1: オムコシ ★@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:51:22.75 ID:???0.net

Business Journal 6月11日 3時0分配信
5月25日付当サイト記事『鈴木亜美、北野誠…なぜ芸能人は突然“干される”のか?芸能界を歪める芸能プロの“政治”』は、大きな反響を呼んだ。
記事では、5月に出版された『芸能人はなぜ干されるのか? 芸能界独占禁止法違反』(鹿砦社)の著者、星野陽平氏に、芸能界やテレビ局の政治力学について解説してもらったが、多くの視聴者が抱えていた疑問にリンクする部分があったのだろう、大手ポータルサイトのジャンル別アクセスランキングで2日間にわたって1位をキープし、ネットユーザーの関心の高さがうかがえた。
そこで今回は、さらに具体的に各有名タレントが干された事情について、星野氏に聞いてみた。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
--まず、鈴木亜美さんが干されたエピソードを教えてください。
星野陽平氏(以下、星野) 鈴木亜美さんは、独立で失敗していなければ、浜崎あゆみさんと並ぶビッグスターの座を維持できていたかもしれないと思うと残念です。
彼女の場合、独立をしようとしたのが芸能界で問題とされたわけです。
きっかけとなったのは、当時所属していた事務所社長の脱税に絡む逮捕でした。
普通、勤務している会社の社長が逮捕されたら、辞めたくなるものでしょう。
亜美さんも会社を辞めようと、2000年末、契約終了の確認を求める訴訟を事務所に対して起こしましたが、その独立に向けた行動は芸能界では許されませんでした。
ここでいう「芸能界」とは、タレントの引き抜きや独立を認めていない「日本音楽事業者協会」(音事協)を中心とした力学が働く社会のことです。
その政治力学が働き、主演が決まっていたドラマから降板させられるといった異常事態が続き、それまで亜美さんを応援していたマスコミもバッシングに走りました。
訴訟では、ギャラ問題も争点の1つとなりました。
亜美さんの独立を主導した父親は、法廷で「浜崎あゆみは、今年6億6000万円の所得があった。
鈴木あみは3700万円で、およそ20倍の開きがあるのはおかしい」として、出演料の明細を明示してほしいと主張していました。
ちなみに、本書で詳説していますが、アメリカ、カリフォルニア州のタレント・エージェンシー法では、エージェントが徴収する手数料はタレントに明示し、ギャラが入ったら、30日以内にタレントに支払わなければならないという規定があります。
自分がいくら稼いでいるのか知ることができない日本のタレントは気の毒です。
判決では契約の終了が認められましたが、裁判所が仕事の斡旋をしてくれるわけではありません。
「あみ~ゴを引退させたくない」というファンの運動も盛り上がりましたが、それも限界があり、結局、亜美さんは約4年間、満足に芸能活動ができませんでした。 そして05年に独立の道を捨て、エイベックスに移籍して、ようやく本格的な音楽活動ができるようになりました。
--では、どうして、復帰が実現したのでしょうか?
星野 音楽出版権を調べてみると、事情がわかります。
音楽出版権というのは、音楽出版社が作詞家、作曲家に支払う著作権の管理料として利益を得られる権利のことで、JASRACのホームページで調べられます。
独立前の「鈴木あみ」名義の楽曲は43曲ありますが、そのうちの42曲、復帰後も94曲のうち64曲の音楽出版権をバーニングパブリッシャーズが保有しています。
同社は、音事協の中心的芸能プロダクションであるバーニングプロダクション系の会社です。
つまり、楽曲の権利を見る限り、バーニングからバーニングへの出戻りです。
実際、バーニングは亜美さんが干されていた時に、テレビ局に圧力をかけていたとか、マスコミに「あみ引退」と書かせていたという疑惑が持たれています。
●セイン・カミュが消えた理由
--タレントが干される裏には、事務所側の、タレントに戻ってきてほしいという思いがあるのでしょうか?
