1: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:37:05.82 ID:b1+NE9uB0.net BE:721835457-PLT(12345) ポイント特典

家賃・光熱費などで月14万円かかり、残り4万円で家族5人の食費をやり繰りするのが大変――。
NHKの報道番組「クローズアップ現代」でこんな山梨県の母子家庭のケースを紹介したところ、ネット上で本当に貧困なのかと論議になっている。
子供の貧困率は、2013年は16.3%とここ30年間で最悪になった。これは、厚労省が14年7月に発表した国民生活基礎調査の結果で分かったことだ。
これを受けて、子供の貧困について番組で緊急調査したと報じたのが、9月25日夕放送のNHK「クローズアップ現代」だ。
番組ではまず、貧困の背景として、非正規労働や一人親家庭の増加を挙げた。平均年収の半分を下回った家庭が貧困だと定義すると、今や6人に1人、40人学級ならクラスメートの6~7人が貧困になるとした。これは、生活保護の水準とほぼ重なるという。
しかし、子供のいる世帯で生活保護を受けているのは、2割に過ぎないと紹介している。
貧困にありながら生活保護を受けていないとして番組が紹介したのは、山梨県在住の女性のケースだ。この女性は、通勤に車が必要であり、車を手放したくないため生活保護を受けていないそうだ。
女性は、7~17歳の子供4人がいるが、3年前に離婚した。パートで月に10万円を稼ぎ、児童扶養手当などを合わせると、月収は18万円になる。
ところが、食費を除けば、家賃や光熱費、奨学金の返済など毎月必ず出るお金は約14万円にもなるというのだ。残り4万円で5人家族の食費をやり繰りしなければならないため、NPO法人からお米をもらいながら、野菜などを買っておかずにしている。しかし、みそ汁のお代わりを用意できないなど、育ち盛りの子供たちにとって、十分な食事内容ではないという。
|
2: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:37:36.09 ID:b1+NE9uB0.net
- 女子大生だけど、デートで行っても全く楽しくない場所で打線組んだよ?
- ツイッタラー「新宿に橋本環奈いたw」パシャ
- AKBグループの交通費、ヤバいよな?【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48/チーム8】
- 【修羅場】飲酒検問で。K察「君たちお酒飲んでるよね?」友達「いえ!数値出てないですよね?具合悪い友人乗せてるので通してください!」K察「ダメ」→結果
- 青森のコンビニは玄関付きってま、ま、マジ!?
- ワイ糖尿病マンの昨日の総摂取カロリーwww
- 【画像あり】陽キャのファッションwww
- ワイ「禁断ボーイズって下品やな、高卒か中卒か調べたるか…」
- FF9発売前→「7、8と女キャラが可愛かったから9にも期待やな!」
- ピザが届いたぞおおおあおwww
- 【画像】松屋で一番美味い定食がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1続き
家賃や光熱費などで14万円もかかることについて、ネット上では、様々な憶測が出ている。
「大抵の場合は携帯代と食費代のどっちが大事かの問題だと思う」「明細見たら無駄なところに回していそう」といった声だ。また、「母子家庭を選んだのは母親だろ?」と厳しい指摘もあった。
生活保護を担当する山梨県の福祉保健総務課でも、驚きを示す。
「家族5人でも、14万円かかるというのは、すごいと思います。一般的ではなく、特殊な事例だと思いますよ」
山梨県では、生活保護で支給できる家賃は、通常は2万8400円を上限としている。都市部などの地域事情を考慮しても、住宅扶助から支払える最高額は、何人家族でも、その1.3倍の3万6900円になる。光熱費は生活扶助費の項目に入っており、一般例だと、電気代5000円、ガス代1万円、水道代1万円だという。5人家族だと、そこからやや高くなるそうだ。
しかし、奨学金の返済などを考えても、それだけでは14万円というのは考えにくい。
女性を支援しているNPO法人の代表は、取材に対し、次のように説明した。
「車の維持費やガソリン代もかかりますし、家族間の連絡のために携帯電話も持っています。5人で暮らしていますので、生活は本当にギリギリで、これ以上切り詰めることはできません」
もっとも、NHKの緊急調査から、母子家庭などを中心に子供の食事事情が悪化していることは事実のようだ。
NPO法人などと協力して子供のいる269世帯を実態調査したところ、1人当たりの1日の食費が300円に満たない家庭が半数近くあり、8割以上がおかずを十分に確保できず子供に栄養不足などが見られるという。
http://news.livedoor.com/article/detail/9307301/
家賃や光熱費などで14万円もかかることについて、ネット上では、様々な憶測が出ている。
「大抵の場合は携帯代と食費代のどっちが大事かの問題だと思う」「明細見たら無駄なところに回していそう」といった声だ。また、「母子家庭を選んだのは母親だろ?」と厳しい指摘もあった。
生活保護を担当する山梨県の福祉保健総務課でも、驚きを示す。
「家族5人でも、14万円かかるというのは、すごいと思います。一般的ではなく、特殊な事例だと思いますよ」
山梨県では、生活保護で支給できる家賃は、通常は2万8400円を上限としている。都市部などの地域事情を考慮しても、住宅扶助から支払える最高額は、何人家族でも、その1.3倍の3万6900円になる。光熱費は生活扶助費の項目に入っており、一般例だと、電気代5000円、ガス代1万円、水道代1万円だという。5人家族だと、そこからやや高くなるそうだ。
しかし、奨学金の返済などを考えても、それだけでは14万円というのは考えにくい。
女性を支援しているNPO法人の代表は、取材に対し、次のように説明した。
「車の維持費やガソリン代もかかりますし、家族間の連絡のために携帯電話も持っています。5人で暮らしていますので、生活は本当にギリギリで、これ以上切り詰めることはできません」
もっとも、NHKの緊急調査から、母子家庭などを中心に子供の食事事情が悪化していることは事実のようだ。
NPO法人などと協力して子供のいる269世帯を実態調査したところ、1人当たりの1日の食費が300円に満たない家庭が半数近くあり、8割以上がおかずを十分に確保できず子供に栄養不足などが見られるという。
http://news.livedoor.com/article/detail/9307301/
4: ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:39:15.56 ID:Gtyc5dbn0.net
俺の手取りまんま家賃・光熱費かよ・・・
5: 不知火(福岡県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:39:25.04 ID:LnuHqgXC0.net
携帯の明細ちょっとみせてみろよ
6: ヒップアタック(富山県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:39:28.87 ID:Oxh79o4L0.net
えっ、クルマ???
7: グロリア(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:39:37.21 ID:uKTf/bxi0.net
内訳公開しろや
8: 超竜ボム(高知県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:40:02.15 ID:xEXDRM+B0.net
> 「車の維持費やガソリン代もかかりますし、家族間の連絡のために携帯電話も持っています。5人で暮らしていますので、生活は本当にギリギリで、これ以上切り詰めることはできません」
贅沢してんじゃねえよクズどもが
贅沢してんじゃねえよクズどもが
81: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:09:13.07 ID:q3d6uWIB0.net
>>8
落ち着け
生保じゃないから
落ち着け
生保じゃないから
134: ◆sLgFl7859I (庭)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:41:06.19 ID:MK2jTZ//0.net
>>8
必要な時だけ
TIMEだかなんだかのレンタカー使えよ
維持費とかアホかよ
貧乏人なら維持すんなって話だな
必要な時だけ
TIMEだかなんだかのレンタカー使えよ
維持費とかアホかよ
貧乏人なら維持すんなって話だな
9: マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:42:19.77 ID:s3sCVs7v0.net
テレビ屋から見たら乞食同然の生活なんだろうけど
10: キドクラッチ(長野県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:42:27.27 ID:hooveADY0.net
携帯電話とか通信費が昔より家計の負担になっていることを
そろそろ政府はなんとかすべき。
そろそろ政府はなんとかすべき。
11: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:42:49.15 ID:cpq5mK6D0.net
> 、家族間の連絡のために携帯電話も持っています
これでスマホだったら同情の余地なし
これでスマホだったら同情の余地なし
15: マスク剥ぎ(静岡県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:44:58.82 ID:ujKv/3zy0.net
>>11
携帯電話くださいって言うとスマホでパケット定額二年縛りにされるだろ
携帯電話くださいって言うとスマホでパケット定額二年縛りにされるだろ
30: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:49:07.00 ID:V3vYbK8B0.net
>>15
安いのが良いなら言えば良いだろ
安いのが良いなら言えば良いだろ
13: ジャンピングエルボーアタック(芋)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:37.17 ID:MGRBKKq+0.net
「貧困」の計算方法のマジックだと思うよ
ちっょと前にも日本の子供の貧困率が世界何位とか煽ってたし
ちっょと前にも日本の子供の貧困率が世界何位とか煽ってたし
16: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:45:11.04 ID:pXEY7Upc0.net
この家庭がどうというより、貧困について議論してんのかね
よくわからん
よくわからん
18: ヒップアタック(富山県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:45:48.68 ID:Oxh79o4L0.net
子ども4人が成人して家に金入れてくれるようになれば、かえっていい生活になるんじゃないか
まともに育ってればの話だが
まともに育ってればの話だが
20: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:46:06.23 ID:rxMdktuN0.net
食費より携帯代をとってるだけなんだからグチグチ言うな
21: ダイビングヘッドバット(京都府)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:46:47.45 ID:x5x1qAvW0.net
奨学金の返済などとも書いてあるじゃん
22: アキレス腱固め(三重県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:18.12 ID:qVr/0pMj0.net
つまり子供作らなければ貧困にならない
23: クロスヒールホールド(山形県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:27.96 ID:Q9lohXaL0.net
貧困じゃねーよ馬鹿
NHKもそいつらも全員死ね
NHKもそいつらも全員死ね
31: キドクラッチ(長野県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:49:42.44 ID:hooveADY0.net
>>23
年収1000万円クラスの連中からしたら月14万円の家賃・光熱費は当然かかるし、
残ったお金4万円で生活するなんてとんでもない!じゃね?
そんなに可愛そうなら受信料無料にしてやれよって思う。
年収1000万円クラスの連中からしたら月14万円の家賃・光熱費は当然かかるし、
残ったお金4万円で生活するなんてとんでもない!じゃね?
そんなに可愛そうなら受信料無料にしてやれよって思う。
26: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:55.22 ID:IhMfFSSS0.net
盛り上がってまいりました
28: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:48:38.74 ID:fPPSKlpt0.net
(NHK職員から見たら)貧困です
33: フェイスクラッシャー(関西・北陸)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:50:11.76 ID:573R8m/BO.net
東京は物価が全て高いから東京以外の人には贅沢してるって観られるかもな。
35: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:50:42.39 ID:gZRor2aP0.net
携帯代の内訳の大部分は課金ゲームとかだろどうせ
36: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:50:42.42 ID:MDLjuyGw0.net
貧困の定義がおかしいんだよ
ついでに節約して切り詰める順位もおかしい
ついでに節約して切り詰める順位もおかしい
37: スターダストプレス(禿)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:51:41.57 ID:6GfA4vuri.net
子供をいくつか処分しろよ
無計画に子供つくるくらいだから金も無計画に使ってるんだろうな
無計画に子供つくるくらいだから金も無計画に使ってるんだろうな
40: ボマイェ(中国地方)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:53:31.55 ID:qlWeziFz0.net
山梨のはなしだぞ
45: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:54:36.05 ID:fS0TyIy5i.net
>>40
山梨でも車が必須な郊外でもなきゃ家賃はべらぼうに安くなんてならねーよ
山梨でも車が必須な郊外でもなきゃ家賃はべらぼうに安くなんてならねーよ
43: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:54:20.24 ID:8LA7XXrH0.net
>家族間の連絡のために携帯電話も持っています。
複数契約してるって事だな
貧困家庭なら家電だけにしろよ
複数契約してるって事だな
貧困家庭なら家電だけにしろよ
47: ボマイェ(中国地方)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:55:44.13 ID:qlWeziFz0.net
貧乏人って結局馬鹿だから貧乏なんだよ
親やその祖先も馬鹿
親やその祖先も馬鹿
48: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:56:06.03 ID:7hZNenIh0.net
つか山梨の糞田舎なんて、家賃4~5万で豪邸に住めるんだろ?
50: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:56:59.85 ID:fS0TyIy5i.net
>>48
車が無きゃ生活できないけどな
んで車やら原付やら持ってたらそれをあげつらって叩くんだろ?
バカか
車が無きゃ生活できないけどな
んで車やら原付やら持ってたらそれをあげつらって叩くんだろ?
バカか
69: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:03:57.22 ID:LNZetQlb0.net
>>50
原付は叩かれないだろwwww維持費ほとんどかからんしwww世間知らずさんですねwwww
原付は叩かれないだろwwww維持費ほとんどかからんしwww世間知らずさんですねwwww
75: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:06:15.84 ID:fS0TyIy5i.net
>>69
その原付ですら叩くのが2ちゃんねらーだけどな
自転車乗れって始まると思うよ
その原付ですら叩くのが2ちゃんねらーだけどな
自転車乗れって始まると思うよ
52: ドラゴンスクリュー(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:57:29.16 ID:85hZDMjjO.net
NHKは高給取りだから取材してても何もおかしいとは思わないんだろう
114: ジャンピングパワーボム(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:30:47.64 ID:7NQCaa6z0.net
いろいろ意見が出てるが多分>>52が正しい
53: 魔神風車固め(新潟県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:57:36.30 ID:HcDG8dtv0.net
家族間の連絡に携帯電話は不要だよ。
昔からそうだったし。
昔からそうだったし。
59: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:00:16.77 ID:fS0TyIy5i.net
>>53
んでもし事故に巻き込まれたりして行方不明にでもなったら
お前らは今時携帯も持たせない親はキ○ガイだとか言って叩くんだろ?
