1: トラネコ◆EDwr815iMY 2014/06/01(日)10:04:10 ID:x0KZofSZs
“若者の居酒屋離れ” 「とりあえずビール」が通用しない時代に
PRESIDENT Online
2014.5.31 18:08更新
居酒屋大手のワタミが、1996年の上場以来、初めての赤字に転落した。主力の外食事業の既存店売上高は前期比で7%減で、連結最終損益は49億円の赤字。今期は同社の居酒屋の1割にあたる60店を閉店すると発表している。このほか「甘太郎」などを運営するコロワイドは前期比で3%減、「はなの舞」などを運営するチムニーも4%減となるなど、居酒屋チェーンは総じて苦戦している。
居酒屋にとって、かねてからの経営課題は「若者の酒離れ」だ。国民健康・栄養調査によると、20代の8割は飲酒習慣(1日に1合以上飲む日が週3日以上)をもっておらず、飲まない人は徐々に増えている。
居酒屋に活路はないのか。若者の消費分析を専門とする博報堂のマーケッター・原田曜平氏に聞いた。
「さとり世代」はビールで乾杯しない
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現代の若者は「さとり世代」と呼ばれます。消費をしない、上昇志向がない、恋愛に淡白。そんな消極的な性格を、さとりをひらいた僧に喩えた表現です。ネット掲示板の「2ちゃんねる」が発祥で、2013年の流行語大賞にもノミネートされました。
この世代は、誕生したときにはバブル経済が崩壊、成長期は常に不景気だといわれていました。不景気しか知らずに育ったために消費には慎重です。
(以下、略)
詳細のソース
産経biz
http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/140531/ecc1405311808003-s.htm
この世代は、誕生したときにはバブル経済が崩壊、成長期は常に不景気だといわれていました。不景気しか知らずに育ったために消費には慎重です。
(以下、略)
詳細のソース
産経biz
http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/140531/ecc1405311808003-s.htm
2: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:06:14 ID:qY7QZUtaX
酒よりもコーヒーのほうが安くて美味いから
3: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:22:57 ID:jjnuGlMqX
ワタミなどの居酒屋チェーンが飽きられただけでは?
7: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:49:16 ID:g2TN6ermH
>>3
外食チェーン=不潔 なイメージがある。
外食チェーン=不潔 なイメージがある。
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:26:35 ID:5M91qXEv6
集団で馬鹿騒ぎは迷惑だもんな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:36:28 ID:ycTSMmKun
チェーンが敬遠されてるだけで個人経営はそうでもないと思うなー
特色がある居酒屋はやっぱ繁盛してるからね
特色がある居酒屋はやっぱ繁盛してるからね
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:47:54 ID:lBzMSYehU
俺清酒は好きだけどビール飲めない
子供の頃から正月にお祝いで出されるお猪口一杯の酒が好きだった
ビールも大人になったら美味さが分かるかなと思っていたがダメだった
子供の頃から正月にお祝いで出されるお猪口一杯の酒が好きだった
ビールも大人になったら美味さが分かるかなと思っていたがダメだった
8: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:50:53 ID:d1yk4BfwZ
ビール500を1日5本飲むが
宅飲みの方がおいしい
つまみも自分で作れるし
宅飲みの方がおいしい
つまみも自分で作れるし
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:52:25 ID:FcpcrCnkT
飲みたくない奴は飲まなければいい
学生とか騒々しいだけだし来ないで欲しい
学生とか騒々しいだけだし来ないで欲しい
10: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)10:59:00 ID:MYOAELo7N
ポン酒は飲むけどビールは飲まんな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)11:12:06 ID:wdRf5mUbh
居酒屋とファストフードはとにかく高い
ジョッキ一杯に300円も500円も支払うより
スーパーで500ml150円のビールを一本買って
風呂上りに飲むほうがいいだろ
マックでただの着色ラムネを
200円だか300円で売ってたのには驚いたぞw
ジョッキ一杯に300円も500円も支払うより
スーパーで500ml150円のビールを一本買って
風呂上りに飲むほうがいいだろ
マックでただの着色ラムネを
200円だか300円で売ってたのには驚いたぞw
12: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)11:15:15 ID:CePkd7Zos
居酒屋のやかましい雰囲気も嫌われてると思う。
なんか、隣のグループと目が合ったら絡まれるような嫌な感じ。
なんか、隣のグループと目が合ったら絡まれるような嫌な感じ。
13: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)11:15:34 ID:pWo5Adfrp
居酒屋で出る料理が冷食でも出来る事に気付いた
家飲みしてたら自分で作るようになった
そしたら頭から居酒屋選択が消えた
家飲みしてたら自分で作るようになった
そしたら頭から居酒屋選択が消えた
15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)11:42:11 ID:zbq54LH6i
>>13
お前なんかプロの経営する料理店の料理を材料費で語るバカと同じ匂いがする
居酒屋で料理頼んでも店員が持ってくるし後片付けもしなくていいだろ
メニューもその時の気分で好きなもの頼めるが家で同等のことをしようとしたら
材料は事前に用意しなくちゃならないし調理、準備、後片付け全部自分でやることになるんだが
料理の出来も違うだろ
お前なんかプロの経営する料理店の料理を材料費で語るバカと同じ匂いがする
居酒屋で料理頼んでも店員が持ってくるし後片付けもしなくていいだろ
メニューもその時の気分で好きなもの頼めるが家で同等のことをしようとしたら
材料は事前に用意しなくちゃならないし調理、準備、後片付け全部自分でやることになるんだが
料理の出来も違うだろ
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)11:44:38 ID:pWo5Adfrp
>>15
居酒屋の料理がプロだと??笑わせるなw
居酒屋の厨房に立ってる奴らを知ってるから言ってるんだよ
それと料理店と居酒屋を同列に扱うな
居酒屋の料理がプロだと??笑わせるなw
居酒屋の厨房に立ってる奴らを知ってるから言ってるんだよ
それと料理店と居酒屋を同列に扱うな
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)11:46:15 ID:lBzMSYehU
正直居酒屋レベルならスーパーで買った惣菜で良くね?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)11:54:26 ID:FcpcrCnkT
スーパーの惣菜とか刺身程度で十分
20: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)12:02:30 ID:3FttB9Tot
色水を出すチェーン店の客とマックの客は同じ層だろうな。
22: 名無しさん@おーぷん 2014/06/01(日)12:17:54 ID:pWo5Adfrp
スーパーの惣菜と居酒屋の料理の搬入元が同じなんですよ
冷凍で入荷、解凍、蒸す、焼く、煮るで出来上がりw
冷凍で入荷、解凍、蒸す、焼く、煮るで出来上がりw
- 【悲報】マクドのクーポンが意味がないと話題に・・・・・・
- 【悲報】韓国沈没船オーナーの懸賞金10倍にした結果⇒金狙いの嘘情報が殺到、大混乱で状況悪化!国全体に疲労感
- お前ら「またアニメの実写化かよ...」→主演 :藤原竜也
- 【衝撃】山本KID徳郁(36歳)の現在の姿がヤバい・・・これマジで?(画像あり)
- 【悲報】ゴールデンボンバー、無事消える
元スレ: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401584650/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (11)
半額で倍以上飲み食いできるからな
簡単なつまみ作るぐらい訳ないしな
冷食やスーパーの総菜でもいいし
満足したことないので
若者でなくてもフツーに敬遠するだろ
ワタミみたいな全国チェーン店なんてほかが混んでる時か知らない土地行ってよほど怪しい店しかときか
はいらないだろ。
チェーン店の居酒屋はなぁ…
最近はファミレスでも分煙してるのにもかかわらず、居酒屋は未だにやってないんだよね・・・。
ウィスキーやブランデーが好きだ。居酒屋には、ちょっと置いていない。
行きつけの酒の美味いバーが一件。
あとは自宅で晩酌。
それで良いと思っている。
コメントする