1: 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:05:09.88 ID:???0.net
大ヒット映画『アナと雪の女王』の主題歌を担当した歌手のMay J.が10日、TBS系ドキュメンタリー番組『情熱大陸』(毎週日曜23:00~23:30)に出演し、主題歌には劇中歌とエンドソングの2種類あることが一般的だと知られていない現状に苦悩している胸の内を明かした。
日本語版主題歌としてMay J.が歌うエンドソング版と、エルサ役を務めた松たか子による劇中歌版の2種類ある「Let It Go~ありのままで~」。このことに関してMay J.は、「『なんでエンドソングはMay J.が歌ってるの?』と思っている人が多い」という現状を残念そうに話した。
そして、「そういう仕組みなんだけどな。全世界で必ず、劇中歌とエンドソングっていうのはアレンジが違う。そして歌っている人も違うっていう共通があるんだけれど」と説明し、「それを理解されていないのがすごく残念」とコメント。「それでも自分が日本版の主題歌を担当させていただいているし、しっかりとその責任感を持っていい歌を歌い続けるしかないんですよね。人になんと言われようと」と決意を語った。
番組では、2006年にデビューしてからの長い下積み時代の苦労も告白し、深夜のクラブで年100回以上のライブをこなす日々が続いたという。また、過去にオリジナルアルバムを6枚リリースしてきたがどれも売れず、"オリジナル曲が売れない"ということに悩んできたことも明かした。
『アナと雪の女王』の主題歌を担当したMay J.

日本語版主題歌としてMay J.が歌うエンドソング版と、エルサ役を務めた松たか子による劇中歌版の2種類ある「Let It Go~ありのままで~」。このことに関してMay J.は、「『なんでエンドソングはMay J.が歌ってるの?』と思っている人が多い」という現状を残念そうに話した。
そして、「そういう仕組みなんだけどな。全世界で必ず、劇中歌とエンドソングっていうのはアレンジが違う。そして歌っている人も違うっていう共通があるんだけれど」と説明し、「それを理解されていないのがすごく残念」とコメント。「それでも自分が日本版の主題歌を担当させていただいているし、しっかりとその責任感を持っていい歌を歌い続けるしかないんですよね。人になんと言われようと」と決意を語った。
番組では、2006年にデビューしてからの長い下積み時代の苦労も告白し、深夜のクラブで年100回以上のライブをこなす日々が続いたという。また、過去にオリジナルアルバムを6枚リリースしてきたがどれも売れず、"オリジナル曲が売れない"ということに悩んできたことも明かした。
『アナと雪の女王』の主題歌を担当したMay J.

|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の願いは、自分のオリジナル曲を届けること。現在、全国19カ所を巡るツアーを敢行中の彼女は、今回のツアーではオリジナル曲を存分に披露すると決意している。
「いっぱいいっぱい泣いて落ち込んだ先にそこからまた立ち上がることが大事だと思うし、私はそういう性格だから、そういう歌を歌いたい」と、自分ならではのポジティブソングに希望を託す。
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/11/050/
「いっぱいいっぱい泣いて落ち込んだ先にそこからまた立ち上がることが大事だと思うし、私はそういう性格だから、そういう歌を歌いたい」と、自分ならではのポジティブソングに希望を託す。
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/11/050/
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:09:16.75 ID:Xvve5N2ti.net
契約だから、しょうがない
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:09:58.93 ID:WLjVqu5P0.net
歌詞の中で「少しも寒くないわ」って歌ってるけど、
May J.のバージョンは寒そうだもん
May J.のバージョンは寒そうだもん
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:10:28.42 ID:rWR16CHP0.net
そりゃ松の方が良いからだよw
松の方が聞いてて感動するし。
松の方が聞いてて感動するし。
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:10:56.65 ID:vp/VgvTX0.net
カラオケイメージから脱却しろ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:11:06.49 ID:7RhYFaS/O.net
また来たよ
理解されていない自分が自分がと
理解されていない自分が自分がと
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:11:19.90 ID:iwZxlkz40.net
大げさな
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:11:31.27 ID:VqS0x9L+0.net
人気商売なのに「人に何と言われようと」は無いだろw
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:11:40.88 ID:qgtlDP000.net
こっちの方が松より遥かに上手いのに、聴きたいのは松の方なんだよな。
まあ劇中の方が印象強いから仕方ないね。
まあ劇中の方が印象強いから仕方ないね。
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:12:02.58 ID:r3TUI+IU0.net
お前が作ったわけじゃねーんだから文句言うな
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:12:05.65 ID:9WUp05EZ0.net
だから日本で需要があって待望されてるのは松たか子のレリゴーなの
押し売りやめてくれないかな
何でコイツは被害者目線なんだよ
押し売りやめてくれないかな
何でコイツは被害者目線なんだよ
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:12:51.09 ID:/ZDlz94A0.net
ていうかこれ意外で勝負しろやそろそろ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:13:20.30 ID:68BYsK1Y0.net
単純に松たか子の方がいいから。
日本の紅白は松にしろよ。
日本の紅白は松にしろよ。
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:13:28.98 ID:kC4NTgbY0.net
カラオケイメージがありすぎる
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:14:07.53 ID:aFLUfrkG0.net
松が歌うとキャラが活きてる
メイジェイはカラオケ
メイジェイはカラオケ
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:14:22.76 ID:woszQc0S0.net
そりゃあ、映画見てない人は知らないだろ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:14:25.58 ID:aHqwK0Tx0.net
単純に歌い方が嫌われてるだけであって、仕組みとか関係ないだろ。そして言い訳ばっかで正当化しようとするから益々嫌われていく
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:15:18.47 ID:QXTQGtOm0.net
劇中歌とエンドソングが違うのはいいけど
何で劇中歌バージョンをコイツ歌ったん?
