1: かばほ~るφ ★@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:29:05.47 ID:???0.net

テレ朝視聴率急落 背景に特番連発による外部スタッフ疲弊も
2014.05.04 16:00
ここ数年、絶好調だったテレビ朝日の視聴率に陰りが見え始めている。3月31日から4月21日までのゴールデンタイムの平均視聴率が、昨年同時期と比べ、2.3%下降。民放4位と暗黒時代に逆戻りしている。
なぜ、数字が落ち始めたのか。同局で仕事をする放送作家のひとりはこう話す。
「ある程度は予測できました。年末年始や改編期でもないのに、ゴールデンタイムで大型特番を毎週のように放送していた。2時間でも大変なのに、3時間、3時間半にも及ぶ長尺も珍しくなかったですからね」
これは、制作サイドからすれば、本当に疲弊するのだという。3時間特番を1回やれば、基本的に2回休みになるため、手間と疲労状況は同じだと思われるかもしれないが、毎週放送するよりも、3時間特番1回のほうが疲れは溜まるのが制作スタッフにしては偽らざる本音なのだという。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「やはり、プレッシャーの違いですね。レギュラー放送もそうですが、特番ではいつも以上に滑るわけにはいかない。その日の局の命運が懸かっていますし、3時間特番で1ケタの数字を出してしまえば、次の放送までずっとブルーな会議が続きます」(前出・放送作家)
放送作家へのギャラの配分も、特番では変わってくるという。
「2時間特番をしたからといって、2回分のギャラが振り込まれるわけではありません。
たとえば1本10万円だったら、2回放送すれば20万円ですよね。でも、2時間特番の場合、放送時間は同じでも、16~18万円くらいですかね。4分の3程度に値引きされるケースが多いのです。
もちろん作家によっても違うでしょうし、すべての番組がそういうわけではないと思います。
テレ朝に限った話でもありません。ただ、プレッシャーがいつも以上に懸かるうえに、ギャラも下がる。
それが毎月続いていた。やっぱり、やる気は削がれますよね」(前出・放送作家)
内部の局員はボーナス増額などの恩恵を受ける一方で、外部スタッフにはしわ寄せが。
視聴率低下の要因は、こんなところにもあるのかもしれない。
NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140504_254576.html
放送作家へのギャラの配分も、特番では変わってくるという。
「2時間特番をしたからといって、2回分のギャラが振り込まれるわけではありません。
たとえば1本10万円だったら、2回放送すれば20万円ですよね。でも、2時間特番の場合、放送時間は同じでも、16~18万円くらいですかね。4分の3程度に値引きされるケースが多いのです。
もちろん作家によっても違うでしょうし、すべての番組がそういうわけではないと思います。
テレ朝に限った話でもありません。ただ、プレッシャーがいつも以上に懸かるうえに、ギャラも下がる。
それが毎月続いていた。やっぱり、やる気は削がれますよね」(前出・放送作家)
内部の局員はボーナス増額などの恩恵を受ける一方で、外部スタッフにはしわ寄せが。
視聴率低下の要因は、こんなところにもあるのかもしれない。
NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20140504_254576.html
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:30:15.48 ID:ZZsnmwet0.net
相棒と雛壇バラエティーばっかり
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:33:05.60 ID:yG9K1wTmO.net
ジャニタレの無駄番組が視聴率を下げてるのを分からないうちは上がり目無し
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:33:45.36 ID:xNdlv8sV0.net
お試しか、さまーずのクイズ番組、黄金伝説なんて2時間でも見るのめんどくせえのに、6時間SPとかやってたよな
ただでさえバラエティなんて寿命短いのに、自ら首絞めてるようなもんだろ
編成がバカだとしか言えない
ビフォーアフターくらいなら2時間でも許せるが、それも毎週やらないんだったら1時間でいい
ただでさえバラエティなんて寿命短いのに、自ら首絞めてるようなもんだろ
編成がバカだとしか言えない
ビフォーアフターくらいなら2時間でも許せるが、それも毎週やらないんだったら1時間でいい
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:45:18.85 ID:WSPqhV6R0.net
つかただ時間が長いだけでやってること全く変わらないものの何が特番かって話だしな
>>7
ビフォーアフターだって2時間持たせる物件探しが難しくて
1時間で済むようなものにどうでもいいエピソード肉付けして水増してるだけだしな
>>7
ビフォーアフターだって2時間持たせる物件探しが難しくて
1時間で済むようなものにどうでもいいエピソード肉付けして水増してるだけだしな
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:33:46.61 ID:RMay8XWG0.net
ワイドショーやニュースが朝から晩まで毎日のように韓国と北朝鮮ネタ、日本sage報道しかやらないから見ていて吐き気がする
読売テレビ、TBS、テレビ朝日は何処の国のメディアなのか分からない
読売テレビ、TBS、テレビ朝日は何処の国のメディアなのか分からない
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:35:42.05 ID:e24U0IlI0.net
何のための編成かわからんようになるわな。そりゃ
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:37:10.70 ID:N+keA0Zc0.net
お試しか3時間SP連発とか、もうええわ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:38:20.52 ID:ERxOhFrt0.net
SPより通常放送のほうが数字が高いイッテQは異常
しかもそれで2年連続バラ平均視聴率1位だし
しかもそれで2年連続バラ平均視聴率1位だし
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:38:55.33 ID:RMzOv10d0.net
映画二時間が限度な感覚あるのにテレビで二時間三時間も引っ張ってあほか
と思うわ。
と思うわ。
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:40:05.59 ID:CXUw0iQz0.net
社長が朝日新聞の天下りに代わるからどっちにしても終了
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:40:30.24 ID:JiWcoce20.net
3時間時間潰すなら
西部警察の全ての爆破シーンやカーアクション垂れ流せ
西部警察の全ての爆破シーンやカーアクション垂れ流せ
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:47:40.83 ID:FrkTcD5n0.net
>>15
西部警察普通に再放送するだけでもいいよ。
西部警察普通に再放送するだけでもいいよ。
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:41:03.12 ID:yTaRwI980.net
テレ朝は深夜系だけ
あとはツマラナイから視聴率が落ちるのは納得
あとはツマラナイから視聴率が落ちるのは納得
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:41:30.56 ID:K2aJlbAgO.net
合体スペシャルとかいう名の通常放送やめーや
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:42:08.16 ID:+r4QYB7O0.net
3時間番組録画してCMと薄めている尺カットしたら2時間ぐらいの番組なった。
1.5倍速で再生するから実質1時間半番組
1.5倍速で再生するから実質1時間半番組
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:42:16.58 ID:9Yz173yU0.net
つまらないものは見ない
客は正直
客は正直
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:44:31.58 ID:yTaRwI980.net
>>21
まさしく、そのとおり。世の中、いっぱい娯楽があるのに
ツマラナイものを見つ続けるとか苦行でしかない
まさしく、そのとおり。世の中、いっぱい娯楽があるのに
ツマラナイものを見つ続けるとか苦行でしかない
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:42:59.83 ID:kmZ2cFJ70.net
相棒も再放送が続くと今のつまらなさがばれてしまうよw
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:44:20.97 ID:N3JU+pSe0.net
テレ朝ドラマも刑事モノばっかりで飽きられてるんだよな
民放はもう日本テレビ一強になっちゃったな
民放はもう日本テレビ一強になっちゃったな
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:52:12.17 ID:N3JU+pSe0.net
>>29
テレ朝ドラマ
水【21】TEAM. *9.1__*9.9__10.2__
木【20】刑事110キロ....*9.7__*6.7__
【21】BORDER *9.7__*9.7__10.1__12.0__
金 【23】死神くん. 11.2__10.1__
テレ東
金【20】マルホの女... *8.4__*8.5__*8.6__
まいうー石塚の110キロはテレ東に負けてる。
borderは上がってるが
テレ朝ドラマ
水【21】TEAM. *9.1__*9.9__10.2__
木【20】刑事110キロ....*9.7__*6.7__
【21】BORDER *9.7__*9.7__10.1__12.0__
金 【23】死神くん. 11.2__10.1__
テレ東
金【20】マルホの女... *8.4__*8.5__*8.6__
まいうー石塚の110キロはテレ東に負けてる。
borderは上がってるが
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:48:39.28 ID:MVe+0cHn0.net
お試しかって番組を知る度に毎回特番やってね?って疑問に思ったもんだ
本当に特番ばっかやってた事を知った時は、視聴率取るためになりふり
構わなくなってきたんだなとテレ朝の張り切りぶりに感心もしたが
本当に特番ばっかやってた事を知った時は、視聴率取るためになりふり
構わなくなってきたんだなとテレ朝の張り切りぶりに感心もしたが
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:49:04.54 ID:QEu0Jyxu0.net
さっきのテレ朝のニュース
スポーツ結果での
男子ゴルフの結果は石川が最終日終わって5位
で終了
優勝者は画像でも字幕も紹介せず
偏見報道だな
スポーツ結果での
男子ゴルフの結果は石川が最終日終わって5位
で終了
優勝者は画像でも字幕も紹介せず
偏見報道だな
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:49:45.86 ID:ZZsnmwet0.net
芸人が嫌がる番組の1位にテレ朝の黄金伝説があがっていた。
3時間半特番だと10時間も延々とVTRを見続けないといけないから。
3時間半特番だと10時間も延々とVTRを見続けないといけないから。
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:51:19.19 ID:jlO+ciSd0.net
相棒の視聴率では景気のいい話は聞こえてきてるのに他がダメか
もういっそのこと夜は映画流すだけのほうが楽じゃねーかな
客も案外それ望んでるかもよ
もういっそのこと夜は映画流すだけのほうが楽じゃねーかな
客も案外それ望んでるかもよ
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:57:01.33 ID:JiWcoce20.net
>>41
日曜洋画劇場できちんと洋画やればいいのにな。
バカ芸人の番組なんかより、洋画の吹き替えする声優の仕事増やしてやってくれ。
日曜洋画劇場できちんと洋画やればいいのにな。
バカ芸人の番組なんかより、洋画の吹き替えする声優の仕事増やしてやってくれ。
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:52:18.19 ID:MZ/uo7yX0.net
報道ステーション見てると思うが、恣意的に捻じ曲げて
TVしか情報ソースがない愚民を騙そうという気満々
所詮テレビ屋のくせしやがって、世論をどっちかに向けられると
勘違い甚だしい
今朝の報ステもやたら、消費税UP以降始めてのゴールデンウィークという
事で世の中全てが、「節約型」に向かってるが如くの報道
あちこちで遊びに来てる家族とっ捕まえて、いろいろ聞きまくってるが
そんなに消費税の影響が家計を直撃してるなら、遊びになんて行かないつーの
地上波はもういらねえ
すべてCS,BSで見たいやつがチャンネル選んで見ればよく仕組みにすべき
くたばれテレビ局
TVしか情報ソースがない愚民を騙そうという気満々
所詮テレビ屋のくせしやがって、世論をどっちかに向けられると
勘違い甚だしい
今朝の報ステもやたら、消費税UP以降始めてのゴールデンウィークという
事で世の中全てが、「節約型」に向かってるが如くの報道
あちこちで遊びに来てる家族とっ捕まえて、いろいろ聞きまくってるが
そんなに消費税の影響が家計を直撃してるなら、遊びになんて行かないつーの
地上波はもういらねえ
すべてCS,BSで見たいやつがチャンネル選んで見ればよく仕組みにすべき
くたばれテレビ局
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:52:51.28 ID:LP8+yBHT0.net
『お為しか!』と『Qさま』を、『2時間合体SP!!』と、言い張る意味が分からない。
