1: プーアル ★@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 07:58:57.79 ID:???0.net

『芸能人はなぜ干されるのか? 芸能界独占禁止法違反』(鹿砦社)を5月に上梓した星野陽平氏への当サイトのインタビューでは、“芸能界の政治力学”などについてお伝えし、大きな反響があった(5月25日付『鈴木亜美、北野誠…なぜ芸能人は突然“干される”のか?芸能界を歪める芸能プロの“政治”』、6月11日付『鈴木亜美、セイン・カミュ、浅香唯はなぜ干された?音事協の力、私生活に介入する事務所』参照)。
今回は、星野氏が本書内で提示した問題が、なぜマスコミでは取り上げられないのかなど、メディアの“芸能界タブー”について語ってもらった。
●マスコミが触れたがらない芸能界のタブー
--本書に対する周辺の反応はいかがでしたか?
星野陽平氏(以下、星野) 本書はインターネット書店でもリアル書店でも品切れが続出し、第3刷が決定しました。
ネットでの書評を見ても評判は上々で、手応えを感じています。
ただし、今のところ、本の存在がネットの世界でしか広がらないというもどかしさもあります。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
--マスコミでは取り上げられないということですか?
星野 本書を出版する際、パブリシティのため、いくつかマスコミを回ったのですが、なかなか厳しい反応でした。
ある担当者には、「自分は面白い本だと思うけど、上司が渋い顔をする」と言われましたし、別のメディアでは「社内の別の編集部から横やりが入るから、本を紹介するのは難しい」とも言われました。
本の帯に「日本最大のタブー」と記していますが、それをあらためて確認させられました。
--どうして、芸能界の問題はアンタッチャブルになっているのでしょうか?
星野 簡単にいうと、芸能はキャッチーで大衆受けする半面、メディアからしても、比較的お金になりやすい“商品”なため、利権が絡んでくるのです。そのため、芸能スキャンダルは日常的に氾濫していますが、ある一定レベル以上の情報は規制されて、表に出ない仕組みになっているのです。
--規制されるか否かの線引きは、どのあたりにあるのでしょうか?
星野 芸能プロダクション全体の問題に踏み込むと危険です。特に本書は、芸能プロダクションの生命線に関わるテーマを扱っていますから、マスコミで紹介してもらうのは至難の業でしょう。
私が調べた限り、メディアで最初に「芸能界タブー」が認識されるようになったのは、1971年の「相愛図事件」です。
当時の「週刊ポスト」(小学館)が「凄い芸能界相愛図」と題して、イニシャル表記ながら有名芸能人同士の乱れた下半身事情を、作詞家・なかにし礼氏の告発というかたちで掲載しました。
ところが、雑誌発売直後になかにし氏は「取材に応じなければ、あなたの私生活を暴く」とポストの記者に脅されたとして刑事告訴し、記者2人が強要罪で逮捕されました。
--その事件の真相は、どうだったのでしょうか?
星野 ひとつ確かなのは、なかにし氏が記者たちを告訴せざるを得ない状況に追い込まれたということです。
俎上に載せられたタレントが広範囲にわたり、かつ記事の内容があまりに強烈で、しかも告発者が芸能界内部の人物だったため、業界としてなかにし氏排除で足並みが揃ったわけです。
有力芸能プロダクションのほとんどが加盟する日本音楽事業者協会(音事協)がなかにし氏に事情聴取し、さらになかにし氏が所属していた渡辺プロダクションもなかにし氏へ仕事の注文を中止しました。
ところが、なかにし氏が記者を告訴した当日、渡辺プロはなかにし氏に作詞を依頼しています。
--「週刊ポスト」側の対応は、どうだったのでしょうか?
星野 音事協は「週刊ポスト」を発行する小学館に厳重抗議し、加盟する芸能プロに対して小学館が発行するすべての出版物の取材を拒否するよう呼びかけました。
これをやられると、出版社は潰れてしまいます。結局、逮捕された記者は不起訴処分に終わりましたが、そうした事件が何度も起きるに従って、「芸能界を怒らせると怖い」という認識がマスメディア全体に広がりました。
続きはWEBで御覧ください
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5371.html
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5371_2.html
星野 本書を出版する際、パブリシティのため、いくつかマスコミを回ったのですが、なかなか厳しい反応でした。
ある担当者には、「自分は面白い本だと思うけど、上司が渋い顔をする」と言われましたし、別のメディアでは「社内の別の編集部から横やりが入るから、本を紹介するのは難しい」とも言われました。
本の帯に「日本最大のタブー」と記していますが、それをあらためて確認させられました。
--どうして、芸能界の問題はアンタッチャブルになっているのでしょうか?
