1: 不知火(中国地方)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:36:48.90 ID:WUyPQsI60.net BE:596575416-PLT(13122) ポイント特典

大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も
2014年5月5日10時09分
中学1年生を対象に春からスタートした大阪市の全員給食が揺れている。「昼をきちんと食べることが学力、体力を向上させる」(橋下徹市長)としてカロリーやバランスに考慮した「仕出し弁当」を配っているが、「量が少ない」との声が続出。個人差が大きいのに、全員同量でおかわりなどもできないためだ。おなかを満たすため、おにぎりの持ち込みを特別に認める学校も出始めた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■足りない…おにぎり持参許可する学校も
「ご飯類のみ持ち込みを許します」。大阪市北部の中学校は4月下旬、量が足りないとの批判に押され、特例措置を取った。校長は「不足を感じる子が多い。『だめ』『我慢しろ』と言うだけでは納得を得られないから」と話す。
http://www.asahi.com/articles/ASG4X6HCRG4XPTIL03H.html
「ご飯類のみ持ち込みを許します」。大阪市北部の中学校は4月下旬、量が足りないとの批判に押され、特例措置を取った。校長は「不足を感じる子が多い。『だめ』『我慢しろ』と言うだけでは納得を得られないから」と話す。
http://www.asahi.com/articles/ASG4X6HCRG4XPTIL03H.html
3: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:38:28.43 ID:J45XiMAk0.net
橋下効果です
4: ジャンピングエルボーアタック(山口県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:38:30.91 ID:H0rWumne0.net
自分たちで選んだ市長だからしょうがないよね
5: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:39:18.47 ID:vuRIC4sp0.net
朝日の工作が露骨すぎてワロタ
6: クロスヒールホールド(岡山県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:40:12.59 ID:reer6nQg0.net
給食費未納のくそ親のせい?
8: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:41:51.78 ID:3/d/pBdy0.net
弁当を作らなくて助かってる主婦の声とかないのん?
17: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:45:29.15 ID:Pb3gKHIr0.net
>>8
全員給食になる前は試験的に選択制、してて給食選択してたのは2~3割くらいだった
つまり迷惑給食
全員給食になる前は試験的に選択制、してて給食選択してたのは2~3割くらいだった
つまり迷惑給食
20: 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:46:48.89 ID:W4Q2wsyA0.net
>>17
給食費払いたくない層が多かっただけだよ
そのくせ、弁当作るの面倒って
給食費払いたくない層が多かっただけだよ
そのくせ、弁当作るの面倒って
50: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:59:46.19 ID:Pb3gKHIr0.net
>>20
そしたら給食費未納の問題がまた出てくるわけだな
そしたら給食費未納の問題がまた出てくるわけだな
9: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:41:59.59 ID:eojUUgqW0.net
>個人差が大きいのに、全員同量でおかわりなどもできないためだ。
そもそも全員同量は平等だからいいもんなんだがなぁ。
その上で、
>おにぎりの持ち込みを特別に認める学校も出始めた。
でOKなわけで。
そもそも全員同量は平等だからいいもんなんだがなぁ。
その上で、
>おにぎりの持ち込みを特別に認める学校も出始めた。
でOKなわけで。
93: 栓抜き攻撃(高知県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:22:47.07 ID:QpqE9JEJ0.net
>>9
だよな。
同じ金でお代わり自由とか。
足りないなら自分で足せばいいだけだしな。
小学生じゃないんだし
だよな。
同じ金でお代わり自由とか。
足りないなら自分で足せばいいだけだしな。
小学生じゃないんだし
10: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:42:06.30 ID:yC5XVWuY0.net
弁当持参にしろよ
11: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:42:28.04 ID:LuZHodwC0.net
なにこれw橋下は弁当利権とかに手を出したのか?www
子どもたちからも搾取するとはwwwww
子どもたちからも搾取するとはwwwww
32: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:49:39.98 ID:wYOsiTTw0.net
>>11
家庭事情で昼飯がコンビニのおにぎり、とか
何も食べない、という児童もいるらしくて
それを解消するために給食制を導入した、らしい。
家庭事情で昼飯がコンビニのおにぎり、とか
何も食べない、という児童もいるらしくて
それを解消するために給食制を導入した、らしい。
107: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:30:34.84 ID:WvCAOyOu0.net
>>32
建前はな
建前はな
12: 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:42:59.50 ID:W4Q2wsyA0.net
食べすぎは肥満になるからな
昼飯って、そんなに腹一杯喰わないほうがいいんだよ
昼飯って、そんなに腹一杯喰わないほうがいいんだよ
