1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:27:17.03 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)
「妖怪ウォッチ」は親を巻き込んだ社会現象になっている。
時計型玩具にはめ込む「妖怪メダル」は発売1カ月で計300万枚を出荷。
東京駅近くに3月にオープンした公式店は2日間で商品類が完売。
来場者の安全面への配慮もあって営業を一時休止した。
ゲーム用ソフトは出荷100万本を突破。
アニメ視聴率も異例の高さで、オープニング曲「ゲラゲラポーのうた」のCDはオリコンチャート初登場4位を記録。エンディング曲「ようかい体操第一」もユーチューブで約800万回再生された。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:28:10.31 ID:RcBCqPB70.net
物が売れない時代()
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:28:59.12 ID:vJkKVlm+0.net
なにこれwwww
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:40:40.97 ID:FMU6ZKX4O.net
>>6
時計方のスキャナーでQR読み込むと妖怪の声がでるらしい
あとボタンを押すとLEDがつくらしい
時計方のスキャナーでQR読み込むと妖怪の声がでるらしい
あとボタンを押すとLEDがつくらしい
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:30:44.42 ID:FKEXfTt50.net
もってないと仲間はずれだし
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:45:19.22 ID:8WpGdcFZ0.net
>>8
これ本当になんとかしたほうがいい
子供たちの時間を奪っているだけだってみな気が付かないのか
ああ、こういうレスも不安商法の業者なのかな
これ本当になんとかしたほうがいい
子供たちの時間を奪っているだけだってみな気が付かないのか
ああ、こういうレスも不安商法の業者なのかな
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:48:37.05 ID:5c8YKbjS0.net
>>51
昨日近郊の玩具屋回ったが、まじでどこにもないのなww
状況はみな同じようで、遊びに来てた子たちはおためしダウンロード(15回だけ出来る)を教えあって、3DSの妖怪ウォッチやっていたそうだ
ところで娘がコマさん大好きで、ぬいぐるみ欲しいって言うんだが…発売数分で売り切れてどこにもねーよwwwww
昨日近郊の玩具屋回ったが、まじでどこにもないのなww
状況はみな同じようで、遊びに来てた子たちはおためしダウンロード(15回だけ出来る)を教えあって、3DSの妖怪ウォッチやっていたそうだ
ところで娘がコマさん大好きで、ぬいぐるみ欲しいって言うんだが…発売数分で売り切れてどこにもねーよwwwww
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:31:09.14 ID:Zg3w8EvR0.net
5年後には忘れられています
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:37:24.70 ID:y73G1L670.net
>>9
もっと早そう
もっと早そう
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:31:21.12 ID:1aDabZM0O.net
ポケモンみたいなコンテンツになると良いですね。
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:31:40.60 ID:JIZvAHFF0.net
level5ヒット連発だな。
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:33:01.56 ID:sKuCxzZT0.net
DX妖怪ウォッチが欲しいと子供が言ってるけど売ってないし、ネットでもなかなか定価まで下がらないからもう忘れかけてきてる
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:33:41.68 ID:IfEDJNU00.net
今の子供の流行だな
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:35:36.85 ID:kIdeU0dyi.net
知らないんだが……
俺が情弱なのか?
それともステマか?
俺が情弱なのか?
それともステマか?