星野 そういう部分も強くあると思います。
結局、お金が絡んでくる話ですから。セイン・カミュさんが干されたケースでも、同じようなことが確認できます。
--セイン・カミュさんといえば、以前は外国人タレントの代表格のようなイメージでしたが、最近は英語教材の広告でしか見かけないですね。
星野 セインさんは、本の印税が入ってこないというギャラのトラブルで所属事務所と対立し、05年に事務所を移籍し、テレビから姿を消しました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140611-00010003-bjournal-ent
※続く
星野陽平氏(以下、星野) 鈴木亜美さんは、独立で失敗していなければ、浜崎あゆみさんと並ぶビッグスターの座を維持できていたかもしれないと思うと残念です。
彼女の場合、独立をしようとしたのが芸能界で問題とされたわけです。
きっかけとなったのは、当時所属していた事務所社長の脱税に絡む逮捕でした。
普通、勤務している会社の社長が逮捕されたら、辞めたくなるものでしょう。
亜美さんも会社を辞めようと、2000年末、契約終了の確認を求める訴訟を事務所に対して起こしましたが、その独立に向けた行動は芸能界では許されませんでした。
ここでいう「芸能界」とは、タレントの引き抜きや独立を認めていない「日本音楽事業者協会」(音事協)を中心とした力学が働く社会のことです。
その政治力学が働き、主演が決まっていたドラマから降板させられるといった異常事態が続き、それまで亜美さんを応援していたマスコミもバッシングに走りました。
訴訟では、ギャラ問題も争点の1つとなりました。
亜美さんの独立を主導した父親は、法廷で「浜崎あゆみは、今年6億6000万円の所得があった。
鈴木あみは3700万円で、およそ20倍の開きがあるのはおかしい」として、出演料の明細を明示してほしいと主張していました。
ちなみに、本書で詳説していますが、アメリカ、カリフォルニア州のタレント・エージェンシー法では、エージェントが徴収する手数料はタレントに明示し、ギャラが入ったら、30日以内にタレントに支払わなければならないという規定があります。
自分がいくら稼いでいるのか知ることができない日本のタレントは気の毒です。
判決では契約の終了が認められましたが、裁判所が仕事の斡旋をしてくれるわけではありません。
「あみ~ゴを引退させたくない」というファンの運動も盛り上がりましたが、それも限界があり、結局、亜美さんは約4年間、満足に芸能活動ができませんでした。 そして05年に独立の道を捨て、エイベックスに移籍して、ようやく本格的な音楽活動ができるようになりました。
--では、どうして、復帰が実現したのでしょうか?
星野 音楽出版権を調べてみると、事情がわかります。
音楽出版権というのは、音楽出版社が作詞家、作曲家に支払う著作権の管理料として利益を得られる権利のことで、JASRACのホームページで調べられます。
独立前の「鈴木あみ」名義の楽曲は43曲ありますが、そのうちの42曲、復帰後も94曲のうち64曲の音楽出版権をバーニングパブリッシャーズが保有しています。
同社は、音事協の中心的芸能プロダクションであるバーニングプロダクション系の会社です。
つまり、楽曲の権利を見る限り、バーニングからバーニングへの出戻りです。
実際、バーニングは亜美さんが干されていた時に、テレビ局に圧力をかけていたとか、マスコミに「あみ引退」と書かせていたという疑惑が持たれています。
●セイン・カミュが消えた理由
--タレントが干される裏には、事務所側の、タレントに戻ってきてほしいという思いがあるのでしょうか?
星野 そういう部分も強くあると思います。
結局、お金が絡んでくる話ですから。セイン・カミュさんが干されたケースでも、同じようなことが確認できます。
--セイン・カミュさんといえば、以前は外国人タレントの代表格のようなイメージでしたが、最近は英語教材の広告でしか見かけないですね。
星野 セインさんは、本の印税が入ってこないというギャラのトラブルで所属事務所と対立し、05年に事務所を移籍し、テレビから姿を消しました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140611-00010003-bjournal-ent
※続く
3: オムコシ ★@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:52:21.12 ID:???0.net
>>1の続き
元所属事務所は、セインさんらに対し、「本来、入るべき収入が入らなくなった」として訴訟を起こしました。
しかし、裁判記録を読むと、元所属事務所は和解を求めたり、関係の深い事務所への移籍が水面下で話し合われていました。
その一方で、元事務所はセインさんを起用した会社に「セインを使うなら(事務所に所属する)ボビー・オロゴンを使わせない」などと圧力をかけ、妨害しています。中にはヤクザが絡む生々しい話まで出てきます。
セインさん側も元所属事務所から仕事を妨害されたとして反訴しているのですが、判決では元所属事務所側の主張は認められず、逆にセインさん側の主張が認められ、元所属事務所側に合計1750万円の支払いが命じられました。
さらにダメ押しでセインさんの過去の大麻使用疑惑が週刊誌で報じられ、大きなイメージダウンへとつながりました。
控訴審でもセインさんは勝訴しましたが、かつてのパワーを取り戻すのは難しかった。
記事が出たのは、控訴審の判決が出る直前ですから、なんらかの意趣返しだった可能性があります。
それと関連づけると危険かもしれませんが、芸能プロダクションの問題は、タレントの私生活を知りすぎることにもあります。
芸能界では時々マネージャーがタレントの弱みを握って恐喝する事件が起きますが、そこに原因があります。
●タレントの私生活に強く関与する日本の芸能事務所
--アメリカでは、それについて何か規制でもあるのですか?
