1: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:04:31.98 ID:2sIqkHGQ0.net BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典
滋賀県立大(彦根市)を卒業した女性と父親が
「西暦表記の卒業証書はキリスト教の暦を強制するもので、
信教の自由を保障した憲法に違反する」として、大学などを相手取り、
元号で再交付するよう求める訴訟を19日、東京地裁に起こした。
訴状によると親子は仏教と神道を信仰。3月に卒業した際、
発行日と生年月日を西暦で書いた卒業証書を渡され、
父親が元号表記で再交付するよう大学に頼んだが、断られた。
滋賀県立大は「訴状が届いておらずコメントできない」としている。
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「キリスト教の暦を強制、西暦表記の卒業証は違憲」 滋賀で父子が提訴
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140919/trl14091915480002-n1.htm
滋賀県立大(彦根市)を卒業した女性と父親が
「西暦表記の卒業証書はキリスト教の暦を強制するもので、
信教の自由を保障した憲法に違反する」として、大学などを相手取り、
元号で再交付するよう求める訴訟を19日、東京地裁に起こした。
訴状によると親子は仏教と神道を信仰。3月に卒業した際、
発行日と生年月日を西暦で書いた卒業証書を渡され、
父親が元号表記で再交付するよう大学に頼んだが、断られた。
滋賀県立大は「訴状が届いておらずコメントできない」としている。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140919/trl14091915480002-n1.htm
滋賀県立大(彦根市)を卒業した女性と父親が
「西暦表記の卒業証書はキリスト教の暦を強制するもので、
信教の自由を保障した憲法に違反する」として、大学などを相手取り、
元号で再交付するよう求める訴訟を19日、東京地裁に起こした。
訴状によると親子は仏教と神道を信仰。3月に卒業した際、
発行日と生年月日を西暦で書いた卒業証書を渡され、
父親が元号表記で再交付するよう大学に頼んだが、断られた。
滋賀県立大は「訴状が届いておらずコメントできない」としている。
2: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:05:23.70 ID:3QaUWBhV0.net
メンドクセエwwwww
3: セントーン(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:05:55.65 ID:E7l3nXkt0.net
基地外か
4: ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:05:56.47 ID:/rqFqakx0.net
滋賀は頭おかしいの多すぎだろ
5: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:06:00.01 ID:FplCZhke0.net
これがモンペか
6: フェイスロック(長野県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:06:16.62 ID:1SDL+M7Y0.net
クリスマスには家族でケーキ食ってたりして
7: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:06:21.57 ID:FhhTIWeXi.net
よくこんな脳ミソで大学卒業できたな
不思議過ぎる
不思議過ぎる
11: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:07:21.92 ID:gXQ4adkO0.net
>>7
んな立派なもんじゃねえだろ
んな立派なもんじゃねえだろ
10: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:07:11.55 ID:6HJ1WP2C0.net
元号って、年の途中で変わるから面倒
イスラム暦でもキリスト歴でもなんでも良いから、簡単なのに統一してくれ
イスラム暦でもキリスト歴でもなんでも良いから、簡単なのに統一してくれ
19: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:09:19.51 ID:TOGPhper0.net
>>10
んじゃ皇紀(神武天皇の即位を元年とする表記)だな。
これなら面倒でも何でもない。
んじゃ皇紀(神武天皇の即位を元年とする表記)だな。
これなら面倒でも何でもない。
39: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:15:36.80 ID:AHzr0kTO0.net
>>10
皇紀に統一したらええねん
皇紀に統一したらええねん
15: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:08:16.26 ID:XMXUPCV40.net
その逆で騒ぐ極左馬鹿は多い。
まあどちらも馬鹿(^ω^)
まあどちらも馬鹿(^ω^)
16: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:08:28.32 ID:FplCZhke0.net
そのうちイスラム暦とかを要求してきたり、さらに他の言語で作れとか言い出す奴が出てきそうだなwwwwwww
17: 急所攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:08:37.53 ID:V5fsU+1q0.net
元号と西暦の計算がメンドクセーんだよ
なんで元号なんていうインチやフィートの起源みたいに特定個人の足だったり指だったりころころ長さが変わるもんが単位として認められてるんだ?
なんで元号なんていうインチやフィートの起源みたいに特定個人の足だったり指だったりころころ長さが変わるもんが単位として認められてるんだ?
23: オリンピック予選スラム(奈良県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:10:31.59 ID:tPCRxv4O0.net
これ逆のケースのクレームはブサヨが山ほど大学に対しおこなってるんだよ
「元号は天皇による時間支配がどうたらかんたら!」とブサヨはしょっちゅう大騒ぎしてる
俺は15年くらい前に京大を卒業したが、その時は卒業証書の表記に関し
元号と西暦を自分で選べたように記憶している
俺は元号にしたが
「元号は天皇による時間支配がどうたらかんたら!」とブサヨはしょっちゅう大騒ぎしてる
俺は15年くらい前に京大を卒業したが、その時は卒業証書の表記に関し
元号と西暦を自分で選べたように記憶している
俺は元号にしたが
25: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:11:23.74 ID:sotZeE8J0.net
皇紀で書いてやれ
26: ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:12:22.84 ID:ts5RMzFd0.net
なんで東京地裁なの?
27: パイルドライバー(三重県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:13:13.38 ID:ke+Nso/10.net
津地鎮祭訴訟の地元の三重県民の俺もびっくりだな
28: 足4の字固め(長野県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:13:23.13 ID:Dwj4pZfr0.net
めんどくせぇww
30: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:13:36.60 ID:wPWsOtcg0.net
また、イジメの滋賀か
33: アイアンフィンガーフロムヘル(家)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:14:23.73 ID:7BPPWnxs0.net
キ○ガイかよ
37: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:15:05.49 ID:ko5a/5o90.net
何が狙いかわからんね
敬虔な他宗教徒かとおもったら神道と仏教同時に信仰してますだし
敬虔な他宗教徒かとおもったら神道と仏教同時に信仰してますだし
49: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:18:22.56 ID:AHzr0kTO0.net
>>37
日本では、とっくの昔に神仏は習合されてるから一緒くたでええねん
日本では、とっくの昔に神仏は習合されてるから一緒くたでええねん
55: オリンピック予選スラム(奈良県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:19:54.70 ID:tPCRxv4O0.net
>>37
明治の神仏分離令が異常な形だったわけで、日本の歴史から見たら
神道と仏教が併存するのが自然で庶民が両方を信仰しているのも普通だった。
というより、山折哲雄がいうように神道は宗教というよりも日本の民俗風習の
基底の一環と考えるべきだから、神道がベースにある仏教徒というのは全く矛盾はない。
明治の神仏分離令が異常な形だったわけで、日本の歴史から見たら
神道と仏教が併存するのが自然で庶民が両方を信仰しているのも普通だった。
というより、山折哲雄がいうように神道は宗教というよりも日本の民俗風習の
基底の一環と考えるべきだから、神道がベースにある仏教徒というのは全く矛盾はない。
78: かかと落とし(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:24:57.68 ID:Dk9o7aiN0.net
>>55
インドならバラモン・ヒンズー教がベースにある仏教
中国なら道教がベースにある仏教になるな
インドならバラモン・ヒンズー教がベースにある仏教
中国なら道教がベースにある仏教になるな
40: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:15:41.14 ID:bsEF4Nupi.net
こういう親持つと子供が恥かくんだよ
だから普通は子供が止めるもんだがこの家は子供がきっちり洗脳されてんだね
本来なら就職も辛いだろうが親のコネかもしれないな
だから普通は子供が止めるもんだがこの家は子供がきっちり洗脳されてんだね
本来なら就職も辛いだろうが親のコネかもしれないな
43: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:16:28.83 ID:+sTmVH5q0.net
滋賀作は基地外の宝庫だな
46: バックドロップ(京都府)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:17:01.98 ID:Ll+yC7LP0.net
>>43
県知事からしてアレやからねぇ
県知事からしてアレやからねぇ
61: ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:21:31.79 ID:ts5RMzFd0.net
>>46
嘉田のことを言ってるなら埼玉出身の京都人だぞ
嘉田のことを言ってるなら埼玉出身の京都人だぞ
69: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:23:35.46 ID:XgVorYJY0.net
>>61
埼玉県も西武線と東武線とでは人種違う
JRは事なかれ移民の埼玉ん
埼玉県も西武線と東武線とでは人種違う
JRは事なかれ移民の埼玉ん
44: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:16:49.81 ID:Ni/pL2K+0.net
糖質
50: タイガースープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:18:29.99 ID:pSUwaCOW0.net
あたまおかしい
51: かかと落とし(京都府)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:18:34.67 ID:vKkNYSJU0.net
意表を突かれた気持ちで一杯ですね。
53: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:19:07.18 ID:JSowPOXs0.net
俺の高校にもやたら自分の宗教以外を邪宗邪宗言って毛嫌いして、
中学の修学旅行とかの写真に写ってた神社やお寺を切り抜いてた邪宗ノイローゼみたいのいたよ。
中学の修学旅行とかの写真に写ってた神社やお寺を切り抜いてた邪宗ノイローゼみたいのいたよ。
58: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:21:03.01 ID:iHyMJGRk0.net
仏教だから元号ってなんかおかしいな神道はフリーダムだからどうでもよさそうだし
60: ダブルニードロップ(西日本)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:21:16.94 ID:UJJCMR1LO.net
自ら望んで入った大学なんだからそのぐらい調べとけよ
ラーメン屋で珈琲おいてないって騒ぐぐらい馬鹿な行為だろ
ラーメン屋で珈琲おいてないって騒ぐぐらい馬鹿な行為だろ
63: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:22:12.27 ID:TLmTvVV70.net
信教の自由だからそのキリスト教の暦を許容しろよ
64: ファイヤーボールスプラッシュ(奈良県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:22:20.90 ID:7exA5MUS0.net
滋賀って神社、寺多いなそういえば
66: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:22:59.17 ID:cmt12rYxi.net
学校側が西暦で表記する自由はないわけ?
