1: 今北産業◆7vLC6nP7hI 2014/05/21(水)08:59:13 ID:roYmMCx69

<三行で>
・「美味しんぼ」騒動、福島大准教授が「除染しても福島には住めない」という自らの発言を作品で使わないよう求めていた
・編集部は「作品は作者のもの」と応じずに発行したことがわかった
・「福島を広域に除染して人が住めるようにするなんて、できないと私は思います」などと述べた場面が描かれた
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソースはこちら……
准教授「発言載せないで」 「美味しんぼ」編集部が拒否
http://www.asahi.com/articles/ASG5N5782G5NUGTB00W.html
朝日 2014年5月21日08時00分
2: 今北産業◆7vLC6nP7hI 2014/05/21(水)08:59:27 ID:roYmMCx69
>>1の続き
<スレタテ人コメント>
一度でも取材に応じてしまうと
本人の希望に関わらず、情報発信されてしまうなんて恐ろしいですね
匿名掲示板のように誰が発言したのかわからなければ
その場その瞬間の心情を、深く検討せずに漏らしても被害は少ないですが
それがメディアの取材となると、途端に想像もつかない
巨大な、そして取り返しのつかない経済損失を生み出してしまう事になりかねません
もしもメディアから取材を申し込まれるような機会があるなら
キッパリ拒否するか、相当慎重に発言した方がいいかもしれません
ジャックログニュース 関連<スレタテ人コメント>
一度でも取材に応じてしまうと
本人の希望に関わらず、情報発信されてしまうなんて恐ろしいですね
匿名掲示板のように誰が発言したのかわからなければ
その場その瞬間の心情を、深く検討せずに漏らしても被害は少ないですが
それがメディアの取材となると、途端に想像もつかない
巨大な、そして取り返しのつかない経済損失を生み出してしまう事になりかねません
もしもメディアから取材を申し込まれるような機会があるなら
キッパリ拒否するか、相当慎重に発言した方がいいかもしれません
美味しんぼ カテゴリ
http://jacklog.doorblog.jp/archives/cat_1214487.html
7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:13:50 ID:u6rKYVymT
>>2
同意です
同意です
3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:02:54 ID:YxuRXYomb
原発ヘイター集団がやりそうなこと
4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:10:07 ID:5z0sUleDn
わざわざ断りを入れたのに押し通す確信犯ぶり。 こういう神経はアチラ系には違いない。
5: 4 2014/05/21(水)09:11:09 ID:5z0sUleDn
関わったら負け、という法則がモロじゃん
6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:13:13 ID:XE7LmuDRz
口は災いの元だね
掲載されて困るようなことを口走った荒木田準教授も脇が甘いだろ
掲載されて困るようなことを口走った荒木田準教授も脇が甘いだろ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:16:45 ID:5z0sUleDn
契約書交わしてからインタビュに応じるコメンテータも少ないだろう
9: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:18:58 ID:pkrdNQITV
拒否したら発言捏造されるしなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:19:31 ID:5z0sUleDn
そういう意味で、ニューヨークタイムズのインタビュに応じる保守政治家って
小沢と組んだ“革新系”県知事同様お馬鹿さんと言われても仕方がない。
小沢と組んだ“革新系”県知事同様お馬鹿さんと言われても仕方がない。
11: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:27:11 ID:sNfInHNXJ
>>1
この准教授が小学館に「住めない」と考えてて証言したのは確かなんだろ?
オトモダチと思ってリップサービスしたら肩書きごと利用されたバカだって事だ。
この准教授が小学館に「住めない」と考えてて証言したのは確かなんだろ?
オトモダチと思ってリップサービスしたら肩書きごと利用されたバカだって事だ。
15: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:39:19 ID:SHRYfPjIw
>>11
誰も知らない事を知ってる人は話したくてしょうがないという欲求が湧いてくる
「ここだけの話だけど」とか「これはオフレコだけど」みたいに
誰も知らない事を知ってる人は話したくてしょうがないという欲求が湧いてくる
「ここだけの話だけど」とか「これはオフレコだけど」みたいに
25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:29:50 ID:ULXl8R6hZ
>>11
わからんぞ。
めちゃくちゃな前提条件(ずっと放射能漏れが続いたらとか、原子炉全部爆発したらとか)
をつけて、「だったら、除染しても住めないでしょう」って言ったのを
切り取っただけかもしれん。
実際、メディアはその手の行為をよくやる。
わからんぞ。
めちゃくちゃな前提条件(ずっと放射能漏れが続いたらとか、原子炉全部爆発したらとか)
をつけて、「だったら、除染しても住めないでしょう」って言ったのを
切り取っただけかもしれん。
実際、メディアはその手の行為をよくやる。
31: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)11:30:25 ID:3UAp5bFtl
>>25
あり過ぎて辛いわ…
今の福島大の教授なんかは甲状腺癌が増えてないって調査にも関与してて
「不必要に怖がる必要は無い」って立場みたいなんだわ
まさに放射脳の天敵
でも、東北の人にはあんまり受け入れられていない面もある
「原発利権の回し者、政府御用達学者だろ」って
本来は福島、東北にとってはかなり有用な人物のハズなのにな
個人的には、奴らお得意の分断作戦なんじゃ無いかと思ってる
一番信頼されるべき「正当な知識人」を誹謗中傷して信頼を無くさせ、
一番信頼してはいけない「なんちゃって自称知識人」の発言力を増させ、混乱を増悪させる狙い
奴らならやりかねん
反原発=九条の会=赤軍派=しばき隊 だからな
あり過ぎて辛いわ…
今の福島大の教授なんかは甲状腺癌が増えてないって調査にも関与してて
「不必要に怖がる必要は無い」って立場みたいなんだわ
まさに放射脳の天敵
でも、東北の人にはあんまり受け入れられていない面もある
「原発利権の回し者、政府御用達学者だろ」って
本来は福島、東北にとってはかなり有用な人物のハズなのにな
個人的には、奴らお得意の分断作戦なんじゃ無いかと思ってる
一番信頼されるべき「正当な知識人」を誹謗中傷して信頼を無くさせ、
一番信頼してはいけない「なんちゃって自称知識人」の発言力を増させ、混乱を増悪させる狙い
奴らならやりかねん
反原発=九条の会=赤軍派=しばき隊 だからな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:34:27 ID:L8BRJr0IQ
てかこの人骨の髄まであっち側の人じゃん
なんか仲間割れでもしたんかね
なんか仲間割れでもしたんかね
13: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:36:17 ID:5z0sUleDn
単に矢面に立ちたくなかったんだろう
14: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:36:42 ID:zJ02wa7vb
クズ共の口約束なんてこんなもんw
悪党の最後は仲間割れが相応しい
悪党の最後は仲間割れが相応しい
17: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)09:41:06 ID:5z0sUleDn
まぁ本人が福島に居たから被害者で済んだ。
18: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:06:28 ID:KfYsmH4SR
>>1
続きはもっとひどい
これに対し、編集部は「作品は作者のもので登場人物のものではない」と説明。
荒木田氏は「作品の中身の是非まで言う立場にない」と最終的に伝えたという。
続きはもっとひどい
これに対し、編集部は「作品は作者のもので登場人物のものではない」と説明。
荒木田氏は「作品の中身の是非まで言う立場にない」と最終的に伝えたという。
22: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:26:07 ID:KOaukuQcJ
普通のインタビューならあとで本人にチェックしてもらって、赤を入れてもらうもんだがな・・・
>>18
この准教授は漫画の登場人物としてしか扱わないというのがスピリッツ編集部の方針かよw
>>18
この准教授は漫画の登場人物としてしか扱わないというのがスピリッツ編集部の方針かよw
28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)11:03:34 ID:CdxQPAPFg
>>18
酷すぎる。
無茶苦茶やな…。
実名で准教授を登場させてるのに…。
准教授をあえて擁護すれば
福島に住んでる身として思ってた事を、言ったけど
自分の発言が、今現在福島に住んでる人達への影響力も考えて
その該当部分の発言は常識的に掲載辞めてくれと、頼んだのかな。
映画や漫画って、作者が神とか、作者のものとか
確かにそういうのも理解出来るけど
今現在、福島で生活を営んでる人達の生活の営みを妨害する
表現の自由って違うと思う。
今現在、福島で住んでる人達は
色々な事情と葛藤の中で福島で生きていく事を選択したのに。