星野 アメリカのタレント・エージェンシー法では、エージェントとマネジメントの分離が1つの柱になっていて、タレントはエージェントと契約するほか、個人でマネージャーを雇うのです。
日常的にタレントと接して私生活を知り得る立場にあるマネージャーは、本来ならよほど信頼の置ける人でなければ頼めないはずです。
--日本の芸能プロダクションは、エージェントもマネジメントも兼ねていますから、タレントは所属事務所の監視の目から逃げられませんね。
星野 そうです。本書では触れていませんが、
私生活に事務所が介入して確執が生まれ、干されたケースとしては、浅香唯さんがいます。
--浅香唯さんといえば、1986年にテレビドラマ『スケバン刑事3 少女忍法帖伝奇』(フジテレビ系)で主役を務めて、一時はトップアイドルにまでなったのに、93年に無期限休業宣言をして、何年もテレビから姿を消していました。
星野 15歳でデビューした浅香唯さんは、19歳の時に7歳年上のドラマー・西川貴博さんと恋に落ちました。
それを知った事務所が慌てて別れさせ、西川さんに手切れ金も渡しました。
これをきっかけに、浅香さんと事務所の関係が悪化し、仕事の方向性でも揉めるようになりました。
例えば、事務所が「年相応にセクシーな部分も出していくべきだ」と持ちかけても、浅香さんはすべて断ったようです。
こうした関係に嫌気が差した浅香さんは、事務所を辞め、後に荒木経惟さんに撮影してもらって写真集を出版しようとするのですが、事務所側が「退職後1年間は芸能界の仕事をしないという約束だった」「芸名を使用するな」と主張して音事協に提訴、音事協は「この問題は双方でよく話し合い、発展的に事を進めてほしい」と和解を提案しました。
※続く
元所属事務所は、セインさんらに対し、「本来、入るべき収入が入らなくなった」として訴訟を起こしました。
しかし、裁判記録を読むと、元所属事務所は和解を求めたり、関係の深い事務所への移籍が水面下で話し合われていました。
その一方で、元事務所はセインさんを起用した会社に「セインを使うなら(事務所に所属する)ボビー・オロゴンを使わせない」などと圧力をかけ、妨害しています。中にはヤクザが絡む生々しい話まで出てきます。
セインさん側も元所属事務所から仕事を妨害されたとして反訴しているのですが、判決では元所属事務所側の主張は認められず、逆にセインさん側の主張が認められ、元所属事務所側に合計1750万円の支払いが命じられました。
さらにダメ押しでセインさんの過去の大麻使用疑惑が週刊誌で報じられ、大きなイメージダウンへとつながりました。
控訴審でもセインさんは勝訴しましたが、かつてのパワーを取り戻すのは難しかった。
記事が出たのは、控訴審の判決が出る直前ですから、なんらかの意趣返しだった可能性があります。
それと関連づけると危険かもしれませんが、芸能プロダクションの問題は、タレントの私生活を知りすぎることにもあります。
芸能界では時々マネージャーがタレントの弱みを握って恐喝する事件が起きますが、そこに原因があります。
●タレントの私生活に強く関与する日本の芸能事務所
--アメリカでは、それについて何か規制でもあるのですか?
