1: 巡視船てんさい◆QJ.D/hr1VU 2014/04/05(土)19:15:18 ID:zKlV45Rur

(一部抜粋)
都市部での雑食が目立つカラスが、茨城県の一部地域では食用とされている。
戦後間もない頃から続く食文化を守ろうと、地域の人たちが特産品とできないか、研究を始めている。
茨城県ひたちなか市の自営業男性(60)は2月、自宅で知人らにカラス料理を振る舞った。胸肉はさしみに、脚は焼き鳥に調理した。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(全文はソースで)
2014年4月5日18時24分
ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG3G4FZGG3GUTIL01H.html?iref=comtop_6_01
2014年4月5日18時24分
ソース:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASG3G4FZGG3GUTIL01H.html?iref=comtop_6_01
2: 名無しさん 2014/04/05(土)19:16:47 ID:Ea1ih6w5o
生体濃縮とかそこら辺が心配。
3: 名無しさん 2014/04/05(土)19:17:12 ID:Ymo3b4D7n
カラスだと?!
4: 名無しさん 2014/04/05(土)19:17:13 ID:gXq5UMvIT
昔小松政夫がコントでかーらすの焼き鳥と言っていたのを思い出した。
5: 名無しさん 2014/04/05(土)19:19:09 ID:OR1sbjQJO
戦後間もない頃から続く~って、ソレ食糧難だっただけでしょ?
すくなくとも文化とかいわないんじゃないの??
すくなくとも文化とかいわないんじゃないの??
9: 名無しさん 2014/04/05(土)19:22:06 ID:q6sphT984
>>5
某半島に住むコリアの民は朝鮮戦争中に誕生した軍隊鍋を食文化にしてるから…
某半島に住むコリアの民は朝鮮戦争中に誕生した軍隊鍋を食文化にしてるから…
6: 名無しさん 2014/04/05(土)19:19:40 ID:W94yZcEDm
生はきついだろjk
7: 名無しさん 2014/04/05(土)19:20:13 ID:heTj0esWl
都市部でも山側に住んでるからすは羽根がおそろしく美しい
8: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/04/05(土)19:21:29 ID:Y55ILABiY
戦争直後は鳩を捕まえて食っていたという。
10: 名無しさん 2014/04/05(土)19:22:16 ID:8cJmecuFx
カラスなんて何食ってるか分からないのに
11: 名無しさん 2014/04/05(土)19:24:15 ID:ZGhUOnd6S
鳥インフルエンザもあるし、何を食べたかもわかんないのに
12: 名無しさん 2014/04/05(土)19:26:20 ID:LtWlC2kNA
カラスは美しいと思ってた!
嫌われすぎだろ
嫌われすぎだろ
13: 名無しさん 2014/04/05(土)19:27:28 ID:UmTQMt7fK
>胸肉はさしみに
えっ
えっ
14: 名無しさん 2014/04/05(土)19:28:37 ID:Ge47qq1Iq
実際に食べた人によると…
> ベリーグッドでした。カラスだからといった特別な臭みは
>まったくありません。クセもないのでどんな料理法でもいけ
>そうです。ただ固かったです。
ハングリーハンター
http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowstew/
> ベリーグッドでした。カラスだからといった特別な臭みは
>まったくありません。クセもないのでどんな料理法でもいけ
>そうです。ただ固かったです。
ハングリーハンター
http://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowstew/
18: 名無しさん 2014/04/05(土)19:36:26 ID:RdfYrrHFB
>>14
リンク先の方、めちゃくちゃ上級者じゃないかw
リンク先の方、めちゃくちゃ上級者じゃないかw
15: 名無しさん 2014/04/05(土)19:28:38 ID:kOuX9GNyd
とりあえず生はやめとけw
16: 名無しさん 2014/04/05(土)19:30:01 ID:xTp1SvIVX
ケネディが又残酷だって騒ぐぞ
17: 名無しさん 2014/04/05(土)19:31:46 ID:xhcsqq5TB
養殖して食い物管理すれば、もっと美味く出来るんじゃね?
ただ、昔飼っていたので複雑な心境では有る。
ただ、昔飼っていたので複雑な心境では有る。
19: 名無しさん 2014/04/05(土)19:42:13 ID:fKAT0noFa
他に特産品思いつかなかったのか?
茨城けーんwwwwww
新鮮なカラスの刺身をご賞味あれ。
茨城けーんwwwwww
新鮮なカラスの刺身をご賞味あれ。
21: 名無しさん 2014/04/05(土)19:43:38 ID:lnUt1dlZz
チャレンジャーは嫌いじゃない。
しかし、感覚として、なにか間違ってる気がする。
カラスを食うのはなにかまずい気がする。
しかし、感覚として、なにか間違ってる気がする。
カラスを食うのはなにかまずい気がする。
23: 名無しさん 2014/04/05(土)19:46:24 ID:GJ6LPfcxx
いやあああああ…
24: 名無しさん 2014/04/05(土)19:46:53 ID:JHbjD36n7
そのうち「アライグマを食べてみっか」というやつも出てきそうだなw
25: 名無しさん 2014/04/05(土)19:49:08 ID:S7gFGzFYb
>戦後間もない頃から続く食文化
それ食文化じゃなくて非常食なんj…ゴホンゴホン
それ食文化じゃなくて非常食なんj…ゴホンゴホン
26: 名無しさん 2014/04/05(土)19:49:26 ID:NZ0Dp91Ac
ドブ川のザリガニやゴミ食ってるから汚いイメージがあるからなあ
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396692918/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
本当に一部の、戦後から食べ続けてるような人しか継いでないんじゃない?
卵から孵して環境を管理して育てたのなら、まあ………うーん?
気持ち悪いですね
埼玉あたりまでは、きちんと殺菌すれば普通にいけると思うよ。
都内のはちょっとわからん。
カラスですって出されても食べれないことはないけど、やはり何食べてるか分からないというのが恐怖だな。
中国産の物とか避けて食べてないだろうし(苦笑
あんな小さな体で重金属含む食べ物食べてたらどんだけ体内に蓄積されてるか・・・
他に旨い鳥が沢山いるからわざわざ食わないだけで。
ちゃんと飼育したものならなにも問題ない。
何喰ってるか分からない野生のものじゃないよな?
コメントする