1: ばぐたMK-Ⅸφ◆FdDsU0B5ivx5 2014/06/06(金)23:18:35 ID:???
中韓経済はやっぱりダメなのか。中国の不動産市場は「タイタニック号の衝突寸前の状態」で、世界第2位の経済も「歴史的破綻の崖っぷち」と米メディアは相次いで報じている。
そんな中国に政治的にも経済的にも依存する韓国も巻き添えとなり、経済混迷に拍車がかかっている。
最新の製造業の指標もそろって低調で、中韓共倒れの懸念が一段と高まっている。
「中国の不動産業界は氷山に衝突直前のタイタニック号だ」
米ウォールストリート・ジャーナル紙は、中国の不動産王と呼ばれる大手デベロッパー「ソーホーチャイナ」の潘石屹(パン・シーイー)会長が、5月下旬に開かれたセミナーでこう発言したと報じた。
潘氏は第1四半期(1~4月)の時点で新規の建築着工は約25%落ち込んでいると指摘、「住宅価格が20~30%下落すれば、不動産業界より大きな危機が金融セクターで表面化するだろう」と予測した。
香港メディアでは、別の不動産開発大手トップが「中国不動産の黄金時代は終わった」と発言したことも報じられた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不動産や金融の危険な兆候は製造業にも影を落とす。英金融大手HSBCは、中国の製造業の景況感を示す5月の製造業購買担当者指数(PMI)の確定値を49・4と発表、速報値の49・7から下方修正した。
景況判断の節目となる50を5カ月連続で下回っている。HSBCの中国担当チーフエコノミストは「特に不動産部門が弱く、底打ちしたというには時期尚早だ」と指摘する。
土地の使用権売却による収入に頼ってきた地方政府の財政は、不動産バブル崩壊で一段と悪化する。
中国政府は、一部の地方政府による債券の直接発行を認めるなど手は打っているものの、その効果のほどは不透明だ。
習近平体制の政治リスクも見逃せない。米経済誌フォーブスは「“21世紀は中国の世紀”という声は聞かれなくなった。
いまや歴史的破綻の淵に立っている」と評するジャーナリストのゴードン・チャン氏の寄稿を掲載した。
習政権の多国籍企業への差別的な対応について「長期的にみて経済に非常に悪い。
●(=登におおざと)小平氏の改革開放路線から学んでいない」として、投資家の資金はインドに流れると分析している。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140606/frn1406061820008-n1.htm
景況判断の節目となる50を5カ月連続で下回っている。HSBCの中国担当チーフエコノミストは「特に不動産部門が弱く、底打ちしたというには時期尚早だ」と指摘する。
土地の使用権売却による収入に頼ってきた地方政府の財政は、不動産バブル崩壊で一段と悪化する。
中国政府は、一部の地方政府による債券の直接発行を認めるなど手は打っているものの、その効果のほどは不透明だ。
習近平体制の政治リスクも見逃せない。米経済誌フォーブスは「“21世紀は中国の世紀”という声は聞かれなくなった。
いまや歴史的破綻の淵に立っている」と評するジャーナリストのゴードン・チャン氏の寄稿を掲載した。
習政権の多国籍企業への差別的な対応について「長期的にみて経済に非常に悪い。
●(=登におおざと)小平氏の改革開放路線から学んでいない」として、投資家の資金はインドに流れると分析している。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140606/frn1406061820008-n1.htm
4: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:28:53 ID:f77om9L5Q
既にバブル崩壊は始まっているけど、経済指標に出ないように中国共産党が情報操作して隠してる。
隠しきれなくなるのが、いつになるか…だね。
隠しきれなくなるのが、いつになるか…だね。
5: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:47:22 ID:kxnzFxsx2
こんな対策打ち出してるんだから
もうバブル崩壊してるでしょ
バブル崩壊を食い止めろ!杭州と東莞で不動産価格下落に「抑止令」、下げ幅を15%以下に―中国
http://topics.jp.msn.com/economy/china/article.aspx?articleid=4640434
15%下落とか既に日本のバブルは崩壊してたよw
もうバブル崩壊してるでしょ
バブル崩壊を食い止めろ!杭州と東莞で不動産価格下落に「抑止令」、下げ幅を15%以下に―中国
http://topics.jp.msn.com/economy/china/article.aspx?articleid=4640434
15%下落とか既に日本のバブルは崩壊してたよw
6: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:49:45 ID:iPsHixy42
米のメディアが相次いでこんなことを書き出すってことは
あらかた逃げ切ったのかな
あらかた逃げ切ったのかな
7: 山梨◆bT6c9WIwLg 2014/06/07(土)00:51:09 ID:lv0IdLikU
似たようなスレ同時に建ててもあれなんでこちらに書きますね
ついにシャドーバンキングすら容認し始めました
【中国】銀行貸出規制を実質緩和へ 中小企業や農村に融資【6/6】
中国銀行業監督管理委員会は6日、銀行の貸出規制を実質的に緩和し、資金難に苦しむ中小企業や農村への融資を増やす方針を明らかにした。
「影の銀行(シャドーバンキング)」も一部容認する。
経済成長が鈍化している中、景気を下支えする狙いだ。
(続きは産経ニュースで)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140606/fnc14060618290017-n1.htm
ついにシャドーバンキングすら容認し始めました
【中国】銀行貸出規制を実質緩和へ 中小企業や農村に融資【6/6】
中国銀行業監督管理委員会は6日、銀行の貸出規制を実質的に緩和し、資金難に苦しむ中小企業や農村への融資を増やす方針を明らかにした。
「影の銀行(シャドーバンキング)」も一部容認する。
経済成長が鈍化している中、景気を下支えする狙いだ。
