1: ボマイェ(中国)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:20:39.29 ID:qaEElJjs0●.net BE:199987289-2BP(11000)

巨人戦中継が地上波から消滅する日
地上波から巨人戦中継が消える可能性が高まっている。2014年度の巨人戦で、日本テレビが地上波で放送するのは主催試合72のうち年間で20試合。うち、ナイターは6試合だ(13年は年間23試合)。
かつては視聴率20%以上が当たり前で、日テレのドル箱だったが、この10年というものサッカー人気や若年層のファン離れが加速し視聴率が低迷。中継数は年々減っている。
それにトドメを刺しそうなのが「タイムシフト視聴率(録画再生率)」だ。ビデオリサーチ社が今年7月に初めて公表したもので、その番組がリアルタイムではなく、録画でどれぐらい見られているかという“録画視聴率”を表す言葉だ。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回公表されたのは3月31日から3カ月間のデータだったが、上位10番組のうち8番組がドラマだった。
「録画して見る番組のほとんどがドラマなのは当然でしょう。逆に、スポーツ中継はナマ視聴が当たり前。
録画してまで見る人はほとんどいません。巨人戦中継は地上波の視聴率がヒトケタ台。リアルタイムでも録画でも数字が悪ければ言い訳ができない。
日テレとしてはCS放送『日テレG+』の加入者は順調に伸びているので、現在はBS日テレと地上波を合わせた『3波総合編成』ですが、地上波放送はどんどん削減する方向です」(テレビ関係者)地上波の巨人戦は今年で見納めかもしれない。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152371/1
「録画して見る番組のほとんどがドラマなのは当然でしょう。逆に、スポーツ中継はナマ視聴が当たり前。
録画してまで見る人はほとんどいません。巨人戦中継は地上波の視聴率がヒトケタ台。リアルタイムでも録画でも数字が悪ければ言い訳ができない。
日テレとしてはCS放送『日テレG+』の加入者は順調に伸びているので、現在はBS日テレと地上波を合わせた『3波総合編成』ですが、地上波放送はどんどん削減する方向です」(テレビ関係者)地上波の巨人戦は今年で見納めかもしれない。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152371/1
4: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:21:43.19 ID:/Q0JrOgK0.net
激空間プロ野球
6: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:22:26.62 ID:sRj+Tokq0.net
ネットで中継してくれ。
yahooプレミアムなら無料とかにしてくれ
yahooプレミアムなら無料とかにしてくれ
7: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:22:49.49 ID:TF7dFLXj0.net
M3しか見てないからスポンサーも困惑しかない。
保険や健康商品やリバースモーゲージのCMぐらいしかつかない。
保険や健康商品やリバースモーゲージのCMぐらいしかつかない。
21: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:26:16.97 ID:LYJQWGpg0.net
>>7
野球に限らず保険のCMって増えたよな
もうジジババしか見てない番組ばっかなんだろうなとおもてしまう
野球に限らず保険のCMって増えたよな
もうジジババしか見てない番組ばっかなんだろうなとおもてしまう
24: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:26:54.28 ID:QxUPlEF90.net
>>21
どこも医療関係の番組ばかりだな
高齢者しか見てないんだろうなぁとつくづく思う
どこも医療関係の番組ばかりだな
高齢者しか見てないんだろうなぁとつくづく思う
8: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:22:50.00 ID:WlixPqYr0.net
そら途中で切られたら見る気なくすわ
20: 逆落とし(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:25:30.71 ID:Y3RbWI1Z0.net
>>8
完全にこれ
完全にこれ
11: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:23:05.04 ID:7Pl9bn0u0.net
まあいらないな
野球は日本シリーズとワールドカップぐらいでいいだろう
野球は日本シリーズとワールドカップぐらいでいいだろう
12: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:24:11.52 ID:/Q0JrOgK0.net
昔は見てたのに今はコレ見てる場合じゃない感がする
13: タイガードライバー(新潟県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:24:18.83 ID:DFBVtm4Z0.net
むしろBSとかで専門的にやった方がいいだろ
17: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:25:22.13 ID:5Clozg3w0.net
金を払ってでも見たいって人だけが見る競技になるんでしょうな
こんな状況になるなんて90年代には想像すらできなかった
こんな状況になるなんて90年代には想像すらできなかった
18: 頭突き(家)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:25:26.57 ID:BTEc61Il0.net
日テレって何チャンネルだったっけ。最近テレビは相棒の再放送くらいしか見てないから他局はNHKくらいしか知らん
19: ジャストフェイスロック(三重県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:25:29.67 ID:Xs/bTPQZ0.net
見たい奴はCSで見ればいいんだよ、試合終了までやるし
25: ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:27:03.84 ID:VmL7ffcU0.net
BSで最後までやってくれたほうがいい。
26: グロリア(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:27:03.96 ID:Rz5k26VU0.net
相対的な試聴率としてはどうなの?
