1: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/04/13(日)19:08:34 ID:7cPozOAT4
本物さながらにジャンプするカンガルーのロボットが披露された。
二本足でジャンプするカンガルーのロボットは上手にバランスをとっている。このロボットはドイツのエンジニア会社が開発したもので、空気を圧縮する装置を使って飛び跳ねる仕組みになっている。アキレス腱はゴムでできていて、ジャンプする力をためることができるという。
このロボットは軍事目的ではなく、カンガルーのジャンプの仕方を他の機械などに応用できないか考えるために開発されたという。


二本足でジャンプするカンガルーのロボットは上手にバランスをとっている。このロボットはドイツのエンジニア会社が開発したもので、空気を圧縮する装置を使って飛び跳ねる仕組みになっている。アキレス腱はゴムでできていて、ジャンプする力をためることができるという。
このロボットは軍事目的ではなく、カンガルーのジャンプの仕方を他の機械などに応用できないか考えるために開発されたという。


|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.news24.jp/articles/2014/04/09/10248930.html
(別記事)
ドイツに在るエンジニアの事務所「Festo」社。かつては空飛ぶロボット・カモメを発明したり、『スパイダーマン』の敵キャラクターであるドクター・オクトパスが持つ触手にソックリなロボット・アームを開発したりと、ユニークなメカを次々と世に送り出しているところです。
アームはタコではなく象の鼻から着想を得たそうなのですが、何かしら動物の持つ特性をロボットにしてしまう「Festo」社が、今度はピョンピョン跳ねるロボット・カンガルーを造ってしまいました。
ワイヤレスでコントロールも出来るこのカンガルー。なかなかお利口さんで、お姉さんのコマンドを待つ姿につい萌えっときてしまいます。
人間が装着した腕輪からの電子信号で、「おいでおいで」や「右向け右」、「待て」などのコマンドが実行できます。ペットを操るみたいで楽しいですよね。
ニューヨークで刊行されているオン/オフライン・マガジン『IEEE Spectrum』では、事細かなスペックが書いてあるのですが、このロボットはリアリスティックに本物のカンガルーのジャンプを再現できるとしています。
何度も素早く連続で跳躍するというのは、ものすっごい疲れる運動なわけですが...ホンモノのカンガルーの腱と同じ機能を持つバネを仕込めば、それが可能になるのだそうです。
身長約1メートル、体重7キログラムというこのカンガルーですが、いざジャンプするとなれば縦方向には40センチ、横方向には80センチも跳べるのだそうです。身体の中にはエアプレッシャーを送るコンプレッサーやらタンクやら、軽量バッテリーやらとロボットを駆動させるための装置がしこたま詰め込まれているはずなのに、すごい運動能力ですよね。
ちなみに、人間が装着するコントロール用アームバンドはサルミック・ラブスが開発した『マイヨ・アームバンド』という、これまた別のテクノロジーなんです。人間のジェスチャーをEMGセンサーが感じ取り、テレビゲームやロボット、ドローンなどを操作できるスグレモノ商品に、これまた未来を感じてしまいます。
http://www.kotaku.jp/2014/04/built_kangaroo_robot.html
2: 名無しさん 2014/04/13(日)19:12:15 ID:X9g1UZiDs
そのうち全ての動物がロボットになったりして
3: 名無しさん 2014/04/13(日)19:18:57 ID:QtFlv6Oc4
一方日本では投げロボ大会をしていた
4: 名無しさん 2014/04/13(日)19:29:32 ID:XmbPPXbHc
脚はいいけど、本物と比べて上半身の動きが気になるかな
本物は上半身の姿勢制御に尻尾の上下動も使っているんじゃないだろうか
本物は上半身の姿勢制御に尻尾の上下動も使っているんじゃないだろうか
5: 名無しさん 2014/04/13(日)19:46:43 ID:qscqLsBzo
夕方にテレビで流れてた。結構リアルな動きで、灰色で硬い外見なのに可愛い。肛門の位置に赤いパイロットランプが付いてて笑た。
6: 名無しさん 2014/04/13(日)20:42:33 ID:bL1puTl4H
量産して売ってくれたら買う人はかなり居そう
7: 名無しさん 2014/04/13(日)21:15:17 ID:SCRLyCkfV
なぜバネを組み込んでないのか。あれこそカンガルージャンプの真骨頂だろうに
8: 名無しさん 2014/04/13(日)21:18:04 ID:gfZCrQN88
>>7
バネは劣化しやすいからでは
バネは劣化しやすいからでは
9: 名無しさん 2014/04/13(日)21:29:07 ID:PbgRJQlT2
このサイズにしてはやけに凝った骨組みやね
この方式の検証もかねている気、わざわざ手や尾も同一手法で組んでるんで
この方式の検証もかねている気、わざわざ手や尾も同一手法で組んでるんで
10: 非常勤戸締役@転載推奨 2014/04/13(日)22:13:44 ID:GUYyibxQj
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397383714/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメントする