1: オムコシ ★ 2014/06/02(月) 06:31:16.14 ID:???.net
4月から好評放送中の『僕らはみんな河合荘』。
毎週楽しみにチェックしている人も多いだろう。
主人公・宇佐和成は親の転勤で食事付きの下宿「河合荘」でひとり暮らしをすることに。
そこにはなんと憧れのヒロイン・河合律も住んでいた! 河合律の他にも個性豊かな寮生たちがたくさん。
そんな住人たちに振り回されながらも憧れの彼女と一つ屋根の下、心を通わせていくストーリーだ。
かわいい絵柄なのにギャグ&下ネタ多めというギャップも◎!
アニメファンたるもの、学生時代に戻れれば寮で生活したいものだが、実は寮付きの高校は全国でも約420校。
全国には約5,100校があるというのだから、その割合は少ない。別に下宿から通うパターンもあるかもしれないが、割合としては高くないだろう。
経験したことがないからこそ、下宿や寮生活に憧れを抱いている人も多いようだ。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「寮に入りたい! 美少女と一つ屋根の下で過ごしたい! うっかりお風呂場とか(略)」と嘆いても仕方がない。
今回はそんな寮(良)アニメを新旧交えてご紹介しよう。
諸君はどの寮に入りたい!?
■ 若き未亡人と恋をしたいなら下宿「一刻館」へ!
寮アニメの走りとも言える『めぞん一刻』は高橋留美子氏によるラブコメ作品。
下宿「一刻館」の管理人としてやってきたヒロイン・音無響子に恋をした浪人生の五代裕作。
若い未亡人と年下の浪人生……淡い恋模様をユーモラスに描いた今もなお愛されて続けている名作。
■ 青春をしたいなら下宿「ひだまり」へ!
『陽あたり良好!』はタッチで有名なあだち充氏のアニメ化もされた少女マンガ。
下宿「ひだまり」に住むヒロイン・岸本かすみと主人公・高杉勇作とその仲間たちとの交流を描いた作品。
寮だけでなく、野球と恋愛模様も楽しめるまさに青春寮アニメ!
■ 女子寮の管理人になりたいなら「ひなた荘」へ!
『ラブひな』は赤松健氏によるラブコメ作品。
二浪中の浦島景太郎が祖母の経営する東京近郊の温泉旅館を頼って上京したところ、なりゆきでなんと女子寮の管理人に。成瀬川なるをはじめとする個性豊かな美少女たちと東大合格を目指そう!
■ 夢を叶えたいなら「鳴滝荘」へ!
『まほらば』は小島あきら氏によるマンガ作品。
絵本作家を目指していた主人公・白鳥隆士が下宿先に選んだのは母親の従姉妹の営むアパート「鳴滝荘」。
ヒロインで多重人格者の蒼葉梢らと交流を深めていく。
■ 複雑な過去をお持ちなら「桜庭館」へ!
『藍より青し』は文月晃氏によるマンガ作品。
主人公・大学生の花菱薫は当主の突然の死によって引き取られ、虐待に近い帝王教育をされる日々。
そんなときに心の癒しになったのがデパートの跡取り娘の桜庭葵。紆余曲折を経て、2人は桜庭館に住むようになる。
学園モノとは少し違うが、非常に味わい深い作品。
■ ドS男の娘との学園生活を送りたいなら「天の妃女学院」へ!
『まりあ†ほりっく』 は遠藤海成氏によるマンガ。
ミッション系の女子校を舞台に、百合趣味の少女・宮前かなこと女装した超ドS少年・祇堂鞠也を巡るラブコメ作品。
お互いのひみつを握ったまま同室で過ごすことになった宮前かなこの運命やいかに……!
■ まったり女子寮ライフをお望みなら下宿「ひだまり荘」へ!
『ひだまりスケッチ』は蒼樹うめ氏によるマンガ。
憧れだったやまぶき高校美術科に入学することになったゆの。
自宅から距離があるため、下宿先に選んだのが「ひだまり荘」。
そこで暮らす同級生や上級生、さらには下級生たちとの日常をまったり楽しく描いた人気作だ。
http://ddnavi.com/news/195730/
※続く
今回はそんな寮(良)アニメを新旧交えてご紹介しよう。
諸君はどの寮に入りたい!?
■ 若き未亡人と恋をしたいなら下宿「一刻館」へ!
寮アニメの走りとも言える『めぞん一刻』は高橋留美子氏によるラブコメ作品。
下宿「一刻館」の管理人としてやってきたヒロイン・音無響子に恋をした浪人生の五代裕作。
若い未亡人と年下の浪人生……淡い恋模様をユーモラスに描いた今もなお愛されて続けている名作。
■ 青春をしたいなら下宿「ひだまり」へ!
