1: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:29:20.97 ID:???0.net
入江雅人 観客の咳に“苦言”で賛否「経験のないレベル」
スポニチアネックス 4月26日(土)17時6分配信
舞台「夜中に犬に起こった奇妙な事件」(29日千秋楽、大阪・シアターBRAVA!)に出演中の俳優・ 入江雅人(51)が26日、自身のツイッターを更新。観客の咳(せき)に“苦言”を呈したところ、賛否両論の波紋を呼んだ。
まずは「この時期の舞台は芝居中に客席のあちこちから咳をする音が鳴り止まないものなんだろうか? 静かなシーンが多い芝居でオープニングからラストまでゲホゲホ、ゴホゴホと聞こえてくるのは、
やりきれない。出来れば気合と飴と咳止め薬で乗り切ってほしい。体が温まって出る咳は上着を脱ぐとか」 と呼び掛けた。
このつぶやきに対し、あるフォロワーは「それは言ってはいけないと思います」と反論。
「まだ花粉の時期でもあるし、私も咳でタオルで必死で抑えました。が、出るものは出ます。
残念過ぎるお言葉です」と不服な態度を示した。
入江雅人
スポニチアネックス 4月26日(土)17時6分配信
舞台「夜中に犬に起こった奇妙な事件」(29日千秋楽、大阪・シアターBRAVA!)に出演中の俳優・ 入江雅人(51)が26日、自身のツイッターを更新。観客の咳(せき)に“苦言”を呈したところ、賛否両論の波紋を呼んだ。
まずは「この時期の舞台は芝居中に客席のあちこちから咳をする音が鳴り止まないものなんだろうか? 静かなシーンが多い芝居でオープニングからラストまでゲホゲホ、ゴホゴホと聞こえてくるのは、
やりきれない。出来れば気合と飴と咳止め薬で乗り切ってほしい。体が温まって出る咳は上着を脱ぐとか」 と呼び掛けた。
このつぶやきに対し、あるフォロワーは「それは言ってはいけないと思います」と反論。
「まだ花粉の時期でもあるし、私も咳でタオルで必死で抑えました。が、出るものは出ます。
残念過ぎるお言葉です」と不服な態度を示した。
入江雅人

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入江は「それが分かるから何とかならないかとお願いしてるんですが『出るものは出ると』いうのは何とも残念な言葉です。観られたなら分かると思いますが、音もない静かな大事なシーンでセリフの間が空く度に咳が延々聞こえてくるのは経験がありません」と返答。ベテランの入江をもってしても、未経験の状況だったようだ。
全世界で1000万部を超えるベストセラー小説を、森田剛(35)主演で舞台化した話題作。
「この芝居は役者全員、物音ひとつに気をつけて舞台に出ています。それだけ繊細で静けさが必要な戯曲です。 それを感じて必死で咳をこらえてくれたあなたのような人に文句を言ってるわけじゃありません。 何とか今の状況を少しでも改善して良い舞台をやりたいだけです」と訴えた。
続きは>>2-5あたりに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00000111-spnannex-ent
2: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:30:24.04 ID:???0.net
>>1からの続き
さらに「この繊細な舞台は静けさが、とても大切だからこそ少しでも状況が改善できないかとツイートした。
別に咳をした人を責めたりだとかそういうことじゃない。1人2人じゃなくて、経験のないほど、凄まじいレベルだから何とかならないかと思うのは役者の傲慢とかそういうことじゃない。
良い舞台をやりたいだけだ」と真意を説明した。
しかし「咳をするなら観に来るな」と曲解もされ「咳するなら観に来るなとか言ってるわけじゃないです。
気を使って申し訳なさそうな咳をしてる方や何とか必死に耐えてた方々に、とやかく言うつもりはありません。 そういう配慮をした上で、もう少しうまく伝えられれば良かったです。言葉足らずでした」と釈明。
“論争”はいったん着地した。
別のフォロワーからは「演劇は観客も役者も同じ空間で同じ芝居を作る一員だというくらいの気持ちで観ています。実際客席の様子が演技に良くも悪くも影響することは多いと思います。 入江さんのおっしゃることは何も間違っていないと思います」と賛成する声もあった。
さらに「この繊細な舞台は静けさが、とても大切だからこそ少しでも状況が改善できないかとツイートした。
