1: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/05/01(木)11:23:33 ID:F12tl7mPA

「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ!」と叫んだ小学生の話
ネット環境がないと学校の話題に入れない 数年前のこと。その日のお仕事は、新規にインターネットを接続する設定のお仕事で、お母さまが1人で自宅に待っていてくださいました。女性設定員だということで安心したのか、設定が終わったあと、唐突に話を切り出しました。
「これって、あなたに聞くことじゃないかもしれないんだけど…」
小学5年生になる息子さんが、ネットで音楽を聞きたいとうるさいのだそうです。周囲の子たちは、親に携帯プレイヤーを買ってもらっているらしく、今までネット環境がなかったために、学校での会話に入れないことが多かったのだとか。
確かに私の時代も、ドラマやバラエティなどのTV番組を見てなくて、学校での話題についていけなかったってことはあったなあ……と思いだしました。子供の学校での問題はその辺、不変なのかもしれません。
「で、今日ネットつながるって聞いたから、そのやり方も教えて欲しいなって」
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは業務内容には入ってなくて、やるとしても通常は追加料金だったりするのですが、なんとなく同情してしまい、サービスで教えてあげることにしました。もちろんiTuneでの音楽購入のやり方を、です。
そこに帰ってきたのが、小5の息子さん。「ほら、インターネットの人が来てくれたわ」というお母さんの話を聞いて、私の顔を見るなりこんなことを言い出したのです。
「おねーさん! 音楽を聞く方法教えて! 無料で!」
「お母さんが警察に連れてかれるよ?」となだめたが
ネットで買って息子さんは、「音楽はタダでパソコンとかに入れて聞けるんでしょ? 学校の友達、みんなそうしてるって聞いたし」と言っています。一瞬、YouTubeあたりのことかしらと思ったのですが、どうも違うらしいのです。
その子が言うには、どんな曲も無料で聞けて、しかもiPodなどに無料でダウンロードできるサイトがあると。おそらく、違法ダウンロードサイトを使っているのでしょう。
「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ! みんなタダで聞いてるって言ってるし!」
そうか、今のいじめって、家庭にネット環境がなかったり、違法ダウンロードがなかったりするのも原因になるんだ……。いや、いじめの原因はそれだけじゃないでしょうが。
もちろん「仕事」として違法ダウンロードサイトを教えるわけには行きません。そこでお母さまにiTuneのやり方と、「ここはお金を出して買うところです。買ってあげてください」と伝えました。そして息子さんには、こう言ってなだめました。
「タダで音楽を聴くと、お母さんが警察に連れてかれるよ? 他の子たちも警察が知ったら、みんな逮捕されちゃうよ? それでもいい?」
そして、小学生でこんな調子じゃ、そりゃあ違法ダウンロードサイトもなくならねえなあ、学校ではネットリテラシー教育とかやってないのか、と暫く考えてしまったのでした。
詳細のソース
http://getnews.jp/archives/563095
そこに帰ってきたのが、小5の息子さん。「ほら、インターネットの人が来てくれたわ」というお母さんの話を聞いて、私の顔を見るなりこんなことを言い出したのです。
「おねーさん! 音楽を聞く方法教えて! 無料で!」
「お母さんが警察に連れてかれるよ?」となだめたが
ネットで買って息子さんは、「音楽はタダでパソコンとかに入れて聞けるんでしょ? 学校の友達、みんなそうしてるって聞いたし」と言っています。一瞬、YouTubeあたりのことかしらと思ったのですが、どうも違うらしいのです。
その子が言うには、どんな曲も無料で聞けて、しかもiPodなどに無料でダウンロードできるサイトがあると。おそらく、違法ダウンロードサイトを使っているのでしょう。
「ぼく、タダで音楽聞けないと学校でいじめられるんだよ! みんなタダで聞いてるって言ってるし!」
そうか、今のいじめって、家庭にネット環境がなかったり、違法ダウンロードがなかったりするのも原因になるんだ……。いや、いじめの原因はそれだけじゃないでしょうが。
もちろん「仕事」として違法ダウンロードサイトを教えるわけには行きません。そこでお母さまにiTuneのやり方と、「ここはお金を出して買うところです。買ってあげてください」と伝えました。そして息子さんには、こう言ってなだめました。