星野 アメリカのタレント・エージェンシー法では、エージェントとマネジメントの分離が1つの柱になっていて、タレントはエージェントと契約するほか、個人でマネージャーを雇うのです。
日常的にタレントと接して私生活を知り得る立場にあるマネージャーは、本来ならよほど信頼の置ける人でなければ頼めないはずです。
--日本の芸能プロダクションは、エージェントもマネジメントも兼ねていますから、タレントは所属事務所の監視の目から逃げられませんね。
星野 そうです。本書では触れていませんが、
私生活に事務所が介入して確執が生まれ、干されたケースとしては、浅香唯さんがいます。
--浅香唯さんといえば、1986年にテレビドラマ『スケバン刑事3 少女忍法帖伝奇』(フジテレビ系)で主役を務めて、一時はトップアイドルにまでなったのに、93年に無期限休業宣言をして、何年もテレビから姿を消していました。
星野 15歳でデビューした浅香唯さんは、19歳の時に7歳年上のドラマー・西川貴博さんと恋に落ちました。
それを知った事務所が慌てて別れさせ、西川さんに手切れ金も渡しました。
これをきっかけに、浅香さんと事務所の関係が悪化し、仕事の方向性でも揉めるようになりました。
例えば、事務所が「年相応にセクシーな部分も出していくべきだ」と持ちかけても、浅香さんはすべて断ったようです。
こうした関係に嫌気が差した浅香さんは、事務所を辞め、後に荒木経惟さんに撮影してもらって写真集を出版しようとするのですが、事務所側が「退職後1年間は芸能界の仕事をしないという約束だった」「芸名を使用するな」と主張して音事協に提訴、音事協は「この問題は双方でよく話し合い、発展的に事を進めてほしい」と和解を提案しました。
※続く
4: オムコシ ★@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:52:50.14 ID:???0.net
>>3の続き
「提訴」といっても音事協に法的拘束力はありませんが、業界は音事協を中心に強いつながりがあるため、芸能界の中では音事協の意見は絶対的な力があります。
後に浅香さんはインタビューで「結局、私が芸能界の仕組みやオキテそのものをわかっていなかったのです」と語っています。
浅香さんが復帰できたのは、事務所との和解を経て、休業宣言から4年が過ぎた97年でした。
--事務所に従わなければ「わがまま」とレッテルを貼られてしまいますね。
星野 しかし、私生活も仕事も事務所の指示通りにしなくてはならないのであれば、タレントは芸能活動に主体的に取り組むことはできません。
このままでは、日本の芸能界からは、レディー・ガガのような個性的なアーティストは出てこないでしょう。
そうした日本の芸能界の問題について関心のある方は、本書をぜひご一読いただきたいです。
--最後に、北野誠さんが干された真相を教えてください。
星野 巷でいわれているように、北野さんはバーニングの虎の尾を踏んだということでしょう。
今のバーニングが権勢の地盤を固めたのは、バーニングが権利を持っていた、小室哲哉さんプロデュースの楽曲が好調に売れていた90年代中盤から00年頃でした。
その前のことについてはインターネットで公開することはできないので、本書を読んでくださいとしか言えません。
※以上
「提訴」といっても音事協に法的拘束力はありませんが、業界は音事協を中心に強いつながりがあるため、芸能界の中では音事協の意見は絶対的な力があります。
後に浅香さんはインタビューで「結局、私が芸能界の仕組みやオキテそのものをわかっていなかったのです」と語っています。
浅香さんが復帰できたのは、事務所との和解を経て、休業宣言から4年が過ぎた97年でした。
--事務所に従わなければ「わがまま」とレッテルを貼られてしまいますね。
星野 しかし、私生活も仕事も事務所の指示通りにしなくてはならないのであれば、タレントは芸能活動に主体的に取り組むことはできません。
このままでは、日本の芸能界からは、レディー・ガガのような個性的なアーティストは出てこないでしょう。
そうした日本の芸能界の問題について関心のある方は、本書をぜひご一読いただきたいです。
--最後に、北野誠さんが干された真相を教えてください。
星野 巷でいわれているように、北野さんはバーニングの虎の尾を踏んだということでしょう。
今のバーニングが権勢の地盤を固めたのは、バーニングが権利を持っていた、小室哲哉さんプロデュースの楽曲が好調に売れていた90年代中盤から00年頃でした。
その前のことについてはインターネットで公開することはできないので、本書を読んでくださいとしか言えません。
※以上
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:53:34.48 ID:tIuMG3Y70.net
鈴木あみ、浅香唯は干されたというより仕事がないだけじゃない
セインはパックンがいるからもう要らないわ
セインはパックンがいるからもう要らないわ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:53:42.33 ID:bVBfgcSz0.net
そういやセイン見なくなったな
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:54:16.40 ID:MdzsdsXw0.net
鈴木あみは性格いいだけに可哀想な気がする
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:55:04.25 ID:f7FMkmdf0.net
野久保とか吉田栄作はアメリカに島流しになったよな
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:09:27.08 ID:NFwDSBIM0.net
>>10
吉田栄作は昔も今もナベプロでしょ?
