1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:30:27.66 ID:???0.net

ここ数年間でアジアや欧米など地域を問わず海外における人気を着実なものにしているハイチュウ。
最近ではアメリカのメジャーリーグ選手の間でも大人気だとニュースにもなっている。
試合中、ベンチのピリピリした緊張感をほぐすために噛んでいたガムに代わる定番っぷりのようだ。
日本が誇るハイチュウの伝道師となったのはレッドソックス田澤選手だともヤンキース黒田選手だとも言われており、真相は不明だが、多くのチームで愛されていることは間違いないようだ。
森永製菓はハイチュウと相性ぴったりのアメリカで、より効率的なビジネスを行うためにアジア圏以外では初となる生産工場をノースカロライナ州に新設することとなった。
無事に着工式も行われ、地元では大きな期待をかけている。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【地元で期待の星】
森永製菓は2008年にアメリカの販売会社Morinaga America, Inc.を設立、西海岸から販売を展開してきた。ハイチュウの人気が着々と広がっていることを受け、2013年に現地生産に向けてMorinaga America Foods, Incを立ち上げ、新工場建設に向け準備を進めてきた。フィラデルフィアやアトランタ、オンタリオなどアメリカとカナダの12ヶ所の候補地の中から選ばれたのがノースカロライナ州オレンジ郡メベイン市だったと地元紙WNCN紙は報じている。
2015年夏に稼動開始予定の新工場には、21エーカーの敷地に最初の3年間で4800万ドルの投資が行われる。地元から90名を雇用し、その平均年収は約3万8000ドル(約390万円)の予定だと各紙は報じている。地元自治体も投資や雇用の拡大を見込み、森永をバックアップしていく意向だ。助成金の他にも水道代の負担や下水設備の拡大、地元労働者の研修などを行うと意気込んでいる。
元々、創業者の森永太一郎が若かりし頃にサンフランシスコの公園で子供たちが捨てた キャラメルの包装紙を拾ったことから、日本の子供たちにも美味しい キャンディを作りたいと立ち上げた事業だ。森永としても115年の時を経て、アメリカで事業を展開できることに大きな意味があるとしている。
【アメリカ人を虜にしている魅力】
アメリカでは「最高のキャンディ」とまで言われるようになったハイチュウ。
進出当初はアメリカで昔から親しまれてきたソフトキャンディ、スターバーストのアジア版と言われていた。
しかし、口の中ですぐになくなってしまうスターバーストよりも長持ちで、もっとフルーツの味に忠実だとして人々の心を掴んできたことがThe Quadなどの情報サイトにおける比較記事から分かる。
アマゾンなどショップサイトの評価も高く、「固くないのに噛みごたえがあって、ガムみたいに長持ちする」「アメリカ製のソフトキャンディよりも粘着性が低いから歯につまらない」 「大好きだけれども、この中毒性が憎い!」など、ハイチュウにすっかり魅了された投稿が多い。
【アメリカ製ハイチュウの味は?!】
アメリカで出回っているハイチュウは実は台湾製。キャンディのショップサイトRoyal Candy Companyの分析によると日本製に比べて台湾製は少しゴツく、噛みごたえがありすぐには口の中で溶けないようだ。
また、果汁の香りや味、甘味もより強いという。アメリカ製のハイチュウもきっとお国柄を反映した違いがでるだろう。どんな商品が出来上がるのか楽しみだ
http://newsphere.jp/business/20140615-1/
森永製菓は2008年にアメリカの販売会社Morinaga America, Inc.を設立、西海岸から販売を展開してきた。ハイチュウの人気が着々と広がっていることを受け、2013年に現地生産に向けてMorinaga America Foods, Incを立ち上げ、新工場建設に向け準備を進めてきた。フィラデルフィアやアトランタ、オンタリオなどアメリカとカナダの12ヶ所の候補地の中から選ばれたのがノースカロライナ州オレンジ郡メベイン市だったと地元紙WNCN紙は報じている。
2015年夏に稼動開始予定の新工場には、21エーカーの敷地に最初の3年間で4800万ドルの投資が行われる。地元から90名を雇用し、その平均年収は約3万8000ドル(約390万円)の予定だと各紙は報じている。地元自治体も投資や雇用の拡大を見込み、森永をバックアップしていく意向だ。助成金の他にも水道代の負担や下水設備の拡大、地元労働者の研修などを行うと意気込んでいる。
元々、創業者の森永太一郎が若かりし頃にサンフランシスコの公園で子供たちが捨てた キャラメルの包装紙を拾ったことから、日本の子供たちにも美味しい キャンディを作りたいと立ち上げた事業だ。森永としても115年の時を経て、アメリカで事業を展開できることに大きな意味があるとしている。
【アメリカ人を虜にしている魅力】
アメリカでは「最高のキャンディ」とまで言われるようになったハイチュウ。
進出当初はアメリカで昔から親しまれてきたソフトキャンディ、スターバーストのアジア版と言われていた。
しかし、口の中ですぐになくなってしまうスターバーストよりも長持ちで、もっとフルーツの味に忠実だとして人々の心を掴んできたことがThe Quadなどの情報サイトにおける比較記事から分かる。
アマゾンなどショップサイトの評価も高く、「固くないのに噛みごたえがあって、ガムみたいに長持ちする」「アメリカ製のソフトキャンディよりも粘着性が低いから歯につまらない」 「大好きだけれども、この中毒性が憎い!」など、ハイチュウにすっかり魅了された投稿が多い。
【アメリカ製ハイチュウの味は?!】
アメリカで出回っているハイチュウは実は台湾製。キャンディのショップサイトRoyal Candy Companyの分析によると日本製に比べて台湾製は少しゴツく、噛みごたえがありすぐには口の中で溶けないようだ。