星野 簡単にいうと、芸能はキャッチーで大衆受けする半面、メディアからしても、比較的お金になりやすい“商品”なため、利権が絡んでくるのです。そのため、芸能スキャンダルは日常的に氾濫していますが、ある一定レベル以上の情報は規制されて、表に出ない仕組みになっているのです。
--規制されるか否かの線引きは、どのあたりにあるのでしょうか?
星野 芸能プロダクション全体の問題に踏み込むと危険です。特に本書は、芸能プロダクションの生命線に関わるテーマを扱っていますから、マスコミで紹介してもらうのは至難の業でしょう。
私が調べた限り、メディアで最初に「芸能界タブー」が認識されるようになったのは、1971年の「相愛図事件」です。
当時の「週刊ポスト」(小学館)が「凄い芸能界相愛図」と題して、イニシャル表記ながら有名芸能人同士の乱れた下半身事情を、作詞家・なかにし礼氏の告発というかたちで掲載しました。
ところが、雑誌発売直後になかにし氏は「取材に応じなければ、あなたの私生活を暴く」とポストの記者に脅されたとして刑事告訴し、記者2人が強要罪で逮捕されました。
--その事件の真相は、どうだったのでしょうか?
星野 ひとつ確かなのは、なかにし氏が記者たちを告訴せざるを得ない状況に追い込まれたということです。
俎上に載せられたタレントが広範囲にわたり、かつ記事の内容があまりに強烈で、しかも告発者が芸能界内部の人物だったため、業界としてなかにし氏排除で足並みが揃ったわけです。
有力芸能プロダクションのほとんどが加盟する日本音楽事業者協会(音事協)がなかにし氏に事情聴取し、さらになかにし氏が所属していた渡辺プロダクションもなかにし氏へ仕事の注文を中止しました。
ところが、なかにし氏が記者を告訴した当日、渡辺プロはなかにし氏に作詞を依頼しています。
--「週刊ポスト」側の対応は、どうだったのでしょうか?
星野 音事協は「週刊ポスト」を発行する小学館に厳重抗議し、加盟する芸能プロに対して小学館が発行するすべての出版物の取材を拒否するよう呼びかけました。
これをやられると、出版社は潰れてしまいます。結局、逮捕された記者は不起訴処分に終わりましたが、そうした事件が何度も起きるに従って、「芸能界を怒らせると怖い」という認識がマスメディア全体に広がりました。
続きはWEBで御覧ください
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5371.html
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5371_2.html
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:00:26.79 ID:QMbCSbtB0.net
何を言うたんやバーニング!
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:02:55.89 ID:5EaNA0OO0.net
とりあえずバーニング叩いてくれ
それができたら本物
それができたら本物
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:03:58.78 ID:iEptSZpd0.net
「やっぱりニセモノか!?」故・梨元勝氏による″遺言書″に芸能マスコミ騒然
http://news.livedoor.com/article/detail/5007173/
「私の死後、某人物に私のメッセージを、芸能・テレビ各社に送っていただく事を依頼した。
私が死亡したと同時に、私の芸能界に対する意見を公開する事になる。
今日の芸能界の乱れきった、最低モラルのテレビ番組の製作は、暴力団によって支配を受けている芸能プロダクション、
バーニング周防、Kダッシュの川村、吉本、エイベックスの安藤等によって行われている。
その手段はヤクザ系不良社員による金、酒、女を使った悪質きわまるものである。
私は長年に渡りその汚い、ドス黒い取引を見てきた者である。
暴力団の関係は、実にドキツイものであり、その結びつきを見せびらかし、
まるでヤクザの親分になった気分で他を恐喝・恫喝しまくっているのである。
現在問題になっているそれは、相撲協会の何倍にも値する。
それにもかかわらず芸能界のボス達がなぜ生き続けられるかは、ボス達の稼いだ裏金が、
テレビ番組担当社員の接待に使われているからである。酒、女、金をフルに使って、
テレビを自由自在にしている。Kダッシュの佐野、川村、バーニング周防、エイベックス、
吉本興業に絡む安藤こそが問題である」
http://news.livedoor.com/article/detail/5007173/
「私の死後、某人物に私のメッセージを、芸能・テレビ各社に送っていただく事を依頼した。
私が死亡したと同時に、私の芸能界に対する意見を公開する事になる。
今日の芸能界の乱れきった、最低モラルのテレビ番組の製作は、暴力団によって支配を受けている芸能プロダクション、
