1: おんさ ★@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 23:50:16.13 ID:???0.net BE:302861487-2BP(1000)
3Dドラえもん 週末動員初登場1位!88・4%が「ドラ泣き」 [ 2014年8月11日 16:28 ]
(本文)
8日に全国319スクリーンで封切られた映画「STAND BY ME ドラえもん」(監督山崎貴・八木竜一)が週末動員ランキング初登場1位を獲得した。
原作者、藤子・F・不二雄さんの生誕80年を記念したドラえもん初の3D作品。「泣ける」の前評判通り「トランスフォーマー/ロストエイジ」「るろうに剣心 京都大火編」などの“強豪”を抑えた。
配給元の東宝によると、週末2日間(9~10日)の観客動員は55万4911人、興行収入は7億6724万8000円。公開3日間(8~10日)の観客動員は72万6739人、興収は9億8825万7700円を
記録した。
ウェブアンケートによると、88・4%が「ドラ泣きした」と回答。客層は男女比47:53。年齢別だと20代21・5%を筆頭に、30代20・4%、40代20・4%、小学生までの子ども20・4%と、すべての世代から支持を集めた。
最終的には興収50億円超えを見込み、夏休み映画ナンバーワンも視野に入れた大ヒットスタートを切った。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 23:51:26.17 ID:LOh7yM4ti.net
正直、怖いもの見たさの気持ちはある
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 23:53:36.40 ID:Eev1oyQs0.net
つえぇw
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 23:58:14.58 ID:pBEJq47hO.net
(・д・)ノドラ泣きしたった
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:03:32.59 ID:h3yT2UG70.net
これはアジア各国でも結構当たると思う
特に中国で公開が許されるなら、相当な興行収入になるだろう
特に中国で公開が許されるなら、相当な興行収入になるだろう
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:04:17.60 ID:XQJfHT4U0.net
涙コラエモン
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:04:30.81 ID:f2uYsU7A0.net
過去のドラえもん映画すべての中で最高の成績になるのはほぼ確定
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:08:46.90 ID:tJa/AIWJ0.net
原作改悪しすぎて気持ちの悪い同人そのものだったよ
ドラゴンボールGTを観に行くくらいの覚悟が必要
つーか原作知ってる人は展開の粗が気になるだけでまず泣けない
ドラゴンボールGTを観に行くくらいの覚悟が必要
つーか原作知ってる人は展開の粗が気になるだけでまず泣けない
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:02:04.96 ID:mdHA5JDk0.net
>>8
>>9
どっちだよ
>>9
どっちだよ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:11:30.34 ID:CjyvYeE80.net
スタンド・バイ・ミーというタイトル付け。
もしかしてドラえもんが帰っちゃう件か?
ジャイアンが夢遊病のアレ。
もしかしてドラえもんが帰っちゃう件か?
ジャイアンが夢遊病のアレ。
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:11:34.36 ID:J5fVYQwx0.net
ドラ焼き??
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:15:25.20 ID:wKQFYEhW0.net
「STANDBYMEドラえもん」というタイトルといい予告といい
泣かせる気まんまんじゃねぇか
泣かせる気まんまんじゃねぇか
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:15:49.28 ID:Whk6SOUY0.net
今日昼間に見に行ったら単なる地方都市なのに300席以上のシアターが完売だった
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:16:05.13 ID:Dh4SRbQF0.net
この素材使ったら誰でも泣かせることが可能
あざとい
あざとい
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:18:03.37 ID:uHh1jFG20.net
CMののび太がキモすぎる
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:22:05.88 ID:63bR/biD0.net
主題歌だけはよかった
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:23:57.97 ID:Hl/+uQTF0.net
二日で7億も行ってたのかよwすごいな
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:26:24.98 ID:8bVzuQpA0.net
監督も頑張ってるが、でも背景がアナ雪よりやや落ちる。
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:26:37.44 ID:hOVM+vH8I.net
原作の良作を寄せ集めただけでオリジナル要素ないのによく宣伝できるな
CGにしただけでストーリーは原作者じゃねーか
CGにしただけでストーリーは原作者じゃねーか
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:31:34.92 ID:1NwbYA9T0.net
のび太の恐竜は心から泣けたけど
今回のこれは「おまえら泣きたいんだろ?どうだ?泣けるだろ?」臭さが鼻につく
今回のこれは「おまえら泣きたいんだろ?どうだ?泣けるだろ?」臭さが鼻につく
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:44:31.81 ID:JCJTed1U0.net
ヤフーのレビューが気持ち悪すぎる
しずかちゃんのOKの理由変えたり
どうやっても原作の劣化だろ
藤子F不二雄先生が不憫すぎる。
しずかちゃんのOKの理由変えたり
どうやっても原作の劣化だろ
藤子F不二雄先生が不憫すぎる。
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:48:31.67 ID:jiU2n4HG0.net
>>34
いい年こいたオッサンが「原作ガー、原作ガー」と喚いてアニメ離れもしてない方が 藤子不二雄にとって不憫だよw