別に咳をした人を責めたりだとかそういうことじゃない。1人2人じゃなくて、経験のないほど、凄まじいレベルだから何とかならないかと思うのは役者の傲慢とかそういうことじゃない。
良い舞台をやりたいだけだ」と真意を説明した。
しかし「咳をするなら観に来るな」と曲解もされ「咳するなら観に来るなとか言ってるわけじゃないです。
気を使って申し訳なさそうな咳をしてる方や何とか必死に耐えてた方々に、とやかく言うつもりはありません。 そういう配慮をした上で、もう少しうまく伝えられれば良かったです。言葉足らずでした」と釈明。
“論争”はいったん着地した。
別のフォロワーからは「演劇は観客も役者も同じ空間で同じ芝居を作る一員だというくらいの気持ちで観ています。実際客席の様子が演技に良くも悪くも影響することは多いと思います。 入江さんのおっしゃることは何も間違っていないと思います」と賛成する声もあった。
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:32:10.61 ID:JJvDqopK0.net
ジャニーズが主演な時点でそんなたいそうな舞台じゃないだろうに
そもそもこいつ誰だよ
そもそもこいつ誰だよ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:32:13.00 ID:Il8WyGte0.net
ぉ、ぉぅ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:32:22.57 ID:rgzECDwz0.net
咳払いばっかり!
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:32:41.10 ID:XUhkBfDM0.net
集中して物事を進めれば他人は気にならないってババァがいってた
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:33:23.16 ID:23hIKdxk0.net
役者ならそこをアドリブで乗り切れよ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:33:29.95 ID:EZYSeJcV0.net
テニスのババアも似たようなこと言ってたな
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:33:45.08 ID:W1alj4EC0.net
劇場の空調に問題があるのでは?
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:34:25.78 ID:A95Uky3E0.net
映画館にそんなやつがいたらイライラすると思った
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:34:28.24 ID:JJvDqopK0.net
こうやって勘違いしているから舞台演劇なんて斜陽まっしぐらなんだろうね
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:35:18.09 ID:dSWw6OVs0.net
舞台にマイクつけて客がヘッドフォンすればいいじゃん
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:36:00.65 ID:jS1Z9NTF0.net
うるさいけどしょうがなく出てしまう場合もあるし難しい
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:36:13.27 ID:SMKHZJX40.net
観客が金を払ってるんだから観客が満足すればそれで良い
咳が気になると客が言えば何とかするべきだろうけどな
入江の満足感なんぞどうでもよい話
咳が気になると客が言えば何とかするべきだろうけどな
入江の満足感なんぞどうでもよい話
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:36:31.06 ID:OisNgoiv0.net
確かに、思ってても口にしちゃダメ、な典型例だな。
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:36:54.99 ID:SNbz2ipN0.net
無観客でやれば?