13: デンジャラスバックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:43:05.50 ID:1WA3JeOZ0.net
給食やめて購買でパン売ればいいだろ
18: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:46:31.67 ID:U6s9hdRt0.net
>>13
大阪府は今年の中1から皆給食だけど、大阪市内は数年前から選択給食制なんだよ
オレの娘が中1から中2で高槻→大阪市に転居したんだけど、あんまり美味くないと言っていた
大阪市内だから通学中にコンビニ4つ以上あるからそこで買ってもおkなんだけど、給食のほうがいいと思うわ
大阪府は今年の中1から皆給食だけど、大阪市内は数年前から選択給食制なんだよ
オレの娘が中1から中2で高槻→大阪市に転居したんだけど、あんまり美味くないと言っていた
大阪市内だから通学中にコンビニ4つ以上あるからそこで買ってもおkなんだけど、給食のほうがいいと思うわ
15: ショルダーアームブリーカー(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:43:54.92 ID:0R1xIfm6O.net
みんなを同じにするからだろ豚は特盛り弁当食わせてとけ他は大盛、並みでOK
16: スリーパーホールド(広島県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:45:02.45 ID:eMmIbIXo0.net
アサヒvs橋下か・・・
たぶん橋下が正しいな
たぶん橋下が正しいな
21: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:47:12.70 ID:x2PRMDCX0.net
なんか俺の子供のころと全然風景が違うな
大きいナベとかパン・ご飯入れを持ってきて
教室でみんなに分配してたんだが。
それだと、たくさん食べたい奴はおかわりできた
大きいナベとかパン・ご飯入れを持ってきて
教室でみんなに分配してたんだが。
それだと、たくさん食べたい奴はおかわりできた
22: ニールキック(西日本)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:47:21.08 ID:KdVAAG9v0.net
十分だろ、食い過ぎ
23: テキサスクローバーホールド(富山県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:47:36.38 ID:xwuI38EA0.net
いや、十分だけど・・・この体制でいいんじゃね
いつまでも食わされる日本社会のいじめ受けてるやつもいたし
いつまでも食わされる日本社会のいじめ受けてるやつもいたし
25: TEKKAMAKI(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:48:08.08 ID:AB4ixYJ60.net
不足を感じたら持っていっていいのか。。マンドクサイのもアレだが、、今時やねぇ。。
26: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:48:15.83 ID:TDyqeSLc0.net
味はどうなの?
34: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:50:07.08 ID:U6s9hdRt0.net
>>26
娘曰く「不味い」らしい。小学校よりも不味いと言ってた。オレも一度検食したいと思っているけど、小学校より不味いのは問題
娘曰く「不味い」らしい。小学校よりも不味いと言ってた。オレも一度検食したいと思っているけど、小学校より不味いのは問題
30: バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:48:58.98 ID:fq2IDfeD0.net
どんなに少ないのかと思ったら、それ程でもなかった
足りない子もいるだろうけど、そんなに居るかな
足りない子もいるだろうけど、そんなに居るかな
44: ストレッチプラム(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:55:24.52 ID:yaA9txQkO.net
>>30
一日一食(給食)で食い繋いでる子とかかなあ
一日一食(給食)で食い繋いでる子とかかなあ
53: エルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:00:55.66 ID:x2PRMDCX0.net
>>30
体のデカい奴は足りないんじゃね
女子はそんなにたくさんは食べないんじゃね
体のデカい奴は足りないんじゃね
女子はそんなにたくさんは食べないんじゃね
35: デンジャラスバックドロップ(広島県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:50:08.31 ID:m74VYJDu0.net
38: 腕ひしぎ十字固め(長屋)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:53:20.37 ID:RK038kFh0.net
>>35 これで300円なら、いいんじゃないかなー
つーか、カロリーが足りてるんならガキに我慢を教えたほうが良いような
つーか、カロリーが足りてるんならガキに我慢を教えたほうが良いような
39: ナガタロックII(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:53:27.93 ID:SUuTvpCm0.net
>>35
ホモ弁の唐揚げ弁当くらいの量だな
ホモ弁の唐揚げ弁当くらいの量だな
43: 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:54:12.95 ID:W4Q2wsyA0.net
>>35
これで足りんとかって、どんだけ喰うんだよ
これで足りんとかって、どんだけ喰うんだよ
46: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:58:11.79 ID:4cfRi2VQ0.net
>>35
毎回思うが
今の給食て豪華だな
毎回思うが
今の給食て豪華だな
49: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 10:59:35.83 ID:GECLs51g0.net
>>35
結構幸せな給食やん!