作者と出版社は、外野からあーだこーだ言って
しかも自身の主張を単行本で一気に読ませて作者の意図を
分かりやすく伝える努力もせず、週刊で続編で読ませたりとか
商業主義の言説上で、やり方が汚い。
酷すぎる。
無茶苦茶やな…。
実名で准教授を登場させてるのに…。
准教授をあえて擁護すれば
福島に住んでる身として思ってた事を、言ったけど
自分の発言が、今現在福島に住んでる人達への影響力も考えて
その該当部分の発言は常識的に掲載辞めてくれと、頼んだのかな。
映画や漫画って、作者が神とか、作者のものとか
確かにそういうのも理解出来るけど
今現在、福島で生活を営んでる人達の生活の営みを妨害する
表現の自由って違うと思う。
今現在、福島で住んでる人達は
色々な事情と葛藤の中で福島で生きていく事を選択したのに。
作者と出版社は、外野からあーだこーだ言って
しかも自身の主張を単行本で一気に読ませて作者の意図を
分かりやすく伝える努力もせず、週刊で続編で読ませたりとか
商業主義の言説上で、やり方が汚い。
19: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:16:08 ID:cBGOa32Uc
大学教授ってバカばっかだなしかし
20: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:20:26 ID:d9aqnVA3C
雁屋・花咲とゴミ屑小学館はお仲間にまで迷惑をかけるという
21: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:26:06 ID:AX9m12KBm
これは肖像権で訴えるしかないかもね
23: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:28:05 ID:5z0sUleDn
雁屋と小学館は糞だが、自分を守れないセンセは福島も日本も守る気はさらさらない。
24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:28:43 ID:5z0sUleDn
投げ遣り、准教授
26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/21(水)10:30:53 ID:eysMtt9zu
大阪の瓦礫についての話は、明白な間違いだってわかっているのだけど、
カリーでも小学館でも、「大阪の件は間違いでした」 ってもうブログHPかで告知したんだっけ?
間違いは間違いでしたと認めることができない人に『真実』を語る資格はないよ。
「美味しんぼ」 を絶賛している人もさ、
作中の間違いは間違いだってちゃんと指摘したうえで絶賛しないと、
自分自身の信頼をさらに失うことになると俺は思うよ。
カリーでも小学館でも、「大阪の件は間違いでした」 ってもうブログHPかで告知したんだっけ?
間違いは間違いでしたと認めることができない人に『真実』を語る資格はないよ。
「美味しんぼ」 を絶賛している人もさ、
作中の間違いは間違いだってちゃんと指摘したうえで絶賛しないと、
自分自身の信頼をさらに失うことになると俺は思うよ。
- 荒木飛呂彦のスタープラチナの劣化が酷過ぎて泣ける
- 【衝撃的】 激安カプセルホテルに泊まった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 免許更新センターの講義中に起こった事件がTwitterで話題に!!!
- 【画像】深田恭子が劣化知らずな件wwwwwwwwww
- 【驚愕】彼女の部屋に初めて行ったらとんでもない物がwwwwwww
元スレ: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400630353/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (10)
出版物が出る前に、自分の意見のひとつとして、ブログやネットに書き込んでおくのも防衛手段として必要かも知れないな。
今回の件でも、雑誌の売上が3倍以上なったと、本屋が言ってたからな。
本を売る為なら何でもアリじゃ、その内誰も買わなくなる。
物事には様々な意見・見方・解釈があるのに、ただの一意見がその事柄の正解だと誤って解釈されることもある
学者の立場だからこそそういった事を防ぐ為にオフレコでと念を押したんだろうにな
「表現の自由」には大きな責任が伴うんだ
オフレコの話を公共にばら撒いた雁屋や担当編集はきっちり責任とりやがれってんだな
隠された自尊心を守るためという目的を自覚できてるかどうかが非常に大きい。
巨人ファンが阪神ファンを叩くようなもので本質的には大差が無い。
この荒木田は地方行政論准教授。
放射線医学のド素人の文系が、なぜか福島には住めないと思い込みで語り、
雁屋哲は自説に都合のいいソースとして採用した。
①漫画作成のための取材であることを前提で話した、②取材に対する経費(謝礼金?最低でも交通費?)は受けた、③相手はただの話好きな一般人では無く、専門的な知識があると思われる大学の准教授に漫画作成のために利用する目的をもって会いに来ている →こうした事前提で、自分の発言に責任持てないなら偉そうに取材になんて応じるなボケ
それ以前に社会学部卒、ってとこいれとかないと。
学校によっては一見旗違いなことでも習わせる学部とかあるから、「何学部教授」を強調するより「〇〇学卒」とかのほうが効果ある。
普通の相手に普通の取材ならその理屈で通るだろう
恣意的な相手に恣意的な取材されてもそれが個人で行使出来るかね?
予想外に強い反響に芋引いて取り繕っただけ
または復興繋がりで松本龍リスペクトしてみたかったのかもしれんがな
コメントする