また、果汁の香りや味、甘味もより強いという。アメリカ製のハイチュウもきっとお国柄を反映した違いがでるだろう。どんな商品が出来上がるのか楽しみだ
http://newsphere.jp/business/20140615-1/
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:31:53.35 ID:7JH6xTqA0.net
詰め物取れちゃうからイヤ(´・ω・`)
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:32:08.98 ID:D0Ojm7iY0.net
負けるな、ぷっちょ!
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:32:24.40 ID:QWNXOvbE0.net
ハイチュウに銀歯とられたことある;;
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:33:59.85 ID:8Rds1d8u0.net
>>6
ミルキーは鉄板
ミルキーは鉄板
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:39:11.89 ID:5iFIlEAH0.net
>>6
俺もあるよw
銀歯ハンターハイチュウ
俺もあるよw
銀歯ハンターハイチュウ
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:35:19.22 ID:xYji0vSR0.net
長持ちしたっけ?
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:36:55.09 ID:Hliqn6l+0.net
>>15
日本のより長持ちするって書いてるやん
あと甘いって
日本のより長持ちするって書いてるやん
あと甘いって
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:36:11.63 ID:xGXj3Rir0.net
とんねるずがCMやってるやつか
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:37:52.57 ID:JjU7Uik30.net
>>17
いつの話だよ
いつの話だよ
111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:02:58.33 ID:IDoiMmbE0.net
>>17
それってマーシーがぬーぼーのCMしてたころの話じゃん
それってマーシーがぬーぼーのCMしてたころの話じゃん
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:37:13.96 ID:7dtYbelF0.net
>>1
どうせロッテがパクって韓国で販売してるんだろ・・・
どうせロッテがパクって韓国で販売してるんだろ・・・
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:49:06.55 ID:6/WfRC170.net
21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:37:21.94 ID:nktzko980.net
まーくんがあほみたいに人気あるって言ってたな
日本の目薬とハイチュウが鉄板らしい
日本の目薬とハイチュウが鉄板らしい
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:42:03.95 ID:UL25qn7oO.net
森永製菓の株価が上がるまで読んだ
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:42:44.67 ID:yO5+gAu+0.net
グレープが中毒になる
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:43:42.02 ID:oD7Loodw0.net
歯に悪い
どう考えても
どう考えても
48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:44:15.19 ID:urvrdlMs0.net
歯に悪いからなあ
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:44:33.09 ID:V73Ricmp0.net
糖尿病まっしぐらの味してるよな
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:44:36.64 ID:Kj+T6DJO0.net
アナタニモ ハイチュウ アゲタイ
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:46:08.36 ID:QAKGbiTN0.net
>>52
それはミルキー
それはミルキー
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:56:39.95 ID:+K+ISvhs0.net
>>58
ちぇるしーだろ
ちぇるしーだろ
55: 名無しさん@13周年 2014/06/17(火) 08:47:11.17 ID:aF7NED3/G
キノコの形のチョコレートも人気だったなぁ~BSでやってた
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:46:52.06 ID:9cMVxMvV0.net
アメリカのお菓子はただ甘いだけって話を聞いたな
日本のお菓子は色んな味が楽しめる
日本のお菓子は色んな味が楽しめる
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:48:51.40 ID:28nTeplJ0.net