さぞ良い舞台になるんじゃないかな
さぞ良い舞台になるんじゃないかな
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:36:56.33 ID:skRsoRwp0.net
録画して上映形式にすればいいじゃないの
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:37:07.43 ID:3XJCMq2U0.net
どのくらいなのかわからんからなあ
実際に行った人の感想はどうなんだ
実際に行った人の感想はどうなんだ
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:38:46.92 ID:GOpzLqXS0.net
>>26
森田剛がAV女優と同棲してるって出てそれどころじゃないだろうなw
森田剛がAV女優と同棲してるって出てそれどころじゃないだろうなw
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:37:27.42 ID:g5JlOQjq0.net
客商売なのに上から目線できるのは凄いな
普通は思ってても飲み屋で愚痴るだけで済ますだろ
「俺のファン相手に演技を見せてやってる」感覚なのかね
普通は思ってても飲み屋で愚痴るだけで済ますだろ
「俺のファン相手に演技を見せてやってる」感覚なのかね
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:37:27.59 ID:HqSCaJmr0.net
映画館でたまにお前映画見る前に病院行けよってくらい
咳き込み続ける人いるな
お前が良くても映画の邪魔だし伝染るんだよと
咳き込み続ける人いるな
お前が良くても映画の邪魔だし伝染るんだよと
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:39:21.60 ID:6y+NIBL00.net
>>29
だから言いたい気持ちが分かるからなんとも言えないww
だから言いたい気持ちが分かるからなんとも言えないww
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:37:57.45 ID:9PnvyESz0.net
入江の言うとおりだろ
役者の声が観客に聞こえるように観客の声や様子だって
役者に伝わって舞台に影響を与えるわけだから
度を超した騒音出すなら出ていくべき
役者の声が観客に聞こえるように観客の声や様子だって
役者に伝わって舞台に影響を与えるわけだから
度を超した騒音出すなら出ていくべき
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:38:05.55 ID:jS1Z9NTF0.net
今後、この人の舞台見に行く人は緊張するだろなw
出しちゃダメだ出しちゃダメだ・・
出しちゃダメだ出しちゃダメだ・・
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:38:15.06 ID:ugvbGTta0.net
観客が文句つけるならまだしも演じてる人が自分の満足の為に言うのはちょつとね
他の客の迷惑だろならまだわかるが
他の客の迷惑だろならまだわかるが
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:38:19.57 ID:ijp3PNxV0.net
くしゃみは自分が年を取ったなっって感じなんだが
最近ホント
変な咳がでるし
PM2.5の影響もあるんじゃないかと思っちゃうわ
最近ホント
変な咳がでるし
PM2.5の影響もあるんじゃないかと思っちゃうわ
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:38:41.10 ID:N/LBAZr80.net
クラシックのライブ録音でも、100%咳が入ってるじゃん。無理無理。統計的に
必ず誰かが咳をする。年の終わりに冬がくるように変えられない現実。
必ず誰かが咳をする。年の終わりに冬がくるように変えられない現実。
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:39:00.57 ID:DIWmJ45M0.net
客にこれだけ注文するんだから役者やスタッフがミスったら切腹だな
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:39:04.39 ID:wDIVJz3b0.net
映画館でずっと痰を喉元で転がしてる爺が隣に座った時は、結局ストーリーが頭に入ってこなかったのを思い出した
他人の出す生理的な音…気持ち悪い音を聴き続けて平常心でいるのはかなり難しい
他人の出す生理的な音…気持ち悪い音を聴き続けて平常心でいるのはかなり難しい
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:39:19.57 ID:FJa/h1BY0.net
映画館とかでもいるよな
最後までずーーっとゴホゴホやってるバカ
家で寝てろ
最後までずーーっとゴホゴホやってるバカ
家で寝てろ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:39:36.25 ID:NfnQw7Oy0.net
まあ、同じ客の立場からも、映画や芝居中に物音たてる奴が気になるし、いらいらするわ。
そんなせきするなら、くるなよ、と思うわ。