ふりかけは持参しろなw
結構幸せな給食やん!
ふりかけは持参しろなw
52: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:00:40.98 ID:/KjSaVfN0.net
>>35
おかず4品もあんじゃん
おかず4品もあんじゃん
60: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:04:26.97 ID:obIBuKRr0.net
>>35
大食いするガキには足りないだろうが、普通に量もそこそこあっていいじゃないか
でも仕出し弁当じゃ皆でわいわい用意して食べる暖かい出来立て給食の良さがなく寂しいな
大食いするガキには足りないだろうが、普通に量もそこそこあっていいじゃないか
でも仕出し弁当じゃ皆でわいわい用意して食べる暖かい出来立て給食の良さがなく寂しいな
36: チン顧問 ◆RitalinnSs 2014/05/05(月) 10:54:00.74 ID:eH8cEPlwf
給食費に比例した量なら別にいいんじゃね?
51: ボ ラギノール(中部地方)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:00:13.66 ID:BTK1rNvJ0.net
貧乏人は死ねってことだろ
59: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:04:17.23 ID:S11LZpAI0.net
>>51
見ればわかるが十分な量がある。
文句を言うなら給食なんてやめてしまえば良い。
税金は足りないからな。
見ればわかるが十分な量がある。
文句を言うなら給食なんてやめてしまえば良い。
税金は足りないからな。
55: 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:03:54.06 ID:W4Q2wsyA0.net
私立だった俺は学食だった
これぐらいの量だったぞ、定食で
これぐらいの量だったぞ、定食で
58: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:04:09.31 ID:pnv7+LMn0.net
今まで給食なかったのかよ
さすが大阪民国と言われるだけあるな
さすが大阪民国と言われるだけあるな
67: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:08:30.66 ID:yZx1A+NT0.net
>>58
関西は中学で給食無いの多かったんやで
逆に中学でも給食あるとか聞いた時はカルチャーショックやったわ
関西は中学で給食無いの多かったんやで
逆に中学でも給食あるとか聞いた時はカルチャーショックやったわ
76: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:14:52.00 ID:QsZmrDCT0.net
>>67
所得格差を目立たなくする一環として給食やってもよさそうなもんだけどなあ
でも問題の連中が安い給食費すら納められない、差別だって開き直り滞納するか
所得格差を目立たなくする一環として給食やってもよさそうなもんだけどなあ
でも問題の連中が安い給食費すら納められない、差別だって開き直り滞納するか
108: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:30:50.58 ID:RMg6WIpg0.net
>>76
米飯+牛乳
あんなのは小学生時代だけでたくさんだわ
中学から弁当でどれだけホッとしたか
米飯+牛乳
あんなのは小学生時代だけでたくさんだわ
中学から弁当でどれだけホッとしたか
63: セントーン(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:07:02.97 ID:MeeYXWkF0.net
画像見る限りそんなに少なくは見えないな
おにぎり持参が認められてるんだからそれでいいんじゃない
おにぎり持参が認められてるんだからそれでいいんじゃない
70: 腕ひしぎ十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:10:54.75 ID:yZx1A+NT0.net
>>63
おにぎり持参(事前申告必要)が認められてるところと、食中毒起こった時に原因解明が遅れるかもとかで認めないとこがあって学校間で不公平がなんやらゆう新たな問題勃発らしい
おにぎり持参(事前申告必要)が認められてるところと、食中毒起こった時に原因解明が遅れるかもとかで認めないとこがあって学校間で不公平がなんやらゆう新たな問題勃発らしい
75: セントーン(沖縄県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:14:25.25 ID:MeeYXWkF0.net
>>70
面倒だな
もう朝ごはん目一杯食べて登校するしかないw
面倒だな
もう朝ごはん目一杯食べて登校するしかないw
71: 張り手(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:12:24.84 ID:QTWrmAiB0.net
おにぎりを別料金でうるビジネスチャンスやな
これが給食の民営化や
これが給食の民営化や
73: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:13:13.71 ID:QpSbtUx30.net
言うほど少ないか?