また野球の広告力やスター、ヒーロー性が著しく落ちてるような気がするんだが
途中で切るのも問題だよね
また野球の広告力やスター、ヒーロー性が著しく落ちてるような気がするんだが
途中で切るのも問題だよね
31: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:28:21.97 ID:QxUPlEF90.net
>>26
かといって、野球以上のコンテンツはお笑い芸人並べたひな壇バラエティしかないしな
かといって、野球以上のコンテンツはお笑い芸人並べたひな壇バラエティしかないしな
27: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:27:07.68 ID:zx72X1io0.net
もう地上波はCSと日本シリーズだけでええやろ
あとはBSでやればええ
あとはBSでやればええ
28: アキレス腱固め(北海道)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:27:12.50 ID:dMun/nRQ0.net
ニコニコで全野球中継やりゃいいのにな
30: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:28:15.19 ID:uFtrqkzs0.net
やきうとかいまや話題に出すだけでダサいわ
32: 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:28:31.69 ID:8wSmmlnNi.net
野球っていうスポーツ自体、面白さがわからんわ
33: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:28:39.34 ID:l/hJUltx0.net
朝か昼に試合をやるとか試合の時間帯を変えたら
37: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:30:21.03 ID:OkDZoyTy0.net
>>33
それだと客が入らないだろ
試合が18時から始まるのはサラリーマンが仕事帰りに球場によって見れるようにするため
それだと客が入らないだろ
試合が18時から始まるのはサラリーマンが仕事帰りに球場によって見れるようにするため
34: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:28:42.70 ID:ouM+9QXS0.net
阪神の試合放送したら安定の視聴率だろ
全国どこにでもいるからな阪神ファン
全国どこにでもいるからな阪神ファン
35: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:29:16.90 ID:FKoSZQCG0.net
デーゲーム同時放送
BS日テレ 14:00放送開始
地上波 15:00放送開始
そりゃみんなBSの方見るだろ
地上波で放送する意味が分からない
BS日テレ 14:00放送開始
地上波 15:00放送開始
そりゃみんなBSの方見るだろ
地上波で放送する意味が分からない
38: ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:31:26.54 ID:MC8EcS820.net
中井美穂がプロ野球ニュースやってた時代が全盛期
松井がアメリカ行ってとどめを刺した
うちでも親父がグダグダ言いながら日テレG+見てるけど
全然つまらんわ
松井がアメリカ行ってとどめを刺した
うちでも親父がグダグダ言いながら日テレG+見てるけど
全然つまらんわ
41: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:32:46.68 ID:boAW3EzL0.net
実況・解説・審判のレベルが低いのも見る気をそがれる
あと陰気なの呼ぶないよ、見てて気分が悪い
あと陰気なの呼ぶないよ、見てて気分が悪い
53: 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:36:16.37 ID:szZY/Zr/0.net
>>41
俺は逆に楽しそうに盛り上げようとするのが不快で見ないな
俺は逆に楽しそうに盛り上げようとするのが不快で見ないな
42: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:33:09.48 ID:f/mUEQcI0.net
久々に普通の時の野球中継やるから見た
凄い良い所で時間切れ中継終了
昔と変わってないみたいだから二度と見てない
本当、日本シリーズだけで充分
凄い良い所で時間切れ中継終了
昔と変わってないみたいだから二度と見てない
本当、日本シリーズだけで充分
44: ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:34:39.40 ID:lWQMblcu0.net
放送やめればいいんじゃん?
巨人だって売ればいいじゃん
買ってくれる人がいるかわからんけどw
巨人だって売ればいいじゃん
買ってくれる人がいるかわからんけどw
45: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:34:43.89 ID:IOOuXyZf0.net
メジャーの下部組織 小粒選手しかいない TVでやっても誰も見なくなった
46: ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:35:03.20 ID:qPQoLwQS0.net
プロ野球選手って小太り多いな
52: ニーリフト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:36:15.33 ID:kbnfYDl9O.net
何時間もテレビの前にいるのは洗脳された老害だけ
54: 足4の字固め(長屋)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:36:47.08 ID:QibqGUn50.net
スカパーで金払ってワザワザ地上波見る訳ねえだろ
57: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:38:01.36 ID:5Clozg3w0.net
野球に今後の若年層への起死回生策があるとしたら、割と本気でニコニコとの全面協力だと思ってる
野球は展開が早いスポーツじゃないし、試合の様子を見ながらコメント書き込みが容易にできる
流行りのなんJも後押しになるだろう
野球は展開が早いスポーツじゃないし、試合の様子を見ながらコメント書き込みが容易にできる
流行りのなんJも後押しになるだろう
63: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:41:08.74 ID:Q6SgUnC00.net
野球好きはスカパーで見てるからな
地上波なんかでは見ないぞ
地上波なんかでは見ないぞ
65: ニールキック(京都府)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:42:03.11 ID:eMMP0tWf0.net
CMだら
糞うるさいアナウンサー
発言に気を使いすぎてしゃべれない解説
どうでもいいことしか質問しないアナウンサー
頻繁に入るCM
放送開始すでに試合は始まっている
試合は続いても放送延長なし
野球見たい奴は地上波で見るメリット皆無
糞うるさいアナウンサー
発言に気を使いすぎてしゃべれない解説
どうでもいいことしか質問しないアナウンサー
頻繁に入るCM
放送開始すでに試合は始まっている
試合は続いても放送延長なし
野球見たい奴は地上波で見るメリット皆無
71: 雪崩式ブレーンバスター(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:49:45.88 ID:lVBZ781M0.net
もはやTVコンテンツとしての価値がない状態
スポーツニュースでチーム名を読み上げて宣伝してもらうためだけにしては
選手の年俸が高すぎる
スポーツニュースでチーム名を読み上げて宣伝してもらうためだけにしては
選手の年俸が高すぎる
73: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:50:27.29 ID:ZsffEmll0.net
高校野球のほうが面白いしw
76: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:52:39.69 ID:EqFzPlh+0.net
さすがにJリーグ流すよりは視聴率取れるでしょ?取れないの?
77: ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:52:43.13 ID:e+dd6LXL0.net
地上派の放送の習慣でファンになった人も居たんだろうなぁ
最後の砦?となる民放ラジオが手を引き始めた時が最後が見え始める時だろう・・・
最後の砦?となる民放ラジオが手を引き始めた時が最後が見え始める時だろう・・・
80: トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:54:09.43 ID:sPeqpWSl0.net
地デジになってどの局も3つづつチャンネルあるんだから裏でやりゃいいじゃん。
86: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:56:37.55 ID:hiabYXkO0.net
>>80
そうだよな。
アナログ放送が終わったのに、何やってんだろな。
そうだよな。
アナログ放送が終わったのに、何やってんだろな。
96: スパイダージャーマン(新潟・東北)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:03:56.04 ID:oRexvZqsO.net
>>80
マルチ編成だとSD放送になっちゃうじゃん。
あとサブチャンネルは視聴率計測されないから、放送する意義が無い。
マルチ編成だとSD放送になっちゃうじゃん。
あとサブチャンネルは視聴率計測されないから、放送する意義が無い。
99: 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:04:21.01 ID:uIjspVVP0.net
>>80
ほんとこれ。たまにテレ東系がナイター延長部分をサブチャンネルで放送してるぐらい。
3つもチャンネルあって他に何に使うんだよ。
ほんとこれ。たまにテレ東系がナイター延長部分をサブチャンネルで放送してるぐらい。
3つもチャンネルあって他に何に使うんだよ。
83: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:55:31.26 ID:LQ/5SXcQ0.net
巨人が人気なくなっただけで他の球団は地元のローカル局で好視聴率だよ
94: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:02:32.34 ID:6LoQh4Fj0.net
>>83
ソフトバンクくらいじゃね?
日ハム中日は明らかに落ち目だし広島は無理矢理ブームにしようとしたが
あっけなく終わった
ソフトバンクくらいじゃね?
日ハム中日は明らかに落ち目だし広島は無理矢理ブームにしようとしたが
あっけなく終わった
87: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 20:58:12.08 ID:AjIeBC3K0.net
視聴率20%を誇った頃みたいに父親が18時には帰ってきて
晩酌しながらナイターって時代じゃないからな
21時開始にすりゃちょっとは回復すんじゃね?
やってる方も早く帰りたいだろうから高校野球みたいにキビキビ動いて一石二鳥
晩酌しながらナイターって時代じゃないからな
21時開始にすりゃちょっとは回復すんじゃね?
やってる方も早く帰りたいだろうから高校野球みたいにキビキビ動いて一石二鳥
90: グロリア(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:00:38.64 ID:Rz5k26VU0.net
>>87
おっさんを早く帰してあげるのも大事だよな
今は年齢関係なく帰りが昔より2,3時間遅いだろうし
おっさんを早く帰してあげるのも大事だよな
今は年齢関係なく帰りが昔より2,3時間遅いだろうし
97: グロリア(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:04:11.95 ID:Rz5k26VU0.net
ゴールデンって今は10時とかだよね
7時8時に安定して家にいれるやつなんてあまりいねえし
マスゴミ主導で家族団欒、ゆとりのある生活、残業撤廃を掲げることが未来の視聴率につながるよな
収入は減ってるし残業消えればさらに減るから外に出ないで家でテレビ見るやつ増えるだろうし
7時8時に安定して家にいれるやつなんてあまりいねえし
マスゴミ主導で家族団欒、ゆとりのある生活、残業撤廃を掲げることが未来の視聴率につながるよな
収入は減ってるし残業消えればさらに減るから外に出ないで家でテレビ見るやつ増えるだろうし
98: トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:04:13.62 ID:hqe2n7O60.net
だから辞めりゃいいよ。誰も辞めるなと言ってないじゃないか
100: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:05:28.48 ID:ZsffEmll0.net
もうWOWOWでいいよw
101: サッカーボールキック(西日本)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:05:33.38 ID:Z7oCneqS0.net
日本の良い選手がアメリカに行くからな
完全に二軍
完全に二軍
102: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:05:39.07 ID:1jo/zZ7A0.net
日テレは、そんな時間帯は普段見ないから、
ナイターやめてもあまり見ることは無いと思う。
いいからやきうやっておけよ。
どうせ変わらんだろ。
ナイターやめてもあまり見ることは無いと思う。
いいからやきうやっておけよ。
どうせ変わらんだろ。
103: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:06:17.10 ID:L+3axb7W0.net
一流はメジャーに二流は日本に留まるというのが認知されてしまったからプロ野球がつまらなくなった
104: ダイビングエルボードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:06:23.73 ID:iGr/AJZX0.net
焼き湯利権www
105: キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:06:35.75 ID:EeMMoeGC0.net
日テレじゃないけど大好きなドラゴンボールが見れなくなる事がありまくりで
そのころから野球(中継)が嫌いになったな
野球中継が無けりゃドラゴンボールがとても成り立たなかったなんて事に気が付いたのは大人になってからだ
そのころから野球(中継)が嫌いになったな
野球中継が無けりゃドラゴンボールがとても成り立たなかったなんて事に気が付いたのは大人になってからだ
106: ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:07:06.26 ID:MDSNTbg/0.net
ニコニコでやってるのは好調じゃなかったか確か
野球中継とか実況してこそだし、今時テレビじゃ流行らんだろ
野球中継とか実況してこそだし、今時テレビじゃ流行らんだろ
107: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:07:26.90 ID:S9NMB1DS0.net
