1: 北村ゆきひろ ★ 2014/05/29(木) 20:18:46.88 ID:???.net

負債総額255億円 事業は継続
日用品メーカーの白元は29日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請したと発表した。
鎌田真社長は辞任し、間瀬和秀取締役が6月1日付で社長代行となる。
同社は防虫剤「ミセスロイド」などが主力製品。事業を継続しながら再建を目指す。
民間調査会社の帝国データバンクによれば負債総額は255億円。
同社は使い捨てカイロ「ホッカイロ」などで知られたが、1月に製薬会社の興和へ同製品の国内販売事業を売却している。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:21:44.44 ID:VFf6uafu.net
なんか他のとこで損失出してたんじゃないの?
消耗品の販売だし普通にやってればキツイにしても
倒産まではいかなそうに思えるのだが
消耗品の販売だし普通にやってればキツイにしても
倒産まではいかなそうに思えるのだが
84: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:18:03.33 ID:jl4whtuv.net
>>4
広告負担が重すぎたんじゃない?
広告負担が重すぎたんじゃない?
5: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:22:00.55 ID:ZBU21Ngs.net
ネオパラエース買いだめしとくか
6: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:22:03.58 ID:XVrYPPkR.net
工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工
8: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:22:27.20 ID:0Tz4G3PR.net
ここのマスクは好きなんだが。
つか白元のサイト重いw
つか白元のサイト重いw
31: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:36:05.33 ID:X14z5JN4.net
>>8
俺もここのマスク好き。ここ数日探し回ってもなかったのはこのためか。
俺もここのマスク好き。ここ数日探し回ってもなかったのはこのためか。
13: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:24:42.98 ID:8BQUBEq2.net
漢字二文字の会社で優良そうな企業だった。とても私が入れる会社ではなかったが…
でも、新しい商品に恵まれなかったみたいだな。
結局、昭和時代の化学工場から変化できなかったんだな。
でも、新しい商品に恵まれなかったみたいだな。
結局、昭和時代の化学工場から変化できなかったんだな。
16: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:25:34.97 ID:clS+snuo.net
エステーあたりとは展開力が違ったかなぁ
18: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:26:31.84 ID:BVbbxLOU.net
キャベジンもある
19: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:26:38.15 ID:ylfnw9tn.net
非上場で社長は世襲だから同族企業
独断で進めてきたのかな
独断で進めてきたのかな
20: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:27:37.79 ID:Oo4Y6n7z.net
純毛から化繊混紡時代になってパラゾールの需要が消えたのが原因
21: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:27:59.83 ID:QhrEC10k.net
ホムセンのPB入浴剤が白元だったよな。
22: うぉぉぉぉ 2014/05/29(木) 20:28:24.05 ID:cBtjjvO+.net
うそだろぉぉぉぉぉぉ
おめーらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ホッカイロ
なくなったら
北海道で冬場に
凍死者続出じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
おめーらぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ホッカイロ
なくなったら
北海道で冬場に
凍死者続出じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
28: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:34:01.73 ID:Ojd8Lg01.net
>>22
ハクキンカイロ買ったら?
あったかいし、何といっても持続時間が半端ない
ハクキンカイロ買ったら?
あったかいし、何といっても持続時間が半端ない
24: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:30:22.74 ID:m6gWUNKh.net
どこか買い取るでしょ
エステーとか
エステーとか
25: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:31:36.68 ID:p0ejX9lx.net
えええええ、マジか
有名な会社なのに
有名な会社なのに
29: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:35:24.87 ID:jEp6zEjV.net
植物生まれの防虫剤無くなったら非常に困る
30: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:35:26.91 ID:lpq/YLH1.net
アイスノンもここだったか
34: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:37:42.50 ID:CWK5CwL1.net
まぁ、事業は継続ってことだから
あたたかく見守ってあげるしかないな
あたたかく見守ってあげるしかないな
35: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:38:01.38 ID:Fv/bDAGA.net
ホッカイロだのアイスノンだの、商品名が一般名称として定着してるもん作ってても潰れるんだな。
堅実にやってりゃ潰れる事はないようにも思えるが
堅実にやってりゃ潰れる事はないようにも思えるが
81: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:14:37.01 ID:sNgQKffS.net
>>35
アイスノン、冷凍庫で2つ常に冷やしてあるけど、それ以上買う必要がない
ものだからな。
カゼ引いたときの定番商品でも、買い換え・買い増し需要がないのは辛いかも。
アイスノン、冷凍庫で2つ常に冷やしてあるけど、それ以上買う必要がない
ものだからな。
カゼ引いたときの定番商品でも、買い換え・買い増し需要がないのは辛いかも。
42: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:43:08.49 ID:Z7yJC1+s.net
何があったんだ?!
43: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:43:14.05 ID:Y0gJMyjR.net
白元みたいに必ず見かける
商品売ってる会社ですらこれ
日本経済の実態は脆い
商品売ってる会社ですらこれ
日本経済の実態は脆い
49: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:51:07.05 ID:xRlw+WJx.net
ミセスローイードーっていうあの曲は思い出せても
ミセスロイドって何だっけってスレ開いて記事読むまで分からんかったわ
ミセスロイドって何だっけってスレ開いて記事読むまで分からんかったわ
56: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:58:25.86 ID:ehBMJCwe.net
>>49
そうそう
あのCMの歌の印象強すぎw
そうそう
あのCMの歌の印象強すぎw
52: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:53:25.77 ID:hudA3eUk.net
(・∀・;)アイスノンに何度救われたか
55: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:56:49.65 ID:w4SUeAB1.net
へー。業績がどうこうなるタイプの企業じゃないと思ってたけど。
58: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 20:59:44.64 ID:QHBO7/GH.net
マジかよ?
投資に手を出したとか?
投資に手を出したとか?
66: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:06:43.59 ID:JFt8fTAk.net
使い捨てカイロも防虫剤も競争が激しい上に
この会社は名前であぐらかいてたようなところがあるからなぁ。
100均に取って代わられるような定番商品を抱える会社は、
それこそどんどん新商品を開発しなきゃ生き残れないのに。
この会社は名前であぐらかいてたようなところがあるからなぁ。
100均に取って代わられるような定番商品を抱える会社は、
それこそどんどん新商品を開発しなきゃ生き残れないのに。
68: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:07:47.68 ID:X5YGEs9F.net
どっか買うだろ
潰すには惜しい企業
潰すには惜しい企業
71: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:10:13.86 ID:gQKO6m8+.net
おまいらが中国製ばかり買うから。
78: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:13:16.11 ID:Lq+XfavT.net
どちらかというといろいろ商品開発に力を入れているイメージだけどなぁ。
防虫剤も防虫効果だけでなく黄ばみまで防止する効果をつけたり、
最近の香りブームのためにきちんと香る防虫剤はちゃんとラインアップしてるし。
防虫剤も防虫効果だけでなく黄ばみまで防止する効果をつけたり、
最近の香りブームのためにきちんと香る防虫剤はちゃんとラインアップしてるし。
96: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:31:09.06 ID:8DYW6oQB.net
決算内容が怪しくて銀行団から融資ストップされて
運転資金がショートしたのが原因
景気が悪いとかモノが売れてなかったわけではない
運転資金がショートしたのが原因
景気が悪いとかモノが売れてなかったわけではない
97: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:32:08.29 ID:attZMxmj.net
自分10年位前に雑貨屋卸しにいたけど当時からマイコールのオンパックスが幅きかせてたね。白元はホッカイロのネームバリューはあったけど、入荷量は雲泥の差だったよ
115: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 22:11:05.66 ID:JFt8fTAk.net
>>97
マイコールは1シーズンの出荷分を年間通じて生産している専業メーカーだから、
決して下手なことはしない手堅い会社というイメージ。
マイコールは1シーズンの出荷分を年間通じて生産している専業メーカーだから、
決して下手なことはしない手堅い会社というイメージ。
99: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:33:57.72 ID:2vZO4zbK.net
これからの時代テレビCMってのは
企業の足を引っ張るものになるぞ
対費用効果が悪すぎる
企業の足を引っ張るものになるぞ
対費用効果が悪すぎる
100: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:36:38.81 ID:n5u++IpF.net
>>99
コーワのパワードコーヒー、あれもCM流し杉
コーワのパワードコーヒー、あれもCM流し杉
106: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:49:00.01 ID:2HJrIBHK.net
カイロを切り離したのは知ってたけどここまで悪いとは
殺虫剤のワイパアは量多くて安いから重宝してるんだが
キンチョール大1本600円以上で
同量のワイパア1本200~250円と格安で毎年夏にお世話になってたのに
殺虫剤のワイパアは量多くて安いから重宝してるんだが
キンチョール大1本600円以上で
同量のワイパア1本200~250円と格安で毎年夏にお世話になってたのに
107: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 21:50:51.82 ID:9q1CtGBe.net
中身は特別じゃないのになぜか商品力ある小林製薬はスゴイ。
111: 名刺は切らしておりまして 2014/05/29(木) 22:03:57.98 ID:zZ1UMrX8.net
日本製のホッカイロ、海外では人気なのにな
選択ミスやろ
選択ミスやろ
119: エラ通信 2014/05/29(木) 22:17:24.36 ID:qifbY4e5.net
白元って、安定的な売れ筋商品持ってたとこなのに。
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
衣類防虫剤、冷蔵庫脱臭剤、使い捨て携帯カイロとかの代名詞みたいな会社なのになんで?
と思ったら、2代目世襲社長の派手好き放漫経営だったみたいね
創業家を叩き出して、再建がんばって!
正直テンプレみたいなボンボンが潰した会社だよ。
でも経営者叩き出せば 幾らでも優良な再建出来るし問題ないでしょ。
それにしても法人と個人の 税区分…なんとかならんかなぁ
零細個人経営の延長線上で会社経営されると迷惑極まりないわ。
上場しようとしたが財務が悪くて上場できなかった経緯もあるがこれも財務が原因で、帳簿上問題があった。これを知らずに融資した米倉は無能を証明した。住友化学の株主代表訴訟もありうる。
経営者的視点から見てもそうだったから、かえって放漫経営になった……というオチかな?
この場合、社長が無能という結論がでる。そしてこの企業は血族経営。
オワタwww
今まで社員騙した背任行為は即逮捕モンだろうが
あれだけブランド品あるから新社長体制で再建願うわ
悪魔社長には必ずや天誅が下りるぞ
コメントする