吉田栄作は昔も今もナベプロでしょ?
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:55:44.17 ID:lblud/uE0.net
斜陽業界のくせにこういう連中と縁切りできないから没落して行くんだよ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:56:03.06 ID:LAZ2aBuK0.net
音自協
ヤクザ団体
北島事務所が・・・
ヤクザ団体
北島事務所が・・・
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:56:24.16 ID:J2c1TP/20.net
radikoって音事協だったのに名前消えてるな
プレミアムでジャニーズが拒否してるのはバーニングだから?
プレミアムでジャニーズが拒否してるのはバーニングだから?
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:56:31.01 ID:Yw60wnim0.net
北野は自業自得だろ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:56:35.73 ID:woPkQ+/GO.net
鈴木 :父親が娘を独立させろと事務所に殴り込みしたから
セイン:タイマーくん
浅香 :彼氏(バックミュージシャンドラム担当)の家に入り浸って、事務所がキレ
仕事と彼氏どっち選ぶのかと尋ねたら、浅香があっさり「彼氏」と言ったから
セイン:タイマーくん
浅香 :彼氏(バックミュージシャンドラム担当)の家に入り浸って、事務所がキレ
仕事と彼氏どっち選ぶのかと尋ねたら、浅香があっさり「彼氏」と言ったから
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:56:56.89 ID:3utkU03B0.net
>>16
おまえなー
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:58:43.89 ID:woPkQ+/GO.net
>>17
(´・ω・`)だって全部真実だもん
(´・ω・`)だって全部真実だもん
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:03:43.35 ID:SvXKZyPQ0.net
>>29
セインはホントかどうか知らんが事務所の報復なのは1にも書いてあるし
小桜セレナ騒動で有名になった所だからもう何でもあり。
それよりブライアンバートンルイスって生きてるのか?
セインはホントかどうか知らんが事務所の報復なのは1にも書いてあるし
小桜セレナ騒動で有名になった所だからもう何でもあり。
それよりブライアンバートンルイスって生きてるのか?
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:57:08.44 ID:WaO22P380.net
セインってあたまの回転も早いし、仕切りもできるのになあ
なんでどこの事務所も拾わないんだろう うまく売りだせばパッくんより売れるだろ
なんでどこの事務所も拾わないんだろう うまく売りだせばパッくんより売れるだろ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:57:28.83 ID:PQvfwxke0.net
誠、何言うたんや!
