
1: れいおφ ★ 2014/03/18(火) 17:03:51.86 ID:???0
16日に放送された、『ザ!鉄腕!DASH!!3時間スペシャル』(日本テレビ系)が21.9%という高視聴率を記録した。
日本テレビは3月第2週の視聴率で、全日&プライム(午後7~11時)&ゴールデン(午後7~10時)の3つの時間帯を制し、三冠王となったが、『ザ!鉄腕!DASH!!』も20%超えの視聴率で大いに貢献したようだ。
先週9日に放送された次回予告映像で、TOKIOメンバーが男泣きをしている姿が映ったことで、ネット上で「島で何があったんだ」「舟屋になにか起こったんだな」「タマネギ切ってたとかそういうオチだろ」とさまざまな憶測を呼んでいた、『ザ!鉄腕!DASH!3時間スペシャル』。
最近の『鉄腕!』は、無人島をメンバーが開拓する「DASH島」コーナーと、全国をキッチンカーでめぐり、捨てられてしまう食材を回収して料理にする「DASH 0円食堂」がメインコンテンツとなっており、16日の放送では、「DASH 0円食堂」にNEWS・小山慶一郎がゲスト登場し、徳島県阿南市周辺をキッチンカーで走った。
そして、予告映像でメンバーが泣いていたDASH島の方は、着工から1年と5カ月たった舟屋がようやく完成する回だったのだが……
日本テレビは3月第2週の視聴率で、全日&プライム(午後7~11時)&ゴールデン(午後7~10時)の3つの時間帯を制し、三冠王となったが、『ザ!鉄腕!DASH!!』も20%超えの視聴率で大いに貢献したようだ。
先週9日に放送された次回予告映像で、TOKIOメンバーが男泣きをしている姿が映ったことで、ネット上で「島で何があったんだ」「舟屋になにか起こったんだな」「タマネギ切ってたとかそういうオチだろ」とさまざまな憶測を呼んでいた、『ザ!鉄腕!DASH!3時間スペシャル』。
最近の『鉄腕!』は、無人島をメンバーが開拓する「DASH島」コーナーと、全国をキッチンカーでめぐり、捨てられてしまう食材を回収して料理にする「DASH 0円食堂」がメインコンテンツとなっており、16日の放送では、「DASH 0円食堂」にNEWS・小山慶一郎がゲスト登場し、徳島県阿南市周辺をキッチンカーで走った。
そして、予告映像でメンバーが泣いていたDASH島の方は、着工から1年と5カ月たった舟屋がようやく完成する回だったのだが……
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「舟屋の床張りを城島が自ら名乗り出て、雨戸の調達を国分太一と長瀬智也が行い、舟屋の柱と梁の接合箇所を固定するための流木探しは山口達也と松岡昌宏が任されました。
メンバーが舟屋に戻る前に床を仕上げて、驚かせたいと思っていた城島ですが、階段を設置することを忘れて、2階全面を全て床にしてしまったんです。
戻ってきた松岡&山口は、『(2階から)どうやって降りるの?』『これ……どうする?』と呆気に取られましたが、リーダー大好き男の松岡が『まずはこの仕事(床板張り)を褒めようよ!』『これ宴会できるよ!』とポジティブに発言。
すると、『お前はなんでそんな優しいんや、いつも……』と、城島の目に涙が浮かびました。
そんな涙を見た松岡、山口ももらい泣きをしてしまう……という、メンバー愛のお話でした(笑)」(ジャニーズに詳しい記者)
(続きは>>2以降)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140317-00010003-cyzowoman
2: れいおφ ★ 2014/03/18(火) 17:03:59.65 ID:???0
(>>1の続き)
泣いていたのは、城島のうっかりミスをメンバーが許してくれたから……という思わぬ展開に、ネット上も「これで泣くのか!」「リーダー年で涙腺が……」「かわいい」「松岡優しすぎ」と大盛り上がり。
結局、床の一部に穴を開けハシゴを通すことで階段問題は落着し、城島も「普通の階段より膝に負担ない」と満足げな表情を見せ、舟屋の完成を祝った。
「島の未来予想図を見ると、鉄道が走り、ロープウェイが通り、山の上には城まで立っています。 舟屋がようやく完成した現在では想像のできない未来ですが、土木建築以外の建造物にもTOKIOは着手するつもりかもしれません。 漁業に林業に造船にと多ジャンルへ進出しては、スキルの高さを発揮しているTOKIOですから、今後の進化も楽しみですね」(同)
常時11~18%を獲得している人気番組だけあり、ジャニーズファンのみならず全国のお茶の間の関心と期待を背負っている 『ザ!鉄腕!DASH!』。43歳に城島を筆頭に、メンバーのさらなる活躍が楽しみだ。
(おわり)
泣いていたのは、城島のうっかりミスをメンバーが許してくれたから……という思わぬ展開に、ネット上も「これで泣くのか!」「リーダー年で涙腺が……」「かわいい」「松岡優しすぎ」と大盛り上がり。
結局、床の一部に穴を開けハシゴを通すことで階段問題は落着し、城島も「普通の階段より膝に負担ない」と満足げな表情を見せ、舟屋の完成を祝った。
「島の未来予想図を見ると、鉄道が走り、ロープウェイが通り、山の上には城まで立っています。 舟屋がようやく完成した現在では想像のできない未来ですが、土木建築以外の建造物にもTOKIOは着手するつもりかもしれません。 漁業に林業に造船にと多ジャンルへ進出しては、スキルの高さを発揮しているTOKIOですから、今後の進化も楽しみですね」(同)
常時11~18%を獲得している人気番組だけあり、ジャニーズファンのみならず全国のお茶の間の関心と期待を背負っている 『ザ!鉄腕!DASH!』。43歳に城島を筆頭に、メンバーのさらなる活躍が楽しみだ。
(おわり)
3: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:04:48.83 ID:i0juykhd0
あの予告でこのオチは酷かった
4: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:05:20.88 ID:QQ0lDyQL0
確かに泣くようなことじゃなかったわな
6: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:05:27.22 ID:7IlmFdOV0
22%ぐらいで高視聴率とは、テレビも落ちたもんだ。
7: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:05:49.02 ID:4xpz2Rr10
まさか階段を忘れるとは・・・
8: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:05:54.61 ID:9T6axx/I0
最終回告知詐欺
11: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:06:13.41 ID:blbSix2D0
面白かったよ、ウサギのくだりは不必要な気がするが
日テレ強いね
日テレ強いね
14: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:07:09.45 ID:fGNX3/Fu0
ダッシュ村なんて最初から無かったんだよ
15: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:07:19.11 ID:rA28lCms0
スタッフ絶対面白がって黙ってたろ
16: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:07:24.77 ID:ca43DD4b0
>>1
>すると、『お前はなんでそんな優しいんや、いつも……』と、城島の目に涙が浮かびました。
>そんな涙を見た松岡、山口ももらい泣きをしてしまう……という、メンバー愛のお話でした(笑)」(ジャニーズに詳しい記者)
(ジャニーズに詳しい記者)なんてテレビさえ見てれば誰でもなれるわ
>すると、『お前はなんでそんな優しいんや、いつも……』と、城島の目に涙が浮かびました。
>そんな涙を見た松岡、山口ももらい泣きをしてしまう……という、メンバー愛のお話でした(笑)」(ジャニーズに詳しい記者)
(ジャニーズに詳しい記者)なんてテレビさえ見てれば誰でもなれるわ
18: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:07:39.61 ID:q2ZfdoIH0
野生化したウサギの撮影にやたらと時間取ったりとかw
21: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:07:58.35 ID:lR963TQ00
0円食堂はいちいち遠回しに廃棄する物かどうか聞く演出がなんか嫌
23: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:08:41.01 ID:4acnGaks0
ウサギ食われると思った
24: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:08:46.29 ID:+cmML83w0
0円食堂の貰いすぎた米はどうするんだろう?
33: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:10:10.81 ID:rA28lCms0
>>24
スタッフが美味しく(ry
スタッフが美味しく(ry
25: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:08:50.00 ID:f6QinlDf0
キムタク武蔵程度じゃ勝てるわけがないわ
鉄腕ダッシュ面白すぎ。視聴率よくて面白くてしかも教育上問題がない内容って
そりゃスポンサーめっちゃついて予算かけて壮大なことできるわな
鉄腕ダッシュ面白すぎ。視聴率よくて面白くてしかも教育上問題がない内容って
そりゃスポンサーめっちゃついて予算かけて壮大なことできるわな
29: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:09:16.19 ID:42dw3ATU0
普段は見ないけど、俺も見たわ
ひっかかった
ひっかかった
31: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:09:39.86 ID:+n2SGMrk0
さんざんひっぱって本当にくっだらない理由だったな
32: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:09:49.41 ID:HXD8DFej0
ハゲ板じゃ松岡の頭頂部が薄くなってきてると話題なんだけど
どうなの?
どうなの?