目に浮かぶわ
んでもし事故に巻き込まれたりして行方不明にでもなったら
お前らは今時携帯も持たせない親はキ○ガイだとか言って叩くんだろ?
目に浮かぶわ
67: 魔神風車固め(新潟県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:03:47.69 ID:HcDG8dtv0.net
>>59
事故に巻き込まれて消息不明になるケースなんて早々あるものではないよ。
子どもに携帯電話を持たせる義務など微塵も感じない。
事故に巻き込まれて消息不明になるケースなんて早々あるものではないよ。
子どもに携帯電話を持たせる義務など微塵も感じない。
55: 中年'sリフト(芋)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:58:48.04 ID:cL6veRS/0.net
年収1800万のNHK職員から見れば
1ヶ月20万なんて極貧生活だろ
1ヶ月20万なんて極貧生活だろ
60: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:00:34.51 ID:MDLjuyGw0.net
そもそも通勤に必要だから生活保護を捨てて車保有
しかしその職業がパートって何やねんと。
矛盾もいいところ。
支出内訳もしくは生活実態のどこかに深刻な虚偽があるとしか思えん。
しかしその職業がパートって何やねんと。
矛盾もいいところ。
支出内訳もしくは生活実態のどこかに深刻な虚偽があるとしか思えん。
61: セントーン(庭)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:01:59.15 ID:U9OlFQQ10.net
乗用車の維持費は年間五十万円近くかかるからな
71: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:04:54.45 ID:fS0TyIy5i.net
>>61
かと言って都市部にすめば例え山梨でも家賃はバカにならないからな
車不要な地域だと
都内と比べりゃ安くても五人家族で生活しようとしたら10万ぐらいは行くだろ
かと言って都市部にすめば例え山梨でも家賃はバカにならないからな
車不要な地域だと
都内と比べりゃ安くても五人家族で生活しようとしたら10万ぐらいは行くだろ
62: セントーン(四国地方)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:02:07.08 ID:eORrKE4H0.net
貧困家庭なんて馬鹿ばっかりなんだから大して驚くことじゃねーだろ
節約する知恵があったら貧困家庭になってねーよ
節約する知恵があったら貧困家庭になってねーよ
64: ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:02:29.78 ID:SaHdiMB50.net
この人ナマポじゃないのに叩かれて可哀想
76: エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:06:57.52 ID:ADDPZbSh0.net
>>64
そうそう、生活保護じゃないだけ立派
ニートが一人いると光熱費が倍になるからね
でも大学出てんならもうちょっと稼げるパートを探したほうがいいと思う
そうそう、生活保護じゃないだけ立派
ニートが一人いると光熱費が倍になるからね
でも大学出てんならもうちょっと稼げるパートを探したほうがいいと思う
73: 足4の字固め(北海道)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:05:45.34 ID:C9Sd+y/m0.net
実際5人家族なら結構厳しいって
家賃 5万
食費 5万
水道 0.5万
電気 1万
ガス 0.5万
携帯 1万
雑費 4万
メンマ1万
これで18万だぞ、どっか削れるか?
雑費は服、交際費、消耗品等ね
家賃 5万
食費 5万
水道 0.5万
電気 1万
ガス 0.5万
携帯 1万
雑費 4万
メンマ1万
これで18万だぞ、どっか削れるか?