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:58:21.94 ID:EpMptmEH0.net
ヒロミみたいに出まくってたのが急に出なくなったら干されたと言えるけど
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:58:57.87 ID:H6KOs5vg0.net
金で揉めた奴は干されるのだ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:59:21.14 ID:AbRnF63J0.net
セインまだ見るじゃんと思ったが
よく考えたらそれはパックンだった…
よく考えたらそれはパックンだった…
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:02:49.68 ID:DfgcIDz+0.net
>>31
同じく
顔は別に似てないんだが、完全にキャラかぶってるな
同じく
顔は別に似てないんだが、完全にキャラかぶってるな
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 14:59:24.24 ID:xD0UuqW50.net
浅香唯、結局長年の恋の末結婚したんだよな
芸能人なのに純粋ですごいことだと思う
芸能人なのに純粋ですごいことだと思う
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:12:28.12 ID:54R7P7iG0.net
>>32
付き合ってた当時、マスコミにバレてインタビュー受ける時に
事務所は、記事内容は嘘だと言え的な意味で浅香に「分かってるな?ギロッ」
って言ったのに
浅香は、正直に言います的な意味で「分かってます。キリッ」で、インタビュー受けたんだよな。
包み隠さず交際認めたのは、好感持てた。毎日一緒にテレビゲームしてたのも笑った。
付き合ってた当時、マスコミにバレてインタビュー受ける時に
事務所は、記事内容は嘘だと言え的な意味で浅香に「分かってるな?ギロッ」
って言ったのに
浅香は、正直に言います的な意味で「分かってます。キリッ」で、インタビュー受けたんだよな。
包み隠さず交際認めたのは、好感持てた。毎日一緒にテレビゲームしてたのも笑った。
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:00:42.29 ID:7TMxtzSIO.net
>鈴木亜美さんは、独立で失敗していなければ、浜崎あゆみさんと並ぶビッグスターの座を維持できていたかもしれないと思うと残念です。
ねーよw
ねーよw
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:01:27.09 ID:JEBJdy6h0.net
鈴木亜美は歌がド下手だったけど、
日本のアイドルはこれでいいんだ感があって、浜崎より癒されたけどな。
日本のアイドルはこれでいいんだ感があって、浜崎より癒されたけどな。
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:06:10.84 ID:0b3kvDxK0.net
>>37
それはある
まあ10代のうちくらいだけど
それはある
まあ10代のうちくらいだけど
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:12:46.45 ID:JEBJdy6h0.net
>>51
鈴木亜美は可愛いらしかったからな。
浜崎には何も感じるものがなかったが。
鈴木亜美は可愛いらしかったからな。
浜崎には何も感じるものがなかったが。
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:02:27.09 ID:xJnyqpes0.net
芸名縛りはよく出てくるわね。本名まで芸名扱いされるもんだから~ってやつ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:02:41.91 ID:vdeTc2kK0.net
浅香唯はトシちゃんの金太十番勝負で高視聴率出して評判もよかったのに
その後全くドラマとかで活躍できなかったな
それが88年だから>>3のドラマー・西川貴博さんと恋に落ちた年(88年)
と見事に符号するな
その後全くドラマとかで活躍できなかったな
それが88年だから>>3のドラマー・西川貴博さんと恋に落ちた年(88年)
と見事に符号するな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:04:17.63 ID:oM/xS2FZ0.net
セインは好印象だしおもしろかったよな
つまらん芸人出してないで、どこか拾えよ
つまらん芸人出してないで、どこか拾えよ
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:07:45.83 ID:SuJZSPNY0.net
浅香唯って需要がなくなって消えただけかと思ってたわ
干されてたのか~
干されてたのか~
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:08:04.43 ID:PmyhBo550.net
椿姫も事務所を移籍したら消えたよな
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:08:15.14 ID:PfsRRHGi0.net
さんまのからくりにレギュラーだったのに最近みかけない訳がこれか
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:09:12.97 ID:N05CGUdC0.net
代わりはいくらでもいるってことよ
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:10:32.82 ID:YY7NitWR0.net
芸能事務所で朝鮮893がバックにいないとこなんてないだろ
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:11:52.71 ID:NLBrbyIE0.net
鈴木亜美は歌下手だしそもそも浜崎あゆみは過去の人になってますがそれは
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/06/11(水) 15:12:31.73 ID:BwizR9D00.net
もうCD売れないからこういうのはなくなるんじゃないか
- 【悲報】板野友美、落ちぶれすぎだろ・・・
- 【タブー】知らない方がよかった?
- 飛行機のパイロットとCAだけが知っている14の秘密 田村ゆかり壊れるwwwwwww
- 【悲報】大金払って韓国に修学旅行いったけど完全終了・・・。
- 【悲報】高橋みなみ、橋本環奈に公開処刑されるwwwwwwwwww(画像あり)
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1402465882/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (2)
一欠片も残さず焼却処分にしろ
BARで飲んでると黒服の人がオレにやってきてオレの耳元でボソボソと交渉してきた。オレは急いでコンビニに行き30万おろしてきた。もちろん買ったけど、30万の価値はなかったわw
コメントする