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:12:58.59 ID:9VSvi9cb0.net
>>45
「深イイ」+「しゃべくり」合体も。
意味がわからない
「深イイ」+「しゃべくり」合体も。
意味がわからない
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:53:13.19 ID:bzerigSW0.net
何度も書くけどクレヨンしんちゃん
映画宣伝し過ぎだろ~
コナンより露骨過ぎてムカついてきたw
映画宣伝し過ぎだろ~
コナンより露骨過ぎてムカついてきたw
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:53:53.25 ID:gjyJ7zey0.net
たいして視聴率取れないのに、特番を無理矢理ぶち込んで、
ドラマの足引っ張ってるみたいだな。
緊急取調室が3話までに16%まで視聴率上げてたのに、なぜか黄金伝説の特番を
間に挟んだから視聴者が逃げて、結局4話以降は視聴率12%前後で推移してたな。
黄金伝説の視聴率も12%位だったし、こういう編成組んだ責任者は
どっかに飛ばされないのかな。
ドラマの足引っ張ってるみたいだな。
緊急取調室が3話までに16%まで視聴率上げてたのに、なぜか黄金伝説の特番を
間に挟んだから視聴者が逃げて、結局4話以降は視聴率12%前後で推移してたな。
黄金伝説の視聴率も12%位だったし、こういう編成組んだ責任者は
どっかに飛ばされないのかな。
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:54:24.09 ID:9CTpIf+x0.net
2004年ごろのTBSと似てる
長時間特番連発すると視聴率が安定するんで、
毎週のようにやって一時ゴールデン2位まで上がったけど、
飽きられて徐々に転落。
テコ入れに総力報道とかやって更に転落し、暗黒期へ
長時間特番連発すると視聴率が安定するんで、
毎週のようにやって一時ゴールデン2位まで上がったけど、
飽きられて徐々に転落。
テコ入れに総力報道とかやって更に転落し、暗黒期へ
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:56:46.87 ID:FObRMoVdO.net
Mステもっといろんなアーティスト出せや。
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:57:07.16 ID:a0yZnCzn0.net
たしかに毎週4時間の特番やってるイメージだw
60: ジャスティンヒーハー! ◆9.ZT2UuzzY @\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:57:49.01 ID:Ox6E6iVb0.net
おためしかとQ様は毎週合体SPやってる気がするw
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:58:06.42 ID:OQYnN9rP0.net
テレ朝って他局と比べてMCの(ギャラ面で言うところの)格が下がるから、
本来なら企画で勝負しないといけないはずなのに、純粋に企画が面白い
番組といったらミラクル9くらいしかないのが現状
日テレは嫌いだけど、企画で見せる番組が多いから視聴率も高いのは理解できる
本来なら企画で勝負しないといけないはずなのに、純粋に企画が面白い
番組といったらミラクル9くらいしかないのが現状
日テレは嫌いだけど、企画で見せる番組が多いから視聴率も高いのは理解できる
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:58:38.10 ID:Wu1HdyYk0.net
雛壇のタレントの選択悪すぎ
それに何時も同じ顔ぶれだし
それに何時も同じ顔ぶれだし
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:58:42.62 ID:bzerigSW0.net
バラエティーは糞つまんないけど
ドラマはそこそこ頑張ってる方だろ?w
ドラマはそこそこ頑張ってる方だろ?w
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 17:59:50.07 ID:qRn0jd1LO.net
先日のアメトーークからのロンハー特番とかも普通に1時間枠で良いじゃん。
特に、アメトーークは延長戦として再放送とも感じちゃうくらい残念だった。
特番で流れた場面を再度垂れ流しまくったり。
特に、アメトーークは延長戦として再放送とも感じちゃうくらい残念だった。
特番で流れた場面を再度垂れ流しまくったり。
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:00:16.23 ID:zVNuqWSZi.net
とりあえずどの局もテロップやめろ!
