1: プーアル ★@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:34:57.90 ID:???0.net
1月下旬に胆管がんの手術を受けた女優の川島なお美(53)が1日、都内のレストランで芸能界デビュー35周年の記念パーティーが催された際の挨拶で、あえてがんが5年生存率50%であることを公表した。
2日更新の公式ブログに、川島はその挨拶の内容をあえて記した。
最初は10人程度の食事会かと思っていたパーティーが、ふたを開けてみれば130人近い友人たちが集うにぎやかなものだった。
会場のレストランは7年前に婚約発表した思い出の場。
大きなハート型の祝い花が飾られ、夫のパティシエ、鎧塚俊彦氏が用意したケーキの真ん中には、プレゼントのダイヤのネックレスが置かれてあった。
そんな「楽しかったし 感動しっぱなし」のパーティーの最後に、川島が挨拶に立った。

2日更新の公式ブログに、川島はその挨拶の内容をあえて記した。
最初は10人程度の食事会かと思っていたパーティーが、ふたを開けてみれば130人近い友人たちが集うにぎやかなものだった。
会場のレストランは7年前に婚約発表した思い出の場。
大きなハート型の祝い花が飾られ、夫のパティシエ、鎧塚俊彦氏が用意したケーキの真ん中には、プレゼントのダイヤのネックレスが置かれてあった。
そんな「楽しかったし 感動しっぱなし」のパーティーの最後に、川島が挨拶に立った。

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その挨拶の文言を、川島は「この場をお借りして 来られなかった方々にもお伝えいたします」とあえてブログに記した。
「私が乗り越えた病気は 5年生存率50%という厳しいものです
でも もっと生存率の厳しい芸能界で35年生存してきたので
これからも大丈夫!と自分を信じたいです」
川島のがんは昨夏に判明したが、すぐ手術に踏み切ることはなく、予定の仕事をすべて終えてから今年1月、手術台に上った。
お腹に開けた小さな穴から施術する腹腔鏡手術ではあったが、12時間に及ぶ大手術となった。
医師から告げられた「5年生存率50%」という厳しい数字をあえて公表した川島、勝ち抜く自信があればこそのことだろう。
【日時】2014年7月3日
【ソース】デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/07/03/0007110113.shtml
「私が乗り越えた病気は 5年生存率50%という厳しいものです
でも もっと生存率の厳しい芸能界で35年生存してきたので
これからも大丈夫!と自分を信じたいです」
川島のがんは昨夏に判明したが、すぐ手術に踏み切ることはなく、予定の仕事をすべて終えてから今年1月、手術台に上った。
お腹に開けた小さな穴から施術する腹腔鏡手術ではあったが、12時間に及ぶ大手術となった。
医師から告げられた「5年生存率50%」という厳しい数字をあえて公表した川島、勝ち抜く自信があればこそのことだろう。
【日時】2014年7月3日
【ソース】デイリースポーツ
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/07/03/0007110113.shtml
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:35:38.83 ID:BHeBEzCK0.net
女優のくせに、代表作が「お笑いマンガ道場」ってw
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:52:23.28 ID:rXFnbV850.net
>>3
代表作がレオパレスよりはいいんじゃないか
代表作がレオパレスよりはいいんじゃないか
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:35:59.36 ID:JLu4yhmN0.net
献ワインで延命治療や!
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:53:48.13 ID:mnNrGW2p0.net
>>4
何も足されてないんですがそれは。
何も足されてないんですがそれは。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:36:07.61 ID:YEz+UhBN0.net
元気になってくれよ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:37:27.37 ID:LDAFzkHF0.net
ガリガリだから少し肉つけた方がいいわ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:37:47.12 ID:u0ZpJj310.net
生きてるか死んでるかなら誰でも50%だわ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:42:41.79 ID:wRbEmdFU0.net
>>10
やっぱりそう思うよな
やっぱりそう思うよな
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:46:43.24 ID:FRwYYzk50.net
>>10
天才現る
天才現る
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:48:49.01 ID:p6U7DGcW0.net
>>10
かっこいいわ
その考え方w
かっこいいわ
その考え方w
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:54:14.93 ID:xAN4rM3D0.net
>>10
その発想はなかったわ
その発想はなかったわ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:38:43.48 ID:IWcc/Emq0.net
ワインは飲み過ぎたら体に悪いやろ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:39:32.70 ID:atrF0QaK0.net
元祖女子大生タレント
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:40:02.14 ID:JH3B0ZpT0.net
50代で癌はきついな
70くらいならあきらめもつくが
70くらいならあきらめもつくが
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:42:30.25 ID:O1YjKTDf0.net
>>17
50生きれば十分、
50生きれば十分、
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:41:38.34 ID:VZewGw/00.net
樹木希林みたく、死ぬ死ぬ詐欺じゃないの?
