1: theMiddleAges ★@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:09:37.06 ID:???0.net
9RIA-445897-Preview

世界の食糧市場において、中国企業の存在感が急激に増している。
彼らは世界中で、農産物関連企業や食料品・飲料水生産会社を買い占めている。

昨年だけでも、中国は、こうした買占めのため120億ドル以上を費やした。
これまで中国政府は、農産物の「穏やかな輸入」戦略を取り、他国領土内での農地獲得も「穏やかな」ものだった。
しかし今は違う。

例えば昨年、香港企業Shuanghuiグループは、米国の食肉メーカーSmithfield Foodsを、その負債ごと買収した。
また国内市場で小麦の90%をコントロールしている国営企業Cofcoは、オランダの貿易会社Nidera Holdings、そしてさらにNoble Groupの農業部門の株の半数以上を、ほぼ30億ドルで手に入れた。
このようにして中国政府は、アルゼンチンでは巨大穀物倉庫を、ブラジルでは砂糖工場を、中央ヨーロッパ諸国では製粉企業を、さらに南アフリカやウクライナではヒマワリの種の加工工場を我が物とした。

ウクライナについて言えば、昨年、中国政府がウクライナ政府から、300万ヘクタールの農地を26億ドルで借り受けるというマスコミ報道が流れた。
この件については確認されていないが、よく言われるように「火のない所には煙は立たない」ものだ。

ロシア産業家・企業家同盟のイワン・オボレンツェフ理事は「こうした中国の戦略は、オーストラリアやオセアニア、南アメリカ、そして隣国ロシアで現実のものとなりつつある」と指摘している―

「中国は、巨大で発展しつつある食糧市場である。この国には世界の人口の5分の1が住んでいるが、世界に占める耕地の割合は9%に過ぎない。
だから中国が、投資を必要としている国々で食糧生産を進めるだけでなく、既成の農業関連企業を買収するとしても驚くに値しない。」

The Voice of Russia(アレクサンドル・マミチェフ)
http://japanese.ruvr.ru/2014_06_07/273273380/

>>2以下へ続く

2: theMiddleAges ★@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:09:56.81 ID:???0.net
>>1の続き

とはいえ中国の食糧安全保障に向けた道のりは、容易なものではないだろう。
世界の穀物取引の7割までが、4大国穀物メジャー「ABCD」にコントロールされているからだ。
ちなみに「ABCD」のAはアーチャー・ダニエルズ・ミッドランド、Bはブンゲ、Cはカーギル(この3社は米国)、そしてDはフランスのルイ・ドレフュスだ。
なおこの領域で中国は、日本にも後れを取った。2007年Mitsui & Coは、ゼロから自分達の「メジャー」を創り上げ、5つの大陸に活動拠点を持っている。
そんな中国の食糧安全保障政策に、勝機はあるのだろうか? 

ロシア産業家・企業家同盟のオボレンツェフ理事は「あると考えている」―
「穀物メジャーの一つか二つを中国が買い取るという可能性も排除できない。
まして彼らが、世界規模で資産を入手する可能性は否定できない。
名前はそのまま残るだろうが、オーナーが変わるのだ。
しかるべき変化は、貨物輸送にも生じるだろう。
中国は、隣国ロシアからの食糧供給の拡大に関心を持っているからだ。」

例えば、中国東北部の黒竜江省が、ロシア極東のほぼ60万ヘクタールの土地を、農業目的で賃借りしている。
そこで栽培された農作物はすべて、中国に送られる。
しかしコインに表と裏があるように、良い事ばかりではない。

ロシア産業課企業家同盟のオボレンツェフ理事は、次のように指摘した―
「豊かな土地を、中国人に貸した後、雑草も生えないような嘆かわしい状態になってしまう例がよくある。
その原因は、彼らが、そもそもロシアで使用が禁止されているようなものも含め、極めて大量の化学肥料を使うからだ。
もし彼らが、自分達の土地を大事にしていないのなら、我々ロシアの土地に対する態度も、おそらくそうなるだろう。
中国政府は、中国では300万ヘクタール以上の農地が、農薬汚染により農作物を栽培するのに適さなくなってしまった事を公式に認めている。」

終わり

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:10:29.95 ID:DfozGnWs0.net
中国人は四本足なら机以外食べるし
中国人は飛ぶものなら飛行機以外食べるから大丈夫だろ

4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:11:17.27 ID:1mbF6qhn0.net
でも焼き畑

15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:14:16.23 ID:EI6AhQwc0.net
>>4
めちゃくちゃに肥料使うらしいな

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:12:17.63 ID:EI6AhQwc0.net
ドキュメンタリーWAVEで去年だかやってたな

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:12:28.97 ID:vp8MvH6k0.net
日本はソイレントグリーンを作ればよろしい

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:12:29.61 ID:BtwV8Bez0.net
蝗だな
まさに黄禍

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:12:34.19 ID:VxhaJuBg0.net
中国が穀物メジャーを買いとったら、輸入に頼ってる日本は厳しくなるね