普段が暴飲暴食過ぎるんじゃ無い?としか思えないんだが
普段が暴飲暴食過ぎるんじゃ無い?としか思えないんだが
88: セントーン(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:20:53.42 ID:COrfu/Uy0.net
>>73
こういうのは橋下市制に対抗するって意味合いが大きい
こういうのは橋下市制に対抗するって意味合いが大きい
82: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:18:42.34 ID:NG/IF6db0.net
40人の街宣活動を日本全体の雰囲気に当てはめる朝日新聞様ですから
今回の件も1~2人の考えを全体に当て嵌めたのでしょう。
もしかしたら、サンゴ事件みたいに身内の自作自演の可能性も捨てきれずw
今回の件も1~2人の考えを全体に当て嵌めたのでしょう。
もしかしたら、サンゴ事件みたいに身内の自作自演の可能性も捨てきれずw
96: カーフブランディング(家)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:24:02.30 ID:4kOf4mfc0.net
給食費値上げすれば解決
まぁー貧乏大阪人には払えんわな
まぁー貧乏大阪人には払えんわな
99: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:26:31.55 ID:VidpyU9G0.net
中学ならもう少し欲しいかもしれない
果物が足りない。バナナ一房つけろバナナ
果物が足りない。バナナ一房つけろバナナ
105: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:29:35.09 ID:FT6BsIGj0.net
>>99
確かにバナナ一本ついたら嬉しい。
俺の頃は冷凍みかんだったが。
確かにバナナ一本ついたら嬉しい。
俺の頃は冷凍みかんだったが。
100: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 11:26:53.74 ID:FT6BsIGj0.net
給食ってこんなもんだろ
ご飯の量が多いだけマシ。
ご飯の量が多いだけマシ。
※おまけ
- 【訃報】 現役アイドルが心不全で死亡
- 【倍返し】堺雅人の高校時代wwwww
- 【韓国船沈没】 ミヤネ屋が事実隠蔽報道で視聴者パニック!!!! 【船会社オーナーは日本国籍】と誤認させ日本人を絶対悪と印象付け!!!!!
- 【画像】 最近この髪型流行りすぎだろ?wwwwwwwwwwwwww
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1399253808/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (35)
それともコンビニ弁当みたいなボリューム優先がいいのかよ
橋下叩きたいがために給食すら攻撃の材料にする朝日毎日は
どうせ子供も私立行かせてんだろ
ほかのとこもだいたいこんな門だよ
他の日はわからないが少なくとも2枚の画像の日は真っ当な給食だと思う
中学生なら午前中に弁当食って給食でいいじゃん。
それでも足りない可能性あるだろ。
月5000円が払えない理由って何? 一日バイトしたら余裕で払える金額ですが?
権利ばっかり主張するどこぞの人間が多いこと多いこと。義務って知ってる?
払わないやつに文句言うべきだよね。
ええ、昔のウチです。
何文句言ってんのマジで、しかも選択制で、持ち込みすらOKなのに。
量が少ないなら、量を多くするので値上げします。
その前に給食費払ってください。
でも子供の体はお菓子ではなくご飯で育てた方がいい
無理して持ち上げんでもええんやで。
※3
仕出し弁当だから、おかわりなんてものはない。
全員一律配給。
いい加減大阪市民は目を覚ませ!
>>18
じゃあ毎昼、冷えたご飯食べろよ。
が、そういう子はそもそもお弁当だった時代からお弁当+朝練後のおにぎりとか持ってきてるはずだし、
全校で主食持込OKにしたらすむ話だと思うよ!
うちの学校では、すでに8件以上、虫とか髪の毛とか、ネズミの糞みたいな灰色のベチャっとしたやつが入ってたんやけど。
そんなん正直食べる気しない。
しかもアレルギー対応出来ないらしいから、卵アレルギーの奴だけ弁当持参で浮いてるし。
カレーはレトルト。何が食育や。
弁当落とす奴いるし…。
おかげで昼休みほとんどなく片付けたらすぐ5時間目やからそとで遊べない。
学校からアンケートくばられたけど、みんなボロクソ書いてる。
こんな現状なんで報道せえへんねん。
持ち込みokにするか、おかわりをある程度用意するか。
後一番の難点は冷たいんだよ
冷たいカツはおいしくないんだとよ
(by中学生)
20年後には今の中学生に年金を恵んでもらったり
介護してもらうのだから、今のうちに恩返しをしたほうが後悔しないでいい。
そういうやつがいないのは最早給食ではないだろう
料理は愛情っていってだな
同じ予算でもおいしいもんにもまずいもんにもなる
これは人をおちょくってるような食事だな
コメントする