バーニング周防、Kダッシュの川村、吉本、エイベックスの安藤等によって行われている。
その手段はヤクザ系不良社員による金、酒、女を使った悪質きわまるものである。
私は長年に渡りその汚い、ドス黒い取引を見てきた者である。
暴力団の関係は、実にドキツイものであり、その結びつきを見せびらかし、
まるでヤクザの親分になった気分で他を恐喝・恫喝しまくっているのである。
現在問題になっているそれは、相撲協会の何倍にも値する。
それにもかかわらず芸能界のボス達がなぜ生き続けられるかは、ボス達の稼いだ裏金が、
テレビ番組担当社員の接待に使われているからである。酒、女、金をフルに使って、
テレビを自由自在にしている。Kダッシュの佐野、川村、バーニング周防、エイベックス、
吉本興業に絡む安藤こそが問題である」
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:04:49.50 ID:ofe4WyPN0.net
死人出ても逮捕者が出ないからかぁ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:06:01.02 ID:fe89ymQx0.net
政治家は誰でも叩くマスゴミ。
でも、芸能ボスにはどのマスゴミも逆らいません(藁)
彼らを叩くと、人気芸能人が使えなくなり売上減になるからです。
政治家の皆さんは、自分の都合でこういう聖域にいる芸能ボスを
叩かないマスゴミを相手にすることはありません。
「『またやったんだ』くらいの感覚」吉松育美ストーカー事件へのマスコミの本音
http://www.cyzowoman.com/2013/12/post_10853.html
“芸能界のドン”に怯える大マスコミに、脳科学者・茂木健一郎が自作曲「日本の新聞」熱唱で怪気炎
http://www.cyzowoman.com/2013/12/post_10808.html
宮根誠司のスキャンダルも瞬殺する、バーニングとワイドショーの盤石の基礎
http://www.cyzowoman.com/2012/01/post_4983.html
「あいつを徹底的に追い込んでくれ」芸能界から消えたタレント、バーニングその“潰し方”とは
http://www.cyzowoman.com/2013/07/post_9112.html
ジャニー喜多川氏との恋人関係を明かした衝撃作『光GENJIへ』
http://www.cyzowoman.com/2010/03/post_1573.html
でも、芸能ボスにはどのマスゴミも逆らいません(藁)
彼らを叩くと、人気芸能人が使えなくなり売上減になるからです。
政治家の皆さんは、自分の都合でこういう聖域にいる芸能ボスを
叩かないマスゴミを相手にすることはありません。
「『またやったんだ』くらいの感覚」吉松育美ストーカー事件へのマスコミの本音
http://www.cyzowoman.com/2013/12/post_10853.html
“芸能界のドン”に怯える大マスコミに、脳科学者・茂木健一郎が自作曲「日本の新聞」熱唱で怪気炎
http://www.cyzowoman.com/2013/12/post_10808.html
宮根誠司のスキャンダルも瞬殺する、バーニングとワイドショーの盤石の基礎
http://www.cyzowoman.com/2012/01/post_4983.html
「あいつを徹底的に追い込んでくれ」芸能界から消えたタレント、バーニングその“潰し方”とは
http://www.cyzowoman.com/2013/07/post_9112.html
ジャニー喜多川氏との恋人関係を明かした衝撃作『光GENJIへ』
http://www.cyzowoman.com/2010/03/post_1573.html
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:50:19.47 ID:4VncMLVV0.net
>>10
誰でもじゃない。
ちゃんと民団仲間である民主党は叩かないようにしてる。
誰でもじゃない。
ちゃんと民団仲間である民主党は叩かないようにしてる。
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:11:05.95 ID:lTNXdaTJ0.net
レコ大といえば、1982年の新人賞をなんでョンキョンはとれなかったの?
事務所が弱かった菜はともかく、天下のーニングのョンキョンが選ばれなかったのは、今考えても不思議。
事務所が弱かった菜はともかく、天下のーニングのョンキョンが選ばれなかったのは、今考えても不思議。
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:13:38.27 ID:UzBV0X+y0.net
>>16
最初の一年ぐらいは全然売れてなかったからな。
迷宮のアンドローラとかその辺からじゃね?
最初の一年ぐらいは全然売れてなかったからな。
迷宮のアンドローラとかその辺からじゃね?
