1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:56:15.23 ID:???0.net

今年の逗子市議会第1回定例会で「安全で快適な逗子海水浴場の確保に関する条例」と「安全で快適な逗子海水浴場の確保に関する条例施行規則」が可決し、逗子海水浴場の浜辺と海の家で音楽を流すことが禁止されたほか、浜辺での飲酒も規制の対象になった(海の家では可能)。
背景にあったのは、治安の悪化と風紀の乱れ。
今夏、各メディアで大きく取り上げられたこの問題を、アーティストはどのように捉えているのか。
数多くの夏フェスに出演し、海外移住経験もあるレゲエ歌手・lecca。「海の家」からはじまり、「クラブと風営法」、そして音楽業界の今後についても本音で語ってもらった。
――逗子市の海水浴場規制についてどう思われますか。
禁止するものを間違えていると思います。お酒を浜辺で飲むのも禁止しているわけですよね。
全面禁止って…そこの街、村、海辺が今までどんな景色だったのかを皆さんはご存知だったのかなと。
そこに行政が入ってきて、一部の住民の声だけで決めるのはもったいないなと思います。
でも、住民の方のご苦労もきっとあるはず。もっと折衷案って探れると思うんですよね。
音楽禁止、「音楽=騒音」ってなってしまう時代って、すごく切なくて寂しいなという気持ちしかありません。
|
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただ、私もフェスにたくさん出演させて頂く中で、怖い方々もいらっしゃるんですね。
勝手に控え室に来る方がいたり…それで出演をお断りするフェスがあったりするので、一般住民の人が不安を感じるというのもすごく分かります。
そういう意味で、ヒップホップとかレゲエとかの音楽の重低音が響いているところでは、何かよからぬ男女がいて、何かよからぬことが行われているんじゃないかと疑われるのは仕方のないことだとも思います。私は、厳格なおばあちゃんと両親に育てられましたので、よく分かります。
でも、音楽の種類として日本古来のお祭りの音は認められていて、ほかの音楽はダメというのも、なんだか悲しいです。
音楽を楽しむ側のマナーがとても悪かったからこうなったというのは、私たち音楽を営む側も考えていかなければなりません。海の家の経営も難しくなる思うんですが、このままだと逗子の海の家は消えていってしまうんじゃないかと…。
それで閑散としてしまうことが市のやりたいことであれば、正しい方法なのかもしれませんが。
「中略]
(続きは>>2以降)
http://news.ameba.jp/20140824-108/
勝手に控え室に来る方がいたり…それで出演をお断りするフェスがあったりするので、一般住民の人が不安を感じるというのもすごく分かります。
そういう意味で、ヒップホップとかレゲエとかの音楽の重低音が響いているところでは、何かよからぬ男女がいて、何かよからぬことが行われているんじゃないかと疑われるのは仕方のないことだとも思います。私は、厳格なおばあちゃんと両親に育てられましたので、よく分かります。
でも、音楽の種類として日本古来のお祭りの音は認められていて、ほかの音楽はダメというのも、なんだか悲しいです。
音楽を楽しむ側のマナーがとても悪かったからこうなったというのは、私たち音楽を営む側も考えていかなければなりません。海の家の経営も難しくなる思うんですが、このままだと逗子の海の家は消えていってしまうんじゃないかと…。
それで閑散としてしまうことが市のやりたいことであれば、正しい方法なのかもしれませんが。
「中略]
(続きは>>2以降)
http://news.ameba.jp/20140824-108/
2: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:56:25.79 ID:???0.net
(>>1の続き)
――そこに繋がる話なんですけど、「クラブと風営法」の問題についてはどのようにお考えですか(0時以降の営業禁止 ※現在は法改正の流れ)。
一律で全部禁止してしまうのは、内容を知らない人のやることだなと思います。海の家もそうですが、住み分けはできると思います。
海って誰のもの? となりますし、音楽を愛する人は海辺に行っちゃいけないのかともなります。
住民の方々が安全に楽しめる場所と、音楽が楽しめる海の家の場所を分けて作ることもできるわけですし。
私は長年クラブで歌わせてもらっているのですが、そこでよからぬ取引とかよからぬ集会が行われていたような気配は全くなかったので、なんで取り締まられるか全然分かりません。むしろ、もっと危ない場所はあると思うんですよ。
――実情をもっと知るべきだと。
知らないし、その価値を認めてないんだと思います。「なくてもいい」と思われているものは、どんどん禁止にされてしまうので。
アメリカでも禁酒法という"世紀の悪法"と言われている法律もあったことから考えても、法律がすべて正しいとは思えません。
おかしいと感じた時は反対運動をしていくしかないですね。弾圧に近い規制は、音楽の盛り上がりにも関わってきます。
なにか危険なことがあった時に全部禁止にするのではなく、話し合いの場があったりするといいですね。
―― 一連の規制は音楽文化発展の妨げになっていると思いますか。
みんなで音楽を聴ける場所って…ライブハウス? レストラン? 人の家(笑)? どの場所でも怒られてしまうようになったら誰も聴かなくなっちゃいますよね。最近は、そういう音楽の居場所が奪われてしまっている気がします。
(以下ソースで)
関連記事
逗子海岸「クラブ化」規制後初めての夏 客足半減海の家から悲鳴
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140815/dms1408151209017-n1.htm
逗子海岸来場者9万人減、海の家「クラブ化」問題で「全国一厳しい条例」
http://www.hochi.co.jp/topics/20140802-OHT1T50049.html
「音楽ないとつまらない」若者「子連れには安心できる」家族 「規制の海」に賛否両論
http://www.townnews.co.jp/0503/2014/07/25/245883.html
「キマグレン」KUREI 逗子海岸の現状に物申す
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/08/01/kiji/K20140801008671560.html
日本一厳しいビーチ? 飲酒、音楽、タトゥー禁止「逗子海水浴場」利用客の声を直撃
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/16/140/
――そこに繋がる話なんですけど、「クラブと風営法」の問題についてはどのようにお考えですか(0時以降の営業禁止 ※現在は法改正の流れ)。
一律で全部禁止してしまうのは、内容を知らない人のやることだなと思います。海の家もそうですが、住み分けはできると思います。
海って誰のもの? となりますし、音楽を愛する人は海辺に行っちゃいけないのかともなります。
住民の方々が安全に楽しめる場所と、音楽が楽しめる海の家の場所を分けて作ることもできるわけですし。
私は長年クラブで歌わせてもらっているのですが、そこでよからぬ取引とかよからぬ集会が行われていたような気配は全くなかったので、なんで取り締まられるか全然分かりません。むしろ、もっと危ない場所はあると思うんですよ。
――実情をもっと知るべきだと。
知らないし、その価値を認めてないんだと思います。「なくてもいい」と思われているものは、どんどん禁止にされてしまうので。
アメリカでも禁酒法という"世紀の悪法"と言われている法律もあったことから考えても、法律がすべて正しいとは思えません。
おかしいと感じた時は反対運動をしていくしかないですね。弾圧に近い規制は、音楽の盛り上がりにも関わってきます。
なにか危険なことがあった時に全部禁止にするのではなく、話し合いの場があったりするといいですね。
―― 一連の規制は音楽文化発展の妨げになっていると思いますか。
みんなで音楽を聴ける場所って…ライブハウス? レストラン? 人の家(笑)? どの場所でも怒られてしまうようになったら誰も聴かなくなっちゃいますよね。最近は、そういう音楽の居場所が奪われてしまっている気がします。
(以下ソースで)
関連記事
逗子海岸「クラブ化」規制後初めての夏 客足半減海の家から悲鳴
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140815/dms1408151209017-n1.htm
逗子海岸来場者9万人減、海の家「クラブ化」問題で「全国一厳しい条例」
http://www.hochi.co.jp/topics/20140802-OHT1T50049.html
「音楽ないとつまらない」若者「子連れには安心できる」家族 「規制の海」に賛否両論
http://www.townnews.co.jp/0503/2014/07/25/245883.html
「キマグレン」KUREI 逗子海岸の現状に物申す
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/08/01/kiji/K20140801008671560.html
日本一厳しいビーチ? 飲酒、音楽、タトゥー禁止「逗子海水浴場」利用客の声を直撃
http://news.mynavi.jp/news/2014/08/16/140/
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:57:03.81 ID:fNssaFFA0.net
音楽=騒音だろ
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:57:29.53 ID:uwN4sNPa0.net
DQNだらけ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:57:38.25 ID:ioeBexzP0.net
イヤホンで聴いとけ。
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:57:42.92 ID:JF+bbVz40.net
>>1
自分達が煽って度を超した奴らが出て来たことを認識してほしいなあ
自分達が煽って度を超した奴らが出て来たことを認識してほしいなあ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:58:09.97 ID:3K+tTXXl0.net
普通に騒音だし。
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:58:36.57 ID:a8b+SPtQ0.net
じゃあきちんと正座して音楽を聴かせてみろ
煙草も吸うな酒も飲むな騒ぐな
煙草も吸うな酒も飲むな騒ぐな
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:58:54.38 ID:xWmAPs5H0.net
音量制限すればいいんだよ
制限オーバーしたら問答無用で逮捕という事で
制限オーバーしたら問答無用で逮捕という事で
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:59:08.68 ID:nZ3CXEmK0.net
迷惑なんだからやめろ
騒音被害に悩まされる地元住民の気持ち考えろ
騒音被害に悩まされる地元住民の気持ち考えろ
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:59:12.74 ID:JufAA0nb0.net
実際迷惑なんだよ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:59:14.12 ID:F4veDp5M0.net
聞くものが音楽
聞かせられるものが騒音
聞かせられるものが騒音
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:59:15.91 ID:8tF76h0m0.net
別に逗子以外にも海岸なんて山のようにあるんだから諦めて余所でやればよい
154: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:14:18.27 ID:A9nakGiK0.net
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:59:56.18 ID:wd7pQpsF0.net
どんだけ大音量で流してるのか知ってんのか?
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 11:59:59.20 ID:pfj8Yrwj0.net
好きな曲ならいいけど、ニガテなアーティストの曲を大音量で聴かされるのは苦痛
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:00:24.35 ID:A0+m59JI0.net
「うるせぇな」と思う人が一人でもいるなら、それは騒音になりうるのです
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:00:37.43 ID:PzHAXVQv0.net
棲み分け出来て良いと思ってたけど、思ったより逗子来てないのかな
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:08.49 ID:iW7jiJyp0.net
価値のない騒音
住んでる人にとっちゃ迷惑
孤島でも借りきってやれ
住んでる人にとっちゃ迷惑
孤島でも借りきってやれ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:18.65 ID:ZvLSU8Di0.net
ふつうに会話できるほどの「BGM」ならいいけど。
ドンチャカドンチャカうるせぇんだよ!だれもがその音楽を心地よいと思えるのか!
ドンチャカドンチャカうるせぇんだよ!だれもがその音楽を心地よいと思えるのか!
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:21.39 ID:78T6/TqW0.net
迷惑かけてきたヤツがいるからしゃあないだろ
興味ない奴にとっちゃ騒音
興味ない奴にとっちゃ騒音
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:23.21 ID:AP2rHBe/0.net
どうせアホみたいに重低音響く爆音轟かせてたんだろ?
あれって周囲からするとおそろしく圧迫的に感じられるからな
騒音トラブルの一番の元凶だわ
あれって周囲からするとおそろしく圧迫的に感じられるからな
騒音トラブルの一番の元凶だわ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:38.05 ID:hGR/eqmA0.net
自分の好きじゃない音楽は騒音でしかないw
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:41.79 ID:YJLTWwl7i.net
ああいう海の家って薬売ってんじゃないの
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:45.55 ID:/1i8181G0.net
音楽が悪いんじゃなくてその音楽を聞いてる輩が迷惑なんだよね
39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:54.47 ID:ChPytEds0.net
迷惑なんだよ実際
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:01:55.46 ID:0yOfxuYl0.net
湘南乃風wwwレゲエwww
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:02:01.44 ID:Ws4NZ/8Z0.net
酒・たばこ・薬物抜きで楽しめない音楽だから排除されたんだろ
悔しかったらそういうのは一切禁止して
音楽だけで楽しませるようにすりゃいいだけのことだ
悔しかったらそういうのは一切禁止して
音楽だけで楽しませるようにすりゃいいだけのことだ
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:02:05.70 ID:4clGfzfEO.net
ん?だからクラブで納得してやって来る人々に聞かせてればいいだろ
海でやりたければ
どっかの人家から離れた海水浴場を
音楽楽しむための海水浴場として使えるように交渉すればいいだろ
そもそも音楽楽しむ層のマナーが悪いから禁止されてて
実際に改善されてるんだぞ
海でやりたければ
どっかの人家から離れた海水浴場を
音楽楽しむための海水浴場として使えるように交渉すればいいだろ
そもそも音楽楽しむ層のマナーが悪いから禁止されてて
実際に改善されてるんだぞ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:02:07.75 ID:NsFwmnU10.net
騒音にしか感じられないのは実力がないだけ
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:02:10.82 ID:PBF2LdFxO.net
例年、逗子で騒いでたバカ野郎共が
近隣の海岸に流れてきやがって
かなりの迷惑
近隣の海岸に流れてきやがって
かなりの迷惑
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:02:37.79 ID:zZ7IMlEr0.net
音量下げれば騒音じゃないんだけどね
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:03:02.97 ID:ctj3IQJY0.net
JASRACも煩いから音楽禁止だよwww
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:03:12.25 ID:vdaB4nOD0.net
音楽がどうのこうの言う以前に
ビーチは公共の場であることを知るべき
ビーチは公共の場であることを知るべき
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:03:12.64 ID:mKmhXmtm0.net
規制しなければいけないほど治安悪化したのに、そういう反省もせずに規制批判しても意味がない。
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:03:31.80 ID:y1Dpjlyi0.net
趣味に合わない音楽聞かされるのはホント苦痛。
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:03:53.32 ID:u0/pN1t70.net
掛ける側が騒音にしてるんだからしょうがない
切ないとか寂しいとか、そういった綺麗事ではないんだよ
迷惑してるんだ、実際に
切ないとか寂しいとか、そういった綺麗事ではないんだよ
迷惑してるんだ、実際に
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:03:58.24 ID:iW7jiJyp0.net
音楽って頭使わない文字読めない奴でも楽しめるもんなDQNが群がるのもわかる気がする
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:04:20.64 ID:mK7iK8b+O.net
今回の事が間違ってるなら
何を禁止にすればいいのか
具体的な事は何も言わないw
何を禁止にすればいいのか
具体的な事は何も言わないw
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:04:47.40 ID:AhNT/i/u0.net
作り手に罪はないがそんな作り手を支持してる受け手がアホなんだからシャアない。
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:05:06.86 ID:IwOVheb70.net
悲しい悲しくないじゃない。
規制しなければいけない事実があっただけだ。
規制しなければいけない事実があっただけだ。
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:05:13.45 ID:Fg7ni7UeI.net
自己中だなーという印象
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:05:21.03 ID:eX5cqbuGO.net
馬鹿過ぎて何が問題とされたのか、いまだに解ってない模様w
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:05:43.81 ID:HWTfXBfv0.net
アメリカがビーチで酒飲ますかボケ!
公園で飲んでも逮捕されっぞアホンダラ!
見てきたような戯れ言抜かすなや!
公園で飲んでも逮捕されっぞアホンダラ!
見てきたような戯れ言抜かすなや!
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:06:00.22 ID:fuUwCZ6X0.net
日本の海岸でレゲエをガンガンかけられてもな。
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:06:44.12 ID:S1H7O9yS0.net
イヤホンで聴けばいいだろ
なんで、周りも巻き込むかナゾ
なんで、周りも巻き込むかナゾ
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:07:03.73 ID:dPaGN2Q/0.net
レゲエの客層が悪いから禁止にされるんだろ
議論のすり替え
議論のすり替え
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:07:55.20 ID:B1nfZIhK0.net
うるさいから止めてって言われて大人しく止めるとか
子供が怖がるからバカ騒ぎしないでって言われたら大人しくなるのかそいつらは
子供が怖がるからバカ騒ぎしないでって言われたら大人しくなるのかそいつらは
90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:08:24.20 ID:0tANcqx40.net
でかい音垂れ流したらそりゃ騒音だろ
そういう道徳観念持ち合わせていないのかね
そういう道徳観念持ち合わせていないのかね
91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:08:26.64 ID:0T43PbaZ0.net
>>1
なぜ、自分の聞きたい音楽=他人も聴きたい音楽って思うのかな?
