1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:10:33.86 ID:???0.net

続々と新番組がスタートする中、お笑い界を牽引するダウンタウンの2つの新番組もスタートした。
しかし、水曜22時枠のTBS「水曜日のダウンタウン」は関東地区で平均視聴率7.0%、金曜20時枠のフジテレビ「してみるテレビ! 教訓のススメ」は関東地区で平均視聴率6.4%と伸び悩んだ。
23日にスタートしたTBS「水曜日のダウンタウン」は、芸能人や文化人が独自の説を発表して検証するという内容で、ダウンタウンやゲスト出演者がVTRを見てコメントをするという形式だった。
初回15分拡大スペシャルでは、佐村河内守に変装したビートたけしが乱入するというサプライズもあり、ダウンタウンと23年ぶりの共演を果たした。
同番組は火曜22時枠の「リンカーン」「100秒博士アカデミー」の流れを受けており、前身の「100秒博士アカデミー」とは構成作家の高須光聖、プロデューサー、制作協力会社など主要なスタッフも同様だった。
「100秒博士アカデミー」の初回平均視聴率は6.2%だったため、同番組は0.8%上回ったことになるが、「100秒博士アカデミー」の全回の平均視聴率が6~8%だったことと比べると、さほど変化はない。
ネット上では「番組自体はまぁ面白かった」「意外と面白かった」「内容よかったんじゃね?」などの前向きな意見もあったが、「深夜枠で若手芸人とかがわいわいやればいい 別にダウンタウンいらね」「ダウンタウン自らもっと笑わせにいけよ」「ダウンタウンがやる必要性がないよな」などの批判的な意見の方が多かった。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一方の25日にスタートしたフジテレビ「してみるテレビ! 教訓のススメ」は、初回2時間スペシャルが放送され、Mr.マリック親子と清水アキラ親子のDNA鑑定やヒロミ&松本伊代夫婦が香坂みゆきに土下座するなどの内容だった。
放送日前の会見で松本人志は「手応えしかなかったです。全部良かったですね。これでもしダメならバイキングの水曜日あたりと替えていただいて…と思ってます!」と自信満々だったが、前身の「教訓のススメ」の初回平均視聴率は7.2%だったため、0.8%低下したことなった。
(>>2以降に続く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000003-reallive-ent
放送日前の会見で松本人志は「手応えしかなかったです。全部良かったですね。これでもしダメならバイキングの水曜日あたりと替えていただいて…と思ってます!」と自信満々だったが、前身の「教訓のススメ」の初回平均視聴率は7.2%だったため、0.8%低下したことなった。
(>>2以降に続く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140429-00000003-reallive-ent
3: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:12:40.30 ID:???0.net
(>>1の続き)
また、「教訓のススメ」の全回の平均視聴率が5~8%だったことと比べると、「水曜日のダウンタウン」と同様に大きな変化は見られなかった。
ネット上では「番組もつまんねーけど ダウンタウン自体もつまんねーよな」「こりゃこの番組は長くないな」などの番組とダウンタウンへの批判だけでなく、「またゴミみたいな番組やってんなフジ」「こんなの放送すんなよ バカじゃねーの フジ」といった批判の矛先がフジテレビに向けられる意見も多かった。
「両番組ともまだ始まったばかりなので、賛否両論はあるかと思います。『教訓のススメ』は裏番組に、評判の良い『ネプ&イモトの世界番付』がありますから、厳しい状況だと思いますが、『水曜日のダウンタウン』は裏番組にバラエティはないですから、ちょっとマズいですね。
『水曜日のダウンタウン』に限って言えば、番組名が抽象的なので今後番組内容をテコ入れする可能性はあると思います」(テレビ関係者)
ダウンタウンの新番組はまだ始まったばかり。今後、視聴率は伸びるのか!?