67: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:23:04.08 ID:F6FE/EBs0.net
今年は皇紀だと何年?
74: クロイツラス(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:23:49.62 ID:AHzr0kTO0.net
>>67
2674年
2674年
73: チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:23:47.47 ID:FU0zZona0.net
皇紀で書いてあったら満足か?
滋賀作はほんまアホやな
滋賀作はほんまアホやな
75: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:23:50.93 ID:Whwt2SW00.net
皇紀2674年って書いて渡してやれ
79: かかと落とし(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:26:01.70 ID:JSUbAn2T0.net
まあでも別に変更してあげてもよかったん茶うかなって思うけどなあ、あかんのか
84: かかと落とし(京都府)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:27:03.71 ID:vKkNYSJU0.net
>>79
その年号で授業を教えたりしてるから、授業を否定しているようなものだからやらない方がいいだろう。
その年号で授業を教えたりしてるから、授業を否定しているようなものだからやらない方がいいだろう。
82: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:26:42.67 ID:Gtj25Ewb0.net
公立の証書なら和暦で書けよ
ミッション系でも気取ってんのかアホか
ミッション系でも気取ってんのかアホか
83: サッカーボールキック(家)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:27:02.78 ID:qjTN3Pqm0.net
これからは、個人の希望で発行したらいい。
元号でもよし、皇紀でもよし、西暦でもよし、併記でもよし。
元号でもよし、皇紀でもよし、西暦でもよし、併記でもよし。
86: かかと落とし(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:27:42.73 ID:JSUbAn2T0.net
そういや賞状って西暦よりも平成とかの方が多い印象あるな
88: かかと落とし(京都府)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:28:17.92 ID:vKkNYSJU0.net
>>86
滅多に貰わないけど、そうかもしれん。いやそうだわ。
滅多に貰わないけど、そうかもしれん。いやそうだわ。
87: ハイキック(千葉県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:28:00.04 ID:O2nNED360.net
へえ
今卒業証書も西暦なのか
今卒業証書も西暦なのか
95: ハイキック(群馬県)@\(^o^)/ 2014/09/19(金) 21:30:32.92 ID:Oemy/4xz0.net
てか調べたらサヨク学校じゃん
皇室制度反対な教師なんだろうね
皇室制度反対な教師なんだろうね
- 【速報】ミヤネ屋で即ハボ奥さん!!!! (画像あり)
- 「働かないオジサン」はなぜ生まれるのか…世界的に特殊な“日本型雇用”
- BLEACHの五大チート能力
- 車の運転が下手くそだなと思われる人の特徴ランキング10www 1位はなんと…
- 【速報】有名芸能人avデビューの正体判明キタ―――(゚∀゚)―――― !!!(画像あり)
- 【画像】スマブラ3DSで負けすぎた結果……
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1411128271/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (13)
西暦で表記する方が異常だよ。
外国かぶれが多すぎ!
卒業証書作ってやれよ
まだ滋賀にいるのか?
束磨呂は京都に逃げたらしいが
皇紀で書いても馬鹿左翼・在日がごねる
日本にいらないよな。馬鹿左翼も在日も
滋賀はバカしかいないのか?w
文系でも理系でも「○○○○年にこれこれ~」って話の一つや二つ出てくるものじゃないのか?
コメントする