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:43:31.29 ID:Qv9UFxL60.net
>>17
小学生ぐらいの子供と接点が無いとみた
小学生ぐらいの子供と接点が無いとみた
18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:35:59.76 ID:YeCrZgWH0.net
すごいな。完全にガチャ課金ゲーじゃないかw
妖怪メダル(玩具)
バンダイ発売。ブラインドパックで発売のコレクションメダル。
1パック2枚入り2014年1月11日発売の『DX妖怪ウォッチ』と連動し、対応メダルによって220種類以上の登場ボイスが流れる。
またニンテンドー3DSのゲームと連動し、本体のカメラ機能を使い、
メダル裏面のQRコードを読み取ることで、本編で使用できるアイテムであるガシャコインを手に入れる事が可能である。
妖怪メダル(玩具)
バンダイ発売。ブラインドパックで発売のコレクションメダル。
1パック2枚入り2014年1月11日発売の『DX妖怪ウォッチ』と連動し、対応メダルによって220種類以上の登場ボイスが流れる。
またニンテンドー3DSのゲームと連動し、本体のカメラ機能を使い、
メダル裏面のQRコードを読み取ることで、本編で使用できるアイテムであるガシャコインを手に入れる事が可能である。
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:38:48.72 ID:fOr5ZHDX0.net
>>18
子供相手にえげつないな
子供相手にえげつないな
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:39:42.01 ID:HrNC2KwI0.net
>>18
ポケモントレッタもな
ポケモントレッタもな
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:40:52.13 ID:IfEDJNU00.net
>>18
課金ガチャはレアコンプに必要な金額の桁が二つ違う
というかブラインド方式のカード販売なんて昔からだろ
課金ガチャはレアコンプに必要な金額の桁が二つ違う
というかブラインド方式のカード販売なんて昔からだろ
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:46:48.39 ID:YeCrZgWH0.net
>>41
単体じゃなくてミックスさせるからタチが悪いっていってるんだよ
単体じゃなくてミックスさせるからタチが悪いっていってるんだよ
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:36:02.46 ID:MorpfS7u0.net
子供に凄い人気
買うの頼まれた親御さんが何処にも売ってなくて嘆いてた
買うの頼まれた親御さんが何処にも売ってなくて嘆いてた
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:37:06.08 ID:4ZBMRpu30.net
アニメは親が見てもけっこうシュールで面白い
なんか逆に懐かしさ感じる
ゲームはポケモンみたいな仲間集め系だけど
ネット対戦機能が実装されていないので2に期待
メダルは本当に手に入らないわ
なんか逆に懐かしさ感じる
ゲームはポケモンみたいな仲間集め系だけど
ネット対戦機能が実装されていないので2に期待
メダルは本当に手に入らないわ
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:37:11.89 ID:IfEDJNU00.net
オッサンになってしまった俺達が知らなかったり
馬鹿にして笑うのも無理はないが(なぜならオッサンだから)
その時代時代に子供達にも流行があるさ
馬鹿にして笑うのも無理はないが(なぜならオッサンだから)
その時代時代に子供達にも流行があるさ
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:40:22.12 ID:YF3tusWT0.net
>>22
おっさんが子供の頃を思い出すと、コカ・コーラのヨーヨーとか
スライムとかルービックキューブとかだけど、そんなにやっきに
なって手に入れようとも思わんかったけどなあ。あんまり親に
ものをねだらない子供ではあったんだが。
おっさんが子供の頃を思い出すと、コカ・コーラのヨーヨーとか
スライムとかルービックキューブとかだけど、そんなにやっきに
なって手に入れようとも思わんかったけどなあ。あんまり親に
ものをねだらない子供ではあったんだが。
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:38:13.48 ID:6CeIY+YUO.net
流行ってるらしいね
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:39:17.86 ID:fhOt35CXO.net
電通のステマ
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:39:42.28 ID:4ZBMRpu30.net
知らないからステマとか言ってる連中は
マジで情報弱者だわ
マジで情報弱者だわ
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:40:03.04 ID:HXceyGvN0.net
子供のために大人が駆け回る
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:40:24.46 ID:iWOWCQpK0.net
たまごっちを思い出すなあ。
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:40:27.19 ID:m32tWjLt0.net
家族でイオンに買い物に行ったら、おもちゃ売り場に置いてあったゲーム筐体に物凄い列ができてた
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:42:56.34 ID:rA07vU7m0.net
>>39
あのゲーム一回はじまるととにかく長い
終わらへん
あのゲーム一回はじまるととにかく長い
終わらへん
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:41:27.58 ID:EVSIwe+U0.net
妖怪ウォッチはヨーカイザーのパクリ
ヨーカイザーはデジモンのパクリ
デジモンはたまごっちのパクリ
たまごっちはぎゃおっぴのパクリ
ヨーカイザーはデジモンのパクリ
デジモンはたまごっちのパクリ
たまごっちはぎゃおっぴのパクリ
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:42:45.87 ID:SV/+f2fH0.net
コロコロの影響力はすごいんだな
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:43:00.02 ID:EOME/xq00.net
ステマとかいうが子供が身近にいたりすると本当に人気があるのがわかるよ
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:45:25.85 ID:KdHTVPmp0.net
GREEだかの取締役が
「妖怪ウォッチの売り方が非難されないでGREEが非難されるのはおかしいだろ!」
みたいな事を言ってて超叩かれてたよなwww
じゃーお前らのガチャ課金は一生手元に残しておける商品としてくれるんかとw
「妖怪ウォッチの売り方が非難されないでGREEが非難されるのはおかしいだろ!」
みたいな事を言ってて超叩かれてたよなwww
じゃーお前らのガチャ課金は一生手元に残しておける商品としてくれるんかとw
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:47:01.77 ID:YF3tusWT0.net
>>52
「ガチャ課金は愛です」
「ガチャ課金は愛です」
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:45:32.68 ID:5c8YKbjS0.net
子供と一緒に見た
物語が既存のいいとこ取りしてて、かつおもしろい
人間関係はドラえもんだしアイテムで召喚するのはポケモンだしで
あとコマさん可愛いなw
個人的には人面犬の所がwwwこれ子供向けじゃねえだろwww
物語が既存のいいとこ取りしてて、かつおもしろい
人間関係はドラえもんだしアイテムで召喚するのはポケモンだしで
あとコマさん可愛いなw
個人的には人面犬の所がwwwこれ子供向けじゃねえだろwww
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:46:25.64 ID:iGm3z1i80.net
先週ヨドバシで大行列を見たけど、昨日は運動会ラッシュらしくて誰もおらんかった
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:47:06.12 ID:wsC+0jdy0.net
, ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < ナージャバトン、ナージャパソコンも
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! 好評発売中!!
