしかなくなった南原未だに切らないのに
ウンナンとかほぼ解散状態なのに内村は足枷でしかなくなった南原未だに切らないのに
25: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:35:57.33 ID:k1fjCn/J0
>>18
低視聴率王内村のほうが足枷なんでは?
低視聴率王内村のほうが足枷なんでは?
19: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:34:27.05 ID:XIz221IR0
周りはコンビ別れ的な意味で「え、解散あるんですか?」って驚いてたけど、
当人的には死別が念頭にあったってことで良いのか?
当人的には死別が念頭にあったってことで良いのか?
35: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:38:41.61 ID:lF+S2QRB0
>>19
死別で、という意味じゃないだろw
死別で、という意味じゃないだろw
20: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:34:39.68 ID:rYuKduLz0
まっつん映画はやめへんで~
27: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:36:24.03 ID:RSMLK8gv0
>>20
頼むからやめてくれ・゚・(つД`)・゚・
頼むからやめてくれ・゚・(つД`)・゚・
21: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:34:55.40 ID:W9eyzu7B0
言うだけでいつまでも引退はしそうにないけど
26: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:36:11.21 ID:93xzBWva0
正直ダウンタウンじゃない松本なんて
何の魅力も無いだろ
浜田は違うけど
松本はダウンタウンを解散したら芸能界引退したほうがいいよ
何の魅力も無いだろ
浜田は違うけど
松本はダウンタウンを解散したら芸能界引退したほうがいいよ
31: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:37:21.07 ID:i0juykhd0
>>1
今までの10年でガラッと変わったことに気づいて無いで何を言ってるんだろう・・・
今までの10年でガラッと変わったことに気づいて無いで何を言ってるんだろう・・・
40: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:39:29.99 ID:SMzoBJNN0
>>31
ヤクザっぽい人が消えることを言ってるんだろうな。
ヤクザっぽい人が消えることを言ってるんだろうな。
44: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:42:29.80 ID:6M+d2AkQ0
>>40
ジ○ニーさんと○リーさんなどが老衰で死ぬってことじゃないの
ジ○ニーさんと○リーさんなどが老衰で死ぬってことじゃないの
92: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:03:41.17 ID:a3yxqa+m0
>>31
バーニングとかジャニーズとか、あの辺の芸能界の黒いドンみたいなのが軒並み居座り続けてるのに何言ってんだ
バーニングとかジャニーズとか、あの辺の芸能界の黒いドンみたいなのが軒並み居座り続けてるのに何言ってんだ
32: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:37:33.87 ID:0Tao9c8cO
それはどっちかが先に死んだ時や!ってか。良い話ですねぇ。
33: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:38:02.19 ID:SrcgDs1DO
あれ40歳で引退するって言わなかった?
37: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:38:57.63 ID:/ZMs/LPs0
今は安泰みたいな気持ちなんだろうかwwwww
39: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:39:16.07 ID:i0juykhd0
浜田は解散による影響は少ないで、まっちゃんは仕事なくなるからやめとき。
41: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:39:32.90 ID:hCmdJIyM0
やっと気づいたか
浜田の足ひっぱってるんだよ
浜田の足ひっぱってるんだよ
42: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:41:40.66 ID:xaCwWPRp0
もう十分儲けただろ。。。
45: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:42:42.81 ID:+rD/n5tG0
この人、有言実行しないから信用できない
48: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:43:50.31 ID:tR00iEHQ0
>>1
どこかで、って言ったらそりゃそやろw
みんな最後は死ぬんやで!
どこかで、って言ったらそりゃそやろw
みんな最後は死ぬんやで!
50: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:44:49.67 ID:vekHU9km0
あのダウンタウンの松本人志としてなら随分前から終わってるよw
52: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:46:03.48 ID:KoqQk42JO
浜田と離れたら自分の無力さに気づくだろ
84: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:02:14.22 ID:tLpgB4//0
>>52
こういう事言う奴いるけど、芸人としての腕は圧倒的に松本だからな
劣化したとはいえ現役の芸人で松本と比較できるような奴はいないよ
確かに浜田は司会等で1人で食っていく事は出来るだろうけど
こういう事言う奴いるけど、芸人としての腕は圧倒的に松本だからな
劣化したとはいえ現役の芸人で松本と比較できるような奴はいないよ
確かに浜田は司会等で1人で食っていく事は出来るだろうけど
53: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:46:19.76 ID:tR00iEHQ0
大物が云々でいえば10年やなしにここ数年で様変わりするだろう
さんまだってあと2年でやめるし
さんまだってあと2年でやめるし
55: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:46:34.11 ID:oCmdEos50
娘を2世タレントとして売るまでやめへんで~
58: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:47:57.08 ID:9UbMM7t10
関西では4月からもワイドナショー月曜深夜なんだよな
ネット見てたらこれみたいにネタバレしてつまらん
ネット見てたらこれみたいにネタバレしてつまらん
