1: そまのほ ★@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:05:09.70 ID:???0.net

ドラえもん、全米放送へ!のび太は「ノビー」
のび太は「ノビー」、どこでもドアは「エニーウエアドア」―。
日本で長年親しまれているアニメ「ドラえもん」が、ウォルト・ディズニーの
子ども向けチャンネルで今夏から、全米で放送されることが、9日分かった。
これまで東南アジアなど35の国・地域で放送されてきたが、
米国では日本語版以外が放送されるのは初めて。
米国向けの販売権を持つテレビ朝日によると、チャンネル「ディズニーXD」で
26話を放送。英語版の制作は、テレ朝や藤子・F・不二雄プロなどが
米国のスタジオに委託する。現地の文化や習慣に合わせて、ドラえもんが出す道具や
登場人物の呼称、ストーリーの一部を変える。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
のび太の友だちのジャイアンは「ビッグ・ジー」、
空を飛ぶ道具のタケコプターは「ホプター」などとなる。
「ドラえもん」の漫画は昨年から、米国で電子書籍の英語版が販売されている。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140509-OHT1T50105.html
空を飛ぶ道具のタケコプターは「ホプター」などとなる。
「ドラえもん」の漫画は昨年から、米国で電子書籍の英語版が販売されている。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140509-OHT1T50105.html
ジャックログニュース関連
【ドラえもん】米国版はココに注目…箸はフォークに、タヌキじゃなくアザラシに間違えられるドラえもん、ジャイアンの『名言』はそのまま!
http://jacklog.doorblog.jp/archives/38778990.html
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:06:14.53 ID:2p4jPAAN0.net
お~れ~はビッグ・ジ~
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:06:54.74 ID:AYYA78gCi.net
ジャイアンの携帯電話はゴーダフォン
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:07:18.95 ID:3tRbUm9b0.net
のび太に嫌悪感もたれてダメだろう
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:07:27.02 ID:hbpmwtoz0.net
ビッグ・Gはアメリカのことなんですけどね
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:07:40.11 ID:Cw2LiCH60.net
アジアでは大人気だけど欧米では受けないと聞いたが>ドラえもん
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:14:11.31 ID:IB0MmO2h0.net
>>8
そう言われてきたが、すでにマンガ本が翻訳出版されている
そこで手応えがあったから、アニメを放送するんでしょ
そう言われてきたが、すでにマンガ本が翻訳出版されている
そこで手応えがあったから、アニメを放送するんでしょ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:08:16.78 ID:C8S2HQwg0.net
ヘイ、ノビー!hahaha
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:08:39.72 ID:+OoF86XiO.net
ベトナムではよく読まれていたな。
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:09:31.66 ID:B/jDz2+60.net
Big-Gリサイタルとかもはやブロックパーティやな
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:10:02.73 ID:p9SWiuUAO.net
ジャイ子はリトルGか?
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:10:03.00 ID:nsAiWL8D0.net
野比・のび太 → ノビー・ノビー ってこと?
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:10:30.05 ID:0fa8bMfY0.net
キャラや町並みがアジア臭くて無理だろ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:10:39.01 ID:Y3rdZb5I0.net
のび太は困っても努力せず常にドラえもんに頼ってばかりの他力本願
安全さえ武装して個人で確保する米人に受けるとは思えない
安全さえ武装して個人で確保する米人に受けるとは思えない
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:11:10.76 ID:Mi0laG2Z0.net
>>23
全部書いてくれたw
全部書いてくれたw
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:10:57.92 ID:8xie3fEI0.net
のび太のような自助努力しない主人公は
米国ではウケない
アメリカ人がすさみ嫌う典型
米国ではウケない
アメリカ人がすさみ嫌う典型
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:11:27.73 ID:GvlE2ARF0.net
日本の主人公:○○に挑戦→「成功するかな・・・ドキドキ」
アメリカの主人公:○○に挑戦→「成功するから、そのあとこうしよう」
こういう国ではジャイアンが一番人気でそう。
アメリカのカートゥーンとか見てると、敗者の視点皆無で、敗者には物語が存在してないもん。のび太の居場所はないよ。
そこで、射撃の名手ってのを殊更売りにすると良いかもしれんw
アメリカの主人公:○○に挑戦→「成功するから、そのあとこうしよう」
こういう国ではジャイアンが一番人気でそう。
アメリカのカートゥーンとか見てると、敗者の視点皆無で、敗者には物語が存在してないもん。のび太の居場所はないよ。
そこで、射撃の名手ってのを殊更売りにすると良いかもしれんw
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:11:44.67 ID:xeeLdmYr0.net
まず最初にのび太の恐竜から流すべき。
そうすれば、あ、のび太ってこんな優しい子なんだな、ってのが解ってもらえるから。
そうすれば、あ、のび太ってこんな優しい子なんだな、ってのが解ってもらえるから。
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:12:05.59 ID:ULil6j3h0.net
実質的な主人公はドラえもんだからのび太の性格はさほど問題ないだろう
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:13:05.44 ID:zLeO/voc0.net
自立した大人を求められるアメリカ社会では
のび太のような他人に頼る甘えた人間は必要とされてない
よって、ドラえもんはウケないw
のび太のような他人に頼る甘えた人間は必要とされてない
よって、ドラえもんはウケないw
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:13:33.90 ID:UR4p8M8v0.net
成人するとのび太は勝ち組人生歩んでるw
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:14:42.47 ID:ETCMkoxw0.net
忍者ハットリくんならバカうけだな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:15:15.56 ID:nwB7MDFy0.net
キャベツ人形なんて日本じゃぜんぜん売れなかったように、アメリカと日本は
好みがだいぶ違うみたいだな。ドラえもん売れるかな。疑問だな。
好みがだいぶ違うみたいだな。ドラえもん売れるかな。疑問だな。
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:15:25.50 ID:8Dz/0NaZ0.net
どら焼きはパンケーキ
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:16:01.68 ID:MFZB2MUO0.net
ドラえもんは旧作の中期が一番面白いけど
放送するのって、毒にも薬にもならないわさび版のドラなんでしょ?
放送するのって、毒にも薬にもならないわさび版のドラなんでしょ?
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:16:25.31 ID:Xv8qO/0Q0.net
ノビーのくせに生意気だぞ
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:17:15.23 ID:JJIt0Arm0.net
肌の色は直さないと問題になるぞ
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:18:35.28 ID:Ju0OHkP10.net
のび太って、日本人の俺が見ててもいらいらするキャラなんだけど
アメリカ人に耐えられるのかね
アメリカ人に耐えられるのかね
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:21:14.05 ID:D/m1fO5fO.net
>>64
そもそも日本よりはるかにゆとり教育なアメリカではのび太みたいな劣等生って存在自体がそぐわない
そもそも日本よりはるかにゆとり教育なアメリカではのび太みたいな劣等生って存在自体がそぐわない
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:19:11.48 ID:bPg8LDCwO.net
出来杉君はナイスガイ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:19:53.82 ID:/uxxMCkp0.net
なんで今さら
主体性なさすぎるのび太は教育に良くない、って事でダメだったんだろ?
主体性なさすぎるのび太は教育に良くない、って事でダメだったんだろ?
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:20:02.98 ID:WQjorefn0.net
エヴァのシンジのようなウジウジもうけたから、大丈夫じゃないの?
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:20:28.02 ID:ngh2gcUY0.net
/  ̄ ̄ ̄ \ お前の物は、俺の物
/ / vv 俺の物も、俺の物
| | | だから、おれのものは全部、おれのものなんだよ。
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
/ / vv 俺の物も、俺の物
| | | だから、おれのものは全部、おれのものなんだよ。
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:21:25.62 ID:s6b6E6C+0.net
「ビッグ・ジー、ショーターイム!!」
「♪ほげ~~」
「♪ほげ~~」
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/05/09(金) 12:24:38.60 ID:QJ9rihZc0.net
BIG・Gってなんかカッコいいなw
- 彼女のTwitterを見つけたので覗いてみたら・・・・・・
- TOKIO・長瀬智也が結婚かwwwwwww
- UNIQLOとGUで服買う奴wwwwwwwwww
- 【衝撃】三船美佳の靴がヤバすぎるwwwwwwwwww
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1399604709/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (14)
うちの親も、こんな怠け者のアニメなんか見るべきではない#って怒って、日本昔話や兼高かおる世界の旅などを推奨してたw
のび太に共感とかしてないってばw優しいとか言われてても全然そうは思えなくって、取り柄なしって子供心にも見限ってたけどw
でもタケコプターどうすんだ?
あれ竹とんぼ+ヘリコプターでしょ
竹とんぼって米で通じるの?
しずかちゃん→サイレントシー
出来杉君→グッドインナフ
タイムパラドックスとか、SF概念とか、超テクノロジーとか。
アシモフ先生が生きていたら、結構好意的に論評してくれたかもな。
可哀想に、物事を読み取る力が身につかなかったんだな
/ / vv 日本の物も、俺の物
| | | だから、日本国のは全部、アメリカ用に変えられないものなんだよ。
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| ヽ > /
| | l | /▽▽\
コメントする