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:00:50.57 ID:FnOS1wdL0.net
そもそも相棒をたまに見るくらいなんですけど
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:00:58.18 ID:O1WVKKMa0.net
編集しないで3時間スペシャルと言ってダラダラ流してるだけだからクオリティが低い
合体SPとかも出演者が合体してなにかするわけでもないし詐欺みたいなタイトルで
視聴者はうんざりしたんだろう
テレ朝がよくやるドラマ→報ステのシームレスも古館が嫌そうな顔してるのが笑えるけど
なんか視聴率欲しさが必死すぎる
合体SPとかも出演者が合体してなにかするわけでもないし詐欺みたいなタイトルで
視聴者はうんざりしたんだろう
テレ朝がよくやるドラマ→報ステのシームレスも古館が嫌そうな顔してるのが笑えるけど
なんか視聴率欲しさが必死すぎる
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:01:55.81 ID:1DHM/Qbe0.net
ダラダラ長時間やってるようなのを延々見る視聴者は昔程いないってのを野球の視聴率低迷で学ばなかったのかねえ
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:06:32.57 ID:5RjQV1lf0.net
合体スペシャルやりすぎと、黄金伝説と帰れま10には飽きてきたかなあ
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:06:39.50 ID:2PNaed2f0.net
日本テレビ、フジテレビに対抗して24時間相棒をやるしかあるまい
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:09:30.81 ID:N3JU+pSe0.net
>>87
このまえ相棒3時間半祭りやってたな
さすがに24時間はキツイw
このまえ相棒3時間半祭りやってたな
さすがに24時間はキツイw
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:07:59.48 ID:OgcJsY+00.net
テレ朝も今のやり方が壁にぶち当たったら
なかなか転換きく会社じゃないし
相当長く冬の時代が訪れそうだな。
なかなか転換きく会社じゃないし
相当長く冬の時代が訪れそうだな。
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:09:12.61 ID:afzyWHwR0.net
アメトーク終わったら雨上がりを
ロンハー終わったら田村淳を
ほとんどテレビで見かけなくなるだろうな
タカトシもつまらないけど仕事は多いからね
ロンハー終わったら田村淳を
ほとんどテレビで見かけなくなるだろうな
タカトシもつまらないけど仕事は多いからね
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:10:12.81 ID:m6aptO/+0.net
企画ありきで無能吉本芸人を座らせとくだけだもんな
企画が飽きられたらお終い
企画が飽きられたらお終い
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:10:22.35 ID:M6foCK0vO.net
早くテレビ相棒に改名しろ!!
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:11:34.80 ID:B9Qys6aK0.net
アメトークネタ切れしてるのに頻繁に3時間特番もやるから飽きる
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:12:17.08 ID:G0zmas8G0.net
2時間以上の特番が普通になっちゃって1時間のレギュラー放送がレアになってるなw
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:12:54.89 ID:BvGzgjIz0.net
お試しかと黄金伝説やりすぎだわな時間も回数も
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/04(日) 18:15:40.54 ID:mL+FNjnS0.net
テレ朝のバラエティって企業のPRばっかじゃん
どこどこのランキングだのどこどこの工場見学だの
もうお腹一杯・・
どこどこのランキングだのどこどこの工場見学だの
もうお腹一杯・・
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1399192145/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
それとも教養番組だけ流していれば? NATIONAL GEO-GRAPHICSとか
もう日本人の知能をお下劣に持っていくパターンは通じないぞ! じいちゃんばあちゃんもつまらんと言っているぞ!
芸人に仕事くれてやるだけの雛壇バラエティ、左翼がかったプロパガンダ、自社コンテンツの宣伝。
それ以外のもの、何かやってるか?
テレビ朝日「だけ」が全日視聴率を低下させていない驚異について
論評されていたんだが
1位にほぼ肩並べたところでいっぱいいっぱいだったよう
最近、チャンネルはテレビ東京で固定。
鑑定団はガチとして、和風総本家、ありえへん、カンブリア宮殿、何故ココに日本人……タイトルはウロ覚えだが、みんな面白い。あとローカルバスの旅も面白い。
もうテレビはテレビ東京だけでイイよ。ここの選挙特番も面白かったしさ。
コメントする