そんなせきするなら、くるなよ、と思うわ。
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:39:46.21 ID:SFSP9Vyp0.net
映画と違うのだから現場での予想外のことは起こるだろう
演者にとっては観客の雑音(あまりに酷い意図的なものは除く)など演技の要素には関係ないはずだろう
演者にとっては観客の雑音(あまりに酷い意図的なものは除く)など演技の要素には関係ないはずだろう
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:39:46.89 ID:ZpCEk1oz0.net
凄いわかる同感
観劇しに行って決めゼリフと決めゼリフの間に睨み合うシーンで
前の親父がずーっとゴホゴホやってた時は一回ロビーに出ろよってなったわ
観劇しに行って決めゼリフと決めゼリフの間に睨み合うシーンで
前の親父がずーっとゴホゴホやってた時は一回ロビーに出ろよってなったわ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:40:29.64 ID:YPAf84oP0.net
正論でもあるけど
こうやって客と喧嘩したって得する事は何一つ無いのに、なんで言っちゃうのかなぁ
こうやって客と喧嘩したって得する事は何一つ無いのに、なんで言っちゃうのかなぁ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:40:30.54 ID:sBxjtR4PO.net
こいつ実はすげえ横柄で引いた
某舞台の本番中にスタッフ怒鳴りつけてた
某舞台の本番中にスタッフ怒鳴りつけてた
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:41:50.05 ID:jS1Z9NTF0.net
>>51
相当神経質というかプロ意識が高いというか
客に言うくらいだからスタッフにはもっとすごそう
相当神経質というかプロ意識が高いというか
客に言うくらいだからスタッフにはもっとすごそう
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:40:44.40 ID:dl6lab+i0.net
生理現象に文句言ったらアカンだろ
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:40:45.81 ID:aFPgsgULO.net
咳って、しちゃいけないしちゃいけないって意識すると、
余計したくなるんだよな。
余計したくなるんだよな。
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:40:58.33 ID:Jzlbcehx0.net
確かに隣の人がいいシーンで咳き込んだりなんかすると最悪だけどな
セリフ聞き逃したりするし
まあ、それは客対客だから言えることであって
舞台の上の人がしていい発言かと言われれば微妙
セリフ聞き逃したりするし
まあ、それは客対客だから言えることであって
舞台の上の人がしていい発言かと言われれば微妙
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:40:59.31 ID:8HaLKFVD0.net
これは一緒に見てる客がたまらない
終始咳でうるさかったら金返して欲しいと思うだろう
終始咳でうるさかったら金返して欲しいと思うだろう
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:41:21.63 ID:yo/n3zpx0.net
そんなに咳込むなら一旦外に出てうがいでもしてこいって言いたくなるのもいるからな
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:41:38.87 ID:Kjy0+qe30.net
咳も忘れる程の芝居をやればいいじゃない
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:41:51.06 ID:PqPA0rjq0.net
完璧を目指すなら客を入れないでやればいいんだよ
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:42:03.59 ID:Z0H+IGF50.net
入江老けたなぁ
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:42:17.05 ID:7sc6P5Oz0.net
映画館でもあるな
エイリアン2見てた時子供がガンガン泣くけど
その女子供連れて映画館から出やしねぇ 金返せ
エイリアン2見てた時子供がガンガン泣くけど
その女子供連れて映画館から出やしねぇ 金返せ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:42:31.55 ID:WvkS2VjG0.net
おいおい、こういう意見はプロとしてダメだろ
観客が全員肺結核の患者だったらどうするんだ
観客が全員肺結核の患者だったらどうするんだ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:43:06.24 ID:bNicBR8F0.net
>>65
病院に行け
病院に行け
77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:44:21.30 ID:3XJCMq2U0.net