36: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:10:44.47 ID:BDi41buL0
>>32 黙れハゲ
37: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:10:55.25 ID:tA6tg/zr0
あるあるw
おっさんになると涙もろくなるからなw
大人になって知る、人の優しさの価値の重さ
おっさんになると涙もろくなるからなw
大人になって知る、人の優しさの価値の重さ
40: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:11:25.30 ID:K3YoQwaY0
島の廃材にこだわってる割には結局足りない物は別のとこから
持ってくるぐらいならさっさと進めてくれよ、三年で家が一軒
たっただけって遅すぎだろ開拓、もうダッシュ村は戻れない
んだし
持ってくるぐらいならさっさと進めてくれよ、三年で家が一軒
たっただけって遅すぎだろ開拓、もうダッシュ村は戻れない
んだし
51: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:13:10.53 ID:gGLEqHR+0
>>40
舟屋立てたらもうやる事ねえもんw
舟屋立てたらもうやる事ねえもんw
89: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:19:46.92 ID:zOEzN7VQ0
>>40
持って来ても京都で捨て置かれた舟屋の素材や
川で何年も放置され持ち主のわからない材木
樹齢100年の材木が捨て置かれていたものが
職人の皆さんやTOKIOの手で甦り生かされる
しかもその工程が見れるし少しづつ立ち上がる
京都の伝統的舟屋も知れるし
製材所の職人の技術も知れる
まだまだやる事もあるし本物に楽しみな番組だよ
持って来ても京都で捨て置かれた舟屋の素材や
川で何年も放置され持ち主のわからない材木
樹齢100年の材木が捨て置かれていたものが
職人の皆さんやTOKIOの手で甦り生かされる
しかもその工程が見れるし少しづつ立ち上がる
京都の伝統的舟屋も知れるし
製材所の職人の技術も知れる
まだまだやる事もあるし本物に楽しみな番組だよ
43: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:11:45.25 ID:q/lcm6Bp0
TOKIO4人はホント仲良いなぁ~ほんわかするわ
95: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:21:19.17 ID:T4PUcrl0O BE:3985481478-2BP(0)
>>43
は?あきおさんdisってんじゃねぇよ
は?あきおさんdisってんじゃねぇよ
45: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:12:16.50 ID:TXdb527+0
ビフォーアフター見てると天窓作る時は、
先に屋根に板張って、あとからくり抜いてたから、
舟屋もあのやり方でよかったんじゃないの?
板が厚すぎたか。
先に屋根に板張って、あとからくり抜いてたから、
舟屋もあのやり方でよかったんじゃないの?
板が厚すぎたか。
48: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:12:31.93 ID:waVjeU2K0
こんなくだらないお涙頂戴コントで20%超えとか番組スタッフ一同笑いが止まらんだろなw
俺がプロデューサーなら全部オゴりで飲み屋でパーティー開くよw
俺がプロデューサーなら全部オゴりで飲み屋でパーティー開くよw
49: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:12:38.98 ID:boDwQx//0
俺も見ながら泣いた。
年取るとびっくりするほど涙もろくなる。
年取るとびっくりするほど涙もろくなる。
53: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:13:41.23 ID:3nGnnMoG0
釣れたなww
俺も釣られたやつの一人w
俺も釣られたやつの一人w
56: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:14:17.86 ID:/dDpjCdj0
次は山切り開いて畑でも作るか?
