1: ぱぐたZ~時獄篇◆fEbKMTmIyQ 2014/03/28(金)02:27:51 ID:oDzWJHQQN
★変異80倍のマラリア原虫 群大院作製
群馬大大学院の平井誠講師(分子寄生虫病学)らの研究グループは26日、通常の約80倍の
速さで突然変異を引き起こす特殊な「マラリア原虫」の作製に成功したと発表した。
マラリアの原因解明、治療法確立のスピードアップに役立つことが期待されるという。
マラリアはハマダラカという蚊が運ぶ「マラリア原虫」が引き起こす感染症。
高熱や下痢、頭痛などの症状が出て、年間約200万人が死亡すると推計されている。
(中略)
平井講師は「マラリア原虫が、薬に対する耐性を獲得するメカニズムを、
短時間で再現することが可能になる。新薬開発に貢献できる」と期待している。
詳細はソースにて(2014年3月27日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20140326-OYT8T00886.htm

群馬大大学院の平井誠講師(分子寄生虫病学)らの研究グループは26日、通常の約80倍の
速さで突然変異を引き起こす特殊な「マラリア原虫」の作製に成功したと発表した。
マラリアの原因解明、治療法確立のスピードアップに役立つことが期待されるという。
マラリアはハマダラカという蚊が運ぶ「マラリア原虫」が引き起こす感染症。
高熱や下痢、頭痛などの症状が出て、年間約200万人が死亡すると推計されている。
(中略)
平井講師は「マラリア原虫が、薬に対する耐性を獲得するメカニズムを、
短時間で再現することが可能になる。新薬開発に貢献できる」と期待している。
詳細はソースにて(2014年3月27日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20140326-OYT8T00886.htm

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん 2014/03/28(金)02:34:01 ID:TJjYknUnz
スーパー細菌兵器のできあがり?
3: 名無しさん 2014/03/28(金)02:46:01 ID:lrQdl8X1x
うっかり漏らしちゃったとかはなしやで
4: 名無しさん 2014/03/28(金)02:59:16 ID:Ib5m3MaXi
こえーなw 日本以外の国で研究やってくれよw
5: たばばφφφ☆@転載歓迎 2014/03/28(金)03:18:01 ID:aL8ylpdxn
ハリウッド映画だと、実験中の猿がこれに感染して~というパターンですね。
管理はしっかりして頂きたいものです…
管理はしっかりして頂きたいものです…
6: 名無しさん 2014/03/28(金)03:22:16 ID:aeYDXdkCE
群馬だから怖いんだが
7: 名無しさん 2014/03/28(金)03:23:22 ID:wN4oWghfG
これ逃がすだろ 絶対
8: 田中 2014/03/28(金)03:47:28 ID:wHvZXzhPN
はいはい、マウスに噛まれてパンデミックでしょ
9: 名無しさん 2014/03/28(金)04:11:49 ID:qTj7NbvQs
こういうのろくな使われかたしないから
10: 名無しさん 2014/03/28(金)04:30:10 ID:bANOPmZXy
カルタヘナ法
遺伝子組換え、あるいは異なる科に属する生物の細胞融合によって得られた核酸を含む生物(ウイルス、ウイロイドを含む)を対象とする。
使用等の態様は、大気、水または土壌中への拡散を防止する「第二種使用等」と、それを意図しない「第一種使用等」(遺伝子組換え作物の栽培など)に分けられる。
危険生物をさらに危険にして実験 これに関してはさらなる取り締まり法があるのだろうか?
バイオセーフティ危険度レベル判断できてるのだろうか?
遺伝子組換え、あるいは異なる科に属する生物の細胞融合によって得られた核酸を含む生物(ウイルス、ウイロイドを含む)を対象とする。
使用等の態様は、大気、水または土壌中への拡散を防止する「第二種使用等」と、それを意図しない「第一種使用等」(遺伝子組換え作物の栽培など)に分けられる。
危険生物をさらに危険にして実験 これに関してはさらなる取り締まり法があるのだろうか?
バイオセーフティ危険度レベル判断できてるのだろうか?
11: 名無しさん 2014/03/28(金)05:23:13 ID:LTskWr2yE
何でやらなくていいことをやるかね
12: 名無しさん 2014/03/28(金)05:41:30 ID:inN8Bzd4C
試験官パリーン
掃除しようとして手をザクッ
掃除しようとして手をザクッ
13: 名無しさん 2014/03/28(金)06:39:07 ID:VKZnV8fAV
なんか すごい 危険な気がする
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
実験は捗るかもしれないけど。
コメントする