(おわり)
また、「教訓のススメ」の全回の平均視聴率が5~8%だったことと比べると、「水曜日のダウンタウン」と同様に大きな変化は見られなかった。
ネット上では「番組もつまんねーけど ダウンタウン自体もつまんねーよな」「こりゃこの番組は長くないな」などの番組とダウンタウンへの批判だけでなく、「またゴミみたいな番組やってんなフジ」「こんなの放送すんなよ バカじゃねーの フジ」といった批判の矛先がフジテレビに向けられる意見も多かった。
「両番組ともまだ始まったばかりなので、賛否両論はあるかと思います。『教訓のススメ』は裏番組に、評判の良い『ネプ&イモトの世界番付』がありますから、厳しい状況だと思いますが、『水曜日のダウンタウン』は裏番組にバラエティはないですから、ちょっとマズいですね。
『水曜日のダウンタウン』に限って言えば、番組名が抽象的なので今後番組内容をテコ入れする可能性はあると思います」(テレビ関係者)
ダウンタウンの新番組はまだ始まったばかり。今後、視聴率は伸びるのか!?
(おわり)
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:13:22.29 ID:dkAFM2eK0.net
流れは理解した。
さんま、タモリ、みの、とんねるずとゲストが続くわけだな
さんま、タモリ、みの、とんねるずとゲストが続くわけだな
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:13:48.78 ID:IlMMmIyO0.net
普通にコントやれば面白いのに
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:13:50.14 ID:e6Lo4yBE0.net
普通に浜田と松本が話してるだけなら面白い
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:14:27.22 ID:q05ZrC0p0.net
松本の顔がブクブクしててキモい
プロテイン飲み過ぎじゃね
プロテイン飲み過ぎじゃね
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:15:48.30 ID:bmNXqTGh0.net
吉本の巨匠がこれじゃ
吉本芸人自体が終わるな
吉本芸人自体が終わるな
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:16:01.64 ID:loOLW5260.net
坊主になる前、全盛期の誰よりも面白かった時代の映像がネットに残っている分良いだろ
たけしとかその点、可哀想だ
たけしとかその点、可哀想だ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:17:46.12 ID:DithJkHK0.net
>>12
csで再放送してるじゃん
csで再放送してるじゃん
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:17:39.44 ID:5y9akaIb0.net
いってQが数字取ってる時点でお察し
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:20:13.66 ID:1IULlSBI0.net
ウジに土下座してごっつええ復活させてもらえ
低視聴率が怖くて出来ないかw
低視聴率が怖くて出来ないかw
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:20:46.60 ID:JLGiQ4Rb0.net
他の新番組も軒並みつまんないな
各局 TVの時代を取り戻す気は無いんだろうな
各局 TVの時代を取り戻す気は無いんだろうな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:21:09.97 ID:8ggabAh/O.net
最近の番組は全てゲスト任せや、雛壇形式の若手芸人任せ
後はMCが順番にさばいて少し突っ込み入れるだけの低予算番組
こんなのばっかりで面白い訳ねーじゃん
後はMCが順番にさばいて少し突っ込み入れるだけの低予算番組
こんなのばっかりで面白い訳ねーじゃん
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:21:35.37 ID:s9p1nwyc0.net
松本は叩かれるのが怖いのか遠慮がちになっちゃったよな
ワイドナショーとか見てて辛い
ワイドナショーとか見てて辛い
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:23:09.17 ID:NuQN6yW30.net
ゲスト呼んでスタジオでトークみたいな番組多すぎだろ
リンカーンみたいなのやってくれよ
リンカーンみたいなのやってくれよ
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:24:01.12 ID:g5mWVY2i0.net
崇拝してるのは30以上のおっさんだからなw
テレビ大好きな子供と年寄りはこのおっさん達に興味ないんだよ
テレビ大好きな子供と年寄りはこのおっさん達に興味ないんだよ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:24:04.13 ID:qzahsC4S0.net
135 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2014/02/27(木) 20:27:43.24 ID:vLO84wbJ0
今やダウンタウン唯一の生命線番組となった「ダウンタウンDX」に韓タレ押し込むの止めたれや
DXの視聴率が10%以下定着になったら
まさにその時がダウンタウンの終わりだよ