>>60
ハワイみやげのマカダミアナッツはなかなかおいしいと思う。
ハワイみやげのマカダミアナッツはなかなかおいしいと思う。
183: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:30:12.17 ID:4G+MEmUG0.net
61: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:47:07.63 ID:28nTeplJ0.net
メロン味が美味過ぎる
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:47:17.13 ID:J4v+baa60.net
虫歯になりそう
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:47:37.08 ID:jd2JNrBy0.net
あまり噛むなよ
歯の詰め物取れるぞ
歯の詰め物取れるぞ
73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:49:24.44 ID:EJeGnYSk0.net
ハイチュウの粘着力なんて
不二家ミルキーの足元にも及ばない
あれ開幕奥歯で噛んだら下手な歯医者の詰め物なんて
あっという間に取れるレベル
不二家ミルキーの足元にも及ばない
あれ開幕奥歯で噛んだら下手な歯医者の詰め物なんて
あっという間に取れるレベル
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:52:28.72 ID:9cMVxMvV0.net
>>73
ミルキー凄いくっつくよなw
だから最初は舐めて柔らかくする
ミルキー凄いくっつくよなw
だから最初は舐めて柔らかくする
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:52:32.29 ID:8iJjDt2V0.net
差し歯の敵度で言えば
森永キャラメル>>>>ミルキー>>>>ハイチュウ・ぷっちょ
程度のもんだろう
まだまだ甘いよ
飴だけに
森永キャラメル>>>>ミルキー>>>>ハイチュウ・ぷっちょ
程度のもんだろう
まだまだ甘いよ
飴だけに
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:56:26.74 ID:Z65fiaPX0.net
>>81
美味い事言ったつもりか
美味い事言ったつもりか
88: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:54:50.94 ID:ousilSXb0.net
打ち解ける為に田澤が持ち込んでるって言ってたな
日本のは種類が多いから人気があるとか
日本のは種類が多いから人気があるとか
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 08:58:45.76 ID:9VD1Qou50.net
やはり歯の詰め物を強奪された被害者がたくさんいるようだな
ミルキーとかキャラメル食えんよな
ミルキーとかキャラメル食えんよな
161: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:22:24.02 ID:gmTe3CY10.net
ハイチュウおいしいけど
1粒1粒が小さすぎて・・・
七五三のときの長いアメあるけど
ああいうチュロスみたいな1本のハイチュウ売って欲しい、売ってくれー
1粒1粒が小さすぎて・・・
七五三のときの長いアメあるけど
ああいうチュロスみたいな1本のハイチュウ売って欲しい、売ってくれー
172: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:26:35.66 ID:rlibnva3O.net
>>161
つガブリチュウ
つガブリチュウ
179: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:29:28.65 ID:gmTe3CY10.net
>>172
!!!
名前聞いたことあったけど実物見たことなくて
検索したら一本糞タイプでうまそうだな
今度見つけたら買ってみるは
!!!
名前聞いたことあったけど実物見たことなくて
検索したら一本糞タイプでうまそうだな
今度見つけたら買ってみるは
173: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:26:45.52 ID:Tvs+IEKk0.net
たしかにハイチュウは食い過ぎちまう
174: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:27:58.34 ID:fULachtu0.net
かむかむレモンでいい
176: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:28:19.52 ID:ueta9czA0.net
ガブリチュウだっけ
あれの方が好き
あれの方が好き
181: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:29:51.88 ID:iZSMDBGeI.net
君達が食べてるハイチュウと違うから
台湾製だから別もの
台湾製だから別もの
188: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/06/17(火) 09:31:31.74 ID:Dm8uY1WT0.net
ガムと違って飲み込めるから良いのだろう
でも歯に悪そうなんだよね
そこらへん改善してほしい
でも歯に悪そうなんだよね
そこらへん改善してほしい
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
唾液が沢山出る印象
コメントする