何で劇中歌バージョンをコイツ歌ったん?
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:15:41.26 ID:XsATsJqm0.net
またカラオケの人か
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:16:03.16 ID:zsvhW9Qh0.net
何でお前が歌うの?はエンドソングに対してじゃなくて
話題のレリゴーです!って松verを期待させてメイが出てくるから、単純にこれだけ
話題のレリゴーです!って松verを期待させてメイが出てくるから、単純にこれだけ
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:16:54.12 ID:rWR16CHP0.net
いい加減、芸能界のハーフとニューハーフ押しやめて欲しいんだと思うよ。
視聴者は。
視聴者は。
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:17:05.39 ID:VGlHWOyr0.net
モノマネ歌番組で、モノマネしてる人の後ろからご本人登場!って演出あるけど、
例えば、後ろからMay.Jが出ても誰?ってなる。松たか子が出たらめっちゃ盛り上がる。
つまりみんな松たか子の方が本物と思ってるってこと
例えば、後ろからMay.Jが出ても誰?ってなる。松たか子が出たらめっちゃ盛り上がる。
つまりみんな松たか子の方が本物と思ってるってこと
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:17:55.35 ID:MyutR/dF0.net
どんだけ紅白に出たいんだよw
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:17:57.36 ID:IVuuWL5bi.net
上手くても不快な周波数があるんじゃね
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:18:00.88 ID:jhOD62pQi.net
なかなかの強メンタルの持ち主
ただ能天気でおバカなだけかもしれないけど
ただ能天気でおバカなだけかもしれないけど
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:20:25.71 ID:/diGfYDW0.net
映画において歌は演出の道具であり歌手は裏方
自分が主役みたいな顔をすることがおかしい
自分が主役みたいな顔をすることがおかしい
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:20:28.60 ID:kxF5y8PX0.net
エンディングは英語の方にしときゃ
丸く収まったのに
丸く収まったのに
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:26:24.07 ID:fJ3QMk7x0.net
>>65 ほんとこれ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:21:04.31 ID:ABKdnL9G0.net
May.Jのほうが明らかに上手いんだけど聞いてて疲れる。
サビの高音部分とかキンキンしてて耳をふさぎたくなる。
サビの高音部分とかキンキンしてて耳をふさぎたくなる。
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:22:10.98 ID:si4O8+uG0.net
コイツ、この件で文句ばっか言っててウゼェわ。
お前に人気が無いからそう言われてるの。いい加減理解しろ。
お前に人気が無いからそう言われてるの。いい加減理解しろ。
78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:22:26.42 ID:9WUp05EZ0.net
ディズニーとの契約は私の方なので我慢してでも私の歌を聞けってことですか
傲慢すぎると思いますよ
傲慢すぎると思いますよ
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:23:25.79 ID:OUKC3ryx0.net
歌い方がつまんないんだからそう思われて当然だろうに
自分の力のなさに何故目がいかないの?
自分の力のなさに何故目がいかないの?