いい年こいたオッサンが「原作ガー、原作ガー」と喚いてアニメ離れもしてない方が 藤子不二雄にとって不憫だよw
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:47:36.70 ID:PA27cKgv0.net
あのCGじゃなけりゃなあ
ドラはともかく人に違和感ありすぎて無理
ドラはともかく人に違和感ありすぎて無理
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:53:41.32 ID:ZMeiXMII0.net
ドラえもん映画は春休みにやれよwwwwwwww
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:54:34.84 ID:URu987AW0.net
泣ける話集めてんだから
当たり前だろ話だけはな
当たり前だろ話だけはな
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:54:37.27 ID:Whk6SOUY0.net
まあ少なくとも中学生以上の男がゴタゴタ語る映画じゃないw
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:57:15.39 ID:F4QAM6vI0.net
まあ、ジブリ映画なんてオワコンもいいところ
やはり日本のアニメ映画はドラえもん1択
やはり日本のアニメ映画はドラえもん1択
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:58:55.33 ID:EEmk0PXQ0.net
>>44
アンパンマンも頼む
アンパンマンも頼む
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:57:58.02 ID:+bLA22hC0.net
これはヒットすると思ってた
3Dにそんなに違和感なかった
3Dにそんなに違和感なかった
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 00:58:52.48 ID:1NwbYA9T0.net
スネオの髪型が3Dでどう表現されてるかは気になるところだ
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:01:30.45 ID:+RbRKUMP0.net
バギーちゃん
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:01:36.33 ID:hOVM+vH8I.net
泣くっていっさい宣伝しなかったら良かったのに
それでも泣く話ばっかじゃねーかとは言われるだろうけど
それでも泣く話ばっかじゃねーかとは言われるだろうけど
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:09:27.23 ID:suzs/SIR0.net
>>55
まさしく
普通に「いい話」ぐらいだったら見に行くかもしれんかった
「泣ける」とか言われると嫌気がさす
まさしく
普通に「いい話」ぐらいだったら見に行くかもしれんかった
「泣ける」とか言われると嫌気がさす
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:04:00.35 ID:1NwbYA9T0.net
こんだけ泣く泣くアピールされると男は行きにくいな
「こいつ泣きに来たのwwww」て思われるのがイヤだわ
「こいつ泣きに来たのwwww」て思われるのがイヤだわ
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:09:20.18 ID:Oy6a/tuQ0.net
これが成功したら日本のアニメもCGにシフトするのかね?
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:18:44.18 ID:mV448H510.net
甥っ子姪っ子に連れられて何の予備知識もなく観て来たよ。
CGって事自体は別に問題なかったが、やはりしずかちゃんのOKの理由が変えられたのが不満だったな。
自分の中ではドラえもんはギャグ漫画だから。ギャグ漫画だからこそ時々泣けるシーンが本当に泣ける。
小学生の甥姪は泣けたと言ってた。なんか気持ち悪いな、今時はこうなのか。
スターウォーズなんかもそうだが様々なコンテンツで子供の頃熱狂した
連中が作り手になってファン目線の演出が増えてるな。
CGって事自体は別に問題なかったが、やはりしずかちゃんのOKの理由が変えられたのが不満だったな。
自分の中ではドラえもんはギャグ漫画だから。ギャグ漫画だからこそ時々泣けるシーンが本当に泣ける。
小学生の甥姪は泣けたと言ってた。なんか気持ち悪いな、今時はこうなのか。
スターウォーズなんかもそうだが様々なコンテンツで子供の頃熱狂した
連中が作り手になってファン目線の演出が増えてるな。
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:21:35.70 ID:F4QAM6vI0.net
>>65
子どもが喜んでるということはちゃんと世代交代して成功してるということだよ
3Dがこれからメインになっていくでしょ
おっさんおばさんだけが昔のアニメに固執して取り残されて、
おっさんおばさんをターゲットにしたジブリ映画のようなものは衰退する
子どもが喜んでるということはちゃんと世代交代して成功してるということだよ
3Dがこれからメインになっていくでしょ
おっさんおばさんだけが昔のアニメに固執して取り残されて、
おっさんおばさんをターゲットにしたジブリ映画のようなものは衰退する
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:27:12.57 ID:JCJTed1U0.net
「すべての子供経験者の皆さんへ。」
これ大人向けに作ったんじゃないの?
これ大人向けに作ったんじゃないの?
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/12(火) 01:32:48.32 ID:IgYPt++M0.net
いまどき2Dアニメとかありがたがるのはキモオタだけ。
これからは3Dアニメが殆どになってくに決まってるだろwwww
これからは3Dアニメが殆どになってくに決まってるだろwwww
- 落雷で亡くなった高2野球部員の彼女のツイートが切泣ける(´;ω;`)
- 【画像あり】宮崎駿が「萌え~」と言ったことを暴露されるwwwwwwwwwww
- 【朗報】宮﨑駿また引退撤回!!!?
- 【閲覧注意】加藤晴彦の現在が大変な事になってる・・・マジでヤバすぎる・・・・・・
- 【驚愕】小保方がガチでとんでもない・・・ → こちらをご覧ください・・・・・
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407768616/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (6)
>>69は俺のレスを作画スレで晒してくれってことかな?w
質感とかモーションとか、ハリウッドに負けてないと思った。
これ見たら吾郎が監督をするアニメがクソに思えて仕方が無いわ。
コメントする