1: ぱぐたZφ~社会篇◆FdDsU0B5ivx5 2014/04/27(日)00:11:15 ID:gYjpjGRTb

(C)東京タワーオフィシャルホームページ
最近、街中で見かけることが少なくなった「こいのぼり」。しかし伝統を受け継ぐ意味合いを込めて、春先から子どもの日にかけて、全国でこいのぼりにまつわるイベントが多数開催されています。
子ども向けと思われがちなイベントですが、その迫力たるや、実は大人にとっても一見の価値あり!ゴールデンウィークにぴったりのお出かけ先です。
■こいのぼりの総数が世界一!

(C)全国旅そうだん
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
群馬県館林市で開催される「世界一こいのぼりの里まつり」。その名の通り平成17年にはギネス記録にも認定されました。
館林駅から歩いて20分程の鶴生田川をメイン会場とし、市内5か所で大小5000匹を超えるこいのぼりが空を泳ぎます。この壮大な景色を一目見ようと、ファミリーはもちろん、カップルやグループで賑わいます。これだけ揃うと圧巻ですね!
★世界一こいのぼりの里まつり
【期間】2014年3月25日(火)~5月9日(金)
【時間】終日
【場所】鶴生田川・近藤沼・茂林寺川・つつじが岡パークイン・多々良沼
■重量100キロ級のこいのぼり!?

(C)加須市商工会
埼玉県加須市で毎年5月3日に開催される「市民平和祭」。会場の利根川河川敷緑地公園ではメインイベントとして「ジャンボこいのぼり」の遊泳が行われます。
昭和63年、地元青年会議所の協力のもとに第1号が作られたというこいのぼり。昨年まで10年遊泳し続けた第3号の老朽化から、今年は新たに第4号が制作されました。その大きさは何と縦20m、横100m、重量120キロ!イベント時はクレーン車まで登場する規模感です。
★加須町の市民平和祭「世界一のジャンボ鯉のぼり 」
【期間】2014年5月3日(土・祝)
【時間】11時30分と13時30分の2回(天候・条件で異なる)
【場所】利根川河川敷緑地公園(埼玉大橋西側)
■観光スポットと異色コラボ!

(C)東京タワーオフィシャルホームページ
〈以下略〉
全文はソースで
http://tabizine.jp/2014/04/26/9230/
ジャックログ 館林駅から歩いて20分程の鶴生田川をメイン会場とし、市内5か所で大小5000匹を超えるこいのぼりが空を泳ぎます。この壮大な景色を一目見ようと、ファミリーはもちろん、カップルやグループで賑わいます。これだけ揃うと圧巻ですね!
★世界一こいのぼりの里まつり
【期間】2014年3月25日(火)~5月9日(金)
【時間】終日
【場所】鶴生田川・近藤沼・茂林寺川・つつじが岡パークイン・多々良沼
■重量100キロ級のこいのぼり!?

(C)加須市商工会
埼玉県加須市で毎年5月3日に開催される「市民平和祭」。会場の利根川河川敷緑地公園ではメインイベントとして「ジャンボこいのぼり」の遊泳が行われます。
昭和63年、地元青年会議所の協力のもとに第1号が作られたというこいのぼり。昨年まで10年遊泳し続けた第3号の老朽化から、今年は新たに第4号が制作されました。その大きさは何と縦20m、横100m、重量120キロ!イベント時はクレーン車まで登場する規模感です。
★加須町の市民平和祭「世界一のジャンボ鯉のぼり 」
【期間】2014年5月3日(土・祝)
【時間】11時30分と13時30分の2回(天候・条件で異なる)
【場所】利根川河川敷緑地公園(埼玉大橋西側)
■観光スポットと異色コラボ!

(C)東京タワーオフィシャルホームページ
〈以下略〉
全文はソースで
http://tabizine.jp/2014/04/26/9230/
風景カテゴリ
http://jacklog.doorblog.jp/archives/cat_1208429.html
4: 名無しさん 2014/04/27(日)00:47:39 ID:jlEeW8JOW
次はスカイツリーのてっぺんに飾ってね(´・ω・`)
5: 名無しさん 2014/04/27(日)00:49:35 ID:ZnUCeH7bc
3枚目でけえ
6: 名無しさん 2014/04/27(日)00:57:47 ID:Sa2oCBGuq
おお~
天まで届け
天まで届け
- ラーメン屋で突如店長がマジギレしてラーメンひっくり返した結果wwwww
- 【沈没船捜索】韓国軍「ウリ達は夜間も救助するニダ」結果⇒照明弾が山に落下し、山火事wwww
- 【韓国旅客船沈没】頭に血は登った遺族が「警察庁長官や政府高官」を殴る蹴るやの大乱闘(動画・画像
- 【画像】西野カナのすっぴんwwwwwwwwww
元スレ: ・http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398525075/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
こいのぼりが大量に飾ってあっても全然嬉しくない
昔から庭とかに飾ってあるやつの方が好きだったな
大量にあると絶対に絡まってる奴とかいて、なんというか完璧じゃないんだよな
自分達が小さかったから、凄く大きく感じてて、皆んな大はしゃぎしてたんだ。校長先生か教頭先生の個人所有だったか、一点だけの特別製で、先生達も凄く嬉しそうにしてたよ。
日本が大好きな先生は、子供の喜ぶ顔も大好きだったんだなぁと、当時を思い出した。本当に楽しくて、いい学校だったんだなぁ。
コメントする