読売テレビ、吉本、考えてやれや
現在の日本人の韓国嫌い、韓タレ嫌いはハンパ無いって
今の日本
韓タレ嫌いの人の数>>>>>>>>韓タレ好きの人の数だって
韓タレ出したら、番組に対して嫌悪感が生まれるだけだから
番組を見る習慣がなくなって、長期的に(まったく)見なくなるって
(まず俺がそう)
もう一度言うけど、ダウンタウン唯一の生命線なんだから、DXに韓タレ押し込むの止めたれや
読売テレビ、吉本、そんなにダウンタウンが大事なら、そういうとこ考えてやれや
今やダウンタウン唯一の生命線番組となった「ダウンタウンDX」に韓タレ押し込むの止めたれや
DXの視聴率が10%以下定着になったら
まさにその時がダウンタウンの終わりだよ
読売テレビ、吉本、考えてやれや
現在の日本人の韓国嫌い、韓タレ嫌いはハンパ無いって
今の日本
韓タレ嫌いの人の数>>>>>>>>韓タレ好きの人の数だって
韓タレ出したら、番組に対して嫌悪感が生まれるだけだから
番組を見る習慣がなくなって、長期的に(まったく)見なくなるって
(まず俺がそう)
もう一度言うけど、ダウンタウン唯一の生命線なんだから、DXに韓タレ押し込むの止めたれや
読売テレビ、吉本、そんなにダウンタウンが大事なら、そういうとこ考えてやれや
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:25:14.08 ID:+dvK0yZ70.net
ダウンタウン特番や生放送だとすげー面白いのに
レギュラー放送だとやる気ないのかやっつけ感がすごい
レギュラー放送だとやる気ないのかやっつけ感がすごい
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:25:50.74 ID:V2zaYa340.net
ダウンタウンがどうこうじゃなくて
TV自体が面白く無い
うちのTVは大型ディスプレイ
PC動画専用
TV自体が面白く無い
うちのTVは大型ディスプレイ
PC動画専用
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:26:35.06 ID:R1wKhLvg0.net
バイキングを小馬鹿にしてるけど
ゴールデンの初回でこんな数字では
バイキング以下だと思うよ
しかもバイキングは番組タイトルに冠タレントの名前なんてないがダウンタウンは冠タイトルだしな
ゴールデンの初回でこんな数字では
バイキング以下だと思うよ
しかもバイキングは番組タイトルに冠タレントの名前なんてないがダウンタウンは冠タイトルだしな
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:27:59.76 ID:xnByiaWd0.net
イッテQみたいにおもしろい番組は視聴率とるんだよね~
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:29:12.48 ID:tjK+D2Hj0.net
DXはゲストタレントが提供してくれえるネタで持ってるだけだしな
ダウンタウンの実力は関係ない
ダウンタウンの実力は関係ない
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:29:56.26 ID:9QZOTZ1B0.net
>>44
4/17
11.1% 21:54-22:58 TBS 新番組・櫻井有吉アブナイ夜会(ゲスト太田)
*6.6% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
もうDXもアカン
4/17
11.1% 21:54-22:58 TBS 新番組・櫻井有吉アブナイ夜会(ゲスト太田)
*6.6% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
もうDXもアカン
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:31:07.38 ID:tjK+D2Hj0.net
>>47
ええええええええ、DXも低視聴率なのかw
ええええええええ、DXも低視聴率なのかw
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:29:13.17 ID:F/dMfCVS0.net
まあヘイヘイヘイで
チ○ン流ごり押ししてケチついたな
今でもデラックスでごり押ししてるし
チ○ン流ごり押ししてケチついたな
今でもデラックスでごり押ししてるし
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:31:16.61 ID:pe/cVL0d0.net
年間平均視聴率20%超え回数(1989~2014)
9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP (スマスマ8)
6回 タモリ (増刊号4 トリビア2)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助 (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋 (進ぬ!電波少年2)
1回 志村けん (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)
0回 ダウンタウン ←ええええええ
9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP (スマスマ8)
6回 タモリ (増刊号4 トリビア2)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助 (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋 (進ぬ!電波少年2)