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:23:42.28 ID:zcMi5y4wi.net
カラオケ芸人のイメージが強くてなあ‥
完全に売り方間違えた感がある
歌はすごい上手いと思うけど、
やっぱ声優担当した松たか子が歌う方が感情移入しやすい
完全に売り方間違えた感がある
歌はすごい上手いと思うけど、
やっぱ声優担当した松たか子が歌う方が感情移入しやすい
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:23:46.01 ID:r61NZOCiO.net
メイさん上手いんだが、松さんの方が聴き心地がいい
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 10:23:56.45 ID:rWR16CHP0.net
松のバージョンが聞きたいのにMayjだとガッカリする。
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407719109/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (47)
松たか子は表現者。
不幸な現実だね^^
一応映画見たのにこの人がEDで歌ってるって気付かなかった
今の今まで例えるなら全試合ベンチに居たのにチームのMVPに選ばれた挙句、周りもおめでとうって空気出してて
狐につままれたようなカオス空間に放り込まれた感覚でいた
一応参加はしてたんだな・・・
大した活躍もしてないのにアナ雪現象を土台に飛躍しようとする不遜な奴って誤解してたわ
大変申し訳ございませんでした、ごめんなさい
松さんのほうがいいに決まってるじゃん。
ていうかやっと一発当たりそうだったのに
世間が、メイジェイ?誰それ?状態なんで
本人がやたらと、この歌は私が歌ってるアピールがウザイ。
印象に残るのはどうしたって声優が歌った劇中歌だもんな。
「私の上手な歌を聞かせてあげる」って感じが伝わってくるから
アナ雪の曲なのに、めっちゃ己を押し付けてくるところが嫌い
しかも演じてる力強い松ちゃんの歌の後に高音でテクニカルに歌ってるからもはや雑音
松たか子が歌ってるのが聞きたいのに
だから感情移入しやすい。
May.J はただ上手く歌ってるだけで、演技しているわけじゃあない。
それゆえ、つまらなく感じてしまうんだ。
こうやってドヤ顔でLet it goは私が歌ってる!!みたいに出てくるとイラッとする
お前じゃない
歌自体は上手いんだからオリジナル曲アピールするなりして、今までのイメージ変えないと無理だろ
歌詞もありのーwwwwままのーwwwwwとか意味不明 本歌詞と意味違いすぎ
上手い人がヒットするばかりじゃ無い。
本人も日本の芸能界向きじゃないんじゃないかな
お松の歌でいいだろ。
良いものをマーケティングの事情により、削除するのはおかしいよな
カバー歌手がオリジナルを傷つける行為は止めてくれよ。
MayJはカラオケとしては才能がある
オリジナルと見る事ができないよ。
カバーとして歌詞、曲を利用してきただけのアーティストには本物を理解できないんだろ
歌唱力は、どこの国だろうが公正だよ
まあうまいとは思うけど天狗になってる節はある。
情熱大陸見てオリジナル曲も聞いたけど全然良くない。
他の歌手がメイジェイの曲をカバーしたのを真似したら良くなるんじゃないの?
アンタのは上手いけど聞きたくない!
なんだか悲しくみえたわw
この人の歌はなぜか心に響かないんだよね
出るとしても松とmayj一緒に出るだろ
松だけならともかくmayjだけは絶対にない
お前松が嫌いなだけだろ?
でも独りよがりな歌い方で好感持てないんだわ。
今回の言動にしても謙虚さがまるで無い
叩かれて当然
譜面読めなくても売れた人を聴いてみれば解る
声の中に経験や感情、人生が滲む
MAYさんのは頑張ってるのは解るんだけど…
でも折角美声を持ってるのだから違う角度のアプローチを周りが考えてあげるべき
何年か前にNANAの中島美嘉の曲を、アコースティックバージョンばかり聞かされた時も「またか・・・」ってなったし。
厳密に言うと機械が分かる範囲で上手いという話。
別に“歌”が上手いわけでもない。
本国でちゃんとレリゴー売れたよ。
結局は知名度と表現力の差なんだって
申し訳ないけどメイジェイのは聴いてても全然入ってこないんだよ。
とんでもない才能より上だ、と絶賛したいだけ。
映画の主人公が好きなのと、歌への評価が混同してるんだろ。
だから、対称のものを批判する。
『音楽』だけで聴いたらバガボンドと吉川英治の小説『宮本武蔵』
程の、本質に差異がある。
ゴッホを観てからキリストを評価するようなこと。
わかる人にしかわからない。
もう一人の歌手さん、
これからも音楽ファンを相手に、聴かせて下さい。
正直、凄い、と思いました。
論点はそこじゃない。逆ギレしてるし。
歌うことそのものの意識がずれてる。長い間歌っててそれもわからないなんて、救えない。
自分で自分に酔いしれているナルシストでしょ。
人間相手でなく機械相手に歌ってれば。
コメントする