57: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:14:22.24 ID:rA28lCms0
こんな思わせぶりな釣りしなくても普通に見るのに
58: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:14:23.13 ID:1ayp4TpA0
もう鉄腕ダッシュぐらいしか見るテレビがないわ。でもゼロ円食堂はつまらないからやめろよな。
ただほど高いものはない、それがわかってるから企画が陳腐に思える。
ただほど高いものはない、それがわかってるから企画が陳腐に思える。
59: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:14:36.89 ID:98HjWvs80
まな板はおもしろかった
63: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:14:59.85 ID:Ah9bXf600
3時間あったけど中身薄すぎてどうもね。。。
1時間で編集できるものを無理やり3時間流しただけ
同じ手にはもう乗れないな
1時間で編集できるものを無理やり3時間流しただけ
同じ手にはもう乗れないな
67: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:15:30.28 ID:ELCZMygdO
TOKIOに登山させたら視聴率取れそう
69: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:15:45.25 ID:5bH8qRrF0
個人的には
出来ればモヤさまとズラして欲しい
行ってQは見ない
出来ればモヤさまとズラして欲しい
行ってQは見ない
71: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:16:03.39 ID:/Ye3cJWa0
あの島みかん畑だったんだろ
はよみかん作ってくれ
はよみかん作ってくれ
72: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:16:07.71 ID:42dw3ATU0
この前の地震で、ダッシュ島の二階建て倒壊してたりしてないのかな
何の地震対策もしてないだろ
何の地震対策もしてないだろ
75: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:16:56.55 ID:s8vxUeVF0
涙もろくなるのは老化
理性で感情を抑えることが劣化するらしい
理性で感情を抑えることが劣化するらしい
76: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:16:57.38 ID:o/S8UvtP0
0円食堂だけは要らんな
あれだけは見ててもつまらない
あれだけは見ててもつまらない
79: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:17:45.36 ID:61rM2UcO0
>>76
見てていたたまれない気分になるな
見てていたたまれない気分になるな
77: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:17:37.52 ID:1ayp4TpA0
鉄腕ダッシュおもろいわ。日本人が忘れたかけた第一次産業や土木建築業の大切さ
奥深さを再確認させられる。
誰も見向きもしないようなそういう技術の奥深さに思わず震える。
奥深さを再確認させられる。
誰も見向きもしないようなそういう技術の奥深さに思わず震える。
80: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:17:50.58 ID:DcWzs1V60
>常時11~18%を獲得している人気番組だけあり
数字に幅広すぎだろw
数字に幅広すぎだろw
83: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:18:50.92 ID:rA28lCms0
さすがに今週は間がなさすぎて現地に行けなかったろうけど
次回は地震の影響もやってくれるかな
次回は地震の影響もやってくれるかな
85: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:18:53.89 ID:bxKzUONu0
一旦見るとだらだらみてしまうけど・・・
まさかこんなに高いとはw
国分はスポーツキャスターのときは嫌だけど、このなかにいるとあんまり嫌じゃないのは 企画のおかげ
まさかこんなに高いとはw
国分はスポーツキャスターのときは嫌だけど、このなかにいるとあんまり嫌じゃないのは 企画のおかげ
138: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:29:25.82 ID:jhL8vYHD0
>>85
全行同意
あいつどうしてTOKIOから離れたら
鼻につくやつになっちゃったんだよ
全行同意
あいつどうしてTOKIOから離れたら
鼻につくやつになっちゃったんだよ
87: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:19:04.90 ID:tYtyaaNT0
島の工事が全部終わる頃にはリーダー50代やな。
94: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:20:59.90 ID:UaLReeKA0
こういう釣りっていうのか、引っ張りっていうのか、やめて欲しい。
一時的にそれで視聴率稼げても、「どうせくだらないんだろ」ってなって見なくなるのが関の山。
今回のは相当深刻な問題かのような印象だったので、裏切られた感じ。
つまらない番組になっちゃったな。
一時的にそれで視聴率稼げても、「どうせくだらないんだろ」ってなって見なくなるのが関の山。
今回のは相当深刻な問題かのような印象だったので、裏切られた感じ。
つまらない番組になっちゃったな。
98: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:21:53.38 ID:djGZxig10
リーダーの涙にはコケたけど、あれじゃあ番宣煽りすぎと怒る気にもなれない。
99: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:21:54.31 ID:T8zHABTG0
確かにあの予告からの泣くシーンは酷かった
が、リーダーと同世代の私には泣きたくなった理由が痛いほどわかった
この年になると小さなミスばかりで「自分ダメだな」って落ち込むのよ
そこにあの優しさは心にしみるのよね
が、リーダーと同世代の私には泣きたくなった理由が痛いほどわかった
この年になると小さなミスばかりで「自分ダメだな」って落ち込むのよ
そこにあの優しさは心にしみるのよね
153: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:32:11.03 ID:/QW9B3iW0
>>99
分かる分かる。全く同感だわ。
この年代にならないと分からない感覚だよな。
分かる分かる。全く同感だわ。
この年代にならないと分からない感覚だよな。