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 みんな!おもちゃ屋さんに急げー!
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,~-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、 株式会社バンダイ
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿! http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112121387000.html
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112166371000.html
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < ナージャバトン、ナージャパソコンも
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! 好評発売中!!
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 みんな!おもちゃ屋さんに急げー!
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,~-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、 株式会社バンダイ
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿! http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112121387000.html
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112166371000.html
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:53:01.33 ID:GZYG8JC10.net
>>61 下
低価格ワープロを連想してホロリ
低価格ワープロを連想してホロリ
127: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:08:45.01 ID:4s+tYmJh0.net
>>61
ナージャってもう10年以上前なんだよな…
ナージャってもう10年以上前なんだよな…
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:47:28.37 ID:nRB0fOqx0.net
これ見ると俺の子供の頃大人気だったビックリマンとか超良心的だな
30円で結構上手いお菓子と上質印刷のシール付だし
30円で結構上手いお菓子と上質印刷のシール付だし
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:47:52.78 ID:yZ5B6jQG0.net
妖怪ウォッチすごいな
うち最近引越したけどどっちの地域もすごく流行ってるわ
自宅警備員にはわからないかもしれないな
うち最近引越したけどどっちの地域もすごく流行ってるわ
自宅警備員にはわからないかもしれないな
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:50:00.24 ID:mvnG/WxXO.net
これはうまくできてるよ。
子供しかハマらなかったら、子供が夢中になってても
親に 見てばっかりいないの!と怒られるけど
ブラックなジョークとかユーモアが大人でも笑えるし。
むしろ、これ子供わからないでしょ!?ってネタがよくある。
(僕は死にましぇん、エヴァのパクリ等)
親まで取り込んだら子供にしてみりゃこっちのモン。
出先でゲームやりたい、並びたいって言っても
しょうがないなぁってついやっちゃうもの。
子供しかハマらなかったら、子供が夢中になってても
親に 見てばっかりいないの!と怒られるけど
ブラックなジョークとかユーモアが大人でも笑えるし。
むしろ、これ子供わからないでしょ!?ってネタがよくある。
(僕は死にましぇん、エヴァのパクリ等)
親まで取り込んだら子供にしてみりゃこっちのモン。
出先でゲームやりたい、並びたいって言っても
しょうがないなぁってついやっちゃうもの。
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:51:36.55 ID:SV/+f2fH0.net
>>74
親がそういうアニメとグッズにはまった世代だからな
否定的なわけないし
親がそういうアニメとグッズにはまった世代だからな
否定的なわけないし
84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:53:13.96 ID:5c8YKbjS0.net
>>74
人面犬のエピとか、あれ逆算したら50台のオッサンだしな
小学生に人生相談するおっさんてどうよとも思うが
コマさんがダンダイ社で出世していくネタにも笑ったわ
企画のトップを社長にしたらあかんwwww最後はお涙頂戴で締めてて良かったよ
多分構成が巧いんだな
人面犬のエピとか、あれ逆算したら50台のオッサンだしな
小学生に人生相談するおっさんてどうよとも思うが
コマさんがダンダイ社で出世していくネタにも笑ったわ
企画のトップを社長にしたらあかんwwww最後はお涙頂戴で締めてて良かったよ
多分構成が巧いんだな
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:50:59.30 ID:tMKPR+a00.net
ガンダムAGEもこれくらい成功してれば....