『陽あたり良好!』はタッチで有名なあだち充氏のアニメ化もされた少女マンガ。
下宿「ひだまり」に住むヒロイン・岸本かすみと主人公・高杉勇作とその仲間たちとの交流を描いた作品。
寮だけでなく、野球と恋愛模様も楽しめるまさに青春寮アニメ!
■ 女子寮の管理人になりたいなら「ひなた荘」へ!
『ラブひな』は赤松健氏によるラブコメ作品。
二浪中の浦島景太郎が祖母の経営する東京近郊の温泉旅館を頼って上京したところ、なりゆきでなんと女子寮の管理人に。成瀬川なるをはじめとする個性豊かな美少女たちと東大合格を目指そう!
■ 夢を叶えたいなら「鳴滝荘」へ!
『まほらば』は小島あきら氏によるマンガ作品。
絵本作家を目指していた主人公・白鳥隆士が下宿先に選んだのは母親の従姉妹の営むアパート「鳴滝荘」。
ヒロインで多重人格者の蒼葉梢らと交流を深めていく。
■ 複雑な過去をお持ちなら「桜庭館」へ!
『藍より青し』は文月晃氏によるマンガ作品。
主人公・大学生の花菱薫は当主の突然の死によって引き取られ、虐待に近い帝王教育をされる日々。
そんなときに心の癒しになったのがデパートの跡取り娘の桜庭葵。紆余曲折を経て、2人は桜庭館に住むようになる。
学園モノとは少し違うが、非常に味わい深い作品。
■ ドS男の娘との学園生活を送りたいなら「天の妃女学院」へ!
『まりあ†ほりっく』 は遠藤海成氏によるマンガ。
ミッション系の女子校を舞台に、百合趣味の少女・宮前かなこと女装した超ドS少年・祇堂鞠也を巡るラブコメ作品。
お互いのひみつを握ったまま同室で過ごすことになった宮前かなこの運命やいかに……!
■ まったり女子寮ライフをお望みなら下宿「ひだまり荘」へ!
『ひだまりスケッチ』は蒼樹うめ氏によるマンガ。
憧れだったやまぶき高校美術科に入学することになったゆの。
自宅から距離があるため、下宿先に選んだのが「ひだまり荘」。
そこで暮らす同級生や上級生、さらには下級生たちとの日常をまったり楽しく描いた人気作だ。
http://ddnavi.com/news/195730/
※続く
2: オムコシ ★ 2014/06/02(月) 06:31:58.44 ID:???.net
>>1の続き
■ 強い美少女たちとハーレム気分で暮らしたいなら「出雲荘」へ!
『セキレイ』は極楽院櫻子によるマンガ。放たれた108羽の「セキレイ」と呼ばれる美少女戦士たちと主人公・佐橋皆人の交流を描く。
かわいくて巨乳なセキレイたちがいっぱいの出雲荘でハーレム状態!?
■ 不思議系彼女と暮らしたいなら「さくら荘」へ!
『さくら荘のペットな彼女』は鴨志田一氏のライトノベル。
水明芸術大学附属高校に通っている主人公・神田空太は寮でこっそりネコを飼っていた。
それが学校にバレてしまい、悪名高い「さくら荘」へ移ることになったのだ。
そこにヒロインの世界的天才画家・椎名ましろが入寮。
彼女の常識のなさに振り回されていくことになる。
■ ちょっとエッチな女子寮を覗いてみたいなら「極楽院女子高寮」へ!
『ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~』は宮崎摩耶氏によるマンガ。
ヒロイン・赤羽亜矢を筆頭にクセモノ揃いのメンバーたちが巻き起こす赤裸々バカエロ女子高コメディ!
過激すぎて第1話の放送が自主規制になったほど。
■ アイドルと農業がしたいなら「青田寮」へ!
『のうりん』は白鳥士郎氏によるライトノベル。
主人公・畑耕作は超人気アイドル草壁ゆかの大ファン。
突然の引退にショックを受ける主人公だが、彼女にそっくりな美少女・木下林檎が転校してきて……? アラフォー独身女教師の行動を筆頭に何かと話題になった。
主人公たちが通う岐阜県立田茂農林高等学校内には寮が併設されている。
今回紹介したアニメ以外にも『妖狐×僕SS』、寮がメインではないものの『とある科学の超電磁砲』などもオススメだ。
あぁ~、美少女がいる寮に住みたいんじゃ~!!
文=shioko
※以上
■ 強い美少女たちとハーレム気分で暮らしたいなら「出雲荘」へ!