(続きは産経ニュースで)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140606/fnc14060618290017-n1.htm
9: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:52:22 ID:kxnzFxsx2
容認しても影銀行自体が壊滅状態なのになぁ
10: 山梨◆bT6c9WIwLg 2014/06/07(土)00:52:53 ID:lv0IdLikU
これも追加で
【中国】5月の中国製造業景況感を下方修正 英HSBC【6/3】
英金融大手HSBCは3日、中国の製造業の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)の5月の確定値を49・4と発表した。
5月22日に公表した速報値の49・7を下方修正した。
(続きは産経ニュースで)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140603/fnc14060312220007-n1.htm
【中国】5月の中国製造業景況感を下方修正 英HSBC【6/3】
英金融大手HSBCは3日、中国の製造業の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)の5月の確定値を49・4と発表した。
5月22日に公表した速報値の49・7を下方修正した。
(続きは産経ニュースで)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140603/fnc14060312220007-n1.htm
17: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)01:10:03 ID:j2ZDCCDa4
>>10
確かその数字は50未満だと「景気が悪い」になるんだっけ
アメリカや日本と対照的だな
やっぱり今夏は円高になるのかな・・・
確かその数字は50未満だと「景気が悪い」になるんだっけ
アメリカや日本と対照的だな
やっぱり今夏は円高になるのかな・・・
11: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)00:55:49 ID:f77om9L5Q
解決方法はただ一つ。
中国共産党が強権を発動して、中国全土の不動産を接収して不動産の価格そのものを「存在しなく」してしまうこと。
一時的に大混乱するだろうが、最悪のクラッシュは避けれるかも??
中国共産党が強権を発動して、中国全土の不動産を接収して不動産の価格そのものを「存在しなく」してしまうこと。
一時的に大混乱するだろうが、最悪のクラッシュは避けれるかも??
12: 山梨◆bT6c9WIwLg 2014/06/07(土)00:55:56 ID:lv0IdLikU
ついにバブル崩壊を隠せなくなってきましたね
先月何かのニュース番組で経済学者が「中国経済を失速する可能性が高い」と発言して番組がお通やみたいな雰囲気になってましたし
本格的にどん詰まりなのかも知れません
先月何かのニュース番組で経済学者が「中国経済を失速する可能性が高い」と発言して番組がお通やみたいな雰囲気になってましたし
本格的にどん詰まりなのかも知れません
13: 山梨◆bT6c9WIwLg 2014/06/07(土)01:01:36 ID:lv0IdLikU
しかし韓国はなぜこの時期に中国に擦り寄って行ったんですかね
しかも追い打ち?で例の船の事故が原因で朴政権はレームダックになりそうです
そうなると身動き取れなくなる(=路線変更出来ない)訳ですし
何なんでしょう
しかも追い打ち?で例の船の事故が原因で朴政権はレームダックになりそうです
そうなると身動き取れなくなる(=路線変更出来ない)訳ですし
何なんでしょう
15: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)01:07:02 ID:kxnzFxsx2
>>13
『最悪の時に最悪の選択をする民族』
の名は伊達じゃないんでしょう
あと、日本が強硬姿勢貫いたので後戻り出来なくなった
向こうのシナリオとしては中国にすり寄る姿を見せれば
日本が土下座して金を貢ぐと思ってたでしょうしね
『最悪の時に最悪の選択をする民族』
の名は伊達じゃないんでしょう
あと、日本が強硬姿勢貫いたので後戻り出来なくなった
向こうのシナリオとしては中国にすり寄る姿を見せれば
日本が土下座して金を貢ぐと思ってたでしょうしね
16: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)01:08:01 ID:pl56h6yTc
>>13
歴史認識(笑)だけで
くっついたんじゃないですか?
もしくは、宗主国と属国の関係で本来の姿に戻っただけとか?
歴史認識(笑)だけで
くっついたんじゃないですか?
もしくは、宗主国と属国の関係で本来の姿に戻っただけとか?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)01:04:28 ID:rzrZy1EmT
単なる「レミングス」だろうが?
18: 名無しさん@おーぷん 2014/06/07(土)01:21:19 ID:ZZwtCEqi7
日本のバブルの10倍のバブルって・・・ 想像がつかないよ。
ゴーストタウン、やばいよねw
ゴーストタウン、やばいよねw
- 今日カラオケに行ったら、隣の部屋のガキがwwwwwwwwww
- 【悲報】現在の吹石一恵の姿・・・(画像あり)
- 【悲報】AKB48入山杏奈さんが女共に叩かれる…「マスコミと秋元による売名行為にしか見えない」
- 【悲報】 STAP細胞・小保方晴子さん、完全終了のお知らせ・・・・・・・
- 俺氏、カンニングがばれて退学のためメガンテを放ち6人道連れにした模様wwwwwwwwwwwww
元スレ: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402064315/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (4)
ネットならば別だと思うけど。どこの小都市でも日本のバブル期の値段なんか目じゃないくらいあがってる。
2億ションってワロタww
まぁ、どちらかというと「アジアの大国、中国様を支えましょう!」って内容だったが
コメントする