「タダで音楽を聴くと、お母さんが警察に連れてかれるよ? 他の子たちも警察が知ったら、みんな逮捕されちゃうよ? それでもいい?」
そして、小学生でこんな調子じゃ、そりゃあ違法ダウンロードサイトもなくならねえなあ、学校ではネットリテラシー教育とかやってないのか、と暫く考えてしまったのでした。
詳細のソース
http://getnews.jp/archives/563095
2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)11:24:55 ID:rhbIKTuJ9
ニコ動じゃないの?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)11:26:52 ID:VOLZlIYOL
レンホーなら違法ダウンロードも教えてくれるだろうに。
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)11:28:46 ID:tTU9spZbt
>>1
>学校ではネットリテラシー教育とかやってないのか、と暫く考えてしまったのでした。
家出の躾がいつの間に学校の業務になったのだね
>学校ではネットリテラシー教育とかやってないのか、と暫く考えてしまったのでした。
家出の躾がいつの間に学校の業務になったのだね
5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)11:28:47 ID:pX1u2vV7n
ネットリテラシーの授業が必要だわ
あと犯罪行為放置してるような親共とも付き合い方を改めるべき
学校で問題にさせろ
まあ罪の自覚が薄いんだろうがな
万引きだぞ?
あと犯罪行為放置してるような親共とも付き合い方を改めるべき
学校で問題にさせろ
まあ罪の自覚が薄いんだろうがな
万引きだぞ?
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)11:31:19 ID:vq27nrafo
ゲーム屋で割れの使い方を店員に訊いてる馬鹿な親子連れを見たことがあるが
音楽も多分似たような状況なんだろう
音楽も多分似たような状況なんだろう
7: ケサランパサラン◆XWWxyP/7BYhA 2014/05/01(木)11:38:23 ID:ynZP02yLa
子供って無邪気だからね
いいも悪いも区別がつかない
そこを悪用して蟻地獄に引きこむのが腐れ教師
全ての教師が悪とは言わないが、構造がもう腐ってるからねえ
禍の国で、まともな人の肩身が狭いように、異常が状態の閉鎖空間では道理は曲げられる
いいも悪いも区別がつかない
そこを悪用して蟻地獄に引きこむのが腐れ教師
全ての教師が悪とは言わないが、構造がもう腐ってるからねえ
禍の国で、まともな人の肩身が狭いように、異常が状態の閉鎖空間では道理は曲げられる
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)11:47:29 ID:XK8upcI2q
子供の発言が原因で保護者が逮捕される日も近いな
- 【訃報】 現役アイドルが心不全で死亡
- 【倍返し】堺雅人の高校時代wwwww
- 【韓国船沈没】 ミヤネ屋が事実隠蔽報道で視聴者パニック!!!! 【船会社オーナーは日本国籍】と誤認させ日本人を絶対悪と印象付け!!!!!
- 【画像】 最近この髪型流行りすぎだろ?wwwwwwwwwwwwww
元スレ: ・http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398911013/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (12)
まあ、いきなりでは教えることが多すぎるので、お茶しながら
ヨウツベのやり方とか著作権の話とかをしていくだろう。
こういう場合は得てして親は全く無知というのがおきまり。
だから「親に教える責任」と言うにも限度と言う物がある。
二足歩行するからといって人間だと思うなよ。
親の躾しだい
現にこんな欠陥品が出来上がってるじゃない
タダならお得じゃんって思うんだろうね
うちの親はそういうのわからんから、職場で音楽を無料でDLできるサイトの話耳に入れてきて、
俺がそれは違法だからやっちゃいけねえぞ、って教えるケース何度有ったことか
家庭の躾の問題とはいうものの、学校内でそういう風潮が出来上がってるなら
教師に指導を要望していいと思うがな
業者がクチバシ挟むのは難しいだろうが
その重みも知らないから乱れていくんだ
現行犯だからさ
DVD買ってるのか?とか、お金の無駄だとか言って来る奴
子供にまでPCでタダで落とせるように教えてるの
せめてレンタルくらいしろと
コメントする