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:13:09.60 ID:Lbmd0OQI0.net
13億の国民を養うために違法合法構わずに
あらゆる手段を使うアル

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:13:22.11 ID:T82VsZMz0.net
中国って清の時代から農地不足って言ってるよな
あんだけ広いのに

14: 【東電 67.6 %】 @\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:14:09.31 ID:0wgEupg20.net
水資源もや
ぬすっともうもうしい
せんそうだろうが

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:16:07.39 ID:zqXwXLE90.net
ぴこーん!
領土広げるアル^ハ^

19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:16:13.75 ID:Y2u4lXDu0.net
中国は砂漠化するなw

20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:16:34.28 ID:4rk063cE0.net
農地なんて日本では要らないし農民も世の中から消えて欲しいのでどうぞ持って行ってください。

28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:19:19.86 ID:fEpCnqCA0.net
>>20
中国が日本に農業法人作って
研修生雇って、高く売れるのは日本で販売
売れないのは中国に輸出とかしそうだな

23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:18:17.26 ID:X6aYPJd90.net
砂漠化してんだろ
砂食えよ

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:19:05.77 ID:ZSbwVN7c0.net
内陸部の領土を開墾すればいいのに

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:24:12.53 ID:fa9LNb8l0.net
>>25
水が中国全土で絶対的に不足してて増産無理なんだそうな

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:39:05.66 ID:2NsjMwAo0.net
>>38
治水は国の要だよな
水が治められない国は滅ぶ

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:19:08.50 ID:c08MthJd0.net
自国の自給食糧を確保するのが国の成り立ちの基本
ほとんどの農産物を他国から輸入して成り立つ様な国じゃダメだろう
当然日本もその中に入るダメな国だ
そして、そもそもメジャーなんていう存在があるから
世界の食糧事情が怪しくなってるんじゃ?

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:20:33.94 ID:1xpCA2U/0.net
>>26
日本もメジャーになる機会は何度も、それこそ何度もあったんだよ
それを全部つぶしたのが自民党

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:19:20.81 ID:R17VQCGb0.net
飢餓の不安と隣り合わせの食糧輸入国から
食料を輸入する日本

絶対近い将来、「自分たちの食べ物を日本が奪った」って
言われるのが目に見えてるのに

朝鮮併合時代に、良かれと思って逆ザヤで朝鮮米を買い上げたら
「日帝に食べ物を全て奪われた」と今も言われてるのに
なんで同じ過ちを繰り返すのか

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:21:47.68 ID:7RDWCXWv0.net
砂漠化が進んでる上に、地域政府が農民から土地奪って、
マンションや工業団地作っちまうんだから、農地不足になるのは目に見えてる。

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:22:14.02 ID:S5snEDQR0.net
そうだ、中国人は中国人を食べればいいじゃない。

35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:22:56.76 ID:tFgSADvz0.net
>>34
いや、それが普通に高級食材としてry

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:23:17.87 ID:zlgM3OkG0.net
>>1
お得意のナンチャッテ食材でしのげよ。
いざとなったら大量に飼育している二足歩行の家畜を解体したら、しばらくは食うに困らんだろw

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:23:32.96 ID:j3LeuoAf0.net
よし!次は買収先に人民を送り込むアル

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:25:11.70 ID:KuUpq2cV0.net
食料不足になると内乱が発生し人口が激減してちょうどよいくらいになり
また増加して内乱がおきて人口が激減
それが昔からのシナの歴史である。

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:25:41.34 ID:DwwFQxMG0.net
地図を見る限り中国大陸の東側は川も多いし農地に出来そうな気もするんだがな
アメやオージーみたいな超大規模農園やれよ

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:27:29.82 ID:r8EzFosh0.net
無理な作付けで土地の養分吸い尽くして不毛の大地になる所まで読めた

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:28:50.83 ID:topyXJi20.net
自国の土地は汚染されて使い物のならないからな安全な作物は不可能

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:31:12.86 ID:93gLQuhp0.net
問題は水と電気だろう。

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:31:16.80 ID:AuBJtcOi0.net
土も水も工業化してガンガン汚してるからなあ

52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:34:04.12 ID:yBWtZrlg0.net
遊牧民を定住させたら家畜が草を食いつくして砂漠化したとか
近隣の木を全部薪にして原始的な溶鉱炉に火を入れたとか
その溶鉱炉に放り込んだのが鉄製の農具や機械だったとか
バカ真似やらかして自分とこの農地をダメにした末に
余所様の農地を欲しがるとかクズすぎる

しかもそんなバカ真似を支持したヤツを崇めて
天安門広場に似顔絵を飾るとかあらゆる意味で終わってる

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/07(土) 23:43:06.65 ID:8sBezIrP0.net
農業で最終的に土地が荒れちゃうのは、農薬じゃなくて取水なんだよねー
もともと立派な湖があったところに、周りに農地を作りまくって干上がって
湖も農地も仲良く砂漠化したりしてんだろ

元スレ: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1402150177/