『セキレイ』は極楽院櫻子によるマンガ。放たれた108羽の「セキレイ」と呼ばれる美少女戦士たちと主人公・佐橋皆人の交流を描く。
かわいくて巨乳なセキレイたちがいっぱいの出雲荘でハーレム状態!?
■ 不思議系彼女と暮らしたいなら「さくら荘」へ!
『さくら荘のペットな彼女』は鴨志田一氏のライトノベル。
水明芸術大学附属高校に通っている主人公・神田空太は寮でこっそりネコを飼っていた。
それが学校にバレてしまい、悪名高い「さくら荘」へ移ることになったのだ。
そこにヒロインの世界的天才画家・椎名ましろが入寮。
彼女の常識のなさに振り回されていくことになる。
■ ちょっとエッチな女子寮を覗いてみたいなら「極楽院女子高寮」へ!
『ゴクジョッ。~極楽院女子高寮物語~』は宮崎摩耶氏によるマンガ。
ヒロイン・赤羽亜矢を筆頭にクセモノ揃いのメンバーたちが巻き起こす赤裸々バカエロ女子高コメディ!
過激すぎて第1話の放送が自主規制になったほど。
■ アイドルと農業がしたいなら「青田寮」へ!
『のうりん』は白鳥士郎氏によるライトノベル。
主人公・畑耕作は超人気アイドル草壁ゆかの大ファン。
突然の引退にショックを受ける主人公だが、彼女にそっくりな美少女・木下林檎が転校してきて……? アラフォー独身女教師の行動を筆頭に何かと話題になった。
主人公たちが通う岐阜県立田茂農林高等学校内には寮が併設されている。
今回紹介したアニメ以外にも『妖狐×僕SS』、寮がメインではないものの『とある科学の超電磁砲』などもオススメだ。
あぁ~、美少女がいる寮に住みたいんじゃ~!!
文=shioko
※以上
5: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 06:38:23.23 ID:Zn4P6rdh.net
一刻館は下宿じゃないだろ
42: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 08:54:20.51 ID:6Bmr5MHZ.net
>>5
じゃぁ刻命館は?
じゃぁ刻命館は?
7: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 06:42:22.54 ID:clz8TI/D.net
シティーハンター一択
8: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 06:42:46.88 ID:dd0crsPd.net
寮じゃなくて荘ばっかりじゃん
10: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 06:45:19.98 ID:9HfVA7fj.net
まほらばの名前久々に見た
作者が無事なのかが気になる
作者が無事なのかが気になる
11: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 06:47:15.26 ID:Zn4P6rdh.net
こち亀のニコニコ寮
12: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 06:53:51.03 ID:BuFhIYgg.net
ツルモク独身寮
13: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 06:56:25.36 ID:BuFhIYgg.net
なんか色々無理やり感があるよな
まず「寮」と謳いながら普通のアパートが多いし
あとアパートに「下宿」とはいわんだろ
下宿っつーのは世話人がいるやつだろ
まず「寮」と謳いながら普通のアパートが多いし
あとアパートに「下宿」とはいわんだろ
下宿っつーのは世話人がいるやつだろ
15: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:09:19.39 ID:8bgz2l0S.net
個性的な人物を一箇所に集めるために使いやすいネタだな
学校や部活に比べて自由度高いし
学校や部活に比べて自由度高いし
19: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:24:11.29 ID:Qv0H2gHT.net
>>15
つうか 疑似家族として赤の他人キャラを一ヶ所で生活させる舞台設定として便利なんだよ
学校じゃ年が固定される
仕事場じゃ泊まり込み出来ない(個人の家庭があるから)
一般家庭じゃ赤の他人が入ってこれない これ全部クリアできるのがこれ
つうか 疑似家族として赤の他人キャラを一ヶ所で生活させる舞台設定として便利なんだよ
学校じゃ年が固定される
仕事場じゃ泊まり込み出来ない(個人の家庭があるから)
一般家庭じゃ赤の他人が入ってこれない これ全部クリアできるのがこれ
16: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:20:08.94 ID:qPvwHAon.net
日本では寮で共同生活を営んだことのない人のほうが圧倒的に多いから
ファンタジーの1ジャンルとして成立してる気がする。
実際の寮はアニメで描かれてるような甘いもんじゃないんだろう?
ファンタジーの1ジャンルとして成立してる気がする。
実際の寮はアニメで描かれてるような甘いもんじゃないんだろう?
17: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:22:52.00 ID:7rp2GGdA.net
寮で共同生活とか
古いんだよ
80年~90年代の匂いがプンプンする
古いんだよ
80年~90年代の匂いがプンプンする
18: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:23:34.37 ID:C+/Pp9Xu.net
寮にいい思い出なんてねーよ。
乞食DQNがウザかっただけ。
乞食DQNがウザかっただけ。
22: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:25:36.91 ID:AojmhfbA.net
内容まで知ってるのはまほらばとひだまりスケッチくらいだけど、どちらも寮ではないのでは?
Wiki読む限りだと学校なり会社なりが準備した共同住居のようだけど、まほらばの鳴滝荘は個人運営で住人の通う学校はバラバラで、
ひだまり荘も高校が目の前というだけで、学校が運営に関わっているというわけでもないし。
Wiki読む限りだと学校なり会社なりが準備した共同住居のようだけど、まほらばの鳴滝荘は個人運営で住人の通う学校はバラバラで、
ひだまり荘も高校が目の前というだけで、学校が運営に関わっているというわけでもないし。
25: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:30:20.24 ID:Qv0H2gHT.net
>>22
僚かどうかなんてのは言葉遊び
様は赤の他人で疑似家族を構成するストーリーを作るのに 下宿やアパートて舞台設定が便利なんだって話
僚かどうかなんてのは言葉遊び
様は赤の他人で疑似家族を構成するストーリーを作るのに 下宿やアパートて舞台設定が便利なんだって話
23: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:26:15.48 ID:hsozWUA5.net
「学園都市」みたいなものでしょ
社会や大人を出さなくて済む
社会や大人を出さなくて済む
24: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:26:31.46 ID:Eo25zO9y.net
なんで銀の匙が入ってないのか。
あれこそ割とリアルな寮生活なのに。
あれこそ割とリアルな寮生活なのに。
28: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:38:54.84 ID:mJcCD6S1.net
下鴨幽水荘はないのか
30: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:41:27.28 ID:zBItKsRS.net
下宿やアパートは寮生活とは別物で
寮が出てくる作品でも寮生活の描写は面白くないから割愛されがち
実際の寮生活は
様々な「力」を値踏みして立ち位置確保して
洗濯機と風呂の空きと点呼に振り回され窃盗に備え
流行と娯楽と美味い飯と異性から隔離される日々
でも仲間とバカをやっている間は楽しく出来た親友は一生の宝
寮が出てくる作品でも寮生活の描写は面白くないから割愛されがち
実際の寮生活は
様々な「力」を値踏みして立ち位置確保して
洗濯機と風呂の空きと点呼に振り回され窃盗に備え
流行と娯楽と美味い飯と異性から隔離される日々
でも仲間とバカをやっている間は楽しく出来た親友は一生の宝
33: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 07:49:24.94 ID:qJo7NUnt.net
ちょびっつも下宿じゃないっけ
36: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 08:18:20.87 ID:oK4n4zUd.net
住めば都のコスモス荘
38: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 08:36:03.36 ID:bwo7Y74u.net
彼女がフラグをおられたら これが寮
39: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 08:37:45.64 ID:xvSmnZhu.net
学園もので寮暮らしとかまだまだまだまだありそう
40: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 08:40:41.60 ID:y7ke+7di.net
グリーンウッドが抜けてるじゃないか
花ゆめ黄金期の傑作のひとつなのに
花ゆめ黄金期の傑作のひとつなのに
44: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 08:58:50.60 ID:fTgqd8iV.net
マカロニほうれん荘
50: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 09:12:24.21 ID:vBIy+tW+.net
アニメにしたら大して受けなかったものばかりに見える
河合荘もなぁ
河合荘もなぁ
53: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 09:23:14.21 ID:TMMT/Tz4.net
さくら荘は将来の夢が全員オタクくさい
ラノベでは共感されるんだろうな
ラノベでは共感されるんだろうな
54: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 09:24:49.49 ID:xizmoTM0.net
挙げられてるのはアパートや下宿が多いけど、さくら"荘"は一応学校の寮だよな
56: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 09:26:04.84 ID:ZwqbQB1/.net
ときわ荘も漫画家の寮みたいなものだったな
64: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 10:01:32.09 ID:MniN79vG.net
まりほりは寮にすんでるだけで寮生活がメインじゃないんじゃ
65: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 10:01:37.76 ID:R3rDDH9l.net
寮ものと言えばハチクロとグリーンウッドだな。ハチクロは寮要素薄いけど
67: なまえないよぉ~ 2014/06/02(月) 10:09:48.14 ID:64oclstM.net
寮と下宿は違う
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
アニメはOVAで6話しかないが
なお、モブにも慣れん顔な模様
うるせえよ豚
兄貴がやつれて実家に戻ってきた時笑ってやったわ
リアルでぼっちは寮にいってもぼっちだよ
と思ってスレを開いたら、あまりの方向性の違いに頽れた。
コメントする