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:51:50.85 ID:YeCrZgWH0.net
批判してるのはガチャが悪い、収集が悪いと言ってるんじゃなくて、
ゲーム単体で完結せずに他にいろいろ必要になるのが腹立つといってるんだよ。
有料追加ダウンロードコンテンツも同じ
なぜゲーム単体で遊ばせてやれない
ゲーム単体で完結せずに他にいろいろ必要になるのが腹立つといってるんだよ。
有料追加ダウンロードコンテンツも同じ
なぜゲーム単体で遊ばせてやれない
133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:09:53.68 ID:+LKLvx0x0.net
>>78
これは同意するよ
レア妖怪友達にするのに限定版付録とか別途メダルが必要になるとか酷いんだよな
もうちょっと子供の事考えて欲しい
これは同意するよ
レア妖怪友達にするのに限定版付録とか別途メダルが必要になるとか酷いんだよな
もうちょっと子供の事考えて欲しい
82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:52:54.19 ID:/Zchjlym0.net
またバンダイお得意の戦略も功を奏してる。
そんな戦略の裏には親が四苦八苦している。
そんな戦略の裏には親が四苦八苦している。
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:54:16.92 ID:4ourgcmj0.net
ゲームとアニメと漫画とどのコンテンツも
抑えて流行ってるのが凄い
抑えて流行ってるのが凄い
89: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:54:28.28 ID:YeCrZgWH0.net
こういうゲームが名作として後に残ったとする。
後から遊ぼうと思った時に既にガチャもない、追加DLCの正規入手手段もない
後には何も残らない
後から遊ぼうと思った時に既にガチャもない、追加DLCの正規入手手段もない
後には何も残らない
116: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:04:58.39 ID:IfEDJNU00.net
>>89
ゲーム業界をまるでしらないようだから教えておくと
この方式は「動物の森e+」そのものだから…11年前の商法と全く同じ
今でもあれは買おうと思えば中古で全部買える
ゲーム業界をまるでしらないようだから教えておくと
この方式は「動物の森e+」そのものだから…11年前の商法と全く同じ
今でもあれは買おうと思えば中古で全部買える
120: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:06:37.67 ID:YeCrZgWH0.net
>>116
業界で常識wでもそれを知らない一般人からゴミクズみたいに思われてたらだめだろw
業界で常識wでもそれを知らない一般人からゴミクズみたいに思われてたらだめだろw
134: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:10:06.70 ID:IfEDJNU00.net
>>120
消費者でない自称一般人()の口出しとか、それこそ何か意味あるのか?
子供および資金源である親、理解するが行見の無いそう、理解しないし興味も示さない層
それはそれぞれだが、理解もできないのに難癖をつけていまわるのはただの馬鹿なオッサン
消費者でない自称一般人()の口出しとか、それこそ何か意味あるのか?
子供および資金源である親、理解するが行見の無いそう、理解しないし興味も示さない層
それはそれぞれだが、理解もできないのに難癖をつけていまわるのはただの馬鹿なオッサン
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:55:09.91 ID:jMtoiU230.net
妖怪メダルってさあ、それ持っててもゲームができるわけでもなく、対戦できるわけでもなく、
トレーディングアイテムとして美しいわけでもなく、「音」でるだけだろ。
今の技術あればもっとすごいことできたはずなのになんで「音」だけなんだろ。
最低でもゲームできないといけないとおもう。
それにさあ、ガチャみたいなので何が入ってるかわからないんだろ。重複を一度引いた時点で、もう誰も買わないと思う。
それに、音出るだけの商品だから、あっというまに改造されそう。
音自体は本体のほうにすべて内蔵してるに決まってるし。
トレーディングアイテムとして美しいわけでもなく、「音」でるだけだろ。
今の技術あればもっとすごいことできたはずなのになんで「音」だけなんだろ。
最低でもゲームできないといけないとおもう。
それにさあ、ガチャみたいなので何が入ってるかわからないんだろ。重複を一度引いた時点で、もう誰も買わないと思う。
それに、音出るだけの商品だから、あっというまに改造されそう。
音自体は本体のほうにすべて内蔵してるに決まってるし。
108: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:02:37.03 ID:GqLIWIAli.net
>>92
メダルでゲームが出来る。
それも無料で。
http://blog.livedoor.jp/piyochan0055/archives/35776189.html
怖いママさんがレアメダルを取るために血眼になって並んでる。
メダルでゲームが出来る。
それも無料で。
http://blog.livedoor.jp/piyochan0055/archives/35776189.html
怖いママさんがレアメダルを取るために血眼になって並んでる。
117: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:05:06.36 ID:jMtoiU230.net