雑費は服、交際費、消耗品等ね
86: パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:11:10.93 ID:LNZetQlb0.net
>>73
17の子にはバイトしてがんばってもらうしかないよな。申し訳ないけど、これは親がアホだと思う
17の子にはバイトしてがんばってもらうしかないよな。申し訳ないけど、これは親がアホだと思う
82: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:09:26.77 ID:neZPTU0v0.net
田舎なんで車がないと無理。
奨学金返済?の部分だろうね。
奨学金返済?の部分だろうね。
90: バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:14:56.85 ID:XsbwnOHU0.net
貧困家庭を放映するのが、高給取りのNHKってのも皮肉だな。
- ふなっしーの中の人wwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像あり】豚骨魚介、つけ麺嫌いの俺が東京のラーメンランキングを作ったので発表する
- 上原多香子の夫ET-KINGのTENN不可解な自殺 遺書公開されるも何故!?の声
- 面接官「この世で最も、信用してはいけない言葉はなんですか?」
- 【悲報】「ビッグダディ」こと林下清志さんの現在wwwwwwwwww
- 【画像】韓国卑怯過ぎワロタwwwwwwww
元スレ: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412062625/
- インドネシアの高速鉄道計画がやばいらしい
- 海外「さすが日本だ!」 馬車で大使を送迎する日本の礼遇にブルネイ人が感動
- 韓国が日韓トンネルを作りたいってさ
- 「海の幸の夏おせちが人気!」→「日本の食文化を無視」「おせちはやめろ」「食中毒になる」
- スーパードンキーコングとか言う文句無しの神ゲーwwwwww w
- 海外「日本発祥じゃないのか!」 天ぷらの真実を伝えるBBCの記事に外国人が衝撃
- 【悲報】あの『伝説のクソゲー』、スマホゲームになるも値段高えwww(画像あり)
- ネット民の「女の子に対する評価」が異常に厳しいのはなんでなんや?www
- 美味しんぼの「山岡士郎」って男として魅力あるか?
- 今いた夫婦の会話www
- 【画像】底辺のコーラの飲み方wwwwwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (20)
17歳なら、バイトしてる子はゴマンといるのに、
自分もちょっとだけでも働いて、飢えた家族を少しでも助けようと思わないのだろうか?
一日家で、何してるんだろうか?
自分が過去に受け取った奨学金なら、一体何年怠納してるんだ?
大学の学費だって、専門性の高い理系の大学とかで無い限り、年50万とかだろ?x4でも
新車のローンよりずっと安いだろうに。。
後先を考えずに目先のことだけで生きてきた結果なんだよ。
ある意味で発達障害みたいなものだから金銭を自己管理させようということからして間違い。
大体、こういう人はお金があればあるだけ使う。
で、支給日前になると困窮するというパターン(こち亀の両さんではないが)。
そこだけを見て「貧困」とするのは、もはやプロパガンダ。
料理については、人各々の気持ち次第。
野菜より肉の方が安いだろうに
貧乏人は肉を食え
塾とか以外相当の事情がなけりゃ子供に携帯なんか要らないよ
周りが持ってるからと不憫だからと合わせる必要もないしそれどころじゃないよ
食べてかなきゃ
離婚の養育費は?
あと17のガキはバイトできるやろ
金貯めて自分で定時いくやつもいるんやし
月18万の5人家族は普通に貧困層だろ
内訳についてとやかく文句をいっても意味なくないか?
まして東京ではない
これをことさら貧困層扱いして生活保護勧めるなら制度破綻するだろ
NHKはそれをねらっているのだろうが
携帯電話は正直いらないんだけど、持ってるのが当たり前として仕事先に聞かれて、持ってないと言えば『じゃあ仕事の連絡はどうとれって言うの?持ってなきゃ職場に迷惑でしょ』と言われるとこも多い(家電持ってても)
自転車で通える距離に職場無しなんて、田舎なら当たり前。
住んでる場所によっては、逆に車は、交通費を節約するためになる。
そもそも前提がおかしいから、生活が苦しいのに、
10万程度のパートとか、おかしいでしょ?
無理がある
山梨市駅から徒歩16分の所に3Kでフロ、トイレ付き4万で住めるアパートがあるが
山奥にでも行けば月100円ぐらいで住める所でもあるのか?
そうじゃない限り車を保有している理由なんか無い
どう考えても異常なんだよ
お母さんは良くやってると思うよ! 生活保護なら、もっと貰えるのに1人でやりくりして大変だよ!
生活保護はさらに無料特典が凄いから、普通のサラリーマンより良い暮らしが出来るのに。
子供が四人じゃ食事と洗濯だけでも大変で病気でもしたら、休めないからパートって事もあるし、家財が良いのは若い時に夜の仕事で稼いで買ったのかもしれないし、俺は良くやってると思うよ!
まあ、子供の携帯は3円で使えるキッズ携帯なんかで充分だけど。タダで配ってるし学族間も無料だしね。
我が家では厚生年金10万円で車2台、電気、ガス、水道、国民健康保険払いそのうえ県民税+所得税を
取られる。わあ~ん我が家はなんて可哀想ニダ。
なぜ民間の借家に住むのかしら うちも母子家庭だけど月に28万円くらい収入あるわよ
コメントする