俺は海辺では波や風の音で十分なんだよ。
なぜ、自分の聞きたい音楽=他人も聴きたい音楽って思うのかな?
俺は海辺では波や風の音で十分なんだよ。
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:10:00.16 ID:ZvLSU8Di0.net
>>91
ね。
家族連れできたら、子供の声がきちんと聞こえる。
親の声が子供にきちんと届く。
たのしくおしゃべりできる。
そんな海辺がいいよ。
ね。
家族連れできたら、子供の声がきちんと聞こえる。
親の声が子供にきちんと届く。
たのしくおしゃべりできる。
そんな海辺がいいよ。
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:08:39.75 ID:tzJ9CgA00.net
つーか、そもそも片瀬海岸で規制されたから、
逗子に流れてきただけだろ。
藤沢・江の島よりも落ち着いた雰囲気だった逗子で
そんなことやったら規制されるだろうに。
逗子に流れてきただけだろ。
藤沢・江の島よりも落ち着いた雰囲気だった逗子で
そんなことやったら規制されるだろうに。
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:08:42.24 ID:t2RoAoNi0.net
そういうの聞く層が迷惑をかけたのは事実
相手を選んで規制できない以上、文句を付けるべきなのはそういう迷惑行為を行った奴らにであって、行政相手ではない
相手を選んで規制できない以上、文句を付けるべきなのはそういう迷惑行為を行った奴らにであって、行政相手ではない
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:08:49.50 ID:Dj7QxZ3gO.net
>>1 治安が悪化したのは事実。
お前らが治安維持に努めなかったんだから仕方ないだろ!
お前らが治安維持に努めなかったんだから仕方ないだろ!
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:09:33.02 ID:xTkpDjG90.net
許容範囲を超えまくって、やりすぎてたんだから
『程度』を弁えない奴らには
完全禁止にするしか手段がなかったんだろ・・・・
悲しいとか情緒的な訴えばかりするんじゃないよ、バカレゲエめ。
実際に地元民が迷惑して、耐えきれなくなったからそうなったんだろ
『程度』を弁えない奴らには
完全禁止にするしか手段がなかったんだろ・・・・
悲しいとか情緒的な訴えばかりするんじゃないよ、バカレゲエめ。
実際に地元民が迷惑して、耐えきれなくなったからそうなったんだろ
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:10:08.94 ID:ulTJwOu/0.net
クラブが問題になるのはクラブに出入りする人に問題がある、もしくは、問題を起こすから
ビーチをクラブ化することでそういう輩が集まってくる
一時的にお金が落ちるかもしれないけど何かが起きてからじゃ遅いし誰も責任とれないでしょ
ビーチをクラブ化することでそういう輩が集まってくる
一時的にお金が落ちるかもしれないけど何かが起きてからじゃ遅いし誰も責任とれないでしょ
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:11:26.93 ID:RgdvP+FU0.net
音楽を愛してるからって飲んで騒がなくていいんだよ
イヤフォンで聴いとけ
イヤフォンで聴いとけ
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 12:11:53.36 ID:SwU6YoAo0.net
自業自得だろ
・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1408848975/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (9)
「夏のお嬢さん」くらいにしておけwww
ネチネチ言う位なら、まずそっちなんとかしろよ。
ホールやライブハウスみたいな音楽をやる場所だって、
ライブをやるミュージシャンのファンのマナーが悪かったら二度と使えなくなるよ。
海に集まるレゲエなりのファンのマナーが悪すぎたんだよ。
近隣に民家が並ぶ海岸で騒音がなりたてて、酒飲んで、ゴミをポイ捨てして、どんなご立派な音楽文化が生まれるっていうんだよ。
嗤わせるな。
こういう「ワタシアーティストダカラ、コマカイコトハワカリマセン。デモオンガクナイノハダメネ」的に、浮世離れを気取った頭の悪い女の「善意」発言は本当に苛立つ。
コメントする