1回 志村けん (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)
0回 ダウンタウン ←ええええええ
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:35:59.13 ID:85KbcJqN0.net
>>52
嫌なら見るな。の岡村と爆笑問題も0回なんだなw
よくわかりました。
嫌なら見るな。の岡村と爆笑問題も0回なんだなw
よくわかりました。
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:31:45.60 ID:2uLVl7nK0.net
未だにダウンタウンで数字取れると思ってるテレビ局がアホ
ダウンタウンで新番組作ろうとするのはいつもフジかTBS
完全に時代読めてない
そりゃ落ち目になるわ近い将来テレ東にも抜かれるんじゃね
ダウンタウンで新番組作ろうとするのはいつもフジかTBS
完全に時代読めてない
そりゃ落ち目になるわ近い将来テレ東にも抜かれるんじゃね
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:33:23.76 ID:k4MtBixz0.net
DXが6%とかそういう時代なんだ
それで打ち切りにはならないのも凄いな
内村のイッテQが好調なだけに差が酷いな
それで打ち切りにはならないのも凄いな
内村のイッテQが好調なだけに差が酷いな
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:33:58.20 ID:kbm08p1I0.net
25:名無しさん ::2011/11/02(水) 17:40:06.55
最近の松本信者の仕事って実況とかでつまらん人志のボケに対して「ジワジワくるわ」とかレスするくらいだろ。
88 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:42:39.11 ID:E2EFYKw8
じわじわくるwww
198 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:00.45 ID:i0qG7i7G
じわじわきたw
369 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:40.90 ID:ucnjNxNs
じわじわくるな
408 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:51.03 ID:5QH4fTpc
じわじわくる
519 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:19.70 ID:KXf7G3R8
じわじわくるわwwwwwwwwwwww
562 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:31.46 ID:kA2tmPUI
じわじわくるww
607 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:39.39 ID:OFJ9X1Or
なんかじわじわきたなww
619 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:41.26 ID:rNY7PR7Q
あ、これじわじわくるわ
どんどん面白さ上がってきた
891 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:45:29.81 ID:i0qG7i7G
じわじわキタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!
最近の松本信者の仕事って実況とかでつまらん人志のボケに対して「ジワジワくるわ」とかレスするくらいだろ。
88 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:42:39.11 ID:E2EFYKw8
じわじわくるwww
198 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:00.45 ID:i0qG7i7G
じわじわきたw
369 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:40.90 ID:ucnjNxNs
じわじわくるな
408 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:43:51.03 ID:5QH4fTpc
じわじわくる
519 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:19.70 ID:KXf7G3R8
じわじわくるわwwwwwwwwwwww
562 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:31.46 ID:kA2tmPUI
じわじわくるww
607 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:39.39 ID:OFJ9X1Or
なんかじわじわきたなww
619 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:44:41.26 ID:rNY7PR7Q
あ、これじわじわくるわ
どんどん面白さ上がってきた
891 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:45:29.81 ID:i0qG7i7G
じわじわキタ━━━━━( ゜∀ ゜)━━━━━!!!
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:36:41.78 ID:TFAI0BDr0.net
たしかにダウンタウンも新鮮みがないけど
ひな壇あがりの中堅がやる新番組ももういらん
勢いのあるタレントが出てこないもんか
ひな壇あがりの中堅がやる新番組ももういらん
勢いのあるタレントが出てこないもんか
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:38:55.32 ID:5XvcDyFq0.net
ワイドナショーは面白いと思うんだけどなあ
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:40:08.71 ID:xnByiaWd0.net
>>76
指原みたいなのを出さなければ視聴率は割と取れそうな番組だとは思う
指原みたいなのを出さなければ視聴率は割と取れそうな番組だとは思う
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:43:26.46 ID:tjK+D2Hj0.net
>>76
小保方は悪くないとか、全く共感できない糞みたなこと言ってる番組だった
小保方は悪くないとか、全く共感できない糞みたなこと言ってる番組だった
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:39:52.83 ID:P3zYIPOHO.net
吉本の政治力や局やスポンサーの兼ね合いで
失敗しても失敗しても番組持たせて貰ってるみたいだが
こんなの続けてたら結果的には吉本ダウンタウン局スポンサー全部損するのにな。
まあいくらピンチになっても視聴者は関係ないっすわ。
アチラさんも視聴者の事なんか考えずに番組づくりしてんだから。
失敗しても失敗しても番組持たせて貰ってるみたいだが
こんなの続けてたら結果的には吉本ダウンタウン局スポンサー全部損するのにな。
まあいくらピンチになっても視聴者は関係ないっすわ。
アチラさんも視聴者の事なんか考えずに番組づくりしてんだから。
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:41:55.77 ID:0o9gSiU30.net
時代は終わったんだよ
100歩ゆずって
もう深夜のガキ使だけでいいのでは
100歩ゆずって
もう深夜のガキ使だけでいいのでは
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:42:02.83 ID:6MWidKG10.net
低視聴率でも吉本の力で番組続くんだからいいじゃん
視聴者なんか関係ないんだろ
勝手にやってろ
視聴者なんか関係ないんだろ
勝手にやってろ
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:46:22.66 ID:UBWfDifZ0.net
欽ちゃんとか上岡竜太郎みたいに、突然テレビからいなくなるか、
ビートたけしのように「別に面白くないけど、そこにいる人」になるか。
どっちかしか、道はないだろうに。
ビートたけしのように「別に面白くないけど、そこにいる人」になるか。
どっちかしか、道はないだろうに。
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:47:08.31 ID:8E04h4Ky0.net
歳取ったせいかトゲトゲしさが無くなったとは思う
守りのキャラって感じになってしまった
守りのキャラって感じになってしまった
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:48:45.54 ID:2uLVl7nK0.net
冠番組 初回 裏にバラエティ無し
この条件で取れないんじゃ何やっても駄目だろ
ダウンタウンの名前じゃもう釣れないって事だ
この条件で取れないんじゃ何やっても駄目だろ
ダウンタウンの名前じゃもう釣れないって事だ
102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:49:08.47 ID:mm9IbII/0.net
もうさ2人で志村けんみたいなバカ殿のパクリコントをやるべき。
時代劇風なのが似合うと思うw
スタジオで芸人いじりはもうたくさん。
時代劇風なのが似合うと思うw
スタジオで芸人いじりはもうたくさん。
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:49:56.64 ID:JC9w33hQ0.net
昨日やってた新番組ジャネーノも普通だったな
月曜20時も吉本枠なのか知らないけど・・・新鮮味なにもなかった
月曜20時も吉本枠なのか知らないけど・・・新鮮味なにもなかった
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:54:22.40 ID:FiowWqCX0.net
ダウンタウンはワールドダウンタウンやってから
いじる側よりいじられる側の方が面白いという事が判明してしまった
けどあの地位の芸人をいじれる芸人なんてそうそういないから
ただの扱いづらいベテランみたいな位置になりつつある
いじる側よりいじられる側の方が面白いという事が判明してしまった
けどあの地位の芸人をいじれる芸人なんてそうそういないから
ただの扱いづらいベテランみたいな位置になりつつある
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:55:26.91 ID:FkZc8MTR0.net
もういい加減視聴率を出演者のせいにするのやめたらいいのに
内容でしょ内容
内容でしょ内容
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:58:37.36 ID:mBBiEr+n0.net
>>114
まんま日村ちゃんのセリフだなwww
まんま日村ちゃんのセリフだなwww
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:59:30.44 ID:AexkltS30.net
>>114
確かにダウンタウン使う必要ねーしなw
内容を充実させればいいだけ。
確かにダウンタウン使う必要ねーしなw
内容を充実させればいいだけ。
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:56:27.34 ID:zdc6M90x0.net
最も数字取れないコンビの最新視聴率
*7.5% 19:00-20:54 CX「HEY!HEY!HEY!」2時間SP
*7.2% 10:00-11:15 CX「ワイドナショー」
*6.1% 10:00-11:15 CX「ワイドナショー」
*6.6% 22:00-23:00 NTV「ダウンタウンDX」
*7.0% 22:00-23:09 TBS 水曜日のダウンタウン
*8.5% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
*6.4% 19:00-20:54 CX* 教訓のススメSP
*7.5% 19:00-20:54 CX「HEY!HEY!HEY!」2時間SP
*7.2% 10:00-11:15 CX「ワイドナショー」
*6.1% 10:00-11:15 CX「ワイドナショー」
*6.6% 22:00-23:00 NTV「ダウンタウンDX」
*7.0% 22:00-23:09 TBS 水曜日のダウンタウン
*8.5% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
*6.4% 19:00-20:54 CX* 教訓のススメSP
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 14:58:09.47 ID:AexkltS30.net
>>115
若手芸人並みの視聴率だなw
若手芸人並みの視聴率だなw
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:00:10.49 ID:D7aZytGf0.net
一度、自らを見つめなおして、深夜のコント番組でコツコツやったらどうかな。
正直今の芸人ひな壇バラエティ自体が飽きられてるんだよ。
内村がそうやって再浮上したように、松っちゃんも少しは謙虚になった方がいい。
もう金もあるし、そうまでしたくないのなら、ちゃっちゃと引退しなよ。
そうできないから未だにゴールデンにしがみついているんだろ。
ちなみに俺はいつまでも大ファンだけどね。
正直今の芸人ひな壇バラエティ自体が飽きられてるんだよ。
内村がそうやって再浮上したように、松っちゃんも少しは謙虚になった方がいい。
もう金もあるし、そうまでしたくないのなら、ちゃっちゃと引退しなよ。
そうできないから未だにゴールデンにしがみついているんだろ。
ちなみに俺はいつまでも大ファンだけどね。
130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:03:17.51 ID:nF35FJxX0.net
打ち切り→新番組→打ち切り→新番組のループ。
ダウンタウンだけだろ、こんなに優遇されているのは!
吉本依存をなくせばおk
ダウンタウンだけだろ、こんなに優遇されているのは!
吉本依存をなくせばおk
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:05:20.56 ID:ycDiKu0n0.net
>>130
キー局が吉本株大量保有してるから吉本切れないんだよね
吉本で安定して視聴率取ってるタレントなんて、さんまくらいだから切りたいだろうけど
キー局が吉本株大量保有してるから吉本切れないんだよね
吉本で安定して視聴率取ってるタレントなんて、さんまくらいだから切りたいだろうけど
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:04:02.69 ID:OfJU/k0e0.net
長寿番組が終わる
↓
代わりの番組ができるが低視聴率だとそのタレントの冠番組が終わり
普通はこうなんだけどあきらかに普通の違うだよな
吉本の圧力かね
↓
代わりの番組ができるが低視聴率だとそのタレントの冠番組が終わり
普通はこうなんだけどあきらかに普通の違うだよな
吉本の圧力かね
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:09:47.53 ID:/jxIXr1s0.net
>>132
いままでの功績と、一応サンマ、ナイナイ、ロンブーはかろうじて人気あるからなぁ
雨上がりだって本人らは大したことやってなくてもナントカ芸人ってのが盛り上げてくれてDVDも売れるんだからオイシイよな。
いまや松本が広い意味でバーター状態ww
いままでの功績と、一応サンマ、ナイナイ、ロンブーはかろうじて人気あるからなぁ
雨上がりだって本人らは大したことやってなくてもナントカ芸人ってのが盛り上げてくれてDVDも売れるんだからオイシイよな。
いまや松本が広い意味でバーター状態ww
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:12:48.51 ID:ycDiKu0n0.net