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:27:15.21 ID:g+xIQJ2UO.net
>>22
『真っ赤な女の子』からブレークしたような…
『真っ赤な女の子』からブレークしたような…
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:39:03.55 ID:JX9Dl3000.net
>>36
別にブレークはしてないでしょ。
初期の頃は古臭い70年代風歌謡曲ばかりで芋臭かった。
別にブレークはしてないでしょ。
初期の頃は古臭い70年代風歌謡曲ばかりで芋臭かった。
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:45:18.13 ID:J8bN3Whs0.net
>>16
小泉の新人賞漏れはバーニングが細川たかしの大賞狙いに全力を傾けた煽りと言われている
あと同じビクターレコードに松本伊代が居たし
それから小泉は新人の頃は売れてなかったとか言う奴がいるけど違う
1年目からそれなりに売れていた
小泉の新人賞漏れはバーニングが細川たかしの大賞狙いに全力を傾けた煽りと言われている
あと同じビクターレコードに松本伊代が居たし
それから小泉は新人の頃は売れてなかったとか言う奴がいるけど違う
1年目からそれなりに売れていた
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:12:22.17 ID:t+YC2w8w0.net
土建屋やとか不動産関係はかなりまとも、つかヤクザ色なくなってきたけどな
最後の砦が芸能界なんだろうな
最後の砦が芸能界なんだろうな
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:57:34.07 ID:mri+Xip60.net
>>19
ヤクザ色あると、仕事受けられなくなったから。
でも、金主であるやくざが下がって見えない位置になっただけのこと。
芸能界はいまだに最前線にやくざがいる。
ヤクザ色あると、仕事受けられなくなったから。
でも、金主であるやくざが下がって見えない位置になっただけのこと。
芸能界はいまだに最前線にやくざがいる。
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:13:33.40 ID:k2dAu2LY0.net
893規制が進んできてるのに唯一全く浄化されない芸能界
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:16:25.00 ID:xd3notv50.net
レコード大賞なんて誰が取ろうが一緒だろ、音楽業界自体死に体なんだから。
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:18:41.49 ID:p4hCY3ki0.net
河原乞食プロダクション全部消えれば良いのに
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:20:01.34 ID:XTrLydoH0.net
レコード大賞の何がすごいの?
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:21:38.09 ID:cn1P/n8D0.net
裏工作が盛んだったレコ大がまさか
あっても無くても誰も気にも留めない存在になるとは
死んだ人も草葉の陰でなんだこりゃと思っているだろうな
あっても無くても誰も気にも留めない存在になるとは
死んだ人も草葉の陰でなんだこりゃと思っているだろうな
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:22:46.39 ID:J23whxGV0.net
川田亜子 上原美優
ホントに自殺ですか?
ホントに自殺ですか?
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:25:49.98 ID:dj4/VCPdO.net
松浦ごときに「マスコミは抑えれる」と舐められてるヘタレマスコミ。
恥ずかしくないのか?
恥ずかしくないのか?
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:26:13.57 ID:URT+lMaDO.net
ヤクザな商売すなぁ
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:27:40.46 ID:pFBR4+4C0.net
こわいにゃ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:36:08.34 ID:1meDgdR80.net
死人が出ても、逮捕者が出ないし、大手メディアで報道されもしない
すごいよ、バーニング!
すごいよ、バーニング!
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:37:20.19 ID:m65D4wXM0.net
そんな芸能人を見せ付けられている視聴者はどうなんだ?
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:37:47.34 ID:Hb6mqn9Q0.net
バーニングとズブズブな日本の警察(笑
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:41:02.61 ID:vxthZPvc0.net
コナンで毛利のおっちゃんの声優
北斗の拳とか有名なの色々やってきた人だけど干された
あの理由も業界の「利権」に口出ししたかららしいね。
北斗の拳とか有名なの色々やってきた人だけど干された
あの理由も業界の「利権」に口出ししたかららしいね。
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 08:42:47.25 ID:H+VsPCG80.net
レコード大賞はある時期から
金で買える賞になった
エイベックスと氷川きよし大賞
金で買える賞になった
エイベックスと氷川きよし大賞
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 09:09:07.56 ID:d9eE/lEB0.net
口封じのために暗殺とかやってるよな
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 09:16:11.91 ID:ookc76/W0.net
私は絶対自殺しませんよ。もし自殺したら○されたと思って下さい
と言ってた警察ジャーナリストの黒木昭雄が自殺したよね
と言ってた警察ジャーナリストの黒木昭雄が自殺したよね
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 09:15:21.45 ID:m65D4wXM0.net
芸能プロダクション協会というはあるのか?
ないなら、公益法人化し、運営、財務内容、仕事仕分け、
人脈等を定期的に審査し、営業許可を下ろすようにすれば、
少なくとも悪の連鎖、しらがみは断ち切れるはずだ
ないなら、公益法人化し、運営、財務内容、仕事仕分け、
人脈等を定期的に審査し、営業許可を下ろすようにすれば、
少なくとも悪の連鎖、しらがみは断ち切れるはずだ
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 09:18:55.84 ID:Pq4mW8Hx0.net
>>66そんな綺麗事を・・・
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1405033137/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (5)
在日の存在こそ日本の悪の根源だわな。
知ったかぶってみんな視点がぶれてるわな。
その受賞者がトラブルに巻き込まれたが多分バックが仕込んだヤラセだったんだろうと思う
同情と関心を惹き付ける為の
霊能者いわく、これ以上は私の身が危ないからハッキリ言えないと言うのはインチキじゃなくその受賞者のバックがカタギじゃないということなんじゃないかと
まあ戯れ言
片方が相手に刃物向けたら悲惨な結末しかならないんだからなぁなぁでいくしかない
コメントする