>>65
さっさと帰って病院行けよw
さっさと帰って病院行けよw
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:42:39.48 ID:/eiS9Mx+0.net
バイオリンのコンクールで日本人の時に大きな咳を連発してた奴なら知ってる
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:43:28.74 ID:jS1Z9NTF0.net
あまりにも止まらない場合は席を立つのがマナーかもね
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:44:55.39 ID:gjal1DR00.net
>>68
そして、今日は舞台の途中で席を立った客が多かった、とか後でグチグチ書かれる
そして、今日は舞台の途中で席を立った客が多かった、とか後でグチグチ書かれる
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:46:23.07 ID:Jx4v9gEF0.net
>>68チケット1万円ぐらいするだろうから、交通費もかけてるだろうし、
入手自体が大変なチケットもあるし、、
自分のエゴとの戦いだね。
入手自体が大変なチケットもあるし、、
自分のエゴとの戦いだね。
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:43:43.37 ID:bSj/h1Cn0.net
いやなら降りればいいじゃん
ガマンしてやる必要ないからw
ガマンしてやる必要ないからw
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:43:47.66 ID:O+25FkXF0.net
中国に修行でも行って来れば
ちょっとやそっとじゃ気にならなくなるよ
ちょっとやそっとじゃ気にならなくなるよ
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:44:19.33 ID:8lTmIZa50.net
だからこういうの絶対見に行かない
腹も鳴るほうだし。そういうことに敏感な基地外客ばっかだろうし。
おまけに役者まで基地外だとわかった以上一生涯絶対見に行かないし、この手の娯楽がつぶれる様に願う。
腹も鳴るほうだし。そういうことに敏感な基地外客ばっかだろうし。
おまけに役者まで基地外だとわかった以上一生涯絶対見に行かないし、この手の娯楽がつぶれる様に願う。
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:44:21.94 ID:wDIVJz3b0.net
爆音に乗じてなど咳をするタイミングを測ってる人は個人的に許せたりするのだが
始終コンコンやってる馬鹿は蹴り飛ばしたくなる
始終コンコンやってる馬鹿は蹴り飛ばしたくなる
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:44:25.29 ID:HmNZ0Qpl0.net
>出来れば気合と飴と咳止め薬で乗り切ってほしい
つまり、これが出来ない奴は見に来るなってことだ
つまり、これが出来ない奴は見に来るなってことだ
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:44:28.68 ID:zRNOqwng0.net
携帯の着信音や私語ならともかく生理現象は仕方ないと思うんだが
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:44:55.78 ID:WtPiCl5X0.net
殿様商売ならそれもいいんじゃないの
花粉症や年配の人の咳ってどうにもならないし
迷惑だから来るなと言うのもアリでしょう
花粉症や年配の人の咳ってどうにもならないし
迷惑だから来るなと言うのもアリでしょう
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:45:55.98 ID:MYX77QhU0.net
叩いてるバカは演劇だけじゃなくクラシックのコンサートや映画館にさえ行ったことない奴だろうな
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:46:16.43 ID:aFPgsgULO.net
映画と違って、芝居は何ヶ月も前に頑張ってチケット取ったりするから、
当日の体調は分からないし、多少体調悪くても、無理して行っちゃうんだろうな。
当日の体調は分からないし、多少体調悪くても、無理して行っちゃうんだろうな。
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:46:24.35 ID:2PB8byJT0.net
ずっとやられたら演者も客も集中力が削がれて、咳がうるさい客のための舞台になっちまうからな
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:46:24.78 ID:jZUk/u+X0.net
これで客を批判してる奴はアホかよ
舞台は客相手に商売してるんだからサービス業だぞ
デパートで店員が席をする客に文句を言ったりするか?
お客様に対しての自覚が無いんじゃないのか?
舞台は客相手に商売してるんだからサービス業だぞ
デパートで店員が席をする客に文句を言ったりするか?
お客様に対しての自覚が無いんじゃないのか?