100: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:22:04.55 ID:brJ7mknm0
涙の理由がくだらなくても、腹が立たないどころか好感が増す
104: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:22:49.84 ID:zH/Micqm0
でも階段が無いところ笑ったわw
107: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:23:21.40 ID:89O0wNo50
番宣のあの涙のシーンでみんな釣られたなw
終わるかと思ってたからな
終わるかと思ってたからな
109: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:23:41.63 ID:SsgJ54hDO
なんでこんな仲いいんやこの人ら…
116: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:24:09.21 ID:XXA4lkX80
TOKIO
城島→重機オペ,大型免許、牽引免許
山口→船舶免許、潜水士免許、自動車普通免許、大工学校卒
長瀬→船舶免許、作詞・作曲、船大工経験あり、漁師
松岡→調理師免許(豪州)、潜水士免許、ジャニーズJr 舞台監督
昭雄→50年の農業経験、井戸堀
国分→炭焼見習い,鋸名人
城島→重機オペ,大型免許、牽引免許
山口→船舶免許、潜水士免許、自動車普通免許、大工学校卒
長瀬→船舶免許、作詞・作曲、船大工経験あり、漁師
松岡→調理師免許(豪州)、潜水士免許、ジャニーズJr 舞台監督
昭雄→50年の農業経験、井戸堀
国分→炭焼見習い,鋸名人
134: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:29:10.71 ID:k4CNIvyx0
>>116
いつの間にかまた6人になったんだな
流石に最近は昔みたいな
体力勝負とかは無理か
いつの間にかまた6人になったんだな
流石に最近は昔みたいな
体力勝負とかは無理か
120: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:25:17.65 ID:CGoiOFmh0
流れからして兎が蛇に食われたからだと思ったのに
122: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:25:25.65 ID:YTWG2VdB0
123: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:25:40.27 ID:J5eJRU6wO
変なお涙頂戴ネタよりよっぽどジーンときたw
末永く続いて欲しい番組
末永く続いて欲しい番組
125: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:25:57.79 ID:m1UGY3SG0
年を取ると涙腺が弱くなる
126: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:26:18.58 ID:6xLvGq8g0
企画は単純だし演出臭もはんぱないのに番組として成立してるのは
TOKIOのキャラのおかげだよなあ
TOKIOのキャラのおかげだよなあ
129: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:27:04.37 ID:1ayp4TpA0
こんな風に泣いてくれる友達が俺にはいない。悲しいことだ。
130: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:27:28.63 ID:EBGkTN9C0
松岡の涙腺が弱くなりすぎw
136: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:29:20.38 ID:TCkKS6CMO
できればダッシュ海岸的な企画がもう一個あればベターなんだけどな
あれ好きなんだけど毎週やるのは無理なんだよな
あれ好きなんだけど毎週やるのは無理なんだよな
139: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:29:34.66 ID:42dw3ATU0
松岡たまに出てくるとテンションたけーなと思った
145: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:30:26.05 ID:SzRlh/IUO
リーダー46だろ
そりゃ膝も気にするよ
そりゃ膝も気にするよ
146: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:30:36.06 ID:GGz0xjsr0
だから言ったじゃん(階段のこと)と呆れる山口
やっちまった感じのリーダー
空気を読んで
でも、凄くない?すごいよ!と二階一面の床を褒める松岡。
リーダー、おまえは優しいと泣く なぜか山口も泣く。
松岡…そこから実況で松岡=いい人って流れになってた。
でキムタクの武蔵見るの忘れた
やっちまった感じのリーダー
空気を読んで
でも、凄くない?すごいよ!と二階一面の床を褒める松岡。
リーダー、おまえは優しいと泣く なぜか山口も泣く。
松岡…そこから実況で松岡=いい人って流れになってた。
でキムタクの武蔵見るの忘れた
149: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:31:36.84 ID:xPBz0CUX0
「この手のものはもう慣れていた」とかいうナレーションがじわじわくる
150: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:31:42.08 ID:fGNX3/Fu0
もう皆キレイさっぱりダッシュ村忘れてるだろ?
178: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:38:07.56 ID:jhL8vYHD0
>>150
わりとなあw
でも
やぎはしが映ったとこで泣いたけどな
わりとなあw
でも
やぎはしが映ったとこで泣いたけどな
158: 名無しさん@恐縮です 2014/03/18(火) 17:32:58.69 ID:1ayp4TpA0
リーダーはかなりへこんでたんだろうな。そういうときに優しくされるとウルウルしてまう。
元スレhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395129831/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧
視聴者が十代、二十代前半は理解が出来ない。特に十代は小馬鹿にするであろう。
二十代後半~三十代で、社会や仕事ってモノが分かってきている奴らは、黙して見守り体制。
四十代。完全に理解できるwww
コメ見ていても、概ねこんな感じで間違い無い気がする。
一長一短はあれど、広い年齢層の視聴者がいるのは、この番組の強みだろうね。
って必死で茶化しながら自分もウルウルしてる所で泣いた
道徳の教科書でよく見た、やっちまった取り返しがつかない話へのフォーローの100点満点の解答だと思った。
自分20代だけど。
松岡山口まで泣いた時にはこっちまで泣きそうになった。
子供の時からずっと番組を見てきたので、じーんとくるものがあったな。
コメントする