>>108あーそんなことになってるのか。読んでもよくわからんが、とりあえずゲームとつながってるのか。
いちおう考えてるんだね。
いちおう考えてるんだね。
126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:08:24.44 ID:2iHMNKXT0.net
>>117
ゲームで使えるメダルがもっと欲しい
↓
大吉メダルはアーケードで「大当たり」しないと手に入らない
(大当たりは1~2時間に1本くらいしか出ないらしく、設定変更できるっぽい)
↓
アーケードを1回プレイするのにメダルを1個使用済みにしなければならない
↓
アーケードをプレイするためにメダルが大量に欲しい
↓
メダルが売れて品薄
ゲームで使えるメダルがもっと欲しい
↓
大吉メダルはアーケードで「大当たり」しないと手に入らない
(大当たりは1~2時間に1本くらいしか出ないらしく、設定変更できるっぽい)
↓
アーケードを1回プレイするのにメダルを1個使用済みにしなければならない
↓
アーケードをプレイするためにメダルが大量に欲しい
↓
メダルが売れて品薄
121: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:06:51.51 ID:FVq4gNBN0.net
>>108
鬼女を妖怪が虜にしてるのか。
いや般若か。
鬼女を妖怪が虜にしてるのか。
いや般若か。
128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:08:46.76 ID:NXIK6AQW0.net
>>121
誰うま(笑)
誰うま(笑)
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:55:28.23 ID:SV/+f2fH0.net
あれ?ゲームも流行ってんの?ゲームが全然で
アニメとグッズで火がついたって聞いてたけど
アニメとグッズで火がついたって聞いてたけど
100: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:59:05.60 ID:Qv9UFxL60.net
>>93
メディアミクス
相乗効果でジワ売れから爆発ヒットへ
メディアミクス
相乗効果でジワ売れから爆発ヒットへ
105: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:01:32.86 ID:SV/+f2fH0.net
>>100
ほう
後売れで売れてたのか
ほう
後売れで売れてたのか
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 08:57:46.97 ID:lR2GMNeU0.net
少子化時代に敢えて子供産業に力を注ぐ企業は勝つよ
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:02:09.79 ID:2F2YU6P70.net
このご時世にこれはスゴいな。
ちゃんとした良いもの作ればゲーム売れるじゃんか!
それじゃあ、凡百のゲームが売れなくなった理由って・・・(笑)
115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:04:48.71 ID:SV/+f2fH0.net
>>106
3DSのゲームはそうでもないって話だぞ
あくまでアニメとグッズありき
3DSのゲームはそうでもないって話だぞ
あくまでアニメとグッズありき
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:07:50.04 ID:5c8YKbjS0.net
>>115
ショッピングモールにある、小学生が来るようなゲーセン行ってみ
カードが出てくるタイプの100円ゲームの一角に子供がたかってたら、それが妖怪ウォッチ
今まではポケモントレッタ圧勝だったが、僅差で妖怪ウォッチが勝ち始めてる
もう少し年齢層が上がるとドラゴンボールに行ったりするようだけどな
ショッピングモールにある、小学生が来るようなゲーセン行ってみ
カードが出てくるタイプの100円ゲームの一角に子供がたかってたら、それが妖怪ウォッチ
今まではポケモントレッタ圧勝だったが、僅差で妖怪ウォッチが勝ち始めてる
もう少し年齢層が上がるとドラゴンボールに行ったりするようだけどな
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:02:28.89 ID:hrCXLWU0O.net
売れるのが不思議
でも妖怪が流行れば景気がよくなるんだっけ??
でも妖怪が流行れば景気がよくなるんだっけ??
114: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:04:37.57 ID:2iHMNKXT0.net
>>107
ネタがつきたときに流行るのが妖怪物
景気は関係なくて実は隙間産業みたいな面が大きいと昔から聞く
ネタがつきたときに流行るのが妖怪物
景気は関係なくて実は隙間産業みたいな面が大きいと昔から聞く
123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/01(日) 09:07:28.34 ID:jMtoiU230.net
>>114子供は怖いものが大好きなんだよ(大人もだけど)
人間は恐怖をエンターテイメントと勘違いしちゃうのさ。子供向けの音楽だって、短調の暗いメロディーの曲とか、骨骨歌ってる曲とか、微妙に怖い要素があったほうがヒットする。
人間は恐怖をエンターテイメントと勘違いしちゃうのさ。子供向けの音楽だって、短調の暗いメロディーの曲とか、骨骨歌ってる曲とか、微妙に怖い要素があったほうがヒットする。
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする