1: 影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:30:04.11 ID:???0.net

フジテレビの“凋落の象徴”として話題になる昼のバラエティー「バイキング」がいよいよ危険水域入り。
視聴率が持ち直さず、打ち切りに向けて動き出したという。
今後は企画を一新してコテコテのワイドショーを再復活させる意向とも伝えられるが、早くもその人選に注目が集まっている。
「最短で9月、遅くても来年3月いっぱいまでに番組を終了させる方向で調整が始まった。
編成サイドはもう少し粘りたかったが、営業サイドがこれ以上支えられないと事実上のギブアップ宣言したようです」(放送関係者)
後番組の司会者だが、現在、名前が浮上しているのがみのもんたや池上彰、三宅裕司、綾小路きみまろといった面々。その理由をフジテレビ関係者が説明する。
「今までのフジではありえない顔ぶれです。というのも、今のテレビ界のキャスチングボートを握っているのはFM3層といわれる50歳以上の男女です。
この層を押さえないことには視聴率はアップしない。日テレやテレ朝が絶好調なのはこの層を確実に押さえているからです。
みの、池上、きみまろらに頼らざるを得ないのが現実なのです」
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最近までフジはとくにFM1層(20~34歳)の視聴者を意識して番組作りをしていたが、それを切り替えるやむにやまれぬ選択なわけだが…。
「今のFM3層は昔に比べれば、メチャクチャ若いし、お金をジャンジャン使う世代。スポンサーが狙いたい層です。 一方のFM1層はお金も使わずテレビも見ない世代。フジはやっとその事実に気づいたんです」(先の放送関係者)
その結果、FM3層の視聴者に圧倒的な人気を誇るキャスティングを前面に打ち出したのだ。
その中でもダントツの人気を誇るのがみのときみまろ。現在、2人を使って番組MCに起用する案も浮上しているという。
もっとも、局内には反対派もいる。FM1層に強いフジというのは局の伝統で、よその後追いをするよりも 「昼SMAP×SMAP」(仮題)のようなプランがあがっていたのも事実だが…。
フジの悩める日々はしばらく続く。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/152476
「今のFM3層は昔に比べれば、メチャクチャ若いし、お金をジャンジャン使う世代。スポンサーが狙いたい層です。 一方のFM1層はお金も使わずテレビも見ない世代。フジはやっとその事実に気づいたんです」(先の放送関係者)
その結果、FM3層の視聴者に圧倒的な人気を誇るキャスティングを前面に打ち出したのだ。
その中でもダントツの人気を誇るのがみのときみまろ。現在、2人を使って番組MCに起用する案も浮上しているという。
もっとも、局内には反対派もいる。FM1層に強いフジというのは局の伝統で、よその後追いをするよりも 「昼SMAP×SMAP」(仮題)のようなプランがあがっていたのも事実だが…。
フジの悩める日々はしばらく続く。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/152476
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:31:11.42 ID:94YpPz0u0.net
嫌だから見ないし
4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:31:19.96 ID:gpT4sy7O0.net
テレ東のまねすんなカス
5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:31:59.10 ID:vrgbcdwy0.net
ただし若者が中高年になってもテレビ見ないけどな
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:42:26.77 ID:0dQtelzX0.net
>>5
本当にこれ。この先、どうするんだろうな。
平日の夕方とか夏休みとか、狂ったように
アニメの再放送してたのにね。
あばれはっちゃくとか子供向けのドラマも
放送されてた。
携帯は誰でも持ってるし、インターネットでテレビ放送って
やっぱり技術が難しいのかね。
本当にこれ。この先、どうするんだろうな。
平日の夕方とか夏休みとか、狂ったように
アニメの再放送してたのにね。
あばれはっちゃくとか子供向けのドラマも
放送されてた。
携帯は誰でも持ってるし、インターネットでテレビ放送って
やっぱり技術が難しいのかね。
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:32:18.35 ID:3L7cCo9tO.net
絶賛迷走中だな
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:32:39.62 ID:MebWh8/x0.net
遅いし、もう年寄りにうける番組作れないだろ。
9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:33:25.41 ID:HhJReCST0.net
団塊がいなくなったらどうすんのってか
>FM1層(20~34歳)の視聴者を意識して番組作りをしていたが
あれで?
>FM1層(20~34歳)の視聴者を意識して番組作りをしていたが
あれで?
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:33:40.08 ID:+crMtfQ10.net
フジの考える50代以上ってバブル臭がするな。肩にセーター巻いてるような。
200: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:50:36.58 ID:Jq7jarff0.net
>>11
今の若い奴等も巻いてるような・・・・
今の若い奴等も巻いてるような・・・・
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:34:09.65 ID:1bGSNO9k0.net
新しい視聴者の開拓は諦め、既に決まった高齢者をターゲットって、野球の衰退とかと同じパターンだな。
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:34:22.27 ID:WxtEzSac0.net
>>1
で、こっちもジリ貧で半年後ぐらいに次は原点に戻るとか言って母と子路線に移るって展開が容易に想像できる。
で、こっちもジリ貧で半年後ぐらいに次は原点に戻るとか言って母と子路線に移るって展開が容易に想像できる。
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:34:32.13 ID:fsBADD4J0.net
中高年って一番フジテレビのアホさを見てる世代だろうが
これでみのもんたなんかを起用した日には・・・
これでみのもんたなんかを起用した日には・・・
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:34:45.13 ID:p2wSTejU0.net
電波利権の使えないネットに移ることは考えなかったの?
ジジイ相手の商売したらじり貧だよ?
ジジイ相手の商売したらじり貧だよ?
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:35:19.98 ID:QG0Na7OP0.net
嫌なら見るなウジテレビ
23: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:35:53.41 ID:YbD2BEqQ0.net
若者切り捨ては本格的にテレビの終焉だなw
今の若者はこのまま年取ってもテレビ見ないままだろう
今の若者はこのまま年取ってもテレビ見ないままだろう
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:35:54.14 ID:nuzI5lR90.net
ネットの普及でラジオのほうが元気になった気がする
ネタも他愛無い天気情報とかメールで気軽に送れるようになったし
ネタも他愛無い天気情報とかメールで気軽に送れるようになったし
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:39:24.70 ID:50fEJovJ0.net
>>24
ワシもそう思う!
ワシもそう思う!
132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:46:10.99 ID:XXgAFRGg0.net
>>24
テレビはネットとの融合で双方向!とか言って何か迷走してるけど
ラジオは昔っから双方向でやってるからなぁ
テレビはネットとの融合で双方向!とか言って何か迷走してるけど
ラジオは昔っから双方向でやってるからなぁ
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:35:54.95 ID:p1ksAHs+0.net
そもそも若者向けなんてやってたのか?
芸人とアイドル使えば若者向けってか
芸人とアイドル使えば若者向けってか
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:36:40.80 ID:argYF4pa0.net
舛添がカジノに及び腰でお台場カジノが頓挫しそうだしな
そら必死になるわ
そら必死になるわ
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:36:57.68 ID:X92b2I0D0.net
最初から
時代劇をやってればよかったのに
ムリするからw
時代劇をやってればよかったのに
ムリするからw
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:37:09.55 ID:jqnK0pYH0.net
金使わないわけじゃない
金の使う先が違うようになってるだけ
金の使う先が違うようになってるだけ
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:37:44.86 ID:yPE8WdB40.net
フジは若者世代の視聴率が高いことがスポンサーに評価されてるから
世帯視聴率は気にしないんじゃなかったのか、
言い訳がコロコロ変わるな。
世帯視聴率は気にしないんじゃなかったのか、
言い訳がコロコロ変わるな。
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:37:53.80 ID:kpvC5RrG0.net
フジがF1向きとかいうのは10年くらい前までの話でその人らも10年たってもうF2カテゴリーに入っちゃってるから、フジが若者向け辞めるってのは今更です
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:38:18.16 ID:TTFxd9V90.net
>昼SMAP×SMAP
この発想の時点で終わってると何故気付かない。分かってない。
これじゃ中年の発想だ。
この発想の時点で終わってると何故気付かない。分かってない。
これじゃ中年の発想だ。
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:38:24.87 ID:YNeg+bUf0.net
俺の周りの50代はフジテレビ=頭が馬鹿になるっていう考えの人だらけ。
今更方向転換しても一度付いたイメージはそう簡単に拭えない。年いった人間なら尚更
今更方向転換しても一度付いたイメージはそう簡単に拭えない。年いった人間なら尚更
44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:38:29.24 ID:qp2Eh7e40.net
要約「フジテレビの視聴率が悪いのは若者のせい」
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:38:59.68 ID:KAPtYYAu0.net
自主規制がありすぎる東京のテレビは何作っても駄目だろ
48: 名無しさん@13周年 2014/08/10(日) 08:42:03.67 ID:HjqCjPlBm
ジジババの恋愛物でもやるわけ?
49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:39:02.80 ID:zT3wtDqQ0.net
まーた韓流推しか
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:39:33.42 ID:4/5gQc8p0.net
見当違いもはなはだしいw
57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:39:48.19 ID:uJCOtZ+X0.net
いまどきのじーさまばーさまはテレビ見るけど
見たい番組きっちり録画してCM飛ばして見るから意味ないと思う
見たい番組きっちり録画してCM飛ばして見るから意味ないと思う
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:39:48.33 ID:X92b2I0D0.net
ホントは若い人に見てもらいたいのに
無理しちゃってからに
だから馬鹿にされんだよ、フジはw
無理しちゃってからに
だから馬鹿にされんだよ、フジはw
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:39:50.89 ID:2HuxOATbI.net
「懐かしの」とか「あの頃流行った」とか
を増やすだけだろ?
を増やすだけだろ?
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:40:05.19 ID:lG7mAxg90.net
いままでもずっと80年代のノリだったろ。
70年代にすんのか?スター千一夜とか。
70年代にすんのか?スター千一夜とか。
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:40:32.48 ID:gw+4T3Qs0.net
TVなんて見ないよ
老人向けに健康番組やってろカス
納豆がいいとか言ってりゃ老人が納豆買いあさるからな
老人向けに健康番組やってろカス
納豆がいいとか言ってりゃ老人が納豆買いあさるからな
66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:40:40.88 ID:tuve3LKRi.net
朝から晩までジャニーズだしてろよ
女子どもが見てくれるよ
女子どもが見てくれるよ
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:41:00.28 ID:tEKgMWzx0.net
\ 嫌なら見るなニダ!!/
____________
| __________ |
| | ..| |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | はい、はい、フジテレビなんか見ませんよ
| | |/ |/ .| | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| | | | ━⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
____________
| __________ |
| | ..| |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | はい、はい、フジテレビなんか見ませんよ
| | |/ |/ .| | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| | | | ━⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:41:06.51 ID:ptNNfQii0.net
結局、新しいことは何も出来ないということか
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:41:46.88 ID:X92b2I0D0.net
>>68
今まで通り
とんねるとスマップとナイナイを起用するってことだからなw
今まで通り
とんねるとスマップとナイナイを起用するってことだからなw
70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:41:08.27 ID:C7BjO4oh0.net
いい感じに終焉へ加速しとるな
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/10(日) 08:41:15.90 ID:iDntoiaQ0.net
ウジテレビはもう何をやっても遅い
放送事業止めたほうがいい
放送事業止めたほうがいい
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (8)
衰退したサブカルのほとんどはこれが原因だし、市場的に衰退してなくても中身の質が悪くなってくるものもユーザーの育成をしてない。
ネットの方が、嘘や詐欺があるとしてもどの情報を信じるかは個人に依存するから
後は従前の手順通りに再度洗脳継続するんだろう。
しかし、松本小薮がNEWSに激怒とか、程度が知れるなあwwww
もう不動産会社に商売替えしたほうが企業としては健全なんじゃないかね。
基本半年、どう長く見ても1年単位でしか物事見てないから問題ない
今年の株主総会を乗り切れ!程度の自転車操業
その視聴率の取れなかった良い物を教えてくれ
コメントする