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:47:53.75 ID:bNicBR8F0.net
>>92
周りの客にも迷惑を掛けてる自覚はないのか
周りの客にも迷惑を掛けてる自覚はないのか
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:49:22.42 ID:Kjy0+qe30.net
>>101
マスクしないのか
マスクしないのか
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:50:11.50 ID:bNicBR8F0.net
>>109
マスクじゃ音は消せないだろ
マスクじゃ音は消せないだろ
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:46:30.75 ID:gW757l2qO.net
サイトの記事になってるから誰かと思ったら入江かよ(笑)
シャララ座長の出川の哲ちゃん仲間の入江になんか言ってやれよ
シャララ座長の出川の哲ちゃん仲間の入江になんか言ってやれよ
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:46:37.29 ID:O+25FkXF0.net
咳が止まらないんで、と窓口で言えばチケット代返金してくれるならいいんじゃね
ちゃんとチケットの裏にも書いとけよ
ちゃんとチケットの裏にも書いとけよ
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:46:43.76 ID:X3L1U3LD0.net
正論だろ
生理現象だから仕方ない
喘息だから仕方ない
花粉症だから仕方ない
そう言う屁理屈を言う奴はDVD化されてから家で見なよ
理由があるから役者や他の観客に迷惑をかけて良いってものじゃない
生理現象だから仕方ない
喘息だから仕方ない
花粉症だから仕方ない
そう言う屁理屈を言う奴はDVD化されてから家で見なよ
理由があるから役者や他の観客に迷惑をかけて良いってものじゃない
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:47:03.80 ID:CT3bsbt20.net
そんなに客が嫌ならテレビでやればいいのに。
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:47:16.21 ID:dgczI2GC0.net
舞台の公演が終わった時に
客に言えば良いじゃねーか
なんか最近のタレントって
ツイッターを使って
苦言を呈する事が多くなったな
客に言えば良いじゃねーか
なんか最近のタレントって
ツイッターを使って
苦言を呈する事が多くなったな
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:48:33.87 ID:GOpzLqXS0.net
客はほぼ100%森田剛を見に来たジャニヲタ舞台なのに
正論でもこいつが言うのはちょっとあれだなw
正論でもこいつが言うのはちょっとあれだなw
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:49:05.14 ID:JJvDqopK0.net
日本の舞台役者って本当勘違いしているのが多いよな
むしろ斜陽になって久しい舞台演劇なんだから
わざわざチケット買ってきてくれる客をありがたく思うのが普通だろ
今時かなり貴重で奇特な人間だぜ
むしろ斜陽になって久しい舞台演劇なんだから
わざわざチケット買ってきてくれる客をありがたく思うのが普通だろ
今時かなり貴重で奇特な人間だぜ
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:50:39.66 ID:K7tKYeo10.net
周りの人が迷惑だったろうなぁ…
咳出るのわかってるなら
咳止めとか飲んでいけばいいのに…
咳出るのわかってるなら
咳止めとか飲んでいけばいいのに…
116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:50:40.62 ID:n/Acwlos0.net
咳する方もわざとじゃあるまいし、出るもんは仕方ねーだろ。
そんなに嫌なら、チケット売場に「喘息持ちや風邪気味の人等は
入場不可」って張り紙でもしとけよ。
そんなに嫌なら、チケット売場に「喘息持ちや風邪気味の人等は
入場不可」って張り紙でもしとけよ。
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:50:52.99 ID:g5JlOQjq0.net
これで一般客が減ったり苦情来たりしたら、主催者やスポンサー、共演者や裏方スタッフに凄い迷惑だな
ただでさえチケットノルマとか課すような業界なんだろ?
ただでさえチケットノルマとか課すような業界なんだろ?