50%ってのも、なんか。
樹木希林も、去年隅田川花火大会に出てて
どしゃ降りで、開始20分で中止になって
ゲラゲラ笑ってたけど。
全身ガンなんでしょ、www
50%ってのも、なんか。
樹木希林も、去年隅田川花火大会に出てて
どしゃ降りで、開始20分で中止になって
ゲラゲラ笑ってたけど。
全身ガンなんでしょ、www
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:43:47.41 ID:LmAlwSWX0.net
>>20
50代のガンと70代のガンは違うよ。
50代のガンと70代のガンは違うよ。
73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:51:21.12 ID:Fr9v2Id+0.net
>>20
72で胃ガンしたおじいは85まで生きたけど
58で初期ガンになった親父は61で死んだよ
若い人ほどすぐ悪化する。進行度合い逆ならいいのにね
72で胃ガンしたおじいは85まで生きたけど
58で初期ガンになった親父は61で死んだよ
若い人ほどすぐ悪化する。進行度合い逆ならいいのにね
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:42:21.28 ID:Sf8f1/uc0.net
そういえばこの方まだいらっしゃったのか
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:42:45.32 ID:+qwvFhM20.net
生きるか死ぬか
誰だって確率は半々だぜ
誰だって確率は半々だぜ
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:43:05.17 ID:+jHYMgX4I.net
ワインて全然健康によくねえじゃねえかw
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:43:28.27 ID:7GxUqHlh0.net
ワインのせい?
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:58:52.28 ID:dMfLEGyC0.net
>>29
ワインに含まれる添加物や
ワインを醸造するときに使う金属の樽から出る重金属のせい。
特にヨーロッパ産のワインなんて毒。
ワインに含まれる添加物や
ワインを醸造するときに使う金属の樽から出る重金属のせい。
特にヨーロッパ産のワインなんて毒。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:43:52.70 ID:gV1RDtN30.net
>腹腔鏡手術ではあったが
いや、だから時間かかるんだよ
開腹でやってたら半分ぐらいの時間ですんでる
いや、だから時間かかるんだよ
開腹でやってたら半分ぐらいの時間ですんでる
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:45:05.72 ID:rqvN6EaB0.net
生存率って要は再発率って意味だよな?
腫瘍の術後5年内再発率50%ってそんなに高くないんじゃねーか?
腫瘍の術後5年内再発率50%ってそんなに高くないんじゃねーか?
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:47:23.08 ID:gV1RDtN30.net
>>40
同じ症状の人は5年後半分死んでるということ
同じ症状の人は5年後半分死んでるということ
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:50:25.10 ID:uzc2Z2mwO.net
>>40
再発率じゃなくて、生きている確率だよ
5年後に川島なおみが生きているか死んでいるかは、五分五分っていうこと
再発率じゃなくて、生きている確率だよ
5年後に川島なおみが生きているか死んでいるかは、五分五分っていうこと
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:45:17.92 ID:1SUJC/a80.net
ワインはカラダに良いのステマに騙された被害者
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:46:19.46 ID:qy5jV8f50.net
写真見てガンの影響がぁと思ったがもう53なのな
ミスDJから30年以上経つのか
ミスDJから30年以上経つのか
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:47:21.46 ID:7GxUqHlh0.net
芸能人だと酒飲みすぎてる人が手術とかいう事になってるね
お酒はほどほどにってことだね
お酒はほどほどにってことだね
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:47:56.78 ID:+O+gwvEF0.net
ワインに関してはエセだけど、鈴木・富永仕込みの漫画の腕前はガチだからな、なお美は
本人にとっては黒歴史みたいだが
本人にとっては黒歴史みたいだが
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:48:09.00 ID:wPTjHL5s0.net
50代の癌は進行早くてきついだろう
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:48:15.97 ID:Dkq+JfEx0.net
早期発見してたのに 治療を遅らせたのはどうなの?