>>140
ロンハーヤバイんだよ
最近休みとSPが多くて一桁も取るようになってきた
ロンハーヤバイんだよ
最近休みとSPが多くて一桁も取るようになってきた
134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:05:08.40 ID:/jxIXr1s0.net
ワイドナショーとかみても普通のオッサン。MCは東野にまかせてる感じだけど東野のほうがいまや有能だもんな
たけしは老いたとは言え一応しゃべるんだけど、松本はエーーとかアーーとか言ってる時間が長くてあまりにも頭の回転が襲い
たけしは老いたとは言え一応しゃべるんだけど、松本はエーーとかアーーとか言ってる時間が長くてあまりにも頭の回転が襲い
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:05:49.92 ID:mm9IbII/0.net
>>134
東野は、岡村とミヤネを足したようなやつで恐ろしいw
東野は、岡村とミヤネを足したようなやつで恐ろしいw
144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:11:30.27 ID:HsGIUadQ0.net
50のおっさん二人はきつい
紳助の言うとおり
紳助の言うとおり
151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:14:35.43 ID:p8ubChS10.net
上が抜けたら自ずと下世代が活躍するようになる、という理屈はDT向けかもな
一桁ばかりでいいなら、代わって入った下世代がすぐに補えるだろ
一桁ばかりでいいなら、代わって入った下世代がすぐに補えるだろ
159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:17:17.52 ID:DyABwK/P0.net
浜田:ごぶごぶ
松本:ワイドナショー
個別でやったほうがいいだろ
松本:ワイドナショー
個別でやったほうがいいだろ
162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:19:11.53 ID:I0yb2k1/0.net
たけしとかタモリは本人がお笑いの実力落ちてもゲストに喋らせる手法に
変えてたから生き延びてきたけど松本は本人がゲストより面白いことを言って
生きてきたので本人の実力がなくなると終わり
変えてたから生き延びてきたけど松本は本人がゲストより面白いことを言って
生きてきたので本人の実力がなくなると終わり
167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:21:04.57 ID:EuqhrDRY0.net
>>162
そのタモリだって、今の松本ぐらいの年齢で
ジャングルテレビを始めて踊りまくってたがな。
なんという終わった感。
そのタモリだって、今の松本ぐらいの年齢で
ジャングルテレビを始めて踊りまくってたがな。
なんという終わった感。
175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/04/29(火) 15:27:46.10 ID:ATc3Ti6g0.net
本当に結婚してからどんどん......
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1398748233/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (21)
映画監督やる、坊主にする、結婚する、筋肉を鍛え始める、、、。
何か心境や趣味などが変わってきたんだろうけど、とたんにつまらなくなった。
そりゃつまらん番組にもなるわ。TV番組そのものが好きな社員が
局内にいないのだから。これなんかも吉本への“接待番組”に過ぎず
視聴者の要望に応える意思など微塵も無い。
ただ、ダウンタウンか、というと浜田だけでいい気はする。
松本はテレビで嫌そうな顔するのが・・・。そういう顔が見えたら、見ている人も気分悪いと思う。
嫌そうな顔してる人にサービスされる飲食業なんて絶対に潰れると思うし、
嫌そうな顔している上司なんて、近寄りたくもないやろうし、
エンタメも同じで、笑えることってないと思うのだが。
松本はすぐに嫌そうな顔をする。お笑い芸人なのに。
昔はゲストを活かすようなボケかただったのに。
どうしてこうなった?
司会者が回すというよりゲストが頑張って盛り上げてるだけだな
DXも昔程面白くなかったからあんまり見ないようになったわ
そのヨイショ役が付き合いの長い東野とかキム兄ならいいんだけど、東京の芸人じゃいよいよ噛みあわないし。
浜田のツッコミは漫才の基本に忠実なオーソドックスを極めた感じだけど、
バラエティーのトークじゃ盛り上がる度に相手のところまで歩いて行って頭はたくのは、進行が途切れているような。
※5
さんまのトークの無茶振りパスを本気でやりだしても、それに付いてこれる芸人がブラマヨぐらいしかおらず
あまり賢いやり方とは思えないけど、素人のトークを拾い上げてオチにつなぐ技術は凄い高いんだよな。
ホンマでっかみたいな胡散臭いコメンテーターまとめ上げるのは、司会がさんまだから上手く運んでる感じがする。
別の番組の集団ゲストのトークは毎回出てくるシステムは、グラビア枠とか微妙だったりで完全に飽きたが。
お前らよりは面白いと思う
負け組のグズ
つまんないから見ないわけで
最新視聴率有難うございます
妄想ではなくリアなのでとても参考になります^^
コメントする