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:50:55.72 ID:jS1Z9NTF0.net
入江雅人 @iriemasato 18 時間
この繊細な舞台は静けさが、とても大切だからこそ少しでも状況が改善できないかとツイートした。
別に咳をした人を責めたりだとかそういう事じゃない。
一人二人じゃなくて、経験の無い程すさましいレベルだから何とかならないかと思うのは役者の傲慢とかそういう事じゃない。
良い舞台をやりたいだけだ。
入江雅人 @iriemasato 11時間
咳に関するツイートに様々な意見を頂きました。ただ、咳するなら観に来るなとか言ってる訳じゃないです。
気を使って申し訳なさそうな咳をしてる方や何とか必死に耐えてた方々に、とやかく言うつもりはありません。
そういう配慮をした上でもう少しうまく伝えられれば良かったです。言葉足らずでした。
この繊細な舞台は静けさが、とても大切だからこそ少しでも状況が改善できないかとツイートした。
別に咳をした人を責めたりだとかそういう事じゃない。
一人二人じゃなくて、経験の無い程すさましいレベルだから何とかならないかと思うのは役者の傲慢とかそういう事じゃない。
良い舞台をやりたいだけだ。
入江雅人 @iriemasato 11時間
咳に関するツイートに様々な意見を頂きました。ただ、咳するなら観に来るなとか言ってる訳じゃないです。
気を使って申し訳なさそうな咳をしてる方や何とか必死に耐えてた方々に、とやかく言うつもりはありません。
そういう配慮をした上でもう少しうまく伝えられれば良かったです。言葉足らずでした。
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:51:52.62 ID:Jx4v9gEF0.net
これを言ってしまうことによってラーメン次郎みたいに客同士のローカルルールとかできてギスギスするんだろうな。
スターウォーズのアレックギネス(オビワンケノービ)が昔、舞台で日本人観光客のマナーに激怒してたことあったなあ。
なにをやらかしたのかは忘れちゃったけど。
スターウォーズのアレックギネス(オビワンケノービ)が昔、舞台で日本人観光客のマナーに激怒してたことあったなあ。
なにをやらかしたのかは忘れちゃったけど。
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:53:01.06 ID:blESWwAD0.net
よっぽどひどかったんだな
128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:53:04.90 ID:l8Dxtpy80.net
入江さんなら声がこもって何言ってるか判らないだろ?
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:53:06.85 ID:M0XIm1990.net
「咳する人くるな」でいいじゃん
133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:53:13.10 ID:lw/LhjPr0.net
けど、かなりのマイナスになるんじゃないか?
134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/26(土) 21:53:14.34 ID:SNbz2ipN0.net
そんな良い舞台やりたいなら客入れるな
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1398515360/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (16)
ただ現在進行形の舞台の事をTwitterで書くな、集客に影響する。
映画やテレビとは違って生なんだからどうしようもない部分もある
それでも「俺は客だぞ」と言わんばかりに開き直ってるスレの一部連中の糞っぷりにも驚いたわ
役者を何様だと叩く前に、お前も他の客に迷惑になっていると自覚しろ
本番中に怒って台無しにするなんてもってのほか
自分に酔っているだけの三流
興味ないからかもしれんが高すぎだろww
俺でも隣の奴がずっとムセ返ってたら
「帰れ。もしくは最初から来るな。舞台聞こえねーだろ金払え」って言いたいわ。
客全部じゃなくてマナーの悪い客に苦言を呈しただけだろ?
一流レストランでカチャカチャクチャクチャやってる客に支配人が「他のお客様のご迷惑になります」「当店の雰囲気、コンセプトにそぐわない」って苦言を呈したと言い換えれは理解できるか?
帰れと言った訳でも無い、来るなと言った訳でも無い。
もしかしてお前の一流ってのは「お客様は神様です」ってペコペコ奴隷の様に振る舞う奴を指すのかね?
周りの迷惑考えろ。
家でTV見てるんじゃないんだから。
前日に健康診断を義務付けて、入場前にメディカルチェックと面接をクリアした者のみ入場を許可すればいいんじゃない
行かないけど
しかし言っちゃうと賛否両論はあるだろうね
まあ森田剛主演じゃ大した舞台ではないだろうから炎上で知名度は上がったか
退場させろよ。
お笑いといい最近のトレンドなのかな?w
いずれにせよ、主演って立場のときに発言すればいいのに
主演がそれでいいと思ってたらいいんだよ
だから行く前は何ともなくても
会場でドタバタすると…
咳をするというのは
体に害が及ぶのを外へ吐き出す自衛行為ですから
仕方ないのはあります。
欠伸、くしゃみ、咳、トイレ含めて
入江雅人自身が絶対に一度もした事が無いと証明出来たら認めますが
生理現象に対して形にした批判は
「大人気ない」
入江雅人?
そもそもあんた誰?
嫌でしょう?
舞台であんただけを観に行ってる方だけではないし
嫌なら一人舞台して下さいませ。
他の共演者にも迷惑掛かるとか考えず浅はかですね。
コメントする