59: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:48:44.70 ID:6M+d2AkQ0
どうせナベツネやジャニーさんなどの80過ぎの大物が死亡・引退したところで
秋元(55歳)みたいなのがさらに幅を利かせるだけで
そんなに大きな変化があるとは思えない
秋元(55歳)みたいなのがさらに幅を利かせるだけで
そんなに大きな変化があるとは思えない
62: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:50:00.77 ID:g0fbDwRS0
ごっつでやってた若手後輩にタカる
老人になったダウンタウンのコントは良かった
老人になったダウンタウンのコントは良かった
63: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:50:09.79 ID:SSbrBq0x0
松本はハマタが居てナンボだろ
スベっても頭を叩いて貰って誤魔化せるから
ピンだと叫ぶかウ○コに逃げるしかない
スベっても頭を叩いて貰って誤魔化せるから
ピンだと叫ぶかウ○コに逃げるしかない
72: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:57:02.62 ID:BamKB6jw0
>>63
ボケとツッコミってもう厭きたな
もうパターンも読めるし、浜田のツッコミも新鮮さが何も無い
定型パターンを踏んでるだけ、例えツッコミぐらいやれよ!と言いたい
そしてそれに助けられる松本という構図
こいつら一人じゃ何も出来ないな
ボケとツッコミってもう厭きたな
もうパターンも読めるし、浜田のツッコミも新鮮さが何も無い
定型パターンを踏んでるだけ、例えツッコミぐらいやれよ!と言いたい
そしてそれに助けられる松本という構図
こいつら一人じゃ何も出来ないな
66: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:52:09.03 ID:DsODYgehO
する必要がないだろ、漫才やコントをいまだに作ってて笑いの違いによる決別があるわけじゃなし
50にもなってお互い喧嘩別れするような仲でもなし
あるとしたらどちらかの引退か死別しかないだろ
50にもなってお互い喧嘩別れするような仲でもなし
あるとしたらどちらかの引退か死別しかないだろ
74: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:58:00.22 ID:11cpHQ/lO
何だかんだで解散も引退もないと思う
松本ってそういう人間だから
松本ってそういう人間だから
75: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:58:02.08 ID:FTuzOYtNO
松っん、悪いことは言わんもう尼に帰って来い
76: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:58:06.29 ID:9Q56gC+10
まぁ、とんねるず&ウンナン含め50過ぎオッサン芸人共に解散メリットなんか皆無だわなwwwww
解散=どちらかの死だ
解散=どちらかの死だ
78: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 16:59:49.31 ID:DQEqVU+JO
本当に解散する人は突然解散するから。
81: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:01:39.80 ID:7+CZMnc90
>>78
会社やめるやめる言ってる奴が辞めないのと同じだよなwいるわ、こういうヤツ。本当にやめるヤツは急にパッと辞める
会社やめるやめる言ってる奴が辞めないのと同じだよなwいるわ、こういうヤツ。本当にやめるヤツは急にパッと辞める
83: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:01:59.24 ID:CUouQ6y5O
松本弱気だな
レギュラー打ち切り連発で精神的に参ってるな
レギュラー打ち切り連発で精神的に参ってるな
87: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:03:02.52 ID:i4eHVZLG0
ダウンタウンの引退を浜田と松本の両方から聞ける東野って立ち位置が面白いな
88: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:03:05.66 ID:S864nDc70
コンビでお互いの住所も電話番号も知らないなんて
仲が悪いとかいう問題じゃないわ
互いに興味がないんじゃないの
仲が悪いとかいう問題じゃないわ
互いに興味がないんじゃないの
91: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:03:39.76 ID:VT3cZpnT0
ダウンタウンは解散したら縁が切れちゃいそうだから解散しないだろ
93: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:03:47.57 ID:i+i87o++0
まあツービートもあれで解散してないんだからその辺はグレーゾーンだよな
ランクが上がると結局ピンが出来ないと生き残れない
ピンでも成立してるのは内村、南原、浜田。松本は微妙。石橋、木梨は無理。
ランクが上がると結局ピンが出来ないと生き残れない
ピンでも成立してるのは内村、南原、浜田。松本は微妙。石橋、木梨は無理。
100: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:06:19.01 ID:S4Djwvs9O
10年後たけし、タモリが80前
さんま70前だからな
ダウンタウン60 SMAP50 嵐40だからな
さんま70前だからな
ダウンタウン60 SMAP50 嵐40だからな
103: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:08:34.63 ID:Jz9/oXNn0
まっ、ツービートも解散してないしなw
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (13)
こいつらは何を見て面白いと思うの?
50や60過ぎたおっさん芸人達がお茶の間の前線に立って、
面白さ求めてる事自体この国ヤバイだろ。
海外でうけたとか、嘘つかんでほしい。
つまんない態度とるならやめればいいのにね
テレビもってないから関係ないけど
文句があるなら見なきゃいい
興味があるからダウンタウンって検索してんだろ
アホ
私は、ダウンタウンに育てられて、ダウンタウン子になったから、
ダウンタウン子になった私がなんだか痛い話です。
そんなに深く考えなくても、ダウンタウンには決して終わらないよ。
安全神話の1条には、”宮田の心や傷をつけないこと”
”2項には“ダウンタウンノ安全と確保や文理や師範50条にダウンタウンの
平和と安全を祈る”を合意したダウンタウン神話こそが
ダウンタウン安全合理神話
ある程度稼いだら即引退して次にバトンタッチしないとね
人間の屑一つで高給の世界を渡り歩ける訳なんて無いんだし
高給になればなるほど過酷さは飛躍的に増していくのが
当然すよね 誰にも出来ない事が出来るから高給な訳だし
こいつらに尊敬されてる松本は何だかんだで出てくると思うわ
浜田は司会で生きていける
これから先も、頑張って欲しいと思う。つまんない、とか、無力、とか言う前にもう一度お笑いを見つめ直してほしい。
コメントする