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:49:55.24 ID:Deo8pd5v0.net
手術前での話なのか手術後の経過の話なのかどっちだ
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:50:12.43 ID:tRf9a49X0.net
胆管がんはそれでもまだタチのいい部類
ふつうは症状出てからだと手術不能が多いから
ふつうは症状出てからだと手術不能が多いから
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:50:19.19 ID:nThsLdFo0.net
芸能人になったら珍病にかかる確率高いな。
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:51:00.93 ID:IXKmMuEl0.net
大好きなワイン飲んだ結果なんだからしょうがないよね
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:52:02.86 ID:faSnNtx50.net
血がワインな時点でヤバい
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:52:34.90 ID:pNvM0xEs0.net
ワインとガンの因果関係なんてないだろw
ワイン叩いてるやつワロタw
ワイン叩いてるやつワロタw
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:52:47.16 ID:W5gwu52j0.net
アルコール飲もうが
タバコ吸おうが
好きな物食べようが
関係無いんじゃないの?
一定の割合の奴はいずれガンで死ぬ。
タバコ吸おうが
好きな物食べようが
関係無いんじゃないの?
一定の割合の奴はいずれガンで死ぬ。
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:54:48.29 ID:tRf9a49X0.net
>>85
じつはそれ正解なんだよな
がんに限らず病気って基本遺伝だから
どんなに健康に気をつけてても
生まれつき決まってる発病タイミングには逆らえない
じつはそれ正解なんだよな
がんに限らず病気って基本遺伝だから
どんなに健康に気をつけてても
生まれつき決まってる発病タイミングには逆らえない
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:53:57.19 ID:GWIXB7LIO.net
12時間の手術って相当だな
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:55:01.31 ID:ZDTsyXTU0.net
こいつが死にそうなのかと思うと、盛者必衰を感じて寂しく思う
どちらかと言うと好きじゃ無いんだけどさ
どちらかと言うと好きじゃ無いんだけどさ
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:56:11.51 ID:ij1nqP/v0.net
> 「私が乗り越えた病気は 5年生存率50%という厳しいものです
> でも もっと生存率の厳しい芸能界で35年生存してきたので
> これからも大丈夫!と自分を信じたいです」
このへんがやっぱ芸能人って低能人で世間ズレして頭悪いなぁってのが良くわかる
> でも もっと生存率の厳しい芸能界で35年生存してきたので
> これからも大丈夫!と自分を信じたいです」
このへんがやっぱ芸能人って低能人で世間ズレして頭悪いなぁってのが良くわかる
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 18:58:01.78 ID:nBYfXRlS0.net
ワインのポリフェノールも効果無いんやね
免疫力高めるとか言ってるけど
免疫力高めるとか言ってるけど
137: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/03(木) 19:00:08.91 ID:1kQEx57h0.net
とりあえず生活習慣変えて肉つけた方がいいw
どう転んでもそっちの方が長生きできるはず
どう転んでもそっちの方が長生きできるはず
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404380097/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (14)
人前に出て話さなきゃいけないなんて機会も与えられてないんだろうねぇ
患者にも多くて凄く困る。
なんでガンの手術を先延ばしにしたんだろう。整形手術と同じ感覚ではいけなかったのかな?
ソースはパチンコ
医者なんて万能じゃないしね。医学は未だに分からないことだらけだから。
外野が負ける負けないなんて言葉で表現するのは失礼だとも思います。
どうか長生きしてほしいです。
会場のキャパとか…
医師を名乗るなら、言い放しじゃなくてどの書き込みがどう間違ってるのか
一つでもいいから訂正して
なんだか下駄で天気占い並みに当てにならない事を敢えて言わんでもよかろうに。
コメントする