野球もサッカーもそうだけど
年間通しでチャンピオンを決めるから盛り上がらないんだよ
ゴルフや競艇みたく週間でタイトル戦をやって合計ポイントでもう一回年間王者戦をやればいい
サッカーのワールドカップみたいなのを野球なら毎週、サッカーなら毎月やれば盛り上がる
年間通しでチャンピオンを決めるから盛り上がらないんだよ
ゴルフや競艇みたく週間でタイトル戦をやって合計ポイントでもう一回年間王者戦をやればいい
サッカーのワールドカップみたいなのを野球なら毎週、サッカーなら毎月やれば盛り上がる
108: 張り手(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:07:40.44 ID:6LoQh4Fj0.net
そもそも昔は午後7時になると世のオヤジどもは全員巨人戦見てたって言うけど
今の時代午後7時に家にいるオヤジなんてあんまいねえよな
今の時代午後7時に家にいるオヤジなんてあんまいねえよな
109: ミッドナイトエクスプレス(長野県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:08:28.24 ID:d4s71rdY0.net
>>1
子供の時に野球中継で一週間の流れを崩されるのが嫌いだったからな。
子供の時に野球中継で一週間の流れを崩されるのが嫌いだったからな。
110: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:08:36.97 ID:RoNk8MNg0.net
BSで放送すればいい
111: ファイナルカット(群馬県)@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 21:08:59.32 ID:/AyL+DhU0.net
だらだらだらだら9回裏とか長過ぎなんだよ
2回裏で終了にするぐらい短時間で濃密な試合をするか、
攻守同時にしてホームベースを2つに増やし、
双方のピッチャーがそれぞれのホームベースに合図と同時に
投球とかやってくれるぐらいのカオスっぷりだったら見るかもしれんがな
2回裏で終了にするぐらい短時間で濃密な試合をするか、
攻守同時にしてホームベースを2つに増やし、
双方のピッチャーがそれぞれのホームベースに合図と同時に
投球とかやってくれるぐらいのカオスっぷりだったら見るかもしれんがな
112: 名無しさんがお送りします 2014/08/06(水) 21:15:56.19 ID:8O8Zj7j/2
今時、プロ野球なんかに夢中になってるのは年寄りだけだろ。
ほとんどの人は興味を持ってない。
プロ野球も衰退したものだな。
ほとんどの人は興味を持ってない。
プロ野球も衰退したものだな。
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407324039/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (21)
中継も多忙で、難しくなる昨今。
世相が反映するんでしょうかね?
ブレイクニー弁護人(東京裁判にて)
「・・・キッド提督の死が真珠湾攻撃による殺人罪になるならば、我々は、広島に原爆を投下した者の名を挙げることができる。投下を計画した参謀長(ヘンリー・スチムソン)の名も承知している。その国の元首(ハリー・トルーマン)の名前も承知している。彼らは、殺人罪を意識していたか?してはいまい。我々もそう思う。それは彼らの戦闘行為が正義で、敵の行為が不正義だからではなく、戦争自体が犯罪ではないからである・・・(弁護の途中で速記録の翻訳停止という妨害がなされた)」
後に、ブレイクニーは東京に法律事務所を開設したが、1963年3月4日セスナ機を操縦中、伊豆半島にある天城山の山腹に激突し死亡した。
\ ヽ | / /
_ブレイクニー ←YouTubeで検索
/ / | ヽ \
オリンピックもサッカーのワールドカップももう飽きた
関西では来年阪神戦が激減するらしい福岡でも。。
っていうか、お前ら、いつからそんな野球好きになったの?
ちっさい頃はアニメだろ?テレビは
で、野球延長もしくは特番~アニメ潰れる
~で、フツー、嫌いにならね?
俺は野球もサッカーもゴルフもマラソンも全て嫌いだわ。憎い。
地上波ではいっさい放送すんなよ、クソが
俺も勧められるまでは敬遠してたけどCMもないし、時間をずらしてのその日の再放送もある
コメントは鬱陶しいなら消せるしね
個人的には野球のどこが面白いのかサッパリだわ。競技としてもそうだけど、何よりセパ各6チームで年間何回総当たりしてんだよ。同じチームと3連戦て飽きるわ。
セパで入れ替えも無し、優勝しても6位でも特別何かある訳でも無い。緊張感皆無で退屈なスポーツ。
まだ高校野球はトーナメントでドラマがあるから理解出来るけどね。
いつまでもゴリ押し報道しないでとっとと消えろオワコン
見たいところを見たい時に見ることができる今の人に待たされるストレスは我慢できないよ。
今の老人世代が死んだら地